No.33568
|
|
ガスコンロ(ガスストーブ)のオーブン!?!?
by
オーブン
from
日本 2017/11/13 19:04:04

カナダで一般的な、キッチンのガスコンロ(ガスストーブ/ガスレンジ)付属のオーブンはガスなのでしょうか?それとも電気オーブンでしょうか??
ご存知の方、よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/11/13 19:40:06

賃貸をされるのであれば、電気のほうが一般的かと。少し高めの賃貸物件はガスもあります。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/11/13 19:48:48

うちは今電気のレンジを使っているけどレンジを置く所にはガスの栓もある。次にレンジを買い換える時はガスにしたい。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/11/13 20:49:10

最近は電気コンロよりIHが多いけど、電子レンジと同じく発がん性が指摘されていますね。
うちもIHですが、怖いです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/11/13 20:50:48

上はコンロの話ですが、便乗させていただきました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/11/13 21:10:21

無知で申し訳ないのですがIHのレンジってカナダでそんなに普及してますか?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/11/13 22:08:23

トピ主さんの質問は、カナダでガスコンロのストーブを設置するとしたら、一般的なモデルはオーブンの部分がガスなのか電気なのかって事ですよね?(ガスコンロ自体は一般的じゃないので。)
どちらもあります、というか「あるようです」。私が検討していたのは数年前の話ですが、オーブンだけは電気にした方が良いと勧められました。温度の安定度や料理のしやすさがガスオーブンだと難しいっていう人が多いとか。 でもコンロ部分はやっぱりガスが良いですよね☆
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/11/14 07:28:51

うちもコンロをガスにしたいと思っているのですが、そうするとオーブンも必然的にガスになってしまうのだと思っていました。トピ主さんの写真にあるようなコンロとオーブンが一緒になっているタイプで、コンロはガスでオーブンは電気ってできるんですか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/11/14 08:27:48

両方使えるのはめったにない、大昔ストーブは電気で、オーブンはプロパンというものがあった。
ガスオーブンはストーブもガス、
電気オーブンはストーブも電気
最近ストーブがIHになったものも出ている、オーブンは電熱器
天然ガスの方がエネルギー費は安い、ちなみにガスの洗濯物乾燥機もある。速く乾燥できる。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
オーブン
from
日本 2017/11/14 08:56:46

コメント、ありがとうございます。
家探しをしていて、先日見学に行ったお宅が写真のようなストーブの仕様でした。
ストーブ部分はガス仕様だと一目瞭然だったのですが、オーブンの熱源は何なのか後から、気になってしまって…
オーナーに問い合わせましたが、ご自身は使ったことがない(そこに住んでない)ので、不明とのことでした。
現在帰国中ですぐに見に行くわけにもいかず。。
また、別の質問になりますが、
グルグルしたコイルタイプでなく、近年カナダでは黒いフラットタイプのストーブもよく見かけますが、
日本でいう「IH」なのでしょうか?
ガスとフラットタイプと、比較すると使い勝手はどうですか??
引き続き、よろしくお願いします。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2017/11/14 11:13:18

カナダにはIHのストーブはまだ非常に少ないです
コイル式はシーズドヒーター
Electric Glass Top Stove も耐熱ガラスの下にシーズドヒーターがある、掃除しやすいというだけ
鍋が滑って動き回り使いにくいです、火傷しやすい
電気の場合使えるようになるまで時間がかかる、料理が終わってもまだ熱い。
ガスは火を入れたときから使える、終わった時点で火を切るので無駄がない。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/11/14 11:21:44

上下電気の方が多いと思いますが、我が家は、トピ主さんのおっしゃる上がガスストーブ、下が電気オーブンタイプです。jenn-airというメーカーです。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/11/16 18:38:05

レス3です。
先日入居したばかりなのですが昨日初めてコンロを使いました。
スイッチを入れたら赤い渦巻きが見えました。
なので普通の電気式なのだと思います。
平らなガラス面だったのでIHかと思いましたが、違っていたようなので安心しました。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/11/17 08:24:54

写真の物だと上下ガスだと思います。
我家も似た様なレンジを使っています、
私自身ガスの方が好きなので満足しています。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
p
from
バンクーバー 2017/11/17 08:48:38

Gas ovens are more expensive to buy and install than electric, but they’re still considered to be cheaper over time and more efficient to run. One of the things to take into account is whether your kitchen already has a gas connection. If not, this can add significantly to the overall cost of a gas oven.
Electric ovens are generally cheaper to purchase and install — making up over 80% of the market — but historically they've cost more to run due to the price of electricity. Most consumer advice sites continue to maintain that electric ovens are more expensive to run than gas.
|