jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.32934
カナダでの産婦人科
by
ピケ
from
日本
2017/06/13 00:31:30
もうすぐ夫婦でカナダに出張となります。
私は産婦人科の持病があり、行ってからもかかりつけ医が必要になるかと思います。
とりあえず州の保険に入ろうかと思いますが、同じような問題を持つ方、どうされていますか。
保険はいっとけばよかったとか、おすすめの方法があれば教えてください。
できれば歯科と胃腸科でもかかりつけ医を見つけたいと考えています。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2017/06/13 06:23:07
どこの州ですか?州によっても制度が変わります。移住権はお持ちですか?最初の数ヶ月は待機期間があるなど、州によって違うので、渡航前にきっちりと調べて、カバーされない分は、旅行保険などでカバーしないと、専門医は相当高いですよ。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2017/06/13 06:24:13
カナダは社会医療です、カナダにドキュメントつきで入国してすぐに加入できたとしても3か月の待機期間があります、3か月分の旅行保険に入らなければならない、しかし持病や妊娠は除外されるかもしれないので保険会社とよく話し合いましょう。
医者にかかるステップが日本と違います、ホームドクターを見つけるか、ウオークインクリニックに行ってスペシャリストを紹介してもらいます。
薬と歯医者は社会保険は使えません。
お金に糸目をつけない場合はプライベートのクリニックがあります、話をするだけで500ドル。
治療が必要な場合は前金です。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2017/06/13 07:33:03
簡単にかかりつけの専門医が持てる、そんな夢の様な事、カナダでは無理です。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2017/06/13 09:52:51
歯科はかかりつけを持つのが一般的ですし簡単に見つかります
出張とはどういうヴィザで入国なのでしょう?
ヴィザによっては住人とは認められないと思いますから
州の保険には加入できません
加入できたとしても州の保険には3か月待機があります
婦人科と、胃腸科はかかりつけというものは持てません
かかりつけとしてファミリードクターを探して
そこから紹介してもらう形になります
ドクターのつながりで、同じ地域の専門医に紹介されるので
まぁだいたい同じ専門医に見てもらうことになりますが
もし州の保険に入れないようでしたら、ファミリードクターに受け入れてもらえない
可能性もありますから
WALK IN CLINICに通って、専門医を紹介してもらうしかないと思います
とぴ主さんがカナダで仕事をしない、健康面に不安があるのなら
日本に残るほうが良いと思いますよ
Res.5
by
無回答
from
無回答
2017/06/13 10:56:42
出張と言うことですが、どれくらいの期間ですか?健康保険に入れるとしても、皆さんがおっしゃっているように、bc州では3か月待機期間がありますし、専門医にも直接には診てもらえません。不便ですよね。他の州ではどうなんでしょう。まずはどの州に行かれるのか、それを書かないとアドバイスも難しいと思いますよ。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2017/06/13 12:52:22
3か月待機はほかの州も同じだと思いますよ
例えばBCから他州に引っ越すときは、すぐにほかの州の保険ではカバーされないから
BC州の保険ででカバーできるように3か月は抜かないようにアドバイスされてますし
逆に他州からBCへ引っ越してきたときも、同じ理由で他州の保険をすぐに抜かないように
アドバイスされてます
Res.7
by
無回答
from
無回答
2017/06/13 13:29:56
出張中でも医者にかからなきゃいけないほどの病状なら普通もっと真剣に色々調べないんですか?? システム自体が全然違うからかかりつけの医者を見つけるなどの前にもっとやらなきゃいけない事があるんじゃ、、。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2017/06/13 14:07:47
旅行中の事故で保険を買っておかなかったため家を売らなけばならなかったという話はよく聞く。
Res.9
by
スレ主
from
日本
2017/06/14 23:54:52
ありがごうとざいます。BCです。3か月くらいなら医者にかからないで済むと思われますので、その間はカード保険で乗り切るつもりです。
Res.10
by
スレ主
from
日本
2017/06/15 00:09:37
遅れましたが皆さんコメントありがとうございます。情報が少なくて申し訳ないです。
胃腸科産婦人科歯科の三つについては経過観察中なのです。
ですから、行ってもいいけど、なにかあったらどうしようという程度。もしなにかあったら、と思うとつらいです。行先はBC、期間は1年です。既にWHビザを取得しています。
日本の生命保険にも加入しています。また、カードも自動付帯で保険がありますので3か月は何とかなると思います。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2017/06/15 00:33:15
カードの保険の条件を見ておいた方がいいですよ。前にかかったことのある病気などでは保証されない場合がありますよ。要するに新天地で突発した病気でなければ保険の対象にならないといったことです。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2017/06/15 01:04:05
WHビザはMSPに入れないと思いますが、ご主人はワークビザがあるということなんでしょうか?
Res.13
by
無回答
from
無回答
2017/06/15 02:15:29
↑入れますよ
Res.14
by
スレ主
from
日本
2017/06/15 05:18:49
ご回答ありがとうございます。
おそらくWHでも加入できると思います。というより、夫が家族で州の保険に入るそうなので自動的に被保険対象になるかと。
産婦人科、胃腸科についてはネットで調べたところ保険対象になった人とならない人がいたようです。
歯科についてはもともと保証対象外みたいですねえ、、
Res.15
by
無回答
from
無回答
2017/06/15 06:02:02
ご夫婦ともにWHビザですか?
それであれば州立の保険MSPは難しいです。
私もWH時代に試みましたがデクラインされました。規約がそれから変わったのかもしれませんが1年以上居る予定のビザを持って居ないと取得は難しいかと思います。
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2017/06/15 08:58:07
ワーホリビザで出張とはどんな会社?
Res.17
by
無回答
from
無回答
2017/06/15 09:41:55
>夫が家族で州の保険に入るそうなので自動的に被保険対象になるかと。
この文から考えると夫はカナダ人と推測するのが妥当だろう。
ワーホリと見るのはおかしい。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2017/06/15 13:23:42
婚約者か旦那がカナディアン、とぴ主(奥)がワーホリでカナダに入る話みたいですね。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2017/06/15 13:27:03
配偶者がカナディアンでも、自動的に家族加入にはなりませんよ
Res.20
by
無回答
from
無回答
2017/06/15 13:41:52
今ってワーホリでもMSP加入できるようになったんですか?
Res.21
by
無回答
from
無回答
2017/06/15 14:36:13
よくわからないのですが、ご主人は市民権があるか永住権がある方で、トピ主さんがワーホリビザ取得者ということですか?既にご夫婦なら、トピ主さんは永住権を申請しないで、1年だけ滞在するということで、その間の健康保険のことをお尋ねになっているのですよね?
もしそうなら、ご主人が家族で保険に入るとおっしゃっていても、永住権がない配偶者の分はカバーされないと思いますよ。私も結婚後、永住権取得まで海外旅行保険に入っていました。なので、ワーホリでも州の保険に入れるかどうかですよね。入国の際には日本での保険の照明がいるみたいですけど、その後、州の保険に入れるのでしょうかね?
Res.22
by
スレ主
from
日本
2017/06/15 21:53:30
WHでも諸条件を満たせば加入できると思うのですが…以下をご参照ください。
http://www2.gov.bc.ca/gov/content/health/health-drug-coverage/msp/bc-residents/eligibility-and-enrolment/are-you-eligible/working-holiday-programs
もしできなかったとしても、夫は日本人ですがWPがありまして私は同伴者として家族加入できると会社から言われています。その場合はビザの種類が変わりますが、ビザの種類とMSPの加入条件が連動しているかどうかはさておいて、どちらにせよMSPの加入に問題はないかと思います。
すみません、話を本題に戻しますが、もし産婦人科、胃腸科、歯科の関係で私と同じように1年ほどのカナダの滞在で保険に関するご経験をされた方、いらっしゃいましたらアドバイスくださるとうれしいです。
Res.23
by
スレ主
from
日本
2017/06/15 22:01:46
すみません、スレ主ですが、なんだか混乱してきました。
そうですね。そもそもWHなら海外保険がありますもんねえ。そうしたらMSPに加入する必要なんかないのでは…??でもMSPには加入できますよね…?すると、MSPに加入するまでの期間、海外保険に入るのか…?
皆さん、混乱させて申し訳ないです。そもそもMSPの加入条件とWHのすり合わせから考え直した方がよさそうですね。なんかややこしい問題に突入した気がします。ちょっと整理してからまた質問しますね。
【PR】
カナダでの海外旅行保険加入
Res.24
by
無回答
from
無回答
2017/06/15 22:30:28
保険うんぬんは別として、トピ主さんは婦人科、胃腸科のかかりつけ医が見つけられるかを知りたいんでしょうが、まず、こちらは日本と同じような方法で、あそこにナニナニ科病院があるから行こう!って、そういった専門病院がまず無いと言う事をご存知なのでしょうか?
多分、そういうのを聞きたいのかなと。。。
歯医者は日本と同じように、どこにでもあるし、好きな所へ行けばいいですが。
Res.25
by
スレ主
from
日本
2017/06/15 22:46:36
その通りです。カナダではまずファミリードクター的なものから、その後いろんな専門科を紹介されると聞きました。違っていたらすみません。
私の本来の質問趣旨といたしましては、ファミリードクター→胃腸科、産婦人科への流れを継続的に作るにあたり、できればいつもおなじ医者がいいのですが、保険をどのようにすればよいか?ということでした。
歯医者はMSPではカバーされてないと聞きました。みなさんどうしているんでしょう。
さて、短時間ですが保険については調べました。
どうやらWHで入国で際に保険についてはめったにきかれないようですが、念のためクレカの海外旅行保険の英語証明書を持っていきます。これは三カ月ありますから、続きはどうするんだと聞かれたらMSPに加入するか、無理なら現地の保険に入りますと言おうと思います。あらためまして、本来趣旨の上記質問について、ご意見募集いたします。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2017/06/15 23:22:16
歯科はカバーされません。100%実費でしかも高額です。日本にいるうちにチェックアップや治療はされたほうがいいです。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2017/06/15 23:25:01
海外旅行保険は、持病は対象外であることはご存知ですね?
歯医者はMSPではかばーされませんが、
それとは他に、歯医者ほかMSPでカバーされない医療費カバーしてくれる保険があります
雇用を通してのグループ保険として加入しない限りこの手の保険はあまり意味がありません
から、定期的に検診クリーニングに通って、予防に努めるのが一般的です
Res.28
by
無回答
from
無回答
2017/06/15 23:29:19
どの町を拠点にされるかも分かりませんが、バンクーバーであれば、まずテンポラリーワーカーがファミリードクターを持つのは難しい気がします。そもそも今ファミリードクターを受け付けてるクリニックが少ないと思います。
なので、基本、特別予約なしで行くようなウォークインクリニックに行くことになると思います。ウォークインクリニックは専門的なところは見てくれないので、もし産婦人科の医者に診てほしいなら、そこで紹介してもらうことになると思います。一度紹介してもらえば、別にそのクリニックは通さなくても、あとは直接予約をしたりできると思います。産婦人科の医者がたまにファミリドクターだったり、ウォークインで働いていることもあるので、そこに当たったらラッキーですね。
産婦人科ですが、妊娠して Children Hospital にでも行かない限り、予約がすぐにとれるか分かりません。私もかかりつけの医者から今度は4か月先までいっぱいと最近言われました。なので、最悪は病院に緊急で行くことになると思います。カナダは結構な医者不足らしいです。
歯医者は MSP ではどうにもならないので、市販の extended medical insurance などに入ってます。入ってますというか、会社の福利厚生みたいな感じです。全額はカバーされないですけど、ものによると思います。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ