jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.32547
うまく発音できない言葉 swirl squirrel
by
無回答
from
無回答
2017/03/13 19:23:29
私の場合、swirlとかsquirrelとか、いつも発音に困ります。
皆さんは、どんな言葉を難しく感じますか?
克服方法は?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2017/03/13 19:43:29
Jewellery
Res.2
by
無回答
from
無回答
2017/03/13 20:11:23
Aluminum Foil
Res.3
by
無回答
from
無回答
2017/03/13 20:42:36
yearとearの発音の違いが全くわからない。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2017/03/13 21:09:48
palm
parallelogram
Beverage
Beverly hills
Year と ear は同じ発音よ。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2017/03/13 21:20:43
最近は、スマホが発音してくれて便利ですよね😀
Res.6
by
無回答
from
無回答
2017/03/13 21:24:04
>Year と ear は同じ発音よ。
year と ear は違いますよ。
日本語のの耳では違いが判らない人が多いですけど、ネイティブスピーカーの耳では明らかな違いがあります。
ear は最初が母音、year は最初が子音。なので冠詞も an と a と変わります。
最初の子音が聞き取れないのが原因なので、これは何度も聞いて慣れるしかないです。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2017/03/13 21:42:19
>year と ear は違いますよ。
まったく違いますね。yesも「イエス」では無いですし。
難しいのは、「onomatopoeia」 かな。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2017/03/14 00:59:46
エレクション…
選挙と勃起の区別ができない私。
でも、みんな反応せずに聞き流してくれますが。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2017/03/14 07:12:31
私はthirで始まる単語の発音が苦手。
thirty, thirsty, etc.
Res.10
by
無回答
from
無回答
2017/03/14 07:14:51
Yearがなぜか言えない。Yeast、Yes、Yale、ほかのYの言葉は言えるのにYearだけなんで違うんだろうねーと旦那にいつも言われる。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2017/03/14 08:11:08
SwirlもそうだしWorldやCarlなどRとLが続く言葉がうまく言えない
あとChevrolet
Res.12
by
無回答
from
無回答
2017/03/14 09:36:28
私には、どう頑張っても、何回練習しても、発音できない人名があります。
それは、「Darryl」(ダリル)。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2017/03/14 09:55:30
何人かの方が挙げてますが、私も YEAR と EAR の区別ができないので YEAR の発音ができません。
昔、友人が一生懸命説明してくれて頭の中ではなんとなくわかるんですが。
克服方法は、やっぱり何度も練習することしかないかもです。
あと、英語のネイティブスピーカーに練習を付き合ってもらう。
私はそれがいちばん役立ったかな〜。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2017/03/14 10:25:55
yearは田中邦衛さんみたいな口(笑)で「イ」をちょっと優しく言う感じ?earは「イ」を強く言う感じかな。うまく説明できないorz
Res.15
by
匿名のさむ
from
バンクーバー
2017/03/15 11:25:37
Google Translatorのアプリを使ってオリジナルの発音を聞いて、その後、自分の発音を録音してみて下さい。自分の発音が、かなり違って聞こえる筈です。それを何回がやってオリジナルの英語に近づけていくとかなりいい線まで行きますよ。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2017/03/15 18:07:45
https://www.youtube.com/watch?v=HLpf70c3aTY
Res.17
by
無回答
from
無回答
2017/03/15 18:33:19
私が教えてもらった日本人向けのyearの発音練習方法です。
まず「や」と「あ」、 「ゆ」と「う」、「よ」と「お」を言い比べてみて、ヤ行のときと、ア行のときの舌の動きの違いを自分で感じて、「やゆよ」を発音するときの舌が上顎に触る感覚を確認します。
その舌の動きを意識しながらyearというと、正しい発音(に近い音)になるようです。
余談ですが、旧字では、「ゐ」というヤ行の「い」の文字があるんだし、きっと昔は日本語でも区別していたんでしょうね。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2017/03/16 23:33:24
Fritter はどうですか? Butterも難しい
Res.19
by
無回答
from
無回答
2017/03/17 20:30:41
ドイツの有名な高級車
Mercedes-Benz 後半のベンツは簡単なので省略
Mercedes これだけ
Res.20
by
無回答
from
無回答
2017/03/17 21:17:57
>>Fritter はどうですか? Butterも難しい
この2つは、特に難しくないと思うけど?
Res.21
by
無回答
from
無回答
2017/03/17 21:40:14
Cruel。
You are cruelと文章で言えばわかってもらえるけど、単語のみがなかなか。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2017/03/17 21:45:05
year and ear で思いついたけど、
yeast and east も同じことですか?
Res.23
by
無回答
from
無回答
2017/03/17 22:50:21
もう10年いますが、未だにLとRを聞き間違えます。発音は大丈夫なんですが、聞き取りはもう歳なんで諦めてます。
名前を教えてもらってもRとLの曖昧な音があるとSNSとかでスペルを見るまで自信がないので相手を名前で呼べません。
Yearの発音は「やいゆえよ」の「い」の発音ですね。
イエスが日本語発音で通じちゃうのでYeの発音が「い」のままになりがちですが、YoungとかYawnなどのYから伸ばす発音を意識するとYと子音を区別できます。
そのおかげで、Yとイの発音を混ぜて発音ができるように自然となりました。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2017/03/18 07:25:59
残念ですけどそれはセンスがないんだと思います。もともとLとRは全然違うので、間違えることがあり得ないんです。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2017/03/18 07:37:31
>yeast and east も同じことですか?
同じです。
yeast - uk /jiːst/ us /jiːst/
http://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/yeast
east - uk /iːst/ us /iːst/
http://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/east
year - uk /jɪər/ us /jɪr/
http://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/year
ear - uk /ɪər/ us /ɪr/
http://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/ear
スペイン語系の母国語を話す人のYesは"いえす"というよりむしろ"じぇす"に聞こえるよね。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2017/03/18 08:21:26
>残念ですけどそれはセンスがないんだと思います。もともとLとRは全然違うので、間違えることがあり得ないんです
日本で育った日本人にとって、RとLが同じ音に聞こえるのは普通の話ですよ。VとBなど他にも日本人が苦手な音はたくさんあります。
日本人にとって、YとJは全然違うから間違えることがありえないって思うけれど、スペイン語圏で英語に触れずに育った人はYとJの発音が区別が難しいし、フランス語圏の人はHの音が苦手だからHANGRYが ANGRYに聞こえたりします。
もちろん、”センス”がある方はどんな発音も大人になってからでも習得できるんでしょうが、センスがない一般人が多いので、全然違う音が同じに聞こえる人もいるっということは知っておいた方が、いろんな国の人と話すときに便利ですよ。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2017/03/18 10:26:45
LとRが同じに聞こえるのは、聞いた時に頭の中で即座にカタカナに"変換"してるから。つまり日本語で考えながら英語を喋っているんです。他の国の人も同じ。それを鍛えれば英語で英語を話し、日本語で日本語を話せます。訓練です。でも訓練もやっぱりセンスが物を言います。
Res.28
by
無回答
from
無回答
2017/03/18 11:25:33
Read
Lead
↑区別できません。
Res.29
by
無回答
from
無回答
2017/03/18 13:08:54
won't の発音が自分的にはあやしいのでwill notと言っています。
後は定番だけどgirlがきちんと発音出来ない。
Res.30
by
無回答
from
無回答
2017/03/18 13:28:05
それはあなたの脳内で「リード」ってなってるから。
Res.31
by
無回答
from
無回答
2017/03/18 15:08:53
Res30ってアスペかな?誰もお前のコメントなんて求めてねーっつのw
Res.32
by
匿名
from
無回答
2017/03/18 20:47:20
squirrelの発音がきちんとできるかできないかで
Nativeか否かわかるといわれますけどね。
発音難しいです。
Res.33
by
無回答
from
無回答
2017/03/18 23:53:23
earl grey
絶対聞き返される
Res.34
by
無回答
from
無回答
2017/03/19 00:07:08
Earl Gray 難しい!母音は気をつけて言わないと理解してもらえないなー。
Res.35
by
無回答
from
無回答
2017/03/19 07:42:06
>won't の発音が自分的にはあやしいのでwill notと言っています。
私もです。
あと、can'tも通じないような気がして、いつもcan notと言っています。
Res.36
by
無回答
from
無回答
2017/03/19 08:32:59
asks と asked
Res.37
by
L
from
無回答
2017/03/19 13:15:41
Philadelphia
若い人には私の発音でも通じるのですが、年取った人には2度ほど通じなくてショックだった。
Res.38
by
無回答
from
無回答
2017/03/19 17:56:33
atmosphere的な
Res.39
by
無回答
from
無回答
2017/03/19 20:11:55
Swirlが発音出来ないのであれば、BirthとかTurnとかEarlyとかも怪しいんだろうなぁ。。。
Res.40
by
無回答
from
無回答
2017/03/20 20:07:53
↑母音が苦手という意味では、そういう事もあるかもしれないけど、それより子音の連続が苦手というのがあると思う。日本語は子音+子音の音があまりないから。
子音+母音の組み合わせは比較的問題ないけど、w に関しては日本語には「わ = w+a」の組み合わせしか存在しないので、w 自体の発音はできても、次に a 以外の母音が付く場合は、発音できなかったりする。
Swirl に関しては、Sの次にWが重なる子音+子音パターンと、Wの次にiが来るパターンが苦手の原因の一つかなと思う。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ