jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.32484
タックスリターンで、お金が返ってこない人
by 無回答 from 無回答 2017/02/24 10:22:37

タックスリターンの初心者で、簡単な質問で失礼します。

タックスリターンは、多くの人が、お金が返ってきますが、返ってこないで、払わなければならない人は、どのような人でしょうか。

私の理解では、
スモールビジネスなどの自営業の人、
家や土地を売って、大金が入ってきた人や日本から?大きな遺産が入った人、
ガバメントからサポート(マタニティー・リーブや失業保険)をもらって、働いていない人?
サポートをもらっていないが、働かなかった人?
成人した学生?

馬鹿みたいな質問で申し訳ありませんが、簡単な説明をしていただけたら、勉強になります!

Res.1 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 10:37:11

収入に対して適正な税金をその都度納めていない人。
第3者が勝手に納めてくれない収入を持つ人、とも言えます。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 11:29:36



くだらねー
税金を払っていなければ、戻ってくるわけがないでしょう。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 13:03:54

日本からの遺産は無税です。
税金は日本で払っているはずなので。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 14:18:34

もちろん遺産が入っても(capital gainで)税金はかかりますし
土地を売っても(capital gainで)税金はかかりますし
失業保険から出たお金も(gross incomeで)名目上税金はかかりますし(まあ基礎控除やらなんやらで結局低収入な人は税金払いませんが)

そして働かなかったから、成人したからと言って税金を払うわけではない。(税務上未成年とは取り扱いで多少変わる部分はあります)
Res.5 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 14:59:11

雇用主が税金を徴収していない人、あるいは、徴収していてもガバメントに収めていない人。
ちゃんと、T4 もらいましたか?その数字を入れましたか?
または、複数の雇用主の元で働いていて、それぞれは税金を払っているか、払わなくても良い給与レベルでも、合計すると上のTaxレードになってしまい、払った金額が足りない人。

Res.6 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 15:11:41

不動産、株などの投資で利益があったらTaxを払わないといけません。

Res.7 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 15:52:51


カナダでは、親からの遺産に、税金が掛かるわけないでしょう。


トンプソンとかウェストンファミリーの資産が
どんどん増えていくのは、勿論ロイターとかローブローのビジネスが
成功してるからであると同時に、
受け継いだ遺産は、全て税金が掛かりません。
だから増えるのです。

だから、貧乏人は永遠に貧乏なのです。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 15:58:16

>収入に対して適正な税金をその都度納めていない人。

この表現はおかしいですね。なんだか悪いことをしているような言い方。6さんの言われるように不動産、株もそうですが、単純なGICとかのinteresteもタックスリターンで利益分を払うことになります。定期預金とかしている人、その都度税金を納めたり、普通はしません。


Res.9 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 16:03:07

>カナダでは、親からの遺産に、税金が掛かるわけないでしょう。


In Canada, there is no inheritance tax. Instead the CRA treats the estate as a sale, unless the estate is inherited by the surviving spouse or common-law partner, where certain exceptions are possible. This means that the estate pays the taxes owed to the government, rather than the beneficiaries paying.
Res.10 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 16:24:24

9さん、つまり完全に非課税なわけではないのですね。
失礼ながら日系の移民あっせん会社が良く「カナダでは相続税がかかりません」と(だけ)ネット上で謳っていますが、実際は「相続税はかからないが(子供が相続すると)遺産税がかかる」という状態でしょうか。
日本にあるのは相続税だけで遺産税はないようですから(聞いたことがありません)、私たち日本人は勘違いしないように気を付けないといけないですね。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 16:31:00


不動産全体にかかる「いわゆる日本の相続税」というものはないですが、(同じではないというだけ)

カナダでは
知っての通りカナダは不動産が高騰してますので、もし親の不動産を相続する場合、
1000万で買った不動産が1億になった場合、差額9000万円がcapital gainとして扱われ、税金がかかります。
多くの場合親が買った不動産は何十年も前ですから、かなりの額がcapital gainとして存在するのが妥当だと思います。

Res.12 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 16:49:42

なるほど。

>the CRA treats the estate as a sale

↑ ここの部分ですね。

ありがとうございました。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2017/02/24 17:20:23

パートタイムの仕事を掛け持ちしている人。
どちらの職場からもタックスをほとんど引かれず、タックスリターンの時期に清算して合計の収入に対しての税金を払うことになります。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 17:29:27

>知っての通りカナダは不動産が高騰してますので、もし親の不動産を相続する場合、
1000万で買った不動産が1億になった場合、差額9000万円がcapital gainとして扱われ、税金がかかります。

無知なので教えてください。
親がいくらで購入したかというのは政府に記録があるのですか?子供が値段を知らない場合、どうしたらいいのですか。

Res.15 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 17:45:42

日本では未だに多々簿価(book value)が使われますが、カナダではほぼ時価計算(market value)に移行しています。
その時価が具体的にどういういくらなのかは会計士に聞く他ありません。。



Res.16 by 無回答 from 無回答 2017/02/24 18:07:02

家をうってキャピタルゲインが出ても、それが自宅だったら、税金はかからないですよ



Res.17 by 無回答 from 無回答 2017/02/25 15:54:17

税金は収入にたいしてかかります。ここはいいですよね。

企業にはたらいていたりすると、給料をもらうさいに、すでに税金をひかれている場合がほとんどです。これは税金の前払い、と考えてみましょう。そして、タックスリターンをしたときに、税金が収入にたいして払いすぎている場合にもどってきます。

自営業でも、自分の会社から給料をもらう、という形にしていれば、そこで税金を毎月自分の給料からひいて、政府に支払っていますので、もし、タックスリターンをしたときに、払いすぎていればかえってきます。

タックスリターンでお金が戻ってくる人というのは、すでに税金を払いすぎているからです。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2017/02/25 23:55:30

友達はフリーランスで仕事をしていて、普段まったくタックスがひかれないので、タックスの時に一気にがっぽり払わなければならない、と言ってました。
そういうことですね。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2017/02/26 00:20:33

主人は一昨年600ドルの追加支払いで(その前年度失業期間ありで、4ヶ月の就業)、去年(通年就業)のタックスリターンでは、1000ドル戻ってきました。わたしもどうしてそうなるのか知りたいです。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2017/02/26 08:25:43

19,
Assessmentを見たり、TAX Returnの計算を一つ一つ追っていけば分かると思いますけど・・・。
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2017/02/26 09:36:09

19さんの場合は、結局二ヶ所ではたらいたということでしょ。
だから、どちらの会社も前(後)の会社からもらった給料はわからないし、会社のペイロールでの調整はできないからです。
普通は、後の会社にTD1というフォームを出して、インカムタックスを多めに引いてもらうんですけどね。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2017/02/26 11:43:36

単純な質問ですが、19さんのご主人は、失業保険をもらったから、余分に払わなければなかったのでしょうか。
手当とか政府からの補助だけで働いている人は、どうなるのでしょうか。

働いた金額に税金がかかってくるなら、マタニティーリーブや失業中の手当をもらっている人には、税金はかからないのでしょうか。
シングルマザーで手当だけで、生活している人は、税金は払わなくていいのでしょうか。
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2017/02/26 12:17:05


そういうのはガイドを読みましょうよ。
自分のことじゃないなら関係ないし、興味があるなら自分のタックスリターンをする時に調べればいいでしょ。

それと、シングルマザーの手当ってないから。
父親からの養育費や、低所得の補助(生活保護や、住宅補助、デイケア補助)ってことを言ってるの?
Res.24 by 無回答 from 無回答 2017/02/26 19:39:36

19です。

主人は同じ会社で働いています。その前は海外へでていたりしたので、失業保険はもらっていません。タックスのファイルの結果?をみればわかるのかもしれませんが、いつも業者へお願いし、主人もよくわからないようなので書いてみましたが、去年はお金が戻って来たこともあり(自分では子どもの習い事関係で戻って来たのかと思ったり)とくに中身をしっかりと主人共々見ていません。
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2017/02/26 19:55:46

海外に出ていたからじゃないですか?
控除額がカナダにいた期間だけとか、そういうことじゃないのかしら。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2017/02/26 20:57:55

私は普通に働いていて、給料も安いものですが、タックスリターンでいつもだいたい$2000ぐらい払っています。
ペイチェックでタックスは普通に引かれていると思われるので、これは貯金による所得税だと思います。貯金と言っても200Kにもも満たないのですがほとんどGICに入れっぱなしなので、こんなに取られるのかな。月々準備しておけばいいのだけど、なかなかできなくて、毎年この時期になると大きな出費で痛いです。仕方ないけど。
  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2017/02/26 23:31:45

税金に関しては色々複雑な要素が絡み合ってくるので、具体的な数字や状況がわからないと何故払わなくてはならないのかはわからないと思います。
1番良いのは担当してくれた業者に聞くことだと思いますよ
Res.28 by 無回答 from 無回答 2017/02/27 11:56:14

レス26
いつも払う額が同じなら会社にその分余計に払って貰えばいいんじゃないかな?
私は今の会社に入った時に仕事掛け持ちだったんで、会社の規定より多く払ってもらうようにしたんだけど
今は毎回3000ドルくらい返って来るようになってます。
自分のお金なんだけど、なんとなくボーナスって感じなのでそのままにしてます。
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2017/02/27 14:39:51

会社がTAXを少なめに徴収していたら、後で必ず払わないといけないです。なので、
PayStubを確認して少ないようなら言ったほうがいいです。会社側は案外気がついてない場合も多いです。

私の同僚は最初税金をあまり取られてないことを喜んでいましたが、のちに$2600の請求がきて途方 にくれてました。
 
EI (Employment Insurance)をもらっていた場合 かなり多く払わなければならないです。私の経験上。

パートタイムの仕事を掛け持ちすると最後払うことになります。TAX返ってきたのは最初に働いた年の分だけでした(私の場合)後はずっと払い続けてます 

それと、オーバータイムで働くと最後結構とられますよ だから私は絶対しません。

 
 
Res.30 by 無回答 from 無回答 2017/02/27 17:50:14

配当なら8万ドルぐらいまで税が含まれているので無税です。それ以上は多少かかります。
Res.31 by 26 from 無回答 2017/02/27 18:50:43

給料から税金がいくら引かれているのが適当か(タックスリターンで払わなくて済む)はどうしたら計算できますでしょうか。
ガバメント関係の仕事なので、関係ないかもしれないけれど、ちゃんと引いていると勝手に思い込んでいて、きっと定期預金の利息にタックスがかかっているんだろうと考えていました。もちろん、大部分が利息収入なのだろうとは思いますが・・・

ペイチェックで余り引いてもらいすぎると手取りがより少なくなってしまうし、かといって一気に$2000はやっぱりきついし・・・(って自分で計画性を持って準備しろってことですよね)。もう少し給料から引いてもらおうかな。


Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2017/02/27 20:14:54

ここでいくら給料からいくら差引かれるかの計算が出来ますよ。

http://www.cra-arc.gc.ca/esrvc-srvce/tx/bsnss/pdoc-eng.html

Res.33 by 無回答 from 無回答 2017/02/27 20:14:56

>配当なら8万ドルぐらいまで税が含まれているので無税です。それ以上は多少かかります。
配当は100%ではないけどかなりのパーセンテージで税金かかりますが、なんのことをおっしゃってるのでしょうか?
Res.34 by 無回答 from 無回答 2017/02/27 20:26:01

私も配当なら税がかからないというのが意味が分かりません。
通常の給与よりは税率が低いのだと思いますが、8万ドルよりはるか下の配当でも税金は普通にかかるでしょう。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2017/02/27 20:43:21

昨年、EIを初めて、受給しました。

ガバメントのウェブサイトでは、
If your 2017 net income from all sources exceeds $64,125 you will be required to repay 30% of the lesser of:

your net income in excess of $64,125; or
the total regular benefits, including regular fishing benefits, paid in the taxation year.

とありました。レス29さんが、EIをもらっていたら、かなり多く払わなければならなかったと書かれてあったので、びっくりしました。そうなんですか。私は失業手当なので、タックスは、そんなにかからないものだと安心していました。
ウェブによると、$64,125 を超えていなければ、30%も取られることはないと、理解して良いでしょうか。これは、貯金の全額ではなく(そんなにないですが)、利息も入るということですか。

EI受給経験者の方に、体験談、いただけないでしょうか?
今、お金ないので、心配しています。よろしくお願いします。


Res.36 by 無回答 from 無回答 2017/02/27 23:29:28

これは税金ではなくEIの払い戻しのことですね。
EIも含めた総収入が$64,125を超えていたら貰ったEIを最大で30%返さなくてはならないということです。

EIを貰う人が多く払うことが多い理由は、EIはTaxable incomeなのにも関わらず貰う時に源泉徴収されるIncome taxの金額が少ないためです。恐らく、EIを貰う人は年間の総収入が少ないと思われているからでしょう。支払わなくてはならない税率は、EIなら何%、配当なら何%というように収入の種類によって変わるのではなく、本人の総収入によって変わるので、収入がEIしかない人はEIを貰っても税率は低いままなので支払いは少なくなりますし、その他の収入がたくさんある人は、EIで源泉徴収されている金額が低いため、たくさん払わなくてはならなくなります。

Res.37 by 無回答 from 無回答 2017/02/28 17:31:35

うちはこれまで毎年6〜9Kづつリターンがあったのですが、今年は不動産を売って利益があったので、払うことになると思います。これまで払ったことがないので、疑問なのですが、みなさん、どうやって払うんでしょう?パーソナルチェックかバンクドラフトをCRAに送ったりするんでしょうか?多分結構な高額になると思うのですが、銀行でトランスファーしてもらうと手数料も高くなるのかな、と漠然と考えています。
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2017/02/28 23:00:37

CRAからBillが送られてきます。かなり大きな額だったので、CRAに電話をして 分割にしてもらいました。その後、分割された金額のBillが届いて、それを銀行に持って行って払いました。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2017/03/01 03:22:48

38さん、ありがとうございます。今週会計士にあって確定申告をしてもらうことになっていますが、来週末からヨーロッパに2月ほど出かける予定になっています。CRAから休暇中に請求書が届いて、4月1日までに支払いができなかったら利子がかかると思うのですが、確定申告時に支払い金額がわかった時点で一括払いとかってできますかね。ちょっと心配になってきました。
Res.40 by 無回答 from 無回答 2017/03/01 04:38:23

Personal taxだと銀行の手数料はかからないと思います。少なくとも、私は今まで払ったことはないです。支払いも一括で自分でオンラインで設定して出来ますよ。普通のビルペイメントと同じやり方です。今週会計士ですか?もう、RSPは今日で締切日終わりますけど、大丈夫ですか?うちはいつも2月には会計士に書類の作成だけやってもらい、RSPで支払い額を調整しながら最終的にいくら払うかを自分で決めて、4月末に自分でファイルします。利子がかかるってくるのは、5月からです。4月30日までに支払いができれば、大丈夫ですよ。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2017/03/01 11:12:16

40さん、ありがとうございます。追徴課税の締め切りは4月末日なんですね。1日と勘違いしていました!支払いもオンラインでできるのであれば、焦る必要もないですね。安心しました。

RSPは前年度のタックスリターンの時に出してもらった限度ギリギリを購入しているので、2月末の締め切りを何も意識していなかったのですが、まずかったでしょうか?T4が届いたばかりで、会計士さんに電話して最初に取れた予約スポットなので、3月に入ってしまいました。今後に役立つと思うので、もししておくべきことがあったのであれば、ご教授いただけると助かります。
Res.42 by 無回答 from 無回答 2017/03/01 11:48:11

http://www.cra-arc.gc.ca/gncy/bdgt/2016/qa11-eng.html

これによると、売った不動産がPrincipal residenceの場合はexemptionが申請出来るようですね。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2017/03/01 15:48:44

自分もRSPのトリック(?)に興味あります。今日までに何かしないといけないことがあるのでしょうか?
Res.44 by 無回答 from 無回答 2017/03/01 16:48:19

この掲示板をみてると1、2名はよく勉強している、または仕事で日頃タックスに関わっている人が見受けられますが、それ以外の人は素直に会計士に相談した方がいいと思います。ちなみに最近私も知ったのですが、永久帰国または他国に永久的に移住する場合、出国日をもって所有している資産のキャピタルゲインを申告し、納税する必要があるそうです。実際の売却の有無は問いません。例えばミューチュアルファンドを100万円で購入し、出国日に評価額が150万円だった場合50万円の1/2が課税対金額になります。タックスブラケットが30%だった場合50万×30%が納税金額になります。このレジデンシー喪失の際の納税には細かい規定がありますので、永久帰国される方は気をつけてください。いろいろ例外規定もありますが、思わぬものに課税されたりもします。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2017/03/01 16:52:21

あっ、別に深い意味はありません。毎年Max入れるてる人には、関係のないことだと思います。私はRSPに入れる額はその年の、収入に対する減税の割合によって決めているので、いつもTax Returnの書類が揃ってから最終額を決めて入れているんです。毎月、銀行からも一定額を引き落としで入れていますが、それに追加して入れるかどうかですね。なので、会計士に依頼するのはいつも二月になります。
Res.46 by 無回答 from 無回答 2017/03/01 17:20:33

26です。32さん、リンクをありがとうございます。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network