No.32320
|
|
スカイトレインの乗り換え
by
無回答
from
無回答 2017/01/16 16:20:47

スカイトレインの乗り換えなんですが、電車で1 Zone 内の駅で降りて、
90分内にバスに乗り換えてその先、2 または 3 Zone に行ったら料金はどうなりますか?
またその逆、バス(2 Zone) → 電車(1 Zone) も教えて頂けると助かります。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/01/16 16:42:41

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/01/16 16:44:25

|
|
|
|
Res.3 |
|
from

*** 削除 ***
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
トピ主
from
無回答 2017/01/17 00:28:06

トピ主です。早速の情報ありがとうございました。
何故レス3の方がUPされたのか分かりませんが、
リンク先の表を見ると、1 Zone 適用は本当にバスだけを利用した時だけみたいですね。
電車一本で 2 Zone 先まで行ったら値段が上がるのは分かっていたのですが。
例えば電車はギリギリ1 Zone 内で降りて、ちょっと先にある
2 Zone にあるバス停から乗ったらどうなるのかなって疑問でした。
電車を使った時点で、バスの All 1 Zone 料金は適用されないんですね。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/01/17 00:39:01

>電車を使った時点で、バスの All 1 Zone 料金は適用されないんですね。
リンク読みましたけど、そんな事書いてありました?
スカイトレインとシーバスでゾーンをまたいだ時のみゾーン制が適用されるというように読めますけど。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2017/01/17 11:01:32

|
|
|
|
Res.7 |
|
by
トピ主
from
無回答 2017/01/18 16:19:14

Res 5 さん、コメントありがとうございました。
Res 6 さん、ご丁寧に再度リンクを貼っていただいてありがとうございます。
自分の理解力がなくてご迷惑をおかけしました。
電車(シーバス) の利用が1 Zone 内であれば、その後 Bus に乗り換えて
その先何処まで行こうとも 1 Zone のままということなんですね。
ありがとうございました。
|