No.32177
|
|
日本のタクシー、大人3人スーツケース3個 乗りますか?
by
無回答
from
無回答 2016/12/07 00:19:50

来週日本に帰国するのですが、大人3人、スーツケース(3辺計158cmくらいのもの)3つ、機内持ち込みができるスーツケース?1個でタクシーに乗りたいと思っています。
以前父の小さめの車のトランクにスーツケース2個が横並びで入ったと思うのですが(現在車使用出来ず)
バンタイプではない、普通のタクシーのトランクには、スーツケース2個入るでしょうか?
もう1個は後部座席に座る2人の膝の上(中身があまりなく軽いため)に乗せようと思っています。
もう一人は運転手横、小さいスーツケースとともに乗る予定です。
ちなみに乗下車ともに横浜市内です。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/07 05:57:10

入ると思います。
実際に日本帰った時入りましたよ。( 同じような大きさのものでした。 一つはもっとトピさんのより大きかった。)
私の場合、心配だったので空港まで来てくれるタクシー会社に前持ってメールで聞いて確認しました。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2016/12/07 06:25:21

空港周辺では大丈夫だと思いますが、実家の最寄りの駅などではどうかな。
日本のタクシーは大きな荷物を積む習慣がないから、トランクに洗車道具や運転手さんの私物が段ボール箱で入っていたりします。
大中二個のスーツケースと大人2人でもタクシーを捕まえるのに苦労したことがあります。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/07 10:43:22

空港から自宅まで荷物送れますよ。
1000円くらいじゃなかったかな。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/07 10:43:58

バンタイプって値段が違うんですか? わざわざ小さいタクシーにぎゅうぎゅうで乗るよりも最初からバンを予約すればいいのでは? 万が一、値段が違うとしてもきっとそんなに変わらないでしょう。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/07 10:45:02

あ、すいません。 日本での話なんですね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/07 10:51:43

空港からのるタクシーなら大丈夫と思います。
今年、帰国した時にタクシー会社数件に電話して聞きました。
どなたかもおっしゃっているように、最寄り駅や、自宅からの送迎タクシーは空港のタクシーより小さいようです。
実際、空港に止まっているタクシーのトランクには、中型スーツケース3個はいりましたが、自宅にタクシーを呼んだ時はトランクに2個しか入りませんでした。残りの一個は助手席に置いてくれました。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/07 11:21:46

トピックを立てたものです。みなさんありがとうございます。
父の車がつかえなくなってからは空港からの宅急便を使っていました。
今回はスケジュールがとてもタイトで翌日宅急便を待っているのすら時間が惜しく
(私たちのほかに荷物を受け取る人がいません)
中身もあまりなくて軽いため、宅急便使用はできれば避けたいなと思い質問しています。
タクシー利用は地元の駅(横浜市内)から実家までで、いつも駅前にタクシーが何台か客待ちをしているようなところなので、1台1台 当たっていけば大丈夫かなと思う反面、
そもそも荷物が入らない大きさだったらと思いました。。
地元駅に何時ころたどり着けるのかわからないため予約は難しい気がします。
最悪は、駅からタクシー(大き目)を呼ぶ、という感じになると思いますが。運ですかね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/07 11:24:18

寸法測ってタクシーの会社に聞いてみれば良いのでは?
私はタクシーではないですが、カプセルホテル泊まる時に、ロッカーにスーツケースが入るか
寸法を一軒一軒聞いたことがあります。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/07 13:50:40

乗らないなら乗らないで、多分そのタクシー会社のミニバンタイプを手配して貰えると思うので心配ないと思いますよ。
ただ分単位、秒単位でスケジュールがタイトなら最初からタクシー会社に問い合わせた方がいいでしょうね。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/07 14:13:59

タクシ—といっても普通の乗用車タイプもあれば,
バンタイプもあります。
値段はわかりませんが、そういったタクシーを探せばどうですか?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/08 14:35:15

以前日本のタクシー会社になぜ5ドアタイプの車を使わないのかと聞いたことがあります。
ここでも、ニューヨークでもロスでも今はトヨタのプリウスタイプの5ドアが主流なのに
日本は未だに4ドアのセダンタイプが使われています、
回答は5ドアも少しはありますよ、との事でしたが日本人はどうもセダンにこだわりが
あるのか?燃料がプロパンガスを使っているのでトランクには大きなボンベが入っている
ので荷物が入りません、中には紐を張って洗濯物干しているドライバーもいます。
タクシーの利用方法が根本的に違うのか、この辺がどうも疑問です。
やはり電話で車の指定をして予約したほうがよさそうですね。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/08 16:34:59

↑
トピと関係ないし、個人的な好奇心からの質問なので答える必要無いですけど
そういう気になる事が有ったらいちいち会社などに確認取るんですか?
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/08 20:43:37

横ですが。直接会社に連絡して聞くのが一番だと思いますよ。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/08 21:42:29

トピックを作ったものです。皆さんありがとうございました。
やっぱり直接電話して聞いてみるのがいいですね。確実ですし。。。
日本でタクシーはまず使ったことがないので、地元にどんなタクシー会社があるか不明なので
その辺から調べていきたいと思います。 お世話になりました。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/09 11:05:54

|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2016/12/10 21:45:07

やったことある。ギリ。
|