jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.32098
歯医者のしつこいクリーニング勧誘
by
無回答
from
無回答
2016/11/10 08:14:43
今までカナダで数回歯医者に行ったことがありますが、すべての歯医者で歯のクリーニングをしつこく進められます。
初めての歯医者では、保険を持っていなかかった上に何度も断ったのにも関わらず、勝手にクリーニングされてしまいました。さらに、レントゲンはここだけで良いと言ったのに、すべての歯のレントゲンも取られました。
それからは何年も歯医者に行っていなかったのですが、年末に行った歯医者でも何度も断っているのにまだ言ってくるし、前回と同じで更にすべてのレントゲンと治療をしようとしたので、もう余分なお金を取られるのは嫌だと思い歯医者の態度も横柄だったのでそこでは治療しませんでした。
この二つの歯医者では最初に国籍を聞かれたので、日本人だと文句を言わないだろうトラブルにならないだろうと思ってそんな手段に出たのかと疑ってしまいます。
次に行った歯医者でもやんわり進められましたが、前の歯医者での苦情を伝えてだからそこでは治療をしなかったと言ったら、指定した歯だけ治療してくれました。
そして今また歯医者に行っているのですが、そこもまた同じでしつこく勧誘してきました。その歯医者が言うにはクリーニングをしたら、詰め物が取れにくくなるという理由でした。断ったのですが、医者が助手の人に次回の予約の時にクリーニングをするようなことが聞こえてきました。そのときは何も言わなかったのですが、メールで「確認したいのですが、クリーニングはしませんよね」と質問したところ、「クリーニングすると詰め物が取れなくなるのでしたほうが良い。そうするか先生に相談する。そのことを話し合うためにまた返事をください」と返信が来ました。何度も断っているのにやはりまた勝手にしようとしていました。
今は保険を持っていますが、12月の初めごろに無くなってしまうので11月中治療を終わらせたいです。そこには1回しか行っていなくて、レントゲンを撮っただけです。次の予約は1週間先です。もう時間がないですが別のところに行くべきか悩んでいます。
クリーニングをすると詰め物が取れにくくなるというのは本当なのでしょうか?
また皆さんは、断っているのに勝手に治療してお金を取られたことはありますか?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2016/11/10 08:47:41
どうもコミュニケーションがうまくいっていないようですね。
クリーニングをした方が良いと言うのは事実です。たぶん、トピ主さんはほとんどクリーニングをしていないようなので(だいたい半年に一度が平均的にクリーニングが必要です)かなり歯石とかがたまっているのだと思います。それで歯医者の方もクリーニングを強く勧めるのだと思います。
ただ、私がこれまで行った歯医者では本人の意思がもっとも尊重されるので勧めはしてもこちらが断るとそれ以上しつこく言ってくることはないです。トピ主さんが言うようにしつこく言ってくる所もあるかもしれませんが、それでも嫌なら強く断ればいいはずです。「勝手にクリーニングされる」という状況も飲み込めません。仮にいらないと言っているのにクリーニングを始めようとしたなら、とっとと立ち上がってクリーニングさせないようにすることは可能ではないでしょうか。そのまま寝ていたからクリーニングを続けたのだと思いますが。
>次に行った歯医者でもやんわり進められましたが、前の歯医者での苦情を伝えてだからそこでは治療をしなかったと言ったら、指定した歯だけ治療してくれました。
この歯医者に行けばいいのでは?無理強いしないのですよね?
「クリーニングすると詰め物が取れなくなる」のかどうか知りませんが、クリーニングをすれば口内が清潔に保たれるので、歯全体の状態を悪くするのを防ぐと言う意味で詰め物が取れにくくなると言うことはあるのかな、と思います。
今保険があるのならなおさらクリーニングをしてしまった方がいいと思うのですが。こちらの歯科治療は(今は知りませんが昔の)日本のように何度にも分けて時間をかけるのではなく一度で通常は済ませてしまうことが多いので、クリーニングと治療をやってしまうのが歯にはいいと思いますよ。
>断っているのに勝手に治療してお金を取られたことはありますか?
ありません。トピ主さんがはっきりと断れば勝手にすることはないと思います。「勝手にやってもお金は払わない」ぐらいメールで応えて見たらどうですか。それが証拠になりますし。それからレントゲンにしてもクリーニングにしても、トピ主さんは縛り付けられているのではなく動けるのですから了承したこと以上のことをしようとしたら、体を動かしてさせない行動に出ればいいと思います。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2016/11/10 08:50:30
どれくらいの頻度でクリーニングしてますか?
必要以上に勧めるのは悪徳かもしれないけど、別の場所でも同じ事を言われるのであれば、歯石付きまくり状態なんじゃないでしょうか。その場合、勧めない方が手抜きかもしれません。
歯石は歯周病の最大原因です。詰め物どころか、歯がぐらつきます。怖いです。
歯石の付き方は、体質にも生活によっても違いますが、歯石が付きやすいあるいは歯周病のある人は4-6ヶ月サイクル、健康な人でも、一年に一度は必要です
Res.3
by
無回答
from
無回答
2016/11/10 09:35:44
お返事ありがとうございます。
レス1さんへ
歯はちゃんと磨いています。1回目のところではクリーニングの途中か後で「ちゃんと磨けていますね」と言われました。私は完璧は求めていません。ちゃんとみがいていて磨けていれば十分だと考えています。保険や貯金があっても余分なお金は使いませんし、そんなに神経質になる必要はないと考えています。
確かに1回目のところでは初めての外国での歯医者ということもあり、特に強く言うこともなく、noと普通に言っていました。そして、もう始めたのなら仕方ないか。外国だしな、はぁ。という感でした。次のところでは強く言ってから治療を受けませんでした。
次のところはカナダ人についてきてもらい、前々回と前回の苦情を言ってもらいました。私ではなくカナダ人の効果があったのか、その先生がアジア人(他はみんな白人)だったからなのかはわかりませんが自分の希望の箇所だけすんなり治療してもらえました。そこは引っ越したので遠くなってしまいました。
>縛り付けられているのではなく動けるのですから了承したこと以上のことをしようとしたら、体を動かしてさせない行動に出ればいい
そんなことはしないと思ったから、歯医者はするのでしょうね。二回目のところでも言いましたが、「勝手にやってもお金は払わない」と言います。でももしそこで治療を受けるからには、険悪な雰囲気にはなりたくはないので歯医者を変えようかとも思うのですが分かりません。なので、掲示板で意見を聞いてみました。
レス2さんへ
レス1さんへの返事でも書きましたが、歯は磨いていますし、そんなにクリーニングに神経質になる必要はないと考えています。そんなの一般的ではなかったのに特に問題はなかった時代もあります。メディアの宣伝が大きいだけと考えています。
勧誘がしつこい上に、断っているのにクリーニングの予約をかってに入れるのです。そこが一番の問題です。
クリーニングを受けていない人はたくさんいると思いますが、拒否しているにもかかわらず勝手にクリーニングやそのたの行為をされる人はそうはいないと思います。私の体験談を話し、ほかの人にも聞いてみましたが、拒否をすればそれで大丈夫だったと言っています。私の外見で舐められやすいのか、どうせお金をだまし取ってもトラブルにならないだろうと見くびられているのか。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2016/11/10 09:39:34
何年もクリーニングしていないということ、さらに別の歯医者でも勧めらるということから、トピ主さんの歯はかなりひどい状態なのだと思います。
不必要なクリーニングを勧めるのは悪徳ですが、必要なクリーニングを勧めないのも逆に悪い医者(本当に患者のことを考えていない)と思います。
歯医者に限らず、どんな医者とのどんな治療であっても、本人が拒否すれば何もすることはできません(勝手にクリーニングされたとかいうのは、たぶん英語の問題かコミュニケーションの問題だと思います)
なので、これが必要だと強く感じた場合は、本人にその必要性を納得してもらうための努力するのが良い医者です。逆に、クリーニングが必要なのは明らかだけど、患者がクリーニングしたくないと言っているからといって、口をつぐんでしまうほうが、信用できません。
受付の人が「先生とその事について相談する」と言われているということは、クリーニングが絶対必要な状態であるという記録をきちんと残されているということで、それは当然のことだと思います。
明らかにクリーニングが必要な歯で、クリーニングをしないことで将来的に治療が必要になってしまうことが目に見えているのに、クリーニングを拒否されてしまう側もやるせないと思います。
今回は保険があるということなので、クリーニングは必ずやってもらいましょう。
その時に、次にどれくらいの頻度でクリーニングをやるべきかと聞いて、別にその歯医者でなくても良いから、クリーニングのためだけに歯医者には通うべきだと思います(というか普通の人はそうしています)
横ですが、11月中に治療やらクリーニングを済ませようとしているのであれば、かなり急いだほうがいいのでは?急患でなければそんなに早く予約は取れない可能性があります。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2016/11/10 09:54:07
>クリーニングを受けていない人はたくさんいると思いますが、
こちらでは、よほどの事情がない限り、大抵の人がクリーニングを受けていると思いますよ。
お金がない場合は仕方ないですが、かなりプライオリティ高いです。
なぜなら、クリーニングやチェックアップをしないことで治療をしなければならないことになる方がクリーニングよりもはるかにお金がかかるからです。
日本人はクリーニングに無頓着な文化で、歯周病もここよりはるかに多いと思います。日本に一時帰国した際に、中年以降(歯周病が始まる年齢)の人たちの歯があまり良い状態でないことに気が付きます。
これは歯の治療が保険がきくことも大きいかと思いますが(虫歯になっても安く治療できる)少々歯が汚くててもあまり気にならない文化もあるかと思います。
トピ主さんはおいくつか判りませんが、クリーニングを定期的にきちんとすることで歯周病をふせぎ、ひいては、歯を失うリスクも少なくなります。
クリーニングを進められることを、即、不必要なことをお金のためだけに進めている、と決めつけるのは危険です。
お金が問題なのであれば、歯医者でのクリーニングは1−2年に一度くらいにとどめておいて、自分でスケーリングできるような器具もありますので、そういうもので歯の根元をケアすることもできるようです。
ただ歯石はブラッシングでは取れません。
どれだけ一生懸命歯を磨いていても、遅かれ早かれ、除去する必要がでてきます。
歯医者が信用できないのであれば、医者のいう事は全て金儲けと思ってしまうと思うので、自分でネットなりで調べるなどして確認したほうがいいのではないでしょうか。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2016/11/10 15:50:32
私はこちらに来てら、歯医者に言われるがままに15年以上歯のクリーニングを行い、歯医者から紹介で歯周病専門医にも3件かかりましたし、多い時で3ヶ月に一度、最近までは4ヶ月に一度クリーニングに行ってましたが、別にこれといった効果は自分では感じていませんでした。そして、今年の夏からこちらに来てから毎年増え続けた体重を減らそうと、一大決心をして糖質ダイエットを始めたら体重も5-6kgは減りましたが、これが歯周病の歯茎も良くなっているのが自分でわかりました。
歯のプラークが実際に活性化するのは、糖質から酸をつくりその酸によって歯が溶けてしまう。だから、虫歯や歯周病の予防には糖質を取らなければいいのではないかと、自分の経験から思いもよらなかった結論に至りました。炭水化物は消化するとブドウ糖に変わりますから、これも歯の健康には良くない食べ物だと思います。実際にアフリカの原住民などは、歯磨きを一切していないし、プラークや沈着物はあっても、虫歯がないということですので、歯の表面をクリーニングするよりも、食生活を変えるだけで、虫歯や歯周病を防げるのではないかと私は思います。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2016/11/10 18:08:00
体質もあると思います。
唾液の成分とかで歯石がつきやすい人とかあると思いますが、あまり歯石がつかない人でも年に一度くらいは歯石を除去しないとダメみたいです。
あと歯周病の原因は歯石だけとは限らないので、上の方のように、歯石を取ることではなく、体質改善をすることで歯周病が良くなることも多いと思います。
ただ上の方の歯周病の直接原因が歯石でなかったとしても、これから先一因になる可能性があるので、ある一定の頻度でクリーニングには通われたほうがいいと思います。
アフリカ原住民の話は砂糖の害を論じる時によく引き合いに出される話ですが、彼らに虫歯はなくても歯周病はかならずやあると思います。ただ文明人であっても歯周病になって歯が抜け始めるのは50-60代あたりからなので、原住民たちはそこまで生きないのでデータがないというのがあると思います。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2016/11/10 18:17:14
歯垢のつき方は、個人の歯の質に寄って違うそうです。歯磨きをちゃんとしていてもすぐ歯垢がたまる人もいれば、たいして磨いていなくても虫歯にならない質の歯もあります。
そういう中で、一般論として皆さん半年から1年に1回はクリーニングに行くのが妥当なのではないでしょうかね。私も、そろそろ行かなきゃ。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2016/11/10 18:57:27
>アフリカ原住民の話は砂糖の害を論じる時によく引き合いに出される話ですが、彼らに虫歯はなくても歯周病はかならずやあると思います。ただ文明人であっても歯周病になって歯が抜け始めるのは50-60代あたりからなので、原住民たちはそこまで生きないのでデータがないというのがあると思います。
世界の僻地に住む先住民族の人たちは優れた肉体を持ち、健康でむし歯も歯周病も不正咬合も存在しないことが、先住民族について書かれた様々な本や文献によって示されています。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2016/11/10 19:14:27
https://www.youtube.com/watch?v=BaAynvRM_Zc
Res.11
by
RDH
from
無回答
2016/11/10 21:33:29
日本と北米の歯科の決定的な違いは予防歯科に関する考え方です。残念ながら日本の歯科は北米より20年遅れています。それに伴って日本人の平均的なデンタルIQは先進諸国の中でかなり低いのが現状です。929
Res.12
by
無回答
from
無回答
2016/11/10 23:09:27
>世界の僻地に住む先住民族の人たちは優れた肉体を持ち、健康でむし歯も歯周病も不正咬合も存在しないことが、先住民族について書かれた様々な本や文献によって示されています。
それは、みんな若くして死んでるからですよ。
歯周病なんかは中年以降に発生する病気。
ちょっと前、たかだか100年前でも、そこまで生きてる人間は少なかったはずです。
世界の平均寿命がぐっと延びたのは戦後。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2016/11/10 23:11:18
歯石=文字通りガチガチに固くなって「石」状のもので、歯ブラシでは落とせないしフロスでも落とせない。
しかし石の中に封じ込められた細菌はすでに死んでおり繁殖も出来ないので、歯のエナメルを溶かすことは絶対にない。
唾液中のカルシウムイオンが細菌に付着して「石にする」事によって細菌活性を妨げ無菌化させ死滅させた残骸である。
歯石が歯に付着したままでも健康上問題ないが、クリーニングで取るとすっきりするし、新たな歯垢がつきにくくなる。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2016/11/10 23:19:37
>それは、みんな若くして死んでるからですよ。
歯周病なんかは中年以降に発生する病気。
ちょっと前、たかだか100年前でも、そこまで生きてる人間は少なかったはずです。
世界の平均寿命がぐっと延びたのは戦後。
『食生活と身体の退化』(W.A.プライス著)プライス博士は歯科医であり、1930年代から世界14カ国の先住民族の食生活と歯の状態を調査する旅を続けこの本にまとめました。伝統的な食生活を続ける先住民族はとても長生きであることも分かっています。歳を数える習慣がないため、正確な年齢はわかりませんが、ポリロネシアで出会った老婆は90歳くらいだろうと、博士は記しています。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2016/11/11 07:45:33
白人がくるまでネィティブのアメリカン、カナディアンの寿命は長かったことは有名。白人がきていろいろば病原菌をしらなかつたインディアンの人が虐殺よりもひどいペースでしんだ。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2016/11/11 09:26:43
「断ってるのに勝手に治療されてお金取られた」っていうのがありえない。 これはどう考えてもトピ主のコミュニケーション能力不足じゃないんですか。 おかしいと思いながら支払ったんですか? 納得がいかないならなぜそこでなにか言わないんですか?言ったのかもしれないけど結局支払ったんですよね? しかもどこ行ってもそんなにクリーニングを勧められるなら、他の方達もおっしゃってるように、歯医者から見たら本当に汚くてしょうがないんじゃ。。。 歯医者側も綺麗にしたくてウズウズしてるだけじゃないんですか? 歯医者もビジネスだけど、なにか勧められても断ったらそこでおしまい。それでも何回もオススメしてきたりとか、断っても勝手に治療されたことなんで今まで一回もありません。 もうちょっと自分で頑張ったらどうですか? 嫌なものは嫌と言えるように。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2016/11/11 10:48:54
子供たちには半年に一度ちゃんとクリーニングをさせてるにもかかわらず、ずーーーーっと自分では歯医者にいきませんでした。もともと虫歯はできにくい体質だったので、気にしてませんでした。
で、心をいれかえて15年以上ぶりに歯医者のドアをくぐりました。。。虫歯はなかったものの、歯石がものすごい状態だったらしくて、二時間かかりました、全部とるのに。そして、歯石がついたままだと、歯茎の状態をきちんとみられないようです。歯石をとったあとに、歯茎のポケット(?)をしらべました。針みたいなのをさして、どれぐらい奥までいくか、というのを調べるのですが、20年前には1か2の状態だったのが、3から4になっていました。。。また、歯石が歯茎側にもふえていくので、歯茎が後退していっていました。交代した歯茎は回復することはないそうです。ただ、今の状態を保つことはできるそうです。
今でもやっているのかわかりませんが、UBCで歯科衛生士の生徒さんが無料でクリーニングをする、というのがありました。もしとぴ主さんが予算の関係でいまクリーニングはできない、というのであれば、そういうのを利用するのはどうでしょうか。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2016/11/11 12:08:56
>しかし石の中に封じ込められた細菌はすでに死んでおり繁殖も出来ないので、歯のエナメルを溶かすことは絶対にない。
Res13さん、間違ってますよ。
歯石は細菌の住処なんです。歯石の中に細菌がいるから歯周病になるんですよ。
http://hanoblog.com/dental%E2%80%90calculus-2977
また、歯周病で骨が溶けてしまうと元に戻ることはありません。
歯周病の怖いところは、痛みがないので気づきにくいことです。
歯がぐらついたら、もう遅いというか、どうしようもないです。
ですから、定期的に歯石をとって予防をし、同時に歯周ポケットをチェックしてもらうことで、初期の段階で治す必要があります。
トピ主さんのような人は日本人jには多いかもしれませんが、そしてトピ主さんはまだお若いのかもしれませんが、今、年に1-2度のケアを怠ったことで、ある程度の年齢になってから深く後悔することになるかもしれません。歯周病になると見た目だけでなく口臭もひどくなります。そして抜歯するしか選択肢はなくなります。
日本人が歯を失う原因の8割が歯周病だそうです。
予防歯科の概念がしっかりしている国では歯の残存数が日本とは大きく違います。
要は、予防さえきちんとしていれば、歯を失う確率は自分で減らせるということです。
日本では80・20運動といって、80才で自分の歯を20本残すというのが目標となっていますが、実際は、20本にはほど遠い、8本だそうです。
一方スウェーデンでは平均で25本残っているそうです。
http://perio-naruhodo.net/about.html
Res.19
by
無回答
from
無回答
2016/11/11 14:20:51
>歯石は細菌の住処なんです。歯石の中に細菌がいるから歯周病になるんですよ。
歯石の表面はデコボコしているために、歯垢がつきやすく、細菌の温床になるのであって中に細菌がいるのではない。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2016/11/11 14:27:48
歯垢=食べた後8〜12時間以内に形成されるネバネバした白く柔らかいもの。
まだ柔らかいので歯ブラシでこすり落とす事が出来る。
柔らかく水分を含んでいるので中で細菌がまだ生きている状態。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2016/11/11 14:42:34
歯科医受付の経験のあるカナディアンの友人いわく、絶対にもう歯医者では働きたくないとの事。連日、医師からクリーニングの予約をどんどん入れるようプレッシャーが凄いそうです。しつこくされるのはそういった事情もあるからなのでしょうね。あまり深く受け止めず、ご自分で納得のいく治療のみをお願いする姿勢で良いと思います。個人的には余裕があればクリーニングは頻繁に受けるに越したことはないと思います。スッキリしますしね。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 09:18:32
トピ主さんはまだ若いのではないでしょうか。
私の例を書きますと。。。
トピ主さんと同じように考えていました。
ところが、40代半ばをすぎてから、歯茎に細菌が入り、骨の部分まで浸食しているといわれ、私の場合、特に歯石がつきやすいということで、3か月に1回クリーニングをすすめられています。歯石は普通の歯磨きだけではとれないそうです。引っ越しのたびに歯医者を変え、同じことを言われるので、多分そうなのだと思います。
この2,3年、歯が痛いと思ったときには虫歯よりも感染(インフェクション)で、2本抜歯しました。また、1本が今危ないです。ボーンロスといって歯を支えている骨がかなり減っていて、将来他の歯もいつぐらぐらになるかわかりません。歯周ポケットもいくつかあり、一部は深すぎて普通のクリーニングではとれないので、歯周病専門医に回されました。そこで手術をするとあっというまに3000ドルくらいかかります。
また、今まで何人もの歯医者に親知らずを抜けと言われていたのですが、生え方が曲がっていたために、口腔外科でしか抜けず2本抜くのに見積もりが1000ドルだったこともあり、ずっと放置していました。これも奥歯が磨きにくくなり、細菌の原因になるというので、ようやく最近抜きました。
うちは一切保険がないので、クリーニングとチェックアップだけで一人年700ドルくらいはかかっています。状況によっては5000ドルくらい払う年もあります。しかし、歯を失ってインプラントに数千ドル、入れ歯になって数千ドルと考えると、維持費がかかってもいつまでも自分の歯で食べられるほうがましかな、と考え、いやいやながらお金をかけています。
これからの目標は少しでも長く自分の歯で食べることです。私は今50代ですが、これから矯正もするかもしれません。歯並びが悪いと歯磨きしずらく、どうしても歯石がつきやすくなるので。入れ歯など、他人事ではなくなってきました。どうせお金がかかるなら、自分の歯で食べられる方にかけたいです。
確かに歯医者にとってクリーニングはもうかるのかもしれません。そうでなければ勧めないのも確かです。でも、患者のためでもあると思います。トピ主さんがどこにお住まいがわかりませんが、私の地域は歯医者が乱立しているので、競争が激しいと思われます。なので、それほど阿漕なこともできないのではないかと思います。インターネットのレビューなども参考にされては。
たしかに、クリーニングをしつこく勧めない歯医者もいます。私も以前行っていましたが、とにかく費用を抑えて治療してくれるところで、現在痛い歯がなければよいという感じでした。そういう歯医者はたぶん歯にお金をかけられない人のためで、必ずしも理想かどうかはわかりません。生活に余裕のある人はほとんどみんなクリーニングしてると思います。
まして使える保険があるのなら、私なら最大限活用します。
手入れをしないことによって、将来歯を失うことは十分あり得ると思います。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 10:22:23
皆様が良いアドバイスを既になさっているので、差し出がましいかも知れませんが。
テレビで見たのですが、カナダの歯医者は皆言う事がバラバラです。トロントの大学で、クリーニングのみ200ドル以下で良し。と言われた人がトロントとバンクーバーの歯医者を回って意見を求めた所、最高額はグレーターバンクーバーの何処かの歯医者12000ドル(うろ覚えですが。とにかくビックリする高額です)の見積もりでした。
自分の経験…日本...痛く無い時のみ。クリーニングはした事無し。
....カナダ....1軒目の所はクリーニングだけのつもりだけだったのに、「虫歯あるから」と痛くない所を削り始める。色々説明されたのですが、痛く無いのに治療する事に違和感を覚え、他の歯医者へ。
カナダ....二軒目、友人の紹介。一軒目で削られた所を治し、それ以降はクリーニング半年に一回。
カナダ....三件目、引っ越しして良心的な二軒目を断念。半年に一回クリーニング。行くたびに八重歯の矯正を勧められるが断る。また痛く無い所を治療したがるが、私自身が慣れているので、治療の予約を入れられてもキャンセルし、また半年後のクリーニングのみ行く。
最初はもう歯医者に対して不信感しかなかったのですが、保険適用の範囲を考えながら治療してけば良いだけなんだと思います。私は今もどうしても嫌ならセカンドオピニオンで他へ移る事も常に考慮しています。イギリス人も、日本人と同じシステムなので、汚い人多いらしいです。北米人は歳を取っても歯がピッカピカですよね。まあ、彼等のマナーなので仕方ないかと。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 10:54:12
↑少し横になりますが、虫歯というのは、痛くないときにするのが普通です。少なくともこちらでは。
痛くなった時点ではすでにエナメル質が溶けてしまっているわけで、そこまで治療しないというのは、普段からチェックアップに行っておらず、虫歯の存在を知らなかったというパターンが考えられますが、上の方のように、チェックアップに行って、治療が必要な歯があるにも関わらず、痛くなるまで放っておくというのは(どうしても経済的に無理な場合を除いて、かなり珍しいパターンだと思います。
痛くないから対処しないという考え方は日本的な考え方なのかもしれませんが、歯に限らず、痛くなる前に見つけた異常はできるだけ早く対処しておいたほうが、後々良いと思います。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 15:32:56
虫歯も歯周症も、最大の原因はプラーク(歯垢)で、歯石ではないです。プラークは、生きた細菌の塊です。
この細菌は「糖分のある場所」でだけ繁殖するんです。歯垢中の細菌は、食物中の糖質を栄養源にしてどんどん増えていきます。逆に言えば糖質制限食なら、プラークは激減し、虫歯、歯周病の予防になります。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2016/11/12 17:32:04
23です。私、珍しいですかね...?カナダでは、歯医者と眼科はいらないのに治療として勧めてくるものだと覚悟しています。要らないなら断る。しつこいなら変えます。先生との信頼関係が大事だと思うので、クリーニングはいって、色々お話聞きます。行くたびにレントゲンは取られます。
日本では、痛くなって行っても「虫歯になってない」と帰された事もあります。(知覚過敏かな?)「何かあったら来てね」と言われるだけで、カナダみたいに通わされた事がありません。お世話になったの親知らずくらいです。
2件目の歯医者は9年ほど通い、その間に根が黒ずんできた歯があったのですが「まだ平気」と言われて治していませんでした。私がなるべく治療は避けたいと言ってたからかも知れません。スタッフも立地も客層も良い所です。
3件目の初診でその歯は治されました。とにかく半年のクリーニングだけで、後はなるべく自然のままでいいとお願いしてます。家族は皆そんな感じで、眼科も私は眼鏡で十分と思ってるのに、レーシックすぐ勧めてくる所は違う所に変えました。トピ主さんもご自分にあった所が見つかると良いですね。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ