jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.31995
今年のマツタケ
by
無回答
from
バンクーバー
2016/10/14 18:57:14
タイトル通りのマツタケ情報、今年は不作みたいですがどうでしょうか?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2016/10/14 19:13:46
はい、不作です。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2016/10/15 16:47:54
今日、T&Tマーケットで1パウンド約$30(カサの開いてるもの)で売ってました。
マツタケ選別工場でアルバイトしてる知人が今年は超不作と言ってました。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2016/10/15 17:58:02
トピ主です、#1,2さん情報ありがとう、残念です。
来年に期待しましょう。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2016/10/16 12:58:20
先日行ってきました。
噂通り不作で2本しか採れませんでした。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2016/10/28 16:31:07
松茸情報です。
今日、雨が止んで晴れ間が出たので、ペンバートンの手前の山に行ってみました。
雨で濡れてるのもありましたが、大きいのが25本位(約2.5kg)採れました。
今日は松茸ご飯と焼き松茸、松茸のお吸い物。明日は松茸入りのすき焼き。
また、晴れたら来週も行こうと思います。まだあると思います。
山歩きは運動になって気持ちがいいです。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2016/10/28 18:41:16
情報って...場所も書かずにただの収穫自慢?
よかったねー。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2016/10/28 18:47:44
↑ 書いてるでしょ、ペンバートン。ペンバートン知らないの?
松茸取りに行く人なら知っています。
行ったことないのなら、知らないのは当たり前か。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2016/10/28 18:49:25
Res6にうけた。
アホすぎる。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2016/10/28 22:18:37
ペンバートンのどの辺にいけば松茸がとれるのでしょうか?
Res.10
by
無回答
from
無回答
2016/10/28 23:24:53
ウィスラーからペンバートンに向かって、ペンバートンの町に入る手前の右側の山、左に川が流れ、左側に展望台ではないけど(これが目印)、車が停められるところがあるので、そこに車を止めて、右側の山にけもの道みたいなのがあるから、そこを10分ほど登って行くと、山が開けて明るく、その辺は松林。その松林に沿って歩くと松茸がある。でも、見つけられるかどうかは、その人の経験次第。
でも、どの辺と言われても、説明するのは易しくない。南斜面の松林に入る。
もう一つは、ウィスラーのアルタレイク。ウィスラーの町に入る手前に信号があり、まっすぐ行くとウィスラー、左に曲がると、アルタレイクが見えて、その道を走ると左にお墓があり、そのまま走ると左に川が流れている。そこは駐車できるので、何台も車が停まってる。右はレイク、左の山のトレールから登り始めて、トレールに沿って登ると斜面に松茸がある。そのトレールでマウンテンバイクで遊んでる人を見かける。山の斜面を上に登って行くと結構見つかるが、ここはみんな知ってるので行く人が多い。
知ってる人と行かないと、最初は難しいかも。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2016/10/28 23:40:39
レス5読んでたら松茸食べたくなってきた...。おいしそーー松茸料理食べたい。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ