jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.31993
新幹線の予約?
by 無回答 from 無回答 2016/10/14 11:35:26

新幹線の事前ネット予約することはできますか。
教えて下さい!


Res.1 by 無回答 from 無回答 2016/10/14 12:00:54

出来ますよ
Res.2 by 無回答 from 無回答 2016/10/14 12:46:52

Res.3 by 無回答 from 無回答 2016/10/14 13:07:10

カナダ人でも できますか? 会員登録??
Res.4 by 無回答 from 無回答 2016/10/14 14:16:35

日本語のサイトでしたね。
失礼しました。
以下が英語のサイトです。恐らくこちらから予約できる(?)と思います。

http://www.jreast.co.jp/e/index.html
Res.5 by 無回答 from 無回答 2016/10/14 14:22:06

困ったことに路線によって予約方法が違う
http://toyokeizai.net/articles/-/78833?display=b

Res.6 by 無回答 from 無回答 2016/10/14 15:45:36

情報ありがとうございます。博多〜大阪の新幹線の予約がしたいのですが、レールパスは買う予定なしでカナダ人です。教えてください!
Res.7 by 無回答 from 無回答 2016/10/14 15:47:19

JR West's website is not as good.
Res.8 by 無回答 from 無回答 2016/10/14 17:30:35

カナダにある日系の旅行会社に問い合わせるのが1番いいと思う。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2016/10/14 17:47:54

レールパスを購入する手伝いしかできないと言われました

Res.10 by 無回答 from 無回答 2016/10/14 18:48:25

博多新大阪間なら週末以外なら予約なしでも乗れるのでは?
自由席もあるし。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2016/10/25 23:56:52

最近の新幹線はつり革はないの?
Res.12 by 無回答 from 無回答 2016/10/26 02:22:34

新幹線は事前予約など必要ないですよ。
乗車前に金券ショップで切符を買って、駅で指定席とってGO。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2016/10/26 02:51:26


年末年始でも同じ事言えんの?
Res.14 by 無回答 from 無回答 2016/10/26 19:49:08


私が利用する金券ショップは12月30日から1月2日は休みですがそれ以外は営業している。
ほとんどの方が、12月はお子さんの冬休みを利用し里帰りされるわけですから問題ないのでは?
それか、、親族のどなたかに買ってもらっておくこともできます。
切符の有効期間は大体3か月ありますから余裕ですよね。
もし年末の31日に戻られるのであれば、それ以前に購入してもらっておくか、自分が買うか、、
関西人は金券ショップを利用して
スイカなど使用しないらしいです。
理由は、スイカや券売機は値段が高いからだそうですがさすが関西人。
東京の方でも新幹線飛行機在来線、、買っていますよ。
金券ショップですから、デパートの商品券や映画、スーパーマーケットの商品券、
遊園地、その他いろいろあります。





Res.15 by 無回答 from 無回答 2016/10/26 20:18:50

↑ 煽っているつもりですか?多くの関西人はスイカ使ってますよ。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2016/10/26 21:12:34


私は関西人を卑下しているわけではないです。
東京と違って多くの金券ショップが所狭しとあるそうです。
実際駅の券売機で買うより半額近くも安くなる切符。
利用しない手はないです。
それと関西はスイカカードといわないでしょ笑
イコカ?だった科菜。(もし間違っていたら、訂正してください。記憶があいまい)
家内の甥っ子が大阪に住んでいるのでうそはかかないですよ。
さすが関西人、合理的だなと思いますね。
東京も山の手線一区間スイカ化カード133円が金券ショップは130円で売られている。
たった3円、という人があるが駅券売機は140円
差は10円。何度も利用するのならこういう金券ショップ価値あります。ケチですか?
金券ショップはお昼過ぎになると多くのサラリーマンでごった返ししています。



Res.17 by 無回答 from 無回答 2016/10/26 21:17:33

レスⅰ5さん

>煽っているつもりですか?

関西と書いただけで過剰反応しないでください。
相当ピリピリしているのですね。
私は関西人に恨みもなにもありません。まず実態を知らないです。
理由は関東以北,以西に知り合い、親戚はございません。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2016/10/26 23:19:58

年末年始は席がなくなりそうなので、私はネットで指定を買います...
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network