jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.3164
今日ガソリン安かったね!
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/28 23:10:02
最近では珍しく95.9で、おもいっきり満タン入れました。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2005/10/29 01:34:53
自分も満タン行ってきました。関係あるのかわからないんですけど。。ガソリンの値段が安くなる>強くなり続けてるカナダドルがおちつく(カナダドルは資源ドルと言われてるらしいので。。)まーなぜ一時的にガソリンの値段が下がったのか知らないので、素人の考えなんですが。。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/29 01:37:36
今98円ですよね。カナダドル
Res.3
by
無回答
from
トロント
2005/10/29 15:47:53
ここでは88セントでしたよ。
Res.4
by
H2
from
??????
2005/10/29 18:20:04
あの横から質問してすみません。
ガソリンって夜に入れると少し安くなるって聞いたんですけど、
これは本当でしょうか?
だとすれば何時から何時の間でしょう?
回答の方宜しくお願い致します。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2005/10/29 19:21:02
温度によって体積が変わるから太陽が昇る前がいいとは聞くけれど普通のスタンドだとタンクが地面に埋まっているからそれほど温度変化が激しいとは思えないし、車程度の量だとあまり変化を感じることは出来ないと思うよ。
Res.6
by
無回答
from
トロント
2005/10/29 19:41:58
ガススタンドのお兄さんが
朝一が一番高いって言ってた。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2005/10/29 23:51:09
夜はガソリン安いの本当ですよ。
なんででしょうね。何時からだろう。いつも暗い時間に行くんですが。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/30 00:04:10
入れる人が少ないから? 客よせのため?
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/30 18:03:07
私は仕事が終わって帰ること(18:00頃)にはもう下がってますね。だいたい朝と夜とで3〜4セント変わってるかな?
Res.10
by
無回答
from
無回答
2005/10/30 19:45:38
深夜は更に安くしている所もあるよね。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/30 22:04:54
混雑してる昼間に安くしたら、みんな入れたがってガスステーション前の道が渋滞するからとか。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/30 22:11:54
女性は気をつけて!女だと思ってレギュラーと言ったのに、
レギュラープラス3回も入れられたのよ。怒鳴って差額しか払わな
かったわよ。向こうもアジア人はおとなしいと思ってるから
ビビってたわよ。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2005/10/30 22:23:27
>レス10さん、
私は、夜の10時ごろに出かける時 「まだ安いけど帰りに入れよう」と思い 1時頃帰ってくる時には 既に高くなっていることが多いですよ。
>レス11さん、
それはないでしょ。
>レス12さん、
セルフで入れる練習しましょうよ。
その方が安いし。(セルフとフルサービス同じ値段のところもありますが)
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/30 23:05:22
>セルフで入れる練習しましょうよ。
市によって、条例か何かでセルフで入れられない所があるんですよ。
リッチモンドとかは、どのガスステーションでもフルサービスです。
Res.15
by
無回答
from
ビクトリア
2005/11/01 22:26:17
ガソリンの値段が一日のうちに変わるのってバンクーバーだけ? 私の住んでいるところでは何時でも同じです・・・ いいなー安い時間帯があるなんて。 おまけにビクトリアは今101.99セントです。
州都といっても島だからなにかと物価は高い。 ブツブツ・・・
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2005/11/01 22:33:15
いいじゃない。ビクトリアのアフタヌーンティ飲みたいわ。
嫌というほどブチャートガーデンは行ったので、もう行きたくない。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2005/11/02 22:04:36
今日は最安値よ93.9 レッツゴー 満タン!
Res.18
by
無回答
from
バンクーバー
2005/11/02 22:17:02
91.0!
Res.19
by
無回答
from
バンクーバー
2005/11/02 22:20:58
うそ! 今91.0なの? やられたー
Res.20
by
無回答
from
無回答
2005/11/02 22:24:14
http://www.gastips.com/
Res.21
by
H2
from
ん〜リッチモンドのおばちゃんドライバーにセルフ給油
2005/11/02 22:45:19
なるほど、本当だったんだ・・みなさん回答感謝でした。
あはは、温度差まで考慮しとる・・・笑
夏場と冬場の違いって感じやね・・・低温の冬場の方が沢山タンクに入るか・・・でも気温が低いと空気密度が高くなって、走行時の空気抵抗が大きくなって燃費悪くなるから相殺やね・・・爆 濡れた路面も転がり係数高くなるし・・・・雪つもったらもう最悪。
温度差の話で気が付いたんだけど:
男性がヒゲ、女性が脚の毛を剃刀で剃る時には冷たい水で剃刀を洗浄しましょう。 暖かいお湯で洗うと刃のエッジが膨張して剃り味が低下し、しかもソフトになり磨耗が加速されます・・この説だめかな?
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ