jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.31476
胃酸過多症
by 田中 from バンクーバー 2016/05/19 12:03:13

9ヶ月ほど胃酸過多症で悩んでます。ピロリ菌はなく、胃カメラで胃酸過多と診断されました。

オメプラールをずっと飲んでいましたが
最近調子が良くないです。
アルコールも飲んでませんし、温かい牛乳や白湯を飲むようには心がけてます。


漢方や鍼など、なにかいい治療法を知ってる方いらっしゃれば教えてください。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2016/05/19 12:54:24

Res.2 by 田中 from バンクーバー 2016/05/19 15:05:33

レス1さん
ありがとうございます!
調べてみます!!



ほかにもいい情報ございましたらよろしくお願いします!!
Res.3 by 無回答 from 無回答 2016/05/19 16:58:04

お体大丈夫ですか。

「胃酸過多 漢方 」でネット検索すると、色々な漢方薬が出てきます。

ツムラの安中散がよく出てきますが、成分表示が書いてあるので、それをコピーしてchinese medicine store(乾物がたくさん売っているお店)でそのまま見せると調合してくれます。
1日分$1.50くらいです。2.3日分作ってもらい、合いそうなら続けてみます。合わないと頭痛や痒みがでるので。
漢方は本来一人一人の体質を見て処方されるものですが、私は風邪のひき始めとかは葛根湯成分をネット検索して、それを調合してもらい煎じて飲んでいます。

英語は通じないことが多いですが、漢字を見せてジェスチャーで伝わります。
早く良くなるといいですね。お大事に。


Res.4 by とぴ主 from 無回答 2016/05/19 18:04:30

アロエはどうですか?昔から胃の病気にいいみたいですよ。
Res.5 by とぴ主 from 無回答 2016/05/19 18:47:43

すみません。本当のとぴ主じゃないです。
Res.6 by 田中 from バンクーバー 2016/05/19 19:50:11

レス3さん

ずっとチャイニーズの漢方に興味ありました!そのようにしてチャイナタウンにいってみます!!情報ありがとうございます!!


レス4さん

アロエもいいんですか。火傷くらいだと思ってました笑 無糖のアロエ購入します!
ありがとうございます!
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2016/05/19 21:36:02

胃酸過多で胃の粘膜が傷ついて炎症しているのでしょうか?どれくらいの症状なのか程度がわからないですが、あまりにも酷い痛みで食べる事すらままならないのであれば、私はオクラ粥を少しだけ、毎日毎食2週間食べて良くしました。オクラを程よく熱してトロトロの状態にして食べるのが胃の粘膜を傷つけずに食べる良い方法でした。

それほど痛さは無くて食べても大丈夫なのであれば、やはり食べる胃腸薬と言われるキャベツが良いです。胃の粘膜を修復してくれるビタミンU(キャベジン)が含まれています。キャベツのスープなど。

あと、蜂蜜も良いようですよ。私は胃痛が酷くて食べるものがオクラ粥くらいしか無かったので蜂蜜キャンディーを舐めたり、蜂蜜をヨーグルトにかけて食べたりしていました。

出来るだけ胃に刺激を与えないようにすればきっと治りますよ。お大事に。
Res.8 by 田中 from バンクーバー 2016/05/20 07:10:11

レス7さん

胃の炎症はそれほどなさそうです。
食事もオイリーなものやステーキなどがっつりしたものを省けば普通食は食べれてます。けれど食欲はあまりないのは現実です。痩せ型ですが、痩せすぎてきてしまい周りに心配もされてます。
蜂蜜がいいと最近私も知りました。もともとチョコレートが好きなんですがダメらしく実際食べたら吐き気と膨満感がひどいです。
甘いものが食べたい時は蜂蜜にします。ありがとうございます。
Res.9 by ストレス from 無回答 2016/05/20 17:06:35

私も多分トピ主さんと似たような感じの胃酸過多です。胃カメラの検査でポリープも少しあったので、念のため組織検査もしてもらいましたが、医師にも「場所からして、胃酸過多でできる良性のポリープだと思う。」と言われ、実際の検査結果も、良性のポリープでした。

私の場合、ストレスで胃酸過多になってるような気がしています。でも、自分ではストレスがかかっているのて、良くわからないんですよねー。自分では元気でハッピーと思っているのに、突然、蕁麻疹とか出て、自分に休養が必要だと判るタイプなんです。(周りからも、天然でいつもヘラヘラしてて、全くストレスのない人間と思われているようですし)。自分が何にどれくらいストレスを感じているか、判るような装置が欲しい!
Res.10 by 田中 from バンクーバー 2016/05/20 18:20:28

レス9さん

私も今までの人生でどんなに飲んでも胃は丈夫だ!と思っていたのに、いきなりこんな風になってしまって本当に悲しいです。胃のせいで余計ストレス感じてますし、これが続くと思えば考えるだけで憂鬱ですよね。
パートナーにはストレス対策法のセミナーに行くように言われました笑

さきほど漢方薬を購入してきたので試して効果があればまた報告しますね
Res.11 by 無回答 from 無回答 2016/05/20 19:24:36

田中さん、
お尋ねしたいのですが、どれくらいで、胃カメラのドクターに会えましたか?私は、12月にリファーラルを送ってもらって、アポが9月半ばです。それまで、薬を飲んだりして、悪くしないようにして待つみたいですが、精神的に辛いです。

Res.12 by 無回答 from 無回答 2016/05/20 19:44:14

助けになるかどうかは分かりませんが自分のケースを書きます。

まだ日本に住んでいた頃の話ですが約10年前に一週間ほどの短期間ですごく強い精神的ストレス(+肉体的疲れ)がかかり、直後に急性胃炎のような状態で数日ダウンしました。それがきっかけになったのか(100%定かではありませんが)それ以来、寝不足が続くなどの疲れや消化に悪い食事が続く度に胃が気持ち悪くなり、医者に胃酸を抑える薬「パリエット」を処方されました。

こちらへ来てからも時々身体に負担がかかると1週間から1ヶ月ほど毎日具合が悪くなる、というのを繰り返してはその度に薬を飲み、日本から持ってきた薬がなくなるとバンクーバーの医者にパリエットを服用していた経緯を説明して、別の名前(おそらく成分が似てるか同じような効果)の薬「Rabeprazole 20mg」を処方してもらっていました。 それでも定期的に辛い時期が繰り返されるので1年近く待って胃カメラと胃の専門医に診てもらった所、ポリープやその他の問題は一切なく綺麗な状態だったという事で、その医師から全く違うアプローチとして「辛くなくても予防として毎日一錠Rabeprazoleを服用するように」と指示されました。胃酸が出過ぎる前に予防するだけでなく、胃の粘膜を修復する事にもなるとその医師自身も15年間続けているそうで、とても効果があると言われたので試しに実践して今でも継続しています。 以前と比べものにならないほど辛さから解放されました。(今でも年に1回程度は波が来ますが、1週間ほど気をつけていると治まります。

薬の種類だけでなく服用回数によっても全然違ってくるので、まずは医者に相談されてみては如何でしょうか?
長文失礼しました。
Res.13 by 田中 from バンクーバー 2016/05/21 01:11:38

レス11さん
お気持ちお察します。
私の場合、こちらではピロリ菌の検査などはしましたが、日本に帰国し日本で胃カメラ検査しました。こちらではやはり時間がかかってしまうので。。
お力になれずすみません。
Res.14 by 田中 from バンクーバー 2016/05/21 01:16:24

レス12さん

そうですね。先生によってアプローチの仕方が違うと思います。またその人その人によって薬の合う合わないもあるでしょうし。
私も日本で処方されたものとこちらで処方されたもの両方試したりしました。私の場合、周りからケミカルな薬は一度やめて一度ナチュラルな漢方を試しなさいとのことで今回藁にもすがる思いでチャイナタウンへいき処方していただきました。わたしももう少しうまくコントロールできるようになりたいです。コメントありがとうございます
Res.15 by 無回答 from 無回答 2016/05/21 08:13:14

田中さん

ズバリ言いますが、結構神経質(強迫観念的な) ですよね!?

返信の仕方を見ても、決してズボラが良いとか言っている訳じゃなく、きちんと礼儀正しいですが、これじゃストレスになる性格だし、もしかして男性なら40代ですか?

女性でも人によりますが、40代になると、今まで無理してきたツケが1番身体の弱い部分に出るんですよね。
今まで大丈夫だった、というより弱かった部分の許容量を超えたって感じですかね?

お会いした事もないけど、文章や返信の仕方で、ストレスを溜めやすい性格だなと。躾に厳しい家庭で育ちましたか?
と想像させるような人柄なので、そういうところから考えてリラックスする方向に価値観を変えていかないと、薬ばっかり飲んでても効かないと思いますが。

あまり自分に厳しくしなくても良いのでは?



Res.16 by レス11 from 無回答 2016/05/21 08:50:31

田中さん

レス11です。日本で胃カメラの検査をされたのですね。わざわざ、返信していただいてありがとうございました。
私も独身時代は、すぐ日本に帰って検査をしていたのですが、今は小さい子供もいて、なかなか日本に帰ってとはいかないので、こちらで待っている次第です。胃カメラのドクターに会うのに、10年前は3ヶ月待ちだったのに、今回は10ヶ月待ちで驚いています。バリウム検査で、癌もないから大丈夫なんてファミリードクターが言いますが、でも、初期は胃カメラじゃないとわからないのになあと思ってしまいました。(父親がそうでした。)

胃酸過多、苦しいと思いますが、お大事になさってください。
ありがとうございました。

Res.17 by 田中 from バンクーバー 2016/05/21 09:29:44

レス15さん

ズバリあたってます笑
最近気づきました、自分が神経質だと。笑
自分のパートナーにもなんでもかんでも神経質に考えすぎ、ストレスを感じ取りすぎだと。
でも私実は20代半ばの女子です笑
そうなんです、親がすごく神経質でして厳しく育てられたんです。なのでこんな性格に。。orz 息抜きの仕方や神経質にならない方法が知りたいですがなかなか築き上げてきた性格をかえることは難しいです。トホホホってかんじですが。
カナダでパートナーと一緒に住むようになって数ヶ月経ちこのような胃の症状がでるようになったので完全に神経性胃痛でしょう。
Res.18 by 田中 from バンクーバー 2016/05/21 09:35:21

レス11.16さん

そうなんですね。
というか、それじゃあカナダの医療に不安になりますよね。日本のような手厚い医療がこちらでもほしいですよね。なにかなってからでは遅いのにっておもいます。

お互いなにかいい情報ありましたらまた共有しましょう。大事になさってくださいね。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2016/05/21 15:00:37

そうか〜20代女子さんでしたか。

神経質な人は、まだ独身の時は自分1人でいるから、その性格が周囲に迷惑をかける事はない(縁を切られるくらいで)から良いんだけど、結婚したり子供が生まれると、神経質な人は同じレベルの繊細さを家族にも求める(というか、そうでないと相手に"無神経"と腹が立って、年がら年中不平が出る)から、一緒に暮らすとトラブルになりやすい。
その結果家庭不和が起きる、ってケースが多いですよね。

自分が絶対正しいって事はないし、人の数だけ価値観はあるから、どの価値観が間違っているとか正しいとかはなくて、ただみんな違うし、自分も今まで知っている価値観から変わって、親の機嫌をとる為に逆らわなかっただけでキープしてきた価値観が本当に自分がらしく振る舞えるものだったのか?もっと自分が楽に生きれる価値観で生きても別に良い、親に遠慮する必要はない(自立した大人なんだから)とか、もっと環境に合わせるフレキシブルになった方が楽ですよ。

こうであるべき!なんて井の中の蛙的発想をせず、自分がどこの国籍だったかも忘れるくらいでちょうど良い。



Res.20 by 田中 from バンクーバー 2016/05/21 17:13:54

レス19さん

そうなんです、全く育ちが違うパートナーに同じ価値観を求めてしまう、自分はこうだからこうしてほしいとさせようと何度も実際ありました。
でもそんなこと望んではいけないし、みんなそれぞれ違って誰も正しかったり間違っていたりとそのような評価は誰もできないんですよね。わたしの親は完全に私というものをコントロールしてたんだなと思います。
私も自分の子供にそういう風にしないように気をつけなければいけないです。

とっても心に響きました。スクリーンショットでおさめました笑 いつでも読み返すようにします。
本当にありがとうございます。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2016/05/21 17:38:18

おばさんが同じ病気で、胃に何も入っていないと胃酸がダメージを与えるので、食事を何回にも分けて食べ胃を空っぽにしないよう心がけなければならない、とこぼしていたことを思い出しました。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2016/05/21 18:11:39

スクリーンショットですか〜〜
じゃ調子に乗ってもう1回

両親の夫婦仲が良い家の子は結構やっんちゃなんだけど、悪いと子供が良い子かある程度の年齢になるとグレやすいんですよ。
それは、生きていく上の子供の知恵で、嫌われまい!嫌われたら、極端な話、捨てられるとか心配するんですね。
すると親の言う事を聞く子になって、それが続くと自分の考えと親の考えの区別がつかなくなって、親からの価値観が自分のものだと思うんですね。

でもそうするとなんとなく自分にしっくり来なくて、なんか違和感があるのに、そう思う自分や自分の無意識の価値観を悪と決めて落ち込む。

日本は特に長い間親の世話のなるケースが多いから、違和感を覚えながら、給料が安いから一人暮らしできないから黙っておこうとか、変に自分を納得させて。。。不健康だよね。


話は変わって、私は結婚して長いけど、昔より今の方が仲が良いです。
相手はカナダ人ですから、何もかも違う。
でも私は私のやり方をして、相手には強要しなかった。
ただこれだけはっていうの、例えば貯蓄とか保険とか嗜好品の限度とか、生活の基本になる事はお互いの納得出来る(安全に暮らせる)ものを話し合って、細かい事は気にしませんでした。

相手の服装や食べ物や仕草や、もうキイイイイとなる事ばかりでしたが、反対に相手が自分になんでもカナダや彼のやり方に従えと言ってきたら、自分でも腹がたつと思ったので。
でも依存関係にならないように、何かあっても(離婚とか)大丈夫なように気持ちを用意し、でも共有する事も欠かさず。
すると私式が便利と思ったら、相手がそれを取り入れたり、私も意固地にならず相手のやってる事が良いなと思ったら取り入れて、そうしてるとやっぱりお互い似てきて価値観が近くなった感じです。

まあ焦らない事ですよ。
そして強要したら、意固地になるのが人間です。
Res.23 by 田中 from バンクーバー 2016/05/22 08:28:47

21さん

そうですね、食事は5回ほどに分けて食べたほうがいいときいたことあります。
わたしも一応空腹を防ぐように気をつけてます。ありがとうございます
Res.24 by 田中 from バンクーバー 2016/05/22 08:31:34

22さん

完全に私はその親の価値観を自分の価値観としてしまっているパターンです笑 親もきっとまたその親にそうさせられたのでしょうね。22さんは勘が鋭いですね笑

人に強要しないように気をつけます。
ありがとうございます!
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network