jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.31257
寿命が延びている現代で老人、老女が考えるべき事 ・ 平均寿命と健康寿命
by 無回答 from 無回答 2016/03/24 09:56:01

カナダに住み、働いて来て既に退職されている方、これから退職の用意をしている方
そして自分自身や親の介護を面倒見ながら自分の将来を見つめている方へ。。。

実は考えさせられる記事を見つけたのでここに貼り付けます。


http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160324-00000003-argent-column





Res.1 by from 無回答 2016/03/24 10:18:00

”ケア期間は男性が約9年、女性が約12年です”寿命が延びる事は良いのですが、避けて通れないこの言葉きついと思います。皆さんならどうするでしょう。体力を着ける。喫煙をする。ダイエットを始める等等。

私のカナダ人の隣人と昔カナダに来た頃に世話になったカナダから日本に帰った恩人の2人共が2度目或いは3度目の伴侶としてフィリピンから若い嫁さんを貰って長いがこう言うやり方も有るのかと関心している。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/24 12:41:11

もう十分生きたと思ったら冬山に行く、凍死はそんなに苦しくはない。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2016/03/24 15:44:52

私も、元来の定年年齢にこだわらず、働けるまで働けるように資格取得など準備中です(体力を使わなくても、車椅子に乗っていても働けるように)。経済的なことだけでなく、いつまでも社会貢献できる、社会とつながりが保てるというのは大事なことですよね。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2016/03/25 00:48:44

レス2さんへ

いざ自分がそうなったらできるかな。
他人のことはいくらでも言える。
いくら高齢でも元気で、下のお世話をされていないお年よりは死にたいという人はない。
迷惑をかけなければ100歳でも200歳でも生きていたいといっていますよ。

レス3さん

働けるだけ仕事をしようというのはいいがある一定年齢までです。
年寄りがいつまでも居座って仕事をしていたら若い人が仕事ができない、仕事の場所さえ高齢者に持っていかれる。
確かに高齢になると社会と遮断してしまうお年寄りが多いです。
お年寄りのためのたいそう教室、カラオケ、囲碁、ダンスその他
文化講座が山ほどあります。
お年寄り同士おしゃべりをしたり、その仲間と食事や旅行も行く。
だがそれも足腰がきちんと動く間だけですよ。
去年も一人、、今年も1人とお教室にも顔を出さなくなるようです。
といっても都会のお年よりは本当に若く人によっては90歳をこえても元気にたいそう教室に通っている人もあるそうです。
もちろん痴呆もないでしょうね。
といって痴呆は病気の一つ。誰もがなるわけもないですしね。
それにそういった疾患の方の入館はお断りのようですから。





Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/25 04:20:17

年寄りだからといって文化講座をどうぞってひとくくりにされるのは嫌ですね。自分はボランティアや細々と出来る自営業(企業などに居座って若者職を奪わない形)で社会とつながり続けるのが理想です。
Res.6 by from 無回答 2016/03/25 08:23:17

死ぬ直前迄 気が確かで、体も動かせて、生活をする金が有り、自分の事が自分でできる事が望ましいけれど、

しかし 自分の今の考えと裏腹に体が不自由になり、気が確かで無くなり、金が無くなり、或いは赤の他人か親族が自分や自分の金の管理をする様になり自分もオムツを当てられ、体に管をはめられて栄養を取り死ぬ事すらできない状態が来た時 その前に Res2さんは死を選ぶと書いて有るが、これは他人に迷惑な話だ。他人に迷惑をかけないで死ぬ方法は。。。? 最も自分も未だ10年〜20年は先の事だろうと思うが。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/25 13:30:47

歴史から学びましょう
ノーマッド生活している人は年老いたり病気の人は置き去りにしました。
農耕生活している人たちは口減らしに姥捨て山に捨てました
オランダ、オレゴン州ではアシステッドスーサイドが法的に認めらた、カナダでも始まる。
SF映画(ソイレントグリーン)で食糧難と高齢化両方を解決するのに安楽死させたからだからソイレントグリーンという食料を作って配給した。
Res.8 by from 無回答 2016/03/25 14:03:24


老人になったら自分から率先して死んでね
Res.9 by 無回答 from 無回答 2016/03/25 14:15:57

義母は認知症が進み、子供たちの顔もわからな状態ですが、私も主人も母には長生きして欲しいと思っています。本人の希望は、もうわかりませんが、母が生きていることが、私達の喜びです。遠くに住んでいるので、毎日会えるわけではありませんが( 本当は同居して私がお世話したかったのですが、生活環境を変えるのは、本人にとって苦痛になると主人の兄弟達が考えたので)、会いにいくことを楽しみにしています。
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/25 14:42:19

最近の発表でカナダは老後の貧困層率が最も低い国ベスト3には入ってるから安心。
貯金0でも、健康保険、年金、補助金制度が充実してて、どんなに貧乏でも老後は世界平均より上の生活ができる。
北欧ほどではないが、あくせく働いてちまちま節約して子供も人生の楽しみも犠牲にして貯金する必要なし。
これを日本の極貧家庭に育った奴は理解できず、貯金をしていないと不安な精神病、強迫観念におかされている。
そいつら鬱病になり、、早死には確実。
Res.11 by 主・65以上 from 無回答 2016/03/25 15:00:03

ケア期間を寝たきり期間と置き換えるとどうでしょう。男性が9年間、女性が12年間
Res.12 by 無回答 from 無回答 2016/03/25 17:07:14

10はカナダほめ過ぎ、いったいどれだけファミリードクターにすぐ見てもらえる。
BCはいい方だけどエマージェンシーはABは10時間待ちも。

寿命が長い国にはそれなりに理由もあるのよ。

Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/25 19:33:46

アルバータ州は保険掛け金無料だろーが。文句言えねーよ。図々しいやつだな、こいつ。関西人か?
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network