jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.31187
生卵について
by a from 無回答 2016/03/07 18:52:08


みなさんこちらでたまかけご飯したりしますか?

私はよく半熟卵で食べるのですが、
日本よりやっぱり安全性は低いだろうと思ってます。
みなさん全く食べないようにしてますか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2016/03/07 19:05:46

普通に15年前から生卵で食べてますが、大丈夫です。一応オーガニックなやつ買ってますが。
こっちでもpoached eggあるしね。
安全性低いというのは何を理由にそう思うのですか?
Res.2 by もうすぐカナダに戻ります。 from 無回答 2016/03/07 19:44:02

この話題、昔から尽きないですね。
ちなみに私は新しいものに限ってですが、卵かけごはんにして食べてます。
自己責任で。

https://www.google.ca/?gws_rd=ssl#q=site:http:%2F%2Fbbs.jpcanada.com%2F+%E5%8D%B5%E3%81%8B%E3%81%91
Res.3 by 無回答 from 無回答 2016/03/07 20:47:42

あくまでうろ覚えの知識です。

カナダと日本の卵では先ず殺菌の基準が異なっていた様に記憶してます
特に殻の表面に対してですが、日本は殺菌処理されており、こちらのはされて無かったと思います。
然るに殻にまだサルモネラ菌などが付着している可能性が高く、それがこちらで卵を生食してはいけないと言う主な理由であったと理解してます。
ですので、半熟卵やポーチドエッグ、温泉卵などは加熱処理の過程で殺菌されますので、比較的新鮮な卵でしたら食べられる様になっていると思います。
聞いた話で申し訳無いですが、沸騰したお湯で殻ごと短時間加熱処理をすれば、比較的生の状態で、それこそ卵かけご飯で召し上がっても大丈夫という意見もあります。
まぁあくまでも正しい知識を得た上で自己責任でお願いします。
因みに個人的には上の方法で卵かけご飯を食べてますが、当たった事は無いです。
Res.4 by Res1 from 無回答 2016/03/08 02:03:20

Res3そうでしたかあ。私もあの後ちょっとカナダ政府のウェブ読んでみましたが、74度以上で加熱してと指導してますね。

以前東京の新宿、渋谷で鳥の刺身を食べて、2回ともあたったことはあるのですが、何故か私はカナダの生卵にはあたったことがありません。
友達はその鳥刺で当たらなかったから、私の体質が大きいのかも。
鳥はサルモネラ菌とカンピロバクター菌があるようでして、私は、カンピロバクター菌がダメな体質。
心配なら食べない方がいいかもしれないですね。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2016/03/08 05:40:05

白身も食べるからいけないのではないですか?勿論、オーガニックで新鮮なものしか食べませんが、わたしは生卵をご飯にという時は卵黄だけです。白身は細菌から卵黄を守っていると聞いていますが。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2016/03/08 09:28:41

サルモネラ菌が増殖するためには鉄分が必要だそうです。卵白には鉄分は含まれていませんが、古くなると卵黄が崩れて白身に染み出るそうです。だから新鮮なものを選ぶ必要があるようですね。

オーガニックを選ぶと言う意見がありますが、オーガニックだとサルモネラのリスクが低いのでしょうか。その根拠はなんですか?
Res.7 by 無回答 from 無回答 2016/03/08 12:07:36

サルモネラwikiより
日本における食中毒発生件数の1-3割がサルモネラ属菌が原因とされている[8]。特に、鶏卵に由来する菓子による大規模食中毒が目立つ。鶏卵のサルモネラ汚染は、かつてはニワトリの消化管内に寄生したサルモネラが総排泄腔で卵殻の外側を汚染するためと考えられた。そのため、汚染防止には鶏卵の洗浄が有効とされた。しかし、今日ではこうした卵殻の外側からの汚染のみではなく、S. Enteritidisなどがニワトリの卵巣や卵管に寄生し、ここから鶏卵の卵細胞そのもの、つまり卵黄の部分に細胞内寄生したり、その外側の卵白などが保菌することによって鶏卵を汚染していることも知られるようになった。しかもこうしてサルモネラに感染した鶏卵からはしばしば発生を全うして健康な雛が孵化することが知られており、保菌鶏が再生産されることになる。こうした親子間の垂直感染を介卵感染と呼び、衛生状態に十分配慮した鶏舎でも汚染鶏卵や汚染鶏肉が生産される原因となっている。


という訳で日本でもカナダでも洗浄しようが出る時は出るし、卵黄だろうが当たる時は当たる。逆宝くじみたいなもんです。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2016/03/08 12:48:58

抗生物質を使ってない分、オーガニックの方がサルモネラに当たる可能性は高いです。
因みにサルモネラ菌のほとんどが殻に付着してるので、殻をよく洗浄してから使うと生でも当たる率をかなり下げてくれます。

殺菌処理されていないと言う話が出てますが、殺菌処理されて無い場合
卵と他の食べ物は別々に保管しないといけません。卵から菌が移る可能性があるからです。
当然、卵を触った手を洗浄しないでいるとそこから菌が感染します。
カナダでそういう事をしてますか?おそらくしてませんよね?それはカナダ(北米)の卵も殺菌処理されてるからです。
ただし、日本よりは基準が緩いため日本のように生卵が使えないのは確かですけど。
あと生食を避けるのは鮮度の問題があります。日本みたいに消費期限が短くないので、生食は避けた方が安全だからです。







Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/08 15:48:56

そんなの自己責任で終わりの話ですよ。日本みたいに「卵かけごはん用のたまご」などは売っていませんから。もともと日本でもドクターなど頭のよい人は生で卵を食べないのです。それでも食べる人がいるのは、おいしいから、あたったら自己責任、とどこかで思って
いるのでは?

ところで、http://cookpad.com/recipe/2351704 うまい。
冷凍のレシピよりうまい。
Res.10 by Res1 from 無回答 2016/03/08 17:02:09

鶏の卵は肛門から出てくるため食中毒菌がたっぷりらしいです。
でもサルモネラ菌による食中毒は、菌が100万個以上ないと発症しないとされているそうです。
すごいですね。
Res.11 by Res1 from 無回答 2016/03/08 17:17:21

USDAのA Guide to On-Farm Processing for Organic Producersによると

Chlorine (sodium hypochlorite):塩素
Sodium carbonate:炭酸ナトリウム
Ozone:オゾン
Hydrogen peroxide:過酸化水素
Peracetic acid (peroxyacetic acid) -- a mixture of vinegar and hydrogen peroxide:過酢酸

で鶏卵を殺菌しているようです。
その洗浄剤が逆に体に悪い可能性もあるみたいですが。
というか日本は殺菌に何を使っているんだろう?


Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/09 00:14:54

サルモネラ菌って玉子の殻についているんじゃないの?
洗っても取れないものだと思うけど。
でもあたしは生卵ごはん食べてるよ。
殻割るときに十分注意してね。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 01:42:24


取れますよ。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 09:06:29

今日ではこうした卵殻の外側からの汚染のみではなく、S. Enteritidisなどがニワトリの卵巣や卵管に寄生し、ここから鶏卵の卵細胞そのもの、つまり卵黄の部分に細胞内寄生したり、その外側の卵白などが保菌することによって鶏卵を汚染していることも知られるようになった。


要は洗おうが、卵黄なんかに寄生されてるときは、加熱しなきゃだめだし、日本のように常温保存なんかすると一発で繁殖してOUT。

日本で夏に牛どん屋とかで卵提供禁止になるのはそのせい。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network