jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.31177
気持ちの行き場所がない
by ミカ from バンクーバー 2016/03/05 00:20:33

初めまして。30代のカナダに永住しているものです。活動的な行動が大好きで、人と触れ合うのも好きだったはずなのですが最近、物事が全てうまくいかず、孤独感を感じます。もちろん強くならないといけないということもわかってます。
でも自分は誰からも必要とされてないんだと苦しくなります。私がいなくなったほうがいいとも思います。
最近は人と関わりたくないです。
それでもこれじゃダメだと思い体を引きずってソーシャルに出ます。仕事にも行ってます。
なぜこの投稿をしたのかもわかりません。
ただ苦しくて、誰かに聞いてもらいたくて書き込みました。
カウンセリングとか必要なのかなどそんな情報知るためではなくどうしていいのかわからず投稿しました



Res.1 by ショウ from バンクーバー 2016/03/05 02:52:44

私も今30代半ばですが、そんな気持ちを、私もしたことがあります。

自分の本当の心の気持ちがわからないと、人は自然体で生きられません。
一度見直してみるとやりたくないこと、やらなくてもいいことをしていたりするんですね。
それは自分の内部からかもしれないし、外部から影響なのかは私には分かりませんけど、
長い人生なので、たちどまって考えてみる時間も必要ですよ。
カウンセリングに行くこともいいと思います。
私は20代半ばの頃、悩みに悩んだ挙句、行きました。
日本で、ですが、同じように悩んでいる人は多かったです。
今は行ってよかったと思います。
最終的にはカウンセリングではなく、自分の努力でしか脱出できないのですが。
ミカさんにも良い気づきがあるといいですね。

Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/05 07:02:06

太陽の光が少ないのと、ビタミン不足が原因の場合があるので一度血液検査してもらったらいい。
もう一つ腸内細菌のバランスが崩れている場合もある。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2016/03/05 07:24:28

やっぱり年齢と共に活動内容とか、徐々に変わって行くのは仕方ない事ですよ。

学生時代は「卒業」とか「成人式」とか大きなイベントがあったから、人の成長の段階や切り替えに対して気持ちにキリがつきやすかったけど、社会人になるとそういう儀式が無くて、年齢による気持ちの切り替えが難しいと思う。

昔なら20代半ばから後半にかけて「結婚」や「出産」してたから、そういう儀式で気持ち(価値観や生活スタイル)に切り替えが出来ていたけど、晩婚化が進んでその儀式もない。

だから日常で、自分の年齢や価値観の変化を強く意識する機会がない分、つい行動や価値観が年齢と共にずれてくる。

でも昔を思い出すと、やっぱり小学生の時の遊び方と中学校の時の遊び方は違っていた様に、昔の様に生活スタイルを楽しめなくなって、っていうのは、実は悩みでも無く、普通の成長の事なんだと思いますよ。

もちろん全てがこれに当てはまるわけじゃないけど、トピさんももう一度、自分は本当に何を悩んでいるのか冷静に考えてみたらどうかな?
Res.4 by 無回答 from 無回答 2016/03/05 08:12:07

自分も同じような心境です。

なので、あまりお役にたてるかはわかりませんが、

孤独感を感じる、という点と
人から必要とされていないと苦しくなる、

それは、日本にいる時にも感じたことのある気持ちでしょうか?(過去に持った気持ちの経験)
それとも今、カナダにいるからそのように感じるのでしょうか?(現在にもつ、将来性などの気持ちの不安)

このふたつに何らかの原因があるようにも思います。

何かのヒントになればと思いコメントしました。








Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/05 08:20:14

そういう経験って誰にでも起こっていると思うのですよ。それを言うか言わないかだけかも
知れません。一過性のものだ、今はトンネルの中だけど必ず抜ける、自分が強いか弱いか
試されているんだ、冬の樹木に似ていて今は耐える時なんだ、Etc

大丈夫ですよ。大なり小なりみんなこの経験をして強くなっているんだと思います。

Res.6 by 無回答 from 無回答 2016/03/05 08:37:51

>でも自分は誰からも必要とされてないんだと苦しくなります。私がいなくなったほうがいいとも思います

私も、30代後半に同じようなことを考えてました。

ネガティブな気持ちを抑えるのは、無理にポジティブ思考を演じるのではなく、何か没頭することだというのを何かで読んで、趣味を見つけようと思ったのですが、なかなか上手くいかず。

私の場合は、近所の小さな大学で、時間とお金に無理ない程度に少しずつコースを取り始めたら、課題やテストなど細かい目標ができて、それに必死で没頭できて、いつの間にかネガティブな気持ちが飛んでました。
それに伴うストレスもありますが、学校のテストや課題なんて終わってしまえば解決ですから、その解放感も心地よいです。

トピ主さんも、何か没頭できるものができると気持ちが晴れるかもしれませんよ。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/05 10:40:05

パートナーが必要な時期になってきたのでは?
そういう時期に、結婚したり子どもを持ったりする人が多いんだと思います。
同年代もそういう方向に動いていくし、潮流から外れると話が合わなかったり、友達関係も共感することが少なくなって疎遠になってしまうから。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2016/03/05 11:45:40

子供がいると忙しくて、そんなことを考える暇がないけど、70代くらいになったら同じ感じになんのかな?
子供が孫連れてくると楽しいんだろうけど。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/05 11:50:34

私もミカさんと同年代で同じ様な思いをした事があります。私の場合の対処法です。参考になれば幸いです。

まずはネガティブになっている自分を否定しないで、そういう時もある。そういうのも自分だ。っと自分自身を認めてあげてください。無理してポジティブにならなきゃって思うと、余計辛くなります。

どなたかもおっしゃってた通り、一度やりたい事・やりたくない事、もしくは好きな事・嫌いな事などを紙に書き出して自分自身を見つめ直すといいと思います。冷静になれますよ。

もし信用できる誰か(親や友達など)がいるなら、その人に話してすっきりするのも手です。

人は多かれ少なかれ、内容がどうであれ悩みはあります。あなただけが辛いっと言う事はありません。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2016/03/05 13:06:44

私は大学生だけど、毎年12〜2月の間に同じ症状になります。
ねれない、起きれないなどありませんか?
季節性のうつじゃないかな。ビタミンDとカルシウムを摂って、天気のいい日にスタンレーパークを散歩や自転車でぐるっと回ると随分気分が良くなりますよ。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2016/03/05 14:07:22

アドバイスありがとうございます。
やりたいことがうまくいかないんですね。頑張っても向かわれないんです.
仕事も笑顔でいかないとと思ってますが影響されるんですね。元気がないと言われます。
今はこんな時期なんだと言い聞きかせると家でずっと寝てたくなります。
いつになったら全てが良い方向にいくのか。。
友達はいるんですけど、自分の本心をいうことができないと思います。本当はいっぱい泣きたいけど。。
なんとか今は頑張って動くしかないんですね
Res.12 by おやじ from ハリファックス 2016/03/05 16:35:48


報われなくても、いいんじゃないかなぁ。努力や辛抱が、誠意や情熱が必ずしも伝わったり理解してもらえたりしないのが世の中かも知れないし、、、。

それでも、僕たちは世界でも上位にある安全で健康的な社会に暮らせているよ。
貧困や戦争など、何も選択できない社会に暮らす人もいる、、、。

きっと悩める気持ちや漠然とした不安なんかを持てることも「贅沢」なことなんだと、年寄りの僕は自分に言い聞かせてる。選択肢がある、好き嫌いが言える、思える、やりたいことがある、できる、それだけで素敵な人生なんだと思う。

がんばってね!あなたのためにね!


Res.13 by 無回答 from 無回答 2016/03/05 17:22:16

トピさん

あのね、文の内容がよくわからないんだけど、多分ちょっとドクターに行った方が良い様な感じ。

ちょっと体が疲れすぎているみたいだから、救急でも良いから行って、気持ちを話してごらん。
熱があるとか、骨が折れたとかじゃ無くても全く構わないから、とにかく救急に行って今の心の状態を話したら、すぐ専門の人(ソーシャルワーカー)とか話を聞いてくれるから。

トピさんの表現レベルから、多分ちょっと薬で気持ちを落ち着けた方が良いと思うよ。

体が落ち着いてから、それからゆっくり考えれば良いから、とにかく救急に行ってごらん。

もう自分の気力でどうにかしようとする必要はないから。
そんな事は体を治してからすれば良いよ。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2016/03/05 18:44:24

私も同じ様な心境です。私の場合はきっかけがあり鬱病になり、多少回復したものの定期的に気分が沈み込んでしまうという状態を繰り返しています。

定期的にカウンセリングを受けていますが、友人や知人に話すより専門の人と話す方が多少気持ちが吐き出しやすいです。相手はプロ、変に気遣う事がない分話しやすいですよ。

上の方が書かれていますが、救急病院はおすすめしません。私の経験上言わせてもらいます。救急病院で鬱病だったり1人で居る事が危険と判断された場合、本人の意思に関係なく強制入院です。外出禁止の隔離病棟です。私の場合、男女混合、部屋にもシャワールームにも鍵のない精神病棟に入れられました。強制的な投薬治療、毎日違う医者に同じ話を繰り返し、外には出れず、周りには精神的に収容が必要と判断された人達しかいない環境です。私はこの環境で気が狂うかと思いました。2度と戻りたくありません。なのでファミリードクター、もしくはカウンセラーに見てもらう事をおすすめします。

今は気分が停滞している時はとにかく無理をしないという事を大事にしています。人付き合いも無理にはしない、自分自身にがんばれと言わない。がんばってしまうと反動でさらに沈んでしまうので。人に迷惑をかけるという意味ではなく、良い意味で多少自分勝手でいいのではないかと思うようにしています。今は沈んでるからしょうがない、と他人事のように放置して考えすぎないように。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2016/03/05 19:31:00

あなたを支えてくれるようなお友達はいませんか?

Res.16 by 無回答 from 無回答 2016/03/05 20:23:04

心が風邪ひきましたね。私は強くなろうとがんばりすぎてがんばりすぎて、こじらせました。

カウンセリングもいいですし、抗うつ剤を処方してもらうのもいいとおもいます。私の場合ですが、カウンセラーに私ごときに手間をかけてもらってはいけない、とまで思い込んでいて、カウンセラーにいけるようになるまでも何年かかりました。抗うつ剤、批判的な人もいるとおもいますが、発熱時の解熱剤みたいな役目をしてくれます。発熱した原因を直してくれるわけではないですけど、熱がさがっている間に食べたり寝たりして体力が回復できて、熱の原因となる病原菌とたたかう力がからだにできるわけですよね。抗うつ剤はうつを直してくれるわけじゃないですけど、眠れるようになったり、なんとか食べられるようになったり。基礎体力、気力、精神力をもどしてから、ようやくカウンセリングにいけました。

がんばらなくていいんですよ。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2016/03/05 20:45:18

私もすごく落ち込んだ時に救急に行きました。

やっぱりその夜は帰してもらえませんでしたが、翌日午前中には帰らせてもらいました。

当日にカウンセラーなのか看護師なのかわからないけど、とにかく話を聞いてくれる人がベッドに来てくれて、その次にソーシャルワーカーが来てくれて、カウンセリングを受けたいかとかの質問をされました。
でも大丈夫と伝えたら、何も強制はなく、何かあったら救急に戻ってくるか、ファミリードクターに行くか、命の電話?みたいなところの情報を教えてくれるだけでした。

だから各人の状態によるんだと思いますから、あまり心配しないで、苦しかったら行った方が良いですよ。

もし強制入院なら、ある意味それが必要なくらいの状態だったんでしょうから、反対に行かなかったらもっと最悪な事になっていたかも。。の可能性があったのかも。
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/07 16:26:13

14さん16さんのおっしゃっているように、まずはファミリードクターに相談されることを勧めます。カウンセリングが必要なら紹介してくれるし、薬も処方してくれます。

私も同じような状況で、パニックアッタックを起こし、何も考えていないつもりでも気づいたら涙を流していたり。

幸いにも友だちがファミリードクターに行くように言ってくれたので、翌日行き鬱だと診断されて処方箋をもらいました。少ない量から始まって、3日後に受診、1週間後に受診、薬を二段階で増やし、今は三度目の量で安定して半年です。
薬のせいかパニックアッタックは起こらなくなりました。

がんばらなくていいんですよ!こういうときにはがんばっちゃダメなんです。

まずはファミリードクターに相談してください。
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/07 16:29:30

日本に帰ると治る
Res.20 by 無回答 from 無回答 2016/03/07 17:02:24

炭水化物、甘いもの、砂糖をやめ、食後に30分でも動く。パニックの多い人は血糖が関係しています。
スイーツ類をやめてみてください。劇的によくなります。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2016/03/07 17:26:38

糖質制限、炭水化物制限ダイエットすると鬱になるよ。あと早死にする。しかも突然死。痴呆も早まる。
日本で最近ブームだった炭水化物糖質カットダイエットで一番有名だった人、この前突然死したよ。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2016/03/07 17:38:48

なんでも極端にするからダメなんだよ。

バランスよく食べたら良い
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/07 19:53:56

炭水化物は一切いらない、肉、卵、チーズ、少量のハーブを取ればいい。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2016/03/08 11:08:25

トピ主さんはカナダに家族はいらっしゃいますか?
もし家族やパートナーがいないなら仕事を休んででも一度日本へ帰るのが良いと思います。
旅行感覚でも良いと思いますよ。私は家族(夫や子供達)がいるので
誰からも必要とされてないと思った事はないですが、特に冬になるとたまに
友達との予定をたてるのもおっくうになる時あります。
日本にもたまに里帰りしていますし日本で長くいるとカナダに戻ってきたいと
思うくらいホームシックになった事はありませんが、やっぱり幼い頃からの親友や
日本の家族に会うと今まで気づかなかったけど溜まっていたストレスが綺麗になって
カナダに帰ってきます。
トピ主さんもカナダの生活で知らないうちにストレスがたまっているのではないでしょうか?

日本の方が海外旅行に行ってストレスを解消するような気軽な感じで日本へ遊びに行くって感じでどうでしょうか?

Res.25 by 無回答 from 無回答 2016/03/08 11:57:39

23、糖分とってないから脳が萎縮して若年性アルツハイマー?
イカサマ情報に洗脳されてるのに気付いてない、笑。
炭水化物 糖質を全く取らなくなって、拒食症、鬱、免疫力が無くなるから感染症で死んだ人たくさんいるよ。
あと便秘がひどくなって死んだ人も多い。便秘で脂肪なんて恥ずかしいーーーーー。

Res.26 by 無回答 from 無回答 2016/03/08 16:51:45

優しいお言葉ありがとうございます。結婚はしてますが子供はいません。鬱病なので子供を作る気持ちもありません。仕事もしばらく休んだこともあるんですよ。ずっと寝てました。いくらでも寝れるんです。寝てる時が一番幸せです。
心配になって母親が日本からきたこともありました。その時は一瞬でもよくなりましたが母親が帰った後にまた鬱になりました。
世の中何もしてないのに病気になって生まれた人もいるのに自分だけがこんなわがままな鬱になるなんて元気出してよって思うんですけど、もう頑張ろうとすることはやめてしまいました。早く抜け出したいです
Res.27 by 無回答 from 無回答 2016/03/08 17:12:00

しばらく日本に帰国したほうがいいのでは?
Res.28 by 無回答 from 無回答 2016/03/08 19:28:01

向いてないのかもね。
まだ日本人のコミュニティーはこうやって真剣に相手してくれて、それにお友達も相談あいてになってくれると思うけど。
カナダでは基本的にそういった精神の問題は医者やカウンセラーの領域になると思う。
あんまり友達や掲示板でこうやって相談してばかりになってしまうとここに依存してしまうし、何を答えてあげても結局本人が決意して強く生きるしか最終的には方法はない。

個人主義の国だから、強くなって自分ひとりでも楽しく生きると決意してがんばってほしいのだけど。

Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/08 19:38:38

トピさんの文章をじっくりと読んでみました。
<自分は誰からも必要とされてないんだと苦しくなります。
私がいなくなったほうがいいとも思います>
こういう事って健康な精神状態なら考えない事だと思うのですよ。だからやっぱり心の方が
病気になっているのかも知れません。一度ドクターに行くなり、栄養剤の売っているお店で
相談されては如何ですか。ご主人だって迷惑をこうむっていると思います。
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2016/03/08 21:35:53

誰からも必要とされていないとか書いてるから、独り身かと思ったら旦那さんがいるんだ。
旦那さんに失礼じゃない。
旦那さんの存在って一体なに?
Res.31 by 無回答 from 無回答 2016/03/08 22:54:46

ちょっと上のお2人、レス読んでますか?トピ主さん鬱病だって書いてるじゃないですか。心無いレスはこちらまで胸が痛むので遠慮してください。
私は鬱で医者に診てもらったことはありませんが、ミカさんの気持ちわかります。一時期、毎年冬になると体が鉛のように重くて、仕事に行く以外なにをする気力もなくてベッドに寝込んでいた時期がありました。SAD(季節性感情障害)だったんだと思います。カナダ人の20%は長い冬の影響でSADの影響を受けているそうです。4人に1人は生涯のうち一度はメンタルの病気になると言われていますし、みんな弱みを見せないだけで珍しいことじゃないはずです。
私も夫と2人暮らしですが、塞ぎ込んでいる時ってパートナーに対して感謝の気持ちもあったもんじゃないです。夫は鬱と怠惰の区別もつかない人だし、私は自分の世界に入り込んでしまうしで、険悪でした。人間、完璧にはなれないんだから弱ったときはお互い様です。と、今だから言えるのかもしれませんが、私は基本的にネガティブな人間です。
ここにいる誰でもちっこい存在で、代わりなんてどこにでもいる。私が毎年の冬の憂鬱から抜け出したのは、ある夏無性に犬が欲しくなって飼い始めたことがきっかけなんですが、うちの犬ものすごい八方美人で誰にでもなつくんです。私がどんなに愛情を注いでも、私がいなくなったらうちの犬はきっと新しい飼い主にかわいがられて幸せな生涯を送るんじゃないかと思います。
そして愛犬が死んでしまったら私はペットロスになるかもしれないけど、かわいいワンコはどこにでもいるんです。
何が言いたいかというと、誰も特別じゃないけど、みんな生きててOKです。
トピ主さん、お医者さんにかかってますか?私は専門知識はないけど、薬を飲みながらでも、仕事行ったり、ご飯食べたり、散歩したり、そういうことができる自分を認めてあげてくださいね。友達いるだけですごいです。私カナダに10年以上住んでて友達ゼロですから。もう充分がんばってる人だと思いますよ。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2016/03/09 03:42:37

鬱病=大人になること。

鬱病を病気として薬を出してもうけているのは医者と製薬業者。

最近の研究で毎日運動をすることで鬱病の薬を使ったのあんまり変わらない効果があるとのこと。

原因
運動不足、日照不足、家にいること、コミュニケーション不足。

とにかく外にでて人と適当にふれあい、旦那とコミュニケーションできないのならできるように楽しい自分になり。

結局自分で何か行動しないと何も解決しません。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2016/03/10 14:55:24

32のレスのを書くような方は、どこかで鬱などの心の病気を気の緩みとバカにしていて、自分が正義と思っていませんか。コミュニケーション不足、運動不足で自殺とかしませんよ。甚だおめでたい方とお見受けします。心の病気の理由を決めつけないで下さい。32さんのような方が親だと悲劇。子供が鬱になろうが、病気に理解がないため、無意味な運動、思想などを押し付け、最悪自殺などに追いやりますから。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network