jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.30268
皆さん航空券ってどこで購入されていますか?
by
無回答
from
無回答
2015/07/22 19:25:48
毎年日本に帰る際、決まった旅行会社がなくて、いつも適当に色々な日系の旅行会社をつかっています。
HISとかIACEとか日本旅行とかになってしまっていますが、同じ航空券を買うのなら、航空券プラスアルファあると嬉しいと思っています。
HISは以前航空券ご購入のお客様にはプレゼントがありますよ!とか言っていたのに航空券を買ったら、それから連絡一切なし・・・。IACEは取れていたはずの航空券が取れていなかったりで、なんだかどちらも不信感が残ります。
皆さん、お勧めの旅行会社はありますか?シートセールの料金が殆どどこも同じ料金なので、気持ちの良いサービスで購入できるところを探しています。是非教えてください。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2015/07/22 19:59:33
私はここ数年、スカイランドトラベル(escapes.ca)で購入しています。
別に大した特典もないけど、ウェブで予約してそのままカードで購入する形で、これまでに何の問題もなかったからです。キャンセルとか変更をしたこともあったけど、問題なくやってもらえました。
もっと安いところがあれば変えてもいいけど、確かにシートセールの価格はどこも変わらないし、新しい会社を試してトラブルになるのが面倒なので、そこそこ信用しているここに落ち着いています。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2015/07/22 20:41:59
昔は特典で選んでいました。
スタバカードがもらえたり乾燥マツタケがもらえたりしたので、そのときに一番いいなと思える特典がつくところで買ってました。
なので、いろいろ日系のお店で買いましたが、どこも問題は無かったです。
最近、特典が無いですよね。特典が無いときは、
エアカナダで帰るときはエアカナダのサイトから直接買っています。それが一番早いので。
エアカナダ以外で帰りたいとき、比べたいときは、ナビツアーを使っています。一番対応がよかったので。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2015/07/22 20:50:42
RES 1 2様、ありがとうございます。スカイランドとナビツアーですね。検討します。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2015/07/22 21:52:29
私はflight hubです。価格が他で買うよりも安いので、特典がなくてもお得だと思います。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2015/07/22 22:26:08
Flighthubのからくりってキャンセルや後から変更すると手数料が他より高めなのでしょうか?
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2015/07/23 00:48:44
私はいつも航空会社のサイトから直接買っていますよ〜。
予約時に座席指定もできますし。
エアカナダ、JAL、ANA、ユナイテッド(アメリカ経由)などを比べて値段とスケジュールが妥当なところに決めています。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2015/07/23 10:25:15
先日ネットで購入したのですが、往復で600ドルとあまりに安かったので大丈夫なのかなと心配しています。
購入したのですが、確かに飛行機に乗れるのかなど心配しています。もうクレジットカードで支払ってしまいました。eticketも送ってくれたのですが、どうすれば確認できるでしょうか?
Res.8
by
無回答
from
無回答
2015/07/23 22:09:35
↑私もそれ$600の購入しました、ANAですよね。
ANAのサイトに行ってmy booking で確認できます、席も選べましたよ。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2015/07/23 22:20:01
安いですね!$600!
時期はいつですか?
Res.10
by
無回答
from
無回答
2015/07/23 23:36:06
時期は9月から来年4月までで出てますよ。
$598のプロモは終わって$648で出てます。
トリップアドバイザーでサーチしてみてください。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2015/07/24 08:29:15
ANAの今のエコノミーは狭くて酷く、羽田線も時間帯悪いから売れてなくて、オフシーズンは安めにして売りさばきたいみたいですね。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2015/07/24 10:57:08
トリップアドバイザーでサーチしたけど、$649は出てきませんでした。
どうやって探したら出てきますか?
Res.13
by
無回答
from
無回答
2015/07/25 09:33:54
安いといえばHISというイメージだったけど今でも日本ではそうですか?
Res.14
by
無回答
from
無回答
2015/07/25 09:39:53
ツアーだと旅行会社によって値段と質が違うけど、航空券だけだったらJTBでもHISでも直接買っても同じですよ。
Res.15
by
ANA
from
バンクーバー
2015/07/26 00:56:29
横レスですみません。
ANAの9月以降の安いチケットですが、興味があります。Tripadvisorで大人で調べると安い金額が出てくるのですが、子供をプラスすると年齢を入れても大人と同料金で出て来ます。これはプロモだから料金が一緒なのでしょうか?それとも、航空会社以外のネットで購入だからでしょうか?どなたかお子様プラスで購入された方いらっしゃいますか?
ANAのホープページに行くと、この料金はないようです。それとも私の探し方が悪かったのかもしれません。
教えて頂けると幸いです。
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2015/07/26 08:43:24
本当ですね、大人3名で入れると、まだ一人頭$677なのに、大人2人子供一人にすると一人頭$789になってしまう??
直接webjetに電話して聞いてみたらいかがでしょうか?
多分子供は正規の値段の何パーセントかの値段がそのままで、スペシャル料金が無いのかもしれないですね。
大人の金額で買えないのか聞いてみては?
Res.17
by
ANA
from
バンクーバー
2015/07/26 21:08:16
Res16、返答&チェックして頂いてありがとうございます。
直接聞いてみます。ありがとうございました。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2015/07/27 12:28:56
バンクーバーからどこの都市でも600ドルでいけますか?ANAサイトで早速しらべてみましたが1000ドル以上になってしまいました。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2015/07/27 13:56:36
ANAだと荷物は1つしか預けられないそうで、もう1つ預けると20000円かかるんですよね。 それを考えるとエアーカナダでもいいかなと思ってしまいます。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2015/07/27 14:00:22
でも座席のいる子供がいれば、子供の人数分預けられますよね?
それにエアカナダに子供と乗ると日本人乗務員に嫌がらせされますよ。
あの人達は、白人の若い男にしか親切にしないから。
Res.21
by
え?
from
無回答
2015/07/27 15:37:16
>あの人達は、白人の若い男にしか親切にしないから。
そうなんですか?
確かに、日本人に日本語で接客する時は、それ以外の時と声のトーンからして違う気がしますが、でも白人の若い男性にしか親切にしないってことはないような…。白人の若い男性に親切にしたところで、そこから恋が芽生えるわけでもないですし…。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2015/07/27 16:31:45
全日空は預け入れ荷物は二個まで無料になりましたよ。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2015/07/27 17:07:52
ここでエアカナダの日本人乗務員の悪口書くと、日本人乗務員がここで喧嘩売ってきますよ。
以前何かのトピで荒れましたから。
でも確かに日本人乗務員の態度は悪いです。顔も態度も日系航空会社より酷いくせにどこにプライドあるんだろうと。
私は消灯中に、お水をもらいにキッチンに帰る乗務員に尋ねたら舌打ちされましたね。
それからあえて英語で会話しました。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2015/07/27 19:14:11
Anaの600ドルで買えるサイトおしえてください
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ