jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.30012
モノが増える
by 無回答 from 無回答 2015/05/15 12:28:50

日本からカナダに引っ越してきた6年前、荷物はダンボール6つに数個のスーツケースのみでした。
今では家具、車といった大きいものをはじめ、服、本、キッチン用品色々こまごまとモノが増えてしまいました。引っ越す度にモノが増えたなあと実感します。
数年前日本で断捨離というのが流行っていたと聞きました。スッキリシンプルに生きるコツってなんでしょうか?片付けの本を買うのは何か違うような気がして。皆さんどうしていますか?

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2015/05/15 13:10:46

>片付けの本を買うのは何か違うような気がして。

???どういう事ですか?
本に書いてあることは信用できないということでしょうか?

本を「買う」のが「物を増やす」ことだから違うというのであれば、図書館なんかで本を借りましょう。
これは比較的読みやすいです。
https://vpl.bibliocommons.com/item/show/2845560038_clear_your_clutter_with_feng_shui

風水に絡めた Space Clearing の本ですが、要は物が増えるとエネルギーが澱むというようなことですが、実際にそのような事を真剣に信じる信じないに関わらず、モノを溜めこむことによるネガティブな影響、必要なものだけ残してスッキリすると、すべての物事がスムースに行くというような話は、ある種のモチベーションにはなると思います。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2015/05/15 13:14:56

半年間使ってない物は捨てる。
これだけで相当さっぱりします。
半年間使わない物なんてほぼゴミですよ。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2015/05/15 13:30:28

半年は行き過ぎでしょう。
季節は1年でめぐってきますから、夏しか使わないもの、冬しか使わないもの、クリスマスには必ずいるもの、のようなものは山ほどありますので、それを言うなら「一年」使わないもの、ではないですか?
特に服は、同じシーズンが巡ってきたのに、今シーズンに一度も着なかったら捨て時かもしれません。個人的には1シーズン着なかったくらいでは捨てられませんが。。。

こちらは日本と違って、Value Village や Thrift Store など、寄付するところがたくさんありますので、捨てるのではなく寄付すれば、まだ使えるのに…的な罪悪感がなくてすみます。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2015/05/15 13:32:55


想像力が欠如したバカは黙ってろ
Res.5 by 無回答 from 無回答 2015/05/15 13:40:29

引っ越しをすると、一気に物を捨てることができます。
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2015/05/15 16:35:04

生まれもっての性格です、英語では「パックラット」日本語では「ためため虫」
年をとるとゴミ屋敷を作る。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2015/05/15 18:16:13

ためため虫!!
聞いたことありませんが、どこかの方言でしょうか。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2015/05/16 05:18:44

昔と違うからとっておくことに何も意味がなくなった。
ダララマで買ったほうが取っておくより安い時代だし、宝石や金以外は価値は下がるばかり。

もったいないお化けに占領されて狭い部屋でストレスためちゃうならばっさり捨てちゃったほうがいいと思う。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2015/05/17 15:15:42

スッキリシンプルに生きるって理想でしょうが、私もそれが思うようにいきません。
一年着ていないからと言っても、高く買ったものは捨てられません。私の場合、周期的に
部屋をスッキリしたくなり寄付しますが、それでも服やアクセサリーは捨てられないです。
本当にどうしたらいいのでしょうね。片付けの本も買いました。読んだ時は「なるほど・・」
と同意するのですが決行は難しいです。やはり性格でしょうか。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2015/05/17 18:29:02

在加13年、数年開けてない段ボール箱がいくつもありますが、なかなか捨てられないです。
ここ数年働きながら学校に通いいつも時間に追われてるので、それを言い訳にしていますが・・・。

http://www.amazon.ca/Life-Changing-Magic-Tidying-Decluttering-Organizing-ebook/dp/B00KK0PICK/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1431911480&sr=1-1&keywords=the+life+changing+magic+of+tidying

近藤麻理恵さんという人の片付け本、#1 New York Times Best Seller ということで読んでみたいと思ってるんですが、なんせ教科書以外の本なんて読む余裕もない(泣)。
でも片付けのプロの方が共通して言うことは部屋の状態と精神には共通するものがあるということ。
私自身、自分の居場所がわからず、目的地も見えていなくて、人生に迷いだらけなので、なんの決断も下せない結果が溜まったガラクタなのかなぁと思っているのですが。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2015/05/17 23:22:27

↑13年も開けていない箱が幾つもあるのちょっと。。。と思います。
私は主人と日本からカナダへきて20年近くなりますが数年開けて無い箱は一つだけかな。
それでも物は少ないほうじゃないと思います。
その箱には自分の結婚式関連とアルバムが入ってます。
あとは年に一度は開けますね。
他の方もおっしゃてますが捨てるのは忍びないけどドネーションできるところがあちこち有るのが良いですよね。
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2015/05/18 08:41:43

Res.10さんの回答が面白い。何となくホッとしたわ。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2015/05/18 13:30:12

私もかたずけるのが(漢字すらわからない)全く駄目です。
それで何時も思うのだが、これを学校で教えてくれたのなら、ちゃんとできたと思うのです。
とは言い逃れなんだけど・・・
学校で教えない事柄はすべてさっぱりできませんのよ、どうしましょう?
と泣きながら、何時も独り言でごまかしています。
引越しししても物は減らなかったです、大分ほかしたのに・・
あ、旦那もついでにほかしたけど、これはサッパリとね。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2015/05/18 13:55:41

あ、レス13さんは関西の方ですね。「ほかす」久々に聞きました。なんか嬉しいです
Res.15 by 無回答 from 無回答 2015/05/19 18:00:57

私も断捨離を実行していますがこの言葉を流行させたやましたひでこさんによれば、ものを減らしていく基準は見えない収納の空間は7割、見える収納は5割、見せる収納は1割までが基準だそう。最終的には、自分のお気に入りの物、質の良いものとの関わりになるという。何となくから、自分の人生を取り戻す、そして果ては自分を大事にする、物を溜め込むというのは要は不安を溜めこんでいるということ。片付けってけっこう奥が深いものですね。
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2015/05/19 19:53:59

簡単に片づけと言いますが、これは奥が深く人柄が出るように思います。これは例えですが
毎日毎日掃除をしないと気が済まない私の友人は、融通が利かない性格で余り魅力的とも
思えずきついです。家のもの片づけもほどほどで好いかも知れません。要らなくなったものは
捨てるのではなくドネーションすればいいですよね。適当に風通しのよい部屋を保つのが
快適かも知れません。


Res.17 by 無回答 from 無回答 2015/05/19 20:37:55

14 さん、13です、
あの〜、私は九州です、すみません
もしかしたら、母が大阪育ちなので、
何時も母は自分のことを「うち」とか「うちら」と言ってました。
多分これも大阪弁ですかね。
母はかたずけとか家事一般等、一切何もしない人で、すべて使用人まかせでしたね。

余談で申し訳無いですが、
親になる人に、まず親の資格試験があればいいのに、と思った事あります。

Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2015/05/20 07:35:32

親の資格とか、学校で教えてくれないじゃなくて、大人なんだから自分で折り合いをつけよう。

Res.19 by 無回答 from 無回答 2015/05/20 08:02:10

>英語では「パックラット」日本語では「ためため虫」

英語ではhorderでは?

Res.20 by 無回答 from 無回答 2015/05/20 08:50:42

>英語ではhorderでは?

意味的には hoarder(スペル注意)も pack rat も似てますが、pack rat は人を表現するのにカジュアルに使われることが多いので、ためため虫(←個人的にはいまだかつて聞いたことのない表現ですが)に対応するなら、pack rat でしょう。

ニュアンスも多少違って、pack rat は「後で使うかもしれないから」といって不必要なものを「取っておく」人のことを言います。断捨離とは対極にある行為ですが、たとえばうちの母なんかもそうで、今すぐ使わなくても、また何かに使えるかも?と、紙袋なんかを捨てずにおいておいたりします。

Hoarder は hoard という動詞の名詞ですが、hoarder には「取っておく」というより、「買いだめる、溜め込む」というイメージの強い言葉で、pack rat よりも formal な言葉です。最たるものはごみ屋敷の住人で、彼らは hoarder です。トイレットペーパーを買いだめするのも hoarding です。pack rat というのは、すでにあるものを取っておくイメージが強いのですが、hoarder は積極的に自分から求めていってそれを貯蔵するイメージです。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2015/05/20 10:39:41

トピ主です。15さんの説得力!素敵です。
恐れ入りますが、英語日本語の表現については別にトピックを立ててそこでおこなってくださいますようよろしくお願いします。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2015/05/20 13:21:45

関東でも「うち」って言いますよ。
でも自分という意味ではなく、「私の家では」とか「私の家族、家庭では」という意味です。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2015/05/21 07:19:34

物が捨てられない人のタイプに、収納タイプ系の家具を必要以上に持っている人がいると思います。

友人も家具購入の基準が、好きなデザインよりも、収納機能があっても、その次にデザインです。
だから、そういう"ため込める場所"をわざわざ自分で作ってるんです。

収納場所がなかったら、溜め込む場所がないので、少しずつでも物が減ったり捨てれたり出来るんじゃないかな?とつい思ってしまいますが。。。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2015/05/21 09:41:55

レス21、トピ主? トピ主は私です。
2015-05-20 10:39:41CA の表示、昨日この時間に車で出かけましたが・・
10時開店のHudson Bayに行ったのに、どなたか知りませんが
「15さんの説得力!素敵です。」はぁ〜、書いた覚えは全く無い、この様な言葉使いもしないけど、おかしいわねぇ。
どなたでしょうか?今後止めて下さい、折角いろんな知識をこの際に与えてくれる親切な人に対して失礼ですよ。
個人としては何の問題もありませんので、レス12は無視して下さい、そして12さんは謝りなさい。
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2015/05/21 12:43:14

↑ 折角いろんな知識をこの際に与えてくれる親切な人に対して失礼ですよ。

だったら、トピ主のあなたがお礼の一言も今までないのも失礼なのでは?


Res.26 by 無回答 from 無回答 2015/05/21 14:42:52

荒れてきてるなあ
個人的には24の人とトピ主の物言いが同一人物とは思えないけど。

スペースがあると物は確かに増えるよね、特に飾る系の家具類
Res.27 by 無回答 from 無回答 2015/05/21 16:07:56

やっぱり出現した犯人はRes.25さんでしたか、いい加減に他人をつくろうのは止めるのが先です。
つまりあなたはそうやって他人をを装って、生活してるのですか?
こんな汚い日本人はカナダから出て行ってください、恥ですから。
それからあなたの言ってるお礼を先に言うべきかどうかは、あなたの知ったことではないです。
なぜなら、トピックはまだ終わっていません、あなたの指図は全くいらないですけど。
わーほりさん、いい加減にしなさい、あなたの書き込みは短に迷惑だけです。
なるべく早く、日本に帰国して下さい。以上。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2015/05/21 20:45:33

レス18さん、こちらのテレビ見たこと無いですか?
かたずけ専門、つまりorganizeを専門に仕事してる人がいますよ。
多くの人が必要としてるから、そのような専門職があるのではないですか?
自分を基準に他人を批判または卑下するのは簡単ですね。
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2015/05/21 20:50:51

今までは何で整理出来ないんだろう、なんですぐ散らかるんだろうと思い悩んでいましたが、この断捨離に関しては物の整理整頓ではないのですよねえ、今まではこれらを収納する為、本箱や収納ボックス、ダイソウにいって小物いれを買ってみたり、、、でも本当はそうではなくこれは本当に自分にとって今必要な物だろうか?と問い、限られた空間を心地好く過ごす為。今ではたくさんの収納ボックスが不要になってます。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network