jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.29923
コレは詐欺では?
by 無回答 from 無回答 2015/04/20 21:04:10

先日、マックで写真の広告を見て、安いと思い注文したら、4.5ドルと言われ、文句を言うと、
コレは、セットメニューにプラス1.5ドルでコレが付くということでした。

コレ、何処をどう見ても、そういう解釈はできないんですけど...。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2015/04/20 21:37:16

んだんだ、おらもそう思う。 でも、本当にこれが$1.50?と思うからい、いきなり注文じゃなくて先に聞いてみる。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2015/04/20 21:51:08

1,50であなたの芋をPoutineに、って書いてあるじゃないですか・・・
つまり芋買ってないとダメってことでしょ。
どこが詐欺なんですか???
Res.3 by 無回答 from 無回答 2015/04/20 21:59:32

Poutine = Your Fries = $1.50 って風にも見えるけど?
Res.4 by 無回答 from 無回答 2015/04/20 22:05:15

3の解釈でも、あくまでも「あなたの芋」てことになるんで、自分の芋がなけりゃダメってことじゃん・・・

Poutineが1.50なら、単にそう書いてあるでしょ・・・

普通に英語のできる人は勘違いしない表現だと思う・・・



Res.5 by 無回答 from 無回答 2015/04/20 22:07:03

ですよね。
トピ主さんは来たばっかりなんですかね。
なんかかわいい間違いにほっこりしちゃいました。*^^*)

Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/20 23:17:23

Res2さんが正解ですね。

"Poutine your fries" というのは、あなたのフライをプーティンに、、って意味です。

もしトピ主さんのような意味であれば "your fries" は入りません。

というか、値段からして単品でないことは一目瞭然なので、たぶん誤解する人はいないと思うので、私もあまり深く考えませんでしたが、ぱっと見て Poutine と $1.50 が目に入るので、あまり知らない人はプーティンが$1.50かっ??とふと思うかもしれないですね。でももう一度よく見直したら、なーんだ違うのね、と気が付くというパターンです。目を引くための作戦かもしれないですけど、ちゃんと書いてあるので詐欺ではないですよ。

Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/20 23:33:02

英語がわからなかったから勘違いしてオーダーしたって言ったら、キャンセルしてくれたかもしれないですよ。
多分、お会計の時にキャンセルすれば作る前だったと思う。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2015/04/20 23:35:53

私もプティン$1.50だと思いましたよ。だって下の字が小さくて目に入らなかったから。老眼でもありません。やっぱり企業は引っかけたかったんですよ。レシート見ない人もいるしね。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/21 00:42:17

や、普通のポテトだって$1.50では買えないでしょ。
そこでおかしいと思わない方がおかしい。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2015/04/21 06:09:03

>セットメニューにプラス1.5ドルでコレが付くということでした。
ってことは、芋があればOKってわけじゃないんだけどね。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2015/04/21 07:32:00

私は普通にひっかけだとおもう。
少なくとも消費者にやさしい表示法ではないよね。
そもそもマクドナルドのメニュー自体が見づらくて買いづらいよ。
レジの近くに寄らないと見えないし、近くによると店員が”Next!”って言って急かすから、
小さく表示されている安いメニューよりも、大きく表示されているコンボメニューを
買っちゃうように戦略が取られていると思う。
このPoutineも1.50と思わせて注文させて、
”もう注文しちゃったししょうがないから買うか〜”っていうのを狙ってると思う。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2015/04/21 07:46:49

まぁ、常識で考えればあり得ない値段なんだけど
勘違いする人間が出てくるのも仕方ないって言えば仕方ないかな
Res.13 by 無回答 from 無回答 2015/04/21 08:03:04

カナダの表示って分かりにくい、騙してるって私も来た当初は思った。

大きな文字で値段が書いてあって、安いと思って買おうとしたら、本当に小さな文字でオフとか、1つ買ったら2つ目はって書いてあったり。

そういう表示に慣れて小さな文字もチェックするようになったけれど、新しく来る人は間違えやすいと思うから、カナダの値段表示の読み方もガイドブックなどで注意喚起するべきだと思う。

Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/21 11:04:33

目を引かせるテクニックだよね。
広告って、まずは見てもらわないと意味ないから。

でもそれと詐欺とはちょっと違うと思う。

>コレ、何処をどう見ても、そういう解釈はできないんですけど...。

これ、文字が小さいことを除いては「フライを買ったら」って意味以外には解釈できないんですけど。

つまり自分が英語を理解できなかった、勘違いしただけの話だよね。
それを、騙そうとしたとか詐欺だというのはちょと違うかな。
勘違いしてたとしても、最低でもお金払う前に判るわけだし。
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/21 11:23:26

ばかの逆ギレ、こんなに簡単な英語もわからないってよくカナダに住んでるね
Res.16 by 無回答 from 無回答 2015/04/21 12:18:35

レス13
そんな日本でもやってることをわざわざガイドブックに書くのは如何なものかと。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2015/04/21 23:09:29

芋無しのプーティーンってあるんですか?

私が今まで注文してきたプーティーンは芋とチーズが入っていたので、そんなものだと思っていました。

マクドに限らず、「こんな値段で?」っていうものって時々ありますし。

私はトピ主さんが詐欺では?と思ったお気持ちはわかりますよ。
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/21 23:40:47

つまり、セットにはフレンチフライがつきますよね。
あと$1.50足せば、フレンチフライにグレービーとチーズがかかってプティーンになる。
フレンチフライとプティーンは全く別物ではないですよね。

セットメニューで、コーラの代わりにシェイクとかもできます。もちろん料金上乗せですけど。
飲み物とポテトをLサイズにしたりとか。これもキャンペーン中でなければ料金上乗せ。
そういうのをオーダーしたことがあれば、勘違いもないと思います。

また、「こんな値段で?」って時は、別の何かを買うとその値段になったり、セットだったりです。
単品でビックリするほど安くなることはまずないです。

Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/21 23:57:43

17トピ主だよね?
もし別人なら、ここまでスッゲーバカな日本人が2人もカナダに?ありえねー。
しかも、自分がバカなのに詐欺とか言って、頭だけでなく性格まで悪〜
マクドナルドの店員も「スッゲーバカなブス」とか思っただろーよ。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2015/04/22 10:41:43

Poutine your fries for $1.50
この場合poutineは動詞なので、あなたのフライを$1.50でpoutine化する、という意味。
英語判らない人は「え?poutine=fries=$1.50なの??」って思うんでしょうね。
もっと英語勉強しましょう。

Res.21 by 無回答 from 無回答 2015/04/22 11:44:16

19より性格悪い奴はいないと思うがね
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/22 11:55:39

英語圏では、みんな英語が判る前提で広告も書かれているけど
バンクーバーって観光客やらの英語が判らない人も来るもんだから、
ちゃんと書いてあるのに文句言われたりなんかして、
店の人も結構大変だと思う。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2015/04/22 12:00:03

トピ主も英語読めないのは悪いが、この広告も褒められたもんではないだろう
Res.24 by 無回答 from 無回答 2015/04/22 12:05:09

というか国によって広告の許可基準が違うんです。

例えば、日本じゃタブーとされている他者(ブランド名を明確にした)との比較広告は、アメリカでは問題ないし(反対に喜ばれる)、アメリカでサブリミナルが違法でなかった時も日本じゃダメだったし。

アメリカにも公取はあるけど、日本とは別物だから、それぞれの基準が違うんでしょう。

だから日本の広告に慣れていると、ついその感覚で他国の広告を理解するから見間違いが生じる。

日本の公取は時々異常かと思える程、一体何に気を使っているの?と思う事がある
Res.25 by 13 from 無回答 2015/04/22 12:09:32

>そんな日本でもやってることをわざわざガイドブックに書くのは如何なものか

日本だと、違法ではなくても広告倫理に引っかかるとかで、目を引くためのまぎらわしい値段表示は悪質広告だと指導を受けるようになって、近年、値段表示はわかりやすくなっていますよ。

消費税を目立たなくさせるためだと批判も多かったけれど、消費税が変わる前までは、実際に支払う税込価格の表示が必須だったし。

この広告も”+”って入れるだけで随分わかりやすくなると思う。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2015/04/22 12:31:56

>バンクーバーって観光客やらの英語が判らない人も来るもんだから、

日本のほうが観光客には不親切な表示が多い。

Res.27 by 無回答 from 無回答 2015/04/22 12:35:53

バカが毟られるのは仕方ない。
弱肉強食、この世は残酷だぜぇ
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/22 18:17:21

詐欺とか毟られるとかじゃなく、値段勘違いしたならお金払う前にキャンセルすればすむことでしょ。
なんで食べてから詐欺と言うのかわからない。

Res.29 by 17 from 無回答 2015/04/22 23:40:28

17はトピ主じゃないですよ。

マクドナルドに行く事がないので「普通こう」とかセットに足した場合とか、よくわからない(知らない)です。
マクドナルドに限りませんが、ハンバーガーでもすごく安い値段とか見かけたことがあるのでパッと広告を見たら「$1.50でプーティーンやってるんだ」と思うかもしれません。ただそれだけです。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 00:09:54

コーヒー0円とかやってるお店ですから、新しい商品をキャンペーンで安く売ってるのかなと思う人もいるのでは。 小さい文字読まなかったとしても、値段でわかるでしょっていうのは違うと思う。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 00:27:46

値段わからなくても、二度見したら分かるし、注文して金額が違って、説明受けたんなら、もう一度見て、自分の勘違いに気づくでしょ、普通は。

でも、どう見てもそう解釈できない、なんて言ってる時点で、英語ができないことバレバレで、自分の英語力を棚にあげて、まるで虚偽広告だとか詐欺だとか騒いでるのが逆切れというか、見てて恥ずかしいから、これだけレスがついてる理由じゃないでしょうか。
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/23 00:52:03

17

自分もカナダのマクドナルド行ったことないけど、画像見ただけでプーティーンが1.5ドルではないことくらいわかるけど?
自分がばかなのになかなか認めない、性格も悪いバカやな、あんた。

トピ主やろ?

こんなバカ、他にいるわけない。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 01:32:57

関西の人って生理的に無理です
Res.34 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 07:01:48

>自分の英語力を棚にあげて、まるで虚偽広告だとか詐欺だとか騒いでる

実際こういう人いるから怖いです。
店ですごい顔して怒鳴りちらしてる人とかたまに見ます。
でも日本人の場合、その場で言う勇気もないし英語力もないので、店員から説明受けたらヘラヘラ笑いながらソーリーソーリーと言い、家に帰ってから匿名掲示板でネチネチと文句たれます。
さすが日本人。礼儀を心得てます。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 07:18:02

>自分もカナダのマクドナルド行ったことないけど、画像見ただけでプーティーンが1.5ドルではないことくらいわかるけど?

Res.32はマクド行ったことないから分からないんだろうけど、
マクドはたまにお得なキャンペーンをしてることがあります。
1ドルドリンクや無料コーヒーなど。
だから画像のプーティーンが1.5ドルなんて可能性もなくはないのです。
画像だけで値段は判断できません。
Res.36 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 07:24:17

>画像だけで値段は判断できません。

でも$1.50という値段だけは先に目に入るんですね。
他の英語の部分は理解できないけど。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 07:26:24

と言うか
「考える力の欠落」
じゃない?

ポテトとチーズとソースを使用した商品が、普通のポテトより安い!という時点で、
「どういう仕組みなんだろう?」
と疑問に思って店の人に聞いたり(セット価格なのか?)、他の説明の広告を探したり。

もし本当にセット価格でもなくこの値段なら
「本物のチーズ使用?どうやって採算とってるの?気持ち悪いな」
と考える人もいるでしょう。

要は目に入った物に対して、「考える」という行為をせず、単純に受け入れる人が

「プーティンはこの値段なんだ」
と単純に思うんでしょうね。

私だったら、これがセット価格じゃないなら、どんだけ質の悪い食材を使っているのか気持ち悪くなってしまう。

そういう経験ある人少なくないと思いますが。
あまり安いと、何故?と気持ち悪くなる人
Res.38 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 08:11:29

37もそういうこと言っているけど自分もマクドナルド行くんでしょ?
ああいうクズ食品を食べる自分こそ「考える力」が欠落してるんじゃない?
「私は考える力があるから定価でビッグマックコンボ食べます!」ってやってるの?滑稽すぎて笑える。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 08:21:32

37ですが、マック行きません。

あなたも単純ですね〜
Res.40 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 08:22:11

突ける重箱の隅がなくなったからマクドナルド批判www
くやしいのぅ、くやしいのぅ
Res.41 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 08:26:11

37
それなら、マクドナルドいく人間全員が「考える力の欠落した人間」なんじゃないの?
ほとんどのものがすごく安くておかしな材料使ってるんだから
すごい傲慢な考え方だよね 
Res.42 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 08:29:21

※41
ベースが1.5ドル以上してるのにオプション付きが1.5ドルで売ってるのをおかしく感じないのは変って話でしょ。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 08:34:09

マクドナルドって無料でコーヒーとか配ってるし、そんなにおかしいことでもないじゃん
Res.44 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 08:38:08

たまにしか行かないけど、マクドナルドってそんな勘違いをしてしまうほどコーヒーを無料で配ってるの?
今まで一回も遭遇したことないわ
Res.45 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 08:49:12

マクドナルドでプーティンって新しいですよね?以前は無かったと思います。新しいサービスを定着させるために値段を下げてプロモーションすることはよくあることです。

それに外国語なんだから、トピ主さんが間違えてもおかしくはないです。

ただ、他の方もおっしゃるように、詐欺だって決めつけるのは良くないですね。ここは外国なので予想外のことは沢山これからもあると思いますが、相手がおかしいと決めつける前に、どうしてこうなるんだろうって調べたり、聞いたりするようにしましょう。
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/23 11:26:27

ばかがどうしても自分のばかさを認めたくなくて必死だけど、久マクドナルドは子供でもすぐ理解できる簡単な英語しか使っていないよ。この画像だけでは無く。

日本のマクドナルドだったら


あなたのフライドポテトを
たった$1.5でプーティーンにできます

って書いてあるのと同じ。

字が小さいからって、勘違いして詐欺と逆ギレするか?



Res.47 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 14:00:07

これ、詐欺っぽく見えますね。

でもこれはよく見ると一文です。そしてこの文章は、Poutineを動詞として使っています。Poutine your fries....”あなたのフライをプティーンにしましょ!”ってな感じです。

他にどんな例があるか考えてますが、ちょっと今は思いつきません。
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/23 17:01:36

詐欺じゃないでしょ、いくらなんでも。

たとえば日本語で「150円でフライドポテトをプーティンに!」

と書いてあったとして、「150円」「プーティン」だけが大きく書かれていて、他の文字が小さかったとしても、ちょっと見直せば、あ「フライドポテトを」って書いてあるわ、って判るよね。
一瞬は150円かと思ったけど、1秒後には、あ違ったって誰でも判るよね、日本語なら。

日本語だったら、この小さい文字まで読んだ上で、プーティンが150円って書いてある!!詐欺だ!!と主張し続けたりしないでしょ。小学生でもわかる日本語だもん。

これと同じで、英語話者だったら読んだら判る広告なんだから、詐欺うんぬんのレベルの話じゃないと思うよ。

トピ主の主張は、文字が小さくて紛らわしいというレベルじゃ全くなくて、小さい文字を見ても、英語を読んでも、どう見てもプーティンが$1.50に解釈できる、って言ってるわけでしょ。
眼の前に書いてあるのに、そんなこと書いてないと主張してるのと同じで、傍からみたら滑稽だよね。

ここは英語圏なんだからさ、本当の詐欺に遭う前に、英語を勉強しておいたほうがいいと思うよ。
Res.49 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 17:10:30

詐欺までは言いませんが、これは超せこいadですよ!!!

こんなの、おじいちゃんおばあちゃんなら細いイタリックで書かれたひょろひょろ文字なんて読まないでしょ!

でもだからこそマクドナルドはつぶれないんでしょうね。せこいから。
Res.50 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 17:13:00

>「150円でフライドポテトをプーティンに!」
カタカナにするなよ、大統領が出てきたらどうすんだw
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/23 17:59:15

Res.52 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/23 18:15:40

だから、勘違いしたならキャンセル!
Res.53 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 18:16:40

51のブログの人、顔出ししてまでこんな記事書いて恥ずかしいね…
Res.54 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 18:35:39

$1.50の前にADDって
小さくてもいいから書いてあったらわかりやすいのかな?
Res.55 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/23 18:36:43

ブログも覗いてみました。
海外生活10年って、それでもこんなのがわからない、あるいは違ったと思っても対応できないんですか?

トピ主はブログの人じゃないでしょう。
多分ブログの人の知り合いかなんかで、嫌がらせにJPカナダにポストして恥をかかせるつもりか何か?
本人じゃないよ。
Res.56 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/23 21:17:55

世の中には本当のバカがいて、そのバカの言うことに賛成するもっとバカもいるとあきれた。
ブログやってるやつって、こんな感じの勘違いをまるで自分が正しいように書いてる奴ばっか。

Res.57 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 21:27:43

人の事をバカバカというのは、自分がバカです、と言ってるのと同じですよ。

まともな人は他人のことをバカ呼ばわりしません。恥ずかしいからやめたほうがいいですよ。
Res.58 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 21:38:06

べつに詐欺ってほどじゃないけど、ちょっとガッカリな広告だと思いますよ。よく読んでなーんだみたいな。

それよりも、なんでこのくらいのことで、英語力の話になるのかな〜。お前の英語力が低いからだとすごい叩きよう。すぐここに話を持っていく人たちって、本人たちがよっぽど英語学習に苦労したか、北米生活でコンプレックスを感じてつらいことが多いんだろうね。

この掲示板で英語力の話を見るたびに、日本人のものすごい英語・北米コンプレックスを見せつけられて、痛〜い、恥ずかし〜い気持ちになる。

これって日本人特有のものなんでしょうか。ほかの国や言語圏の人たちがここまで自虐的になってるのみたことない。日本人だけでありますように。
Res.59 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 22:09:41

いや、そう言うことじゃなくて、ちゃんと書いてある事なのに、勝手に自分が誤解釈して、相手を詐欺だのなんの言うその姿勢が、叩かれてるんだと思うよ。
相手を詐欺だのなんの言うなら、相手が何と言ってるかくらいの英語力くらいないと話にならないんじゃないかな。
Res.60 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/23 23:05:13

>なんでこのくらいのことで、英語力の話になるのかな〜。

これって、無理やり英語力の話に持って行ってるわけじゃなくて、根本的に英語を理解していなかったから起こった事だからなんじゃないでしょうか?

たとえば日本語で同じ広告があったとして(日本人なら子供でも判るような日本語だったとして)それを外国人が誤解して注文してしまって、日本人の店員に「そういう意味ではないですよ」と言われたからといって、自国のブログで「日本のお店が嘘の広告」とかいう記事を書いて、あたかも日本の店が詐欺をはたらいているような書きかたをしているのを見たら、嫌な気持ちになりませんか?なぜなら、そのブログの記事を読んだその外国人の国の人が、本当に日本の店が詐欺をしてるのかと信じるかもしれないと思うからです。

そもそも自分に日本語力がないことを全く反省せず、100%自分の日本語理解が正しいと信じ込み、相手を「嘘」とか「詐欺」とか言うのって、おかしくないですか?

それと全く同じことで、この場合も、英語話者なら絶対に誤解しないような文を勝手に誤解して、詐欺だと勝手に思い込んで、ネット上に撒き散らすと、英語をまったく知らない日本人が、カナダのマクドナルドが虚偽広告を堂々と載せていると信じるかもしれないです。

Res.61 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 23:35:57

Res 59, 60 さん

このトピックを投稿した人のブログは読んでいないのですが、元の文章を見ると、”何処をどう見ても、そういう解釈はできないんですけど...。”と書いてあり、確かにちょっとそれは言いすぎですね。明らかに狙った広告ではありますが、よく見ればアップグレードに必要なお金の話をしてるだけで、プーティーンがこの代金で買えるわけではないと簡単にわかりますから。

脊髄反射で58の文を書いてしまってすみませんでした。常日頃、日本人が同じ日本人の英語力を必死で云々しているのばかりみて、心底うんざりしていたもので…
Res.62 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 05:45:46

このトピ見るわかるけど、英語は日本人にとってまだまだコンプレックスですね。
他の国に追いつける日は訪れるんでしょうか。

Res.63 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 06:05:50

勝手に英語力の話にしているけど、誰かの様によく見ずに思い込んでしまって、それ以上再確認しなかっただけ、という話の可能性もあるのに、勝手に特定するってなんだかねぇ。
Res.64 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 06:11:13

どう見ても、って書いてあるんで、よく見ずに思い込んだってのは違いますよ。
完全に英語力の問題です。
日本語理解できますか?
Res.65 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 06:13:36

ほら、英語って言われるとすぐムキになる人が多い。

Res.66 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/24 07:55:22

これは英語力がないというより、常識がないのでは?

英語が話せない人ほど野生の勘っていうのか、トラブルになりそうなことは避ける。
この場合だと、安すぎる何かあるのでは?って疑問が出てきて、英語がわからないなりに質問してみるか、買わないか、イチかバチかでオーダーする。
まあ、そうやって実地で英語を体験することになる。

安いと疑問にも思わないなら、常識に欠けるか、日頃の危機意識(大げさに言えばだけど)に欠けるかだと思う。
だって英語できない人が皆失敗したり、騙されたりするわけじゃない。

英語力がないと言われる方が常識がないと言われるより、自己弁護しやすいんだろうけど。
Res.67 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 07:58:43

メニュー選んでる最中に急かされて焦る奴www
Res.68 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 08:04:52

なんつーかさあ、レス66は間違いすることはないの?
マクドナルドで1.50って書いてあったので間違えた、ってだけのことを
常識だのなんだのって…すごいガチガチに生きてるよね。
Res.69 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 08:05:04

北米に10年も住んでる人が、これみて詐欺と思うなんてありえない。

Res.70 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 10:28:02

間違えちゃった、テヘッ(≧∇≦)じゃなくて、詐欺だろうがボケェ!って言ってるから馬鹿にされてる。
Res.71 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 10:45:56

こんな人にいちいち説明しなきゃならないマクドナルドの店員に同情する。
Res.72 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/24 10:56:00

常識とか危機意識とか、そういう問題というより、みんなが反応してるのは

・外国人であるにもかかわらず自分の英語解釈が正しくて、ネイティブの書いた英語が間違ってると信じ込んでる点
・そして相手を詐欺だと非難している点(←ここが一番の問題)
・さらにそれをブログという媒介でネットに撒き散らしている点

という点ではないでしょうか?

自分に置き換えて考えてみると、たとえば、この広告を間違って解釈してプーティーンが1.50ドルだと思って注文してしまったとしますよね。そこで4ドルと言われたので、あれ1.50ドルじゃないの?とお店の人に聞いたとしましょう。これはコンボなんかに付いてるポテトをアップグレードするような場合の料金だから、ポテトの値段に1.50ドル足すってことなんです(ポテト単品なら3ドル、1.50ドル足して4.50ドル)と説明されたとしましょう。(ここまではトピ主と同じ)

この次が違うんですよ。

私の場合「自分の英語力がネイティブより低いこと」「英語圏大手チェーン店の広告として何の問題もなく掲げられていること」などから考えて、まず自分の解釈が間違っていたのではないかと考えます。
大前提として「1.50ドルはフライにプラスする価格である」ことは、この時点で判っているので、この英文がそういう意味になるかどうかを一生懸命考えます。

この人は、自分の理解と違う→「詐欺」と決めつけています。
「相手が自分を騙そうとしている」という前提でこの文を見るので、実際に英文がどういう構造になっているのか目にも入っていないのだと思います。最初から「相手は詐欺」の目線で見てるので何も目に入っていないのでしょう。

そしてあろうことか、ブログにまで「マクドナルドが詐欺」と書いています。

自分が間違ってるとはつゆほども思わなかったのでしょうか?
自分の理解力がないことに対する謙虚さの欠如、他人を詐欺と決めつける態度、
このあたりが他の人たちがネガティブに反応するポイントだと思います。
Res.73 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/24 12:34:38

これが理解できない頭の持ち主が、これから英語勉強しても無駄でしよ。
てか、日本人なら中卒でも英語の勉強したことあるのに、ここまでばかとは。
これ、英語ができないとかのレベルじゃない。
文字が読めないのと同じレベル。
バカは性格が悪いっていうのは本当だよな。
リッチモンドのチンピラ男と同等の頭の悪さ。
自分がばかで間違ってるのに逆ギレ、攻撃。
同じようなこと、リッチモンドのいろんなスーパーでやってる、怒鳴って脅す。
Res.74 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/24 13:02:55

Res73さん、それは言い過ぎでしょう。

Res73さんはネイティブスピーカーの方でしょうか?
確かに、ネイティブスピーカーなら、この英語、誤解することはないでしょう。
でも英語が第二言語で、まだ勉強途中の人にとって、この言い回しが判らないのは、ある意味自然なことだと思いますよ。

判らないこと自体は問題ではないと思います。
そこから学べれば。

私だって、大学まで出て英語も勉強してカナダに来ましたが、今思い出せば顔が赤くなるような恥ずかしい勘違いをしながら英語を学んできましたから。。

ただ、勝手に勘違いして相手を詐欺師呼ばわりするのはいただけません。

ブログのご本人がここを読んでいるかどうかは判りませんが、この経験をバネにして英語を学ばれる良いキッカケになれば良いのではないでしょうか。
Res.75 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/24 14:00:47

あ、わかった!!!
このブログの人は「セットメニュー」って表示がないって怒ってるんだ!!
ポイントはセットメニューの表示の有無!違うかな?
Res.76 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 16:22:06

74さんは本気で言ってるんですか?
日本人なら英語での間違いとかいろいろ経験あるのは当たり前だけど、この表示は間違うのはありえないと思います。
プーティンが$1.5ならyour friesは書く必要ないですよね?
私達家族も日本からきたばかりですが、英語が苦手な8歳の子でも勘違いしませんでした。
Res.77 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 17:59:31

>64
文章を読まないとこうなる。
で、こういう広告も同じ目に遭うw
Res.78 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 18:27:52

74>この経験をバネにして英語を学ばれる良いキッカケになれば良いのではないでしょうか。

この人、海外生活10年目だそうです。
10年もいて、アメリカ車なんかにも興味あって、それでもこの広告を詐欺と呼ぶなんて、正直信じられません。

Res.79 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 19:30:45

マックに行かなければいいだけですよ。安いだけで体によくないですから。
Res.80 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 21:40:44

>79
安いか?
Res.81 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 22:34:36

Serving Size – 225 (g)

Calories – 510 (cal)
Fat – 30 grams (46% daily value)
Saturated Fat – 12 grams
Trans Fat – 1 gram
Combined Trans and Saturated Fat – (65% daily value)
Cholestrol – 60 mg
Sodium – 1010 mg (42% daily value)
Carbohydrates – 44 grams (15% daily value)
Fibre – 3 grams (12% daily value)
Sugar – 1 gram
Protein – 17 grams
Vitamin A – 10% daily Value
Vitamin C – 2% daily value
Calcium – 40% daily value
Iron – 6% daily value
Ingredients:

FRIES:

potatoes
canola oil
hydrogenated soybean oil
safflower oil
natural flavour
dextrose
sodium acid pyrophosphate
citric acid
dimethylpolysiloxane
and … cooked in vegetable oil

SALT:

silicoaluminate
dextrose
potassium iodide
CHEESE CURDS:

pasteurized milk
modified milk ingredients
bacterial culture
salt
calcium chloride
microbial enzyme
POUTINE GRAVY:

water
modified corn starch
glucose solids
corn maltodextrin
hydrolyzed corn protein
salt
modified tapioca starch
high oleic sunflower oil
sugar
tomato powder
onion powder
autolyzed yeast extract
chicken broth powder
chicken fat
silicon dioxide
caramel colour
garlic powder
spices

これだけ入っているんだから、1ドル50セント+タックスでは買えないでしょう。感覚的にグレイビーかけにするのに支払う差額か、って思います。右下の小さいとこに書いてないのですか?よくテレビショッピングであるバッテリーは入っていません、のような*部分が。プーティーンなんてまずいのによく食べれるな。グレイビーの何が美味しいのかわかりません。

でも子供とかお年寄りなら間違えるでしょうね、気がついたら、そこで指摘して、「やめた」と言えなかったあなたの負けですよ。詐欺は言い過ぎ。被害妄想。日本では誇大広告っていいます。ジャロってなんじゃろう。
Res.82 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 22:41:20

これを詐欺と言ってしまうのもどうかと思いますが、こんなもの理解できない方がおかしい、バカだと執拗に叫び続けている思考もどうかと思います。

相手を馬鹿にしたり不快にさせることにやっきにならなくても、これはこういう意味だよ、の一言でいいのにって思います。あるいはスルーするとか。

気に入らないトピだからってそこまで腹を立てるほどのものかなあ。日頃よほどストレスを溜めた不幸せな生活を送っているのでしょうか。

トピ主はこの広告を見て正しく理解できなかった。詐欺のようだと思ってしまった。それが間違いでも、もう今は充分わかっているだろうし、もういいんじゃないですか?カナダに10年いようが20年いようが誰もが英語力をつけるとは限りませんからね・・・


Res.83 by 無回答 from 無回答 2015/04/26 16:08:15

10ドル以下ぐらいで文句をいう人は相当貧乏なんだよ。
自分も貧乏だったから気持ちは分かるけど。

早く100ドルどぶに捨ててもまあ言いやとか1万ドルすったけど今度は成功するって言えるようになれるといいね。時間はかかるけどさ、不可能ではない。
Res.84 by 無回答 from 無回答 2015/04/26 16:12:31

堅実な人は金を持っていてもやたらめったら無駄遣いをしないもんだよ。
よくあるじゃん、貧乏な人が金を急に手にするとすぐ使ってしまって結局もっと貧乏になるの。
数ドルの金でも気にして節約する人のほうが将来的に有望だよ。
Res.85 by 無回答 from 無回答 2015/04/26 18:33:18

詐欺ではないですが、まぎらわしく、うっかり間違えて買ってしまう、というのをもくろんだ広告ですよ。こういうのよくあります。会社もぱっと見て目に付く、間違えそうなこととはわかって、こういう広告を作ってます。それに、トピ主さんはその思惑通りひっかかった、んです。

小さい文字で書かれているところを必ず見るようにしたり、あ、安い!と思ったらちょっとよくみて読んだりしたほうがいいです。

Res.86 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/26 19:36:21

いやいや、このトピ主は、何度読み返しても理解できないって言ってるんだから、うっかりじゃない。
目が悪くて小さい字が読めなかったんならわかるけど、本文をあとから読み返しても理解できないってんだから、英語力以前の問題。こういう人は、これから英語勉強しても時間の無駄。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network