jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.29846
タックスリターンの額
by
算数苦手
from
トロント
2015/04/04 22:42:03
職場からT4をもらったのでタックスリターンの申請をしようと思ったのですが、どうも返ってくる額がおかしいような気がします。
私の記憶ではお給料の10%くらいが返ってくるはずなのですが、T4の数字を入力すると、お給料の1%にも満たない額になってしまいます。試しに前年のT4で入力してみたら、やはり10%くらいの数字になったのですが、これはT4に書いてある数字が何か間違っているのでしょうか。
どなたかご存知の方教えていただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2015/04/04 23:01:45
戻ってくるのはあくまでも払いすぎた税金です
だから、税金を払いすぎたのでないのなら、もどってきません
あなたのT4条の数字がわからなので
正しいか間違いなのかどうかは判断できません
思いつく例としては、2013年に丸1年働いていなかった場合ですね
会社が給料計算して、天引き枠の税金などを計算する際
ほとんどのソフトは
1回分のお給料を元に、それを1年間もらった場合の年収ベースに税率を計算します
2013年はまる1年働いていなかったのではありませんか?
そのばあい、年収としては少なかったので、税率枠が下がって
10%ほどもどってきた
でも2014年は1年はたらいたから、税率枠が変わらないからもどってこないんじゃないでしょうかね
Res.2
by
算数苦手
from
トロント
2015/04/05 00:36:43
レスありがとうございます。
2013年は4か月、2014年は10か月なので、どちらも1年は働いてません。
それでこんなにも額に違いが出るものなのでしょうか。
質問ばかりですみません。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2015/04/05 01:01:37
2013年は4カ月しか働いてないということで、収入が少なかったので、何かのクレジットがあったか、所得税を天引きされる時1年働く前提の税率で天引きされていて、結果、所得税を多めに天引きされていたので戻ってくる額が多かったのではないでしょうか。私の場合、T4の額だけを入力した時点ではほぼ正確に天引きされているので支払い又は払い戻しの額は$10ドル前後です(1年働いてます)。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2015/04/05 02:44:51
帰ってくる額だけじゃなくて、その計算過程を比較したらなんで変わったのかわかると思いますよ。ソフトウェア使ってるなら自動的に埋められてるはずです。
ライン100番台は収入。その合計である150番から、deductionである200番台の数字を引いて、taxable incomeであるLine 260を導き出します。
その後、Schedule1に飛んで、300番代のnon refundable Creditの合計の15%を出します。ふま
Line 260の金額を自分の税率に当てはめて計算し、そこから上記のnon refundable creditを引いた金額がFederalの税額になります。これと同様の計算をしてprovincial taxも計算し、合計金額と実際に支払った金額の差額がrefundやowingになります。
これを踏まえて2013年と2014年のT1 generalを比較すれば違いが明らかになるかと思います。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2015/04/05 02:44:51
帰ってくる額だけじゃなくて、その計算過程を比較したらなんで変わったのかわかると思いますよ。ソフトウェア使ってるなら自動的に埋められてるはずです。
ライン100番台は収入。その合計である150番から、deductionである200番台の数字を引いて、taxable incomeであるLine 260を導き出します。
その後、Schedule1に飛んで、300番代のnon refundable Creditの合計の15%を出します。ふま
Line 260の金額を自分の税率に当てはめて計算し、そこから上記のnon refundable creditを引いた金額がFederalの税額になります。これと同様の計算をしてprovincial taxも計算し、合計金額と実際に支払った金額の差額がrefundやowingになります。
これを踏まえて2013年と2014年のT1 generalを比較すれば違いが明らかになるかと思います。
Res.6
by
算数苦手
from
トロント
2015/04/05 06:57:19
レスありがとうございます。ロングウィークエンド明けに職場で聞いてみます。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2015/04/05 07:42:28
私も res3 さんに同意です。
極端な話、1年間12か月同じ職場で働いていて、毎月一定の給料をもらっていれば、タックスリターンはない(はず)です。医療費、交通費、銀行の利息、証券取引や土地や家の売買、など全く給料以外の収入、支出がない前提ですが。
4か月しか働いていない年に比べて10か月働いた年に戻ってくるタックスが少ないのは当たり前だと思います。タックスリターンって戻ってくるものだと思っている人もいますが、追加で徴収される場合だってあるんですよ。毎年給料の10%が戻ってくるとか、そういうものではありません。
会社側は普通はソフトなどでやっているので、あまり間違えることはないと思いますが。
Res.8
by
Yama
from
無回答
2015/04/05 08:42:24
トピ主さんはタックスのソフトをお使いなんですよね。
2014年を入力後、Line453 Working income tax benefit (WITB)の数字を、2013年分と比べてみてください。
このラインは、収入がある基準よりも少ない時に自動的に計算されます。
2013年はこの基準よりも収入が少なく、自動計算され返金が多かったのかも・・・と。
私が移民をしたのは5年前。手書きの書類を提出しました。
予想だにしなかった返金額だったため、内容を調べましたら、このラインに金額が入っていました。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2015/04/05 13:04:00
Res3さんに同意です。
トピ主さんが勘違いされているのは「お給料の10%くらいが返ってくるはず」という認識です。
返ってくるのはお給料の「〇%くらい」ではなく「すでに支払った税金と、支払わなければならない税金の差」です。
返金額に、月々のお給料は関係ないです。
関係あるのは、月々に引かれていた税金の合計と、最終的に納めなければならなかった税金です。
2013年に3か月しか働いていなかったのであれば、トピ主さんのようになるのはごくごく一般的です。
たとえば月々3000ドルのお給料で10か月働いたら、3万ドルの収入に対する税率がかかってきます。
しかし3か月しか働いていなかったら、9000ドルの収入に対する税率になります。
3か月しか働いていなかったとしても、天引き額はたいてい、そのお給料で1年働いたとして(年収3万6千ドルとして)として計算されますので、年末に計算された年収がそれよりも低かった場合は、天引き額が多すぎたことになり、戻ってくることになります(トピ主さんの2013年の例)
10か月しか働いていなかった場合でも、上と同じように、多少差が出てきますので、少しは戻ってきます(トピ主さんの2014年の例)
もし2015年に同じ場所で12か月まるまる働いた場合は(医療費もろもろも控除がなければ)ほとんど戻ってこないと思います。なぜなら天引き額がほぼ正確になっているからです。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2015/04/05 13:11:12
Res9補足です。
Res8さんが言われるように、年収があるラインを下回った場合、いろいろなクレジットや返金がついてきて、支払う額はかなり低くなります。
しかし、ある年収がラインを超えると、そういったクレジットはほとんどなくなり、支払う税金がグンと上がります。
2013年には3か月しか働いておられなかったということですから、2013年度は低収入の税率+低収入用のクレジットが加算されて、支払わなければならない額が少なかったのだと思います。
2014年は10か月働かれているということですから、税率も前年度よりも高くなり、低収入用のクレジットも加算されなかったため、支払わなければならない率は前年度よりも多くなったのでしょう。しかしすでにほぼ正確に天引きされているので、少しは戻ってくる計算になったのだと思います。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2015/04/05 13:18:00
自分の年収の額に定められる税率がたとえば25パーセントだったとして、毎月天引きされてるのが35%だったら単純に考えて10%かえってくるよね。
そのくらい調べてみると分かると思うのだけど。
ただ職種によって、Employeeか、Contract Workerによっても変わってくるけどね。
毎月どのくらい引かれてたのかな?
Res.12
by
算数苦手
from
トロント
2015/04/05 19:19:00
皆様、レスありがとうごうざいます。
とりあえず火曜日に職場で聞いてみます。
ありがとうございました。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ