jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.29767
I phone 6 を買う場合はSIMロックのかかっていない物がいいですか?
by
バンクーバー
from
無回答
2015/03/14 13:31:54
スマートフォンを買おうと思っているのですが、良くわからないので教えてください。
カナダにこれからずっと住むか未定のもです。
この場合は、SIMロックのかかっていないIphone6を買ったほうが良いのでしょうか?
アップルストアで端末を買って、後で携帯会社を選べばいいのでしょう?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2015/03/14 14:33:33
SIMロックのかかっていないものを買うメリット
1. 携帯会社の変更が自由。例えば今 Fidoを使っていて、明日からBellに変更したいというときにすぐにできる。
2. 海外に行ったときに現地でSim Cardさえ購入すればすぐに使える。
3. 売りに出すときに売りやすい。
4. ロックがかかっているものをアンロックすることもできます。でも誰がアンロックするかによって問題が生じる事もある。もともとロックがかかっていないのだからその心配がない。
私はアンドロイドでSIMロックのかかっていない物を使っていますが、アメリカ、日本で使えるので非常に便利です。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2015/03/14 22:04:16
日本での契約時に技適マークのチェックをされるという情報も出ていますので、その辺りを注意した方がいいかもしれませんね。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2015/03/14 23:53:04
メリットはRes 1の方が書かれている内容で大体合ってると思いますが、日本で使うかもしれないことを考えるとRes 2の方の内容も見過ごせません。
他の板でも書かれていますが、カナダで正式に販売されているiPhone 5/5s/5c/6/6 plusは技適マークがついていないため、日本のSIMカードを挿して日本国内で使用すると電波法違反になります。
Android製品は端末ごとに違う可能性があるので、購入する前にショップ等で確認した方が良いかと思います。
この際、必ず自分で展示品等を操作して技適マークの有り無しを確認することをお勧めします。
ショップの店員さんが技適マークのことを知らない可能性は大いにありえるので。
Res.4
by
バンクーバー
from
無回答
2015/03/15 22:02:29
みなさん、コメントありがとうがざいます。
国をこれから移動するなら、SIMロック掛かっていない方が良さそうですね。
技適マークのことなんて、知りませんでした。買う前に必ず確認します。
とても、参考になりました!
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ