jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.29724
みずつき 水が漬く
by
無回答
from
無回答
2015/03/02 19:28:42
先日友人と話していて、彼女の口から、水つき という言葉が出ました。
私は初めて聞いた言葉だったのですが、どうやら 水が漬くで、水に浸る、洪水になると言う意味で、
みずく(水漬く)ともいうそうです。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/212371/m0u/
によると、万葉集や土佐日記に出てくる言葉ですが、
それから全国的に使われているのでしょうか?
私は横浜出身で、彼女は京都出身なので、関西の言葉かと思ったのですが、
そういった記述は見つけられませんでした。
水漬くという言葉を洪水の意味で使う方、出身地を教えてください。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2015/03/02 19:35:39
♪海ゆーかばーみーずーく屍、山ーゆーかばー草むーす屍♪
Res.2
by
無回答
from
無回答
2015/03/02 19:37:03
Res1さん、ありがとうございます。
でも、これは、洪水の意味ではないですよね。
友人曰く、洪水とか浸水の意味で使うようです。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2015/03/02 20:16:13
西日本出身、「水がつく」=「浸水」の意味で使います。そうなんですね。東京方面(東日本)では使わないんですね。
そういえば、学生時代、関東だった私。セーターなどが肌にチクチクすることを、私の出身地では、「はしかい」、「口内炎」のことを「風邪熱」と言うんですが、この二つが標準語でないことを、関東に住むまで知りませんでした。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2015/03/02 20:22:25
代々杉並在住。水がつくって知っていますよ。去年は水がついて大変だったわね、と
聞いたので。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2015/03/02 23:07:29
西日本出身ですが使いません。聞いたことも無いです…
Res.6
by
無回答
from
無回答
2015/03/02 23:36:52
調べてみたのですが近畿地方の方言らしいです。、
しかし、関西に住んでいるとはいえ親御さんが関西出身者でない場合、その子供はわからないと思います。
理由は親が使わないからです。
私は東京港区愛宕出身ですが聞いたことはありません。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2015/03/03 12:38:59
代々関西出身ですが祖父母も誰も使いません・・
「はしかい」は「すばっしっこい」の意味で使うことが
多いです。
同じ市内でも通じない方言があるみたいですし、言葉は
奥が深いですね。
因みに市内でもすごく限られた地域のみ使う私の表現は
「雨がピリピリ降る」
Res.8
by
無回答
from
無回答
2015/03/03 14:40:54
なぜ神奈川出身と言わず、横浜の人は横浜出身と言うのか? つまらないプライド?
Res.9
by
無回答
from
無回答
2015/03/03 14:56:23
政令指定都市だからじゃないの?
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ