jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.29371
アンプの修理
by
も
from
バンクーバー
2014/11/24 19:12:06
アンプの修理出来る方、出来る方をご存じの方いらっしゃいませんか??
音の出なくなったベースアンプを修理したいので知識をお持ちの方よろしくお願いします。
勿論謝礼もさせて頂きます。
も
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2014/11/24 20:29:26
回路がトランジスターなどを使ったディスクリート回路なら修理可能
ICを使った回路はまず修理不可能、まず部品が手に入らない。メーカーから基盤を入手する必要があるがまず無理。
Res.2
by
も
from
バンクーバー
2014/11/24 20:45:43
さっそくのご返信ありがとうございます。
1987年製のpeavey TNT80というベースアンプです。
勿論専門的なことは解らないのですがICはたくさん並んでいます。
電源を入れると(ぶーん)というノイズが鳴っているだけです。
セラミック・キャパシタとみられる白い長方形の部品が発熱、その近くにある抵抗も発熱します。
諦めた方が良さそうですね?
Res.3
by
無回答
from
無回答
2014/11/25 06:08:27
ダメ元で
http://www.irohani.chakin.com/Request_info/Application_1.htm
の人に依頼してみる。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2014/11/25 07:39:01
Backline(www.backline.com)に相談してみてはいかがでしょう?
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ