No.28954
|
|
日本の花火どーでした?
by
無回答
from
無回答 2014/08/04 14:48:57

見に行けなかったけど、周りからこの前の日本代表花火がマジヤバイ綺麗だった!と聞き見た方の感想聞きたいです!
今まで人生で見た中で1番良かったと言う方もいました。
日本人として嬉しいですね
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/08/04 20:25:13

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/08/04 22:48:14

res1さん
見ました!綺麗ですね
リンクありがとうございます
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/08/04 23:30:12

花火なんてどこの国がやっても同じよ!
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
fire work
from
日本 2014/08/04 23:47:54

|
|
|
|
Res.5 |
|
by
fire work
from
日本 2014/08/04 23:47:54

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/08/05 08:37:49

↑日本では暑くて外出もできないので、花火どころではありませんよ!
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/08/05 09:15:19

花火や祭りに暑い寒い関係ないだろ…
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/08/05 09:40:35

↑花火も祭りのおみこしも
雪が降る寒い時期はちょっと
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/08/05 10:11:15

ニューイヤーでも花火上がるし、祭りに神輿なんか無いし
もしかして日本の話してるの?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
花火
from
無回答 2014/08/05 10:17:58

↑かもね、浴衣着て雪の降る中、線香花火はねーだろ
きゃははは
雪の降る中浴衣着て、金魚すくいはねーだろ
きゃははは
やっぱ、夏は花火なのら
きゃははは
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
ビクトリア 2014/08/05 16:22:07

やっと慣れてきたけど、私もやっぱり花火は暑い夏にうちわでも扇ぎながら・・・てのが一番しっくり来る。
今年のカナダデーもこの前の日曜日も夜も比較的暖かだったのでよかったけど、厚着せずに寒い夏の夜に花火を見たときはあんまり雰囲気でなかった。
日本の暑い夏に花火を楽しんでいた経験の多い人なら、わかるんじゃないかな、この感覚。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/08/05 17:56:02

カナダでやる花火のテンション、雰囲気が日本のそれとまるで別物だからオーバーラップなんか出来ない。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/08/05 18:00:47

>今まで人生で見た中で1番良かったと言う方もいました。
英語がイマイチだとお世辞の英語もわからないのよね。(笑)
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/08/05 18:43:21

日本のだけ見に行きました!
終盤はすごい歓声&拍手で、鳥肌がたちました。
ものすごくきれいでしたよ。
日中はものすごく暑かったけど、夜は寒くてジャケット持参して正解でした。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
つあこんだくたー
from
無回答 2014/08/05 19:52:28

レス11さん
そうそう、これなんよね。理屈(りくちゅ)を超えたこの感覚(笑)
↓
>>わかるんじゃないかな、この感覚。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
ハナピー
from
無回答 2014/08/05 20:51:07

リンクありがとうございます!
けれど日本で観る花火と比べるとこっちのは豪華さが全く劣るように感じませんか?一つ気付いたの花火を打ち上げる場所と観客席の距離が日本はもっと近いのでは?
だからドンドンという音も大きく聞こえる。
花火自体は日本で作った物をこっちに持ってくるのかな?
それともどの国もこっちで同じ材料で作っているのだろうか? 上のリンクを観たついでに日本の有名な花火大会のクリップも観たけど迫力が違うなぁ。
こっちのはどの国も似たような感じがするのだけど。
もし誰かその辺の事情知っていたら是非教えてください。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/08/05 21:12:22

思い入れの違い
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/08/05 21:27:28

|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/08/06 02:01:13

レス1さん、
有難うございました。とてもとても感動しました。今時の花火。。。。すごいデジタルチックですね。
日本のサッカーが思わしくなかった分、この花火を見て元気になりました。誇りです。
ビデオで見てもこの感動ですから、実際には本当に奇麗で迫力だったのだろうと思います。人ごみの中、見に行った方々、偉いですね。お疲れ様でした。
レス1さん、心よりお礼を申し上げます。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/08/06 07:08:52

13みたいな美しい物が何もない韓国の関係者が、どんな話題でも日本に絡んできてうざい
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/08/06 07:14:04

↑本当、お前の韓国好きには降参だよ(笑)
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/08/06 08:08:51

>日本のサッカーが思わしくなかった分、この花火を見て元気になりました。誇りです。
↑はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
サッカーと花火では格が違いますよ!(笑)
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/08/06 12:29:11

Res.20さん、一度行って見て来てから書き込みましょうね、あなた達のその古いウソ情報、無知さをさらけだしてて、本当に恥ずかしいです。ここで貶す前に一度は行って見てから書き込むのが常識で、日本人ならそのくらいの事は常識で知ってるはずだが。
私は在日ではありません、念のため。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
日本 2014/08/06 13:58:58

日本への不都合、日本人への不都合、自分への不都合は全て韓国が絡んでるって考える感染病
ある意味コンピュータウィルスですねwww
|