No.28908
|
|
日本に帰って安心して食べることが出来なくなった
by
無回答
from
バンクーバー 2014/07/23 05:45:02

>中国の食品会社が使用期限の切れた鶏肉を使っていた問題は、日本の「食」を直撃した。返品された製品を再び原料に使うなど、悪質な手口も指摘される。だが、トラブルを繰り返しても、安い中国産への依存は変わらない。産地を問わず管理を強めるしかない、との指摘もある。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
ちゃいにーず食材
from
無回答 2014/07/23 06:19:40

中国から輸入のカナダの食材は大丈夫なの?
中国人レストランや中国人食料品店のは大丈夫なの?
賞味期限切れや、床に落ちたのをまた利用したり、
腐ったにおいのするのを再利用したりテレビで放送していましたけど。
中国のマクド、ケンタッキーでも問題になってるのをテレビで見たけど。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/07/23 09:31:39

カナダの日本人は耐性がついているので、少々腐ったものを食しても全然平気なんですよ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/23 10:16:05

外食は信用出来ないってのは随分前から言われてたけどね。
今まで外食してたんなら大丈夫でしょう。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/23 22:18:50

そうだね〜放射能もあるしね〜
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/23 22:22:35

このトピは中国の鶏肉問題に関してのトピなので、放射能に関係するレスは控えてください。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 03:07:25

そうそう、放射能に汚染された米なんかいっぱい流通されてると思うけどね。
そもそも除染で放射能を取り除けると思ってる人が多すぎる。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 03:23:00

|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 03:30:19

|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 03:33:20

>そうそう、放射能に汚染された米なんかいっぱい流通されてると思うけどね。
根拠は?
安部首相も福島産のものを食べているようだけど
やっぱり嘘だったんだね
ほんと、反日は息を吐くように嘘をつくなあ
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 03:44:53

>そうそう、放射能に汚染された米なんかいっぱい流通されてると思うけどね。
東京のスーパーマーケットには福島産のコメはおいていません。
そういえばうちのあたりには栃木や群馬も無いです。
秋田、富山、青森、千葉、新潟、茨城産が主ですね。
汚染米は、外食産業、病院食、給食、飲食業、コンビニ弁当おにぎりなどに流れているといううわさです。
そういえば業務用スーパーにはコメに国内米とだけ書いてあるこめがやすくうられています。
飲食業の人達がこういったコメを買っていきますね。
国内米=福島?
昔から外食ほど汚いものは無いです。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 03:47:21

>そうそう、放射能に汚染された米なんかいっぱい流通されてると思うけどね。
これが嘘だとして、この嘘を吐いた奴は反日なんだろうか?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 03:51:39

>東京のスーパーマーケットには福島産のコメはおいていません。
そんなことないです。置いてます。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 05:47:42

Res10ってそのデマを広めた反省とか何もしないんだね。
一生無知の暗闇の中で生きていけばいい。
スーパーマーケットには福島産のコメはおいていません。のソースも教えてね。
あるわけ無いけどね。
デマ広めるのはいい加減やめようね。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 06:10:50

福島産→売れない→国産に表記変更
ってのもデマだったの?
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 07:09:30

>Res10ってそのデマを広めた反省とか何もしないんだね。
デマの例。
>ほんと、反日は息を吐くように嘘をつくなあ
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 07:35:14

Res13
なんで他人のレスコピペして流用してんの?やめてくれ
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 07:39:25

実際嘘ついてるんだからデマじゃないよね。
デマを広めておいて嘘を指摘されても訂正もせず逆ギレ。
最悪だね。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 07:40:53

Res13のどこが他人のレスコピペして流用なの?
全然、内容が違うじゃん
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 08:47:18

まあ、自分で判断して行動するだけですね。放射能は見えないし、匂いもない、味もしない。政府の言うことを信じたければそれもよし、信じたくないなら自分で自己防衛をするしかないですね。反日がどうとか全然関係ない問題。自分のことは自分でよく考えて行動するだけですね。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 09:40:13

↑
自分の言葉で話ができず、人の書いたコピペでしか意思疎通が出来ないJPの人。
まるで千と千尋の神隠しのカオナシみたいだね。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/07/24 10:51:30

>汚染米は、外食産業、病院食、給食、飲食業、コンビニ弁当おにぎりなどに流れているといううわさです。
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
いやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!
里帰り中にコンビニのおにぎりを食べちゃったわ!どうしましょう!
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/24 10:53:47

↑
どうにか出来るならこんなに皆警戒しないって
逆に今後は遠慮なく日本で食事を堪能出来るってポジティブに考えましょう!
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/27 20:54:14

日本日本ていうけど、中国人うじゃうじゃのカナダの方が怖いんでは?
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/27 22:43:22

>根拠は?
>安部首相も福島産のものを食べているようだけど
ワロタw
これだから政府は簡単に国民を騙せるんだよね。
しかも放射能の話をすると、なんでも反日って・・・
ここまでくるともう病気。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/07/28 07:37:30

レス23
中国人が多くても、中国産が高いカナダと中国産が安い日本じゃ比べるまでもない。
中国人じゃなくても安く済むなら安い品物を仕入れる。それが商売人。
日本にいる限り、外食には細心の注意が必要。高級店でも中国産の物を使用している。
|