jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.2889
ワーキングホリデー制度、デンマークも対象に
by
無回答
from
無回答
2005/10/15 02:03:34
ワーキングホリデー制度、デンマークも対象に
政府は来春にも「ワーキングホリデー制度」の対象国にデンマークを加える方針を固めた。若者が外国を旅行する場合、滞在先での一定期間の就労を相互に認めるもので、デンマーク当局とビザ(査証)の期間など詳細を詰めたうえで近く協定を結ぶ。
日本は既にオーストラリア、ニュージーランド、カナダ、韓国、フランス、ドイツ、イギリスと協定を締結しており、デンマークが加われば8カ国目。「日本の高齢化社会を考えるために、福祉が充実した北欧諸国の実情をじっくり見たい」という若者の声もあり、対象国の拡大に踏み切る。
Res.1
by
Y
from
バンクーバー
2005/10/15 08:06:38
ホントなら行きたいですね・・・。
コペンハーゲン周辺で酪農を手伝うのが夢なんで!!
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/15 09:19:59
でもやっぱ30歳までかなー?30代にもチャンスをちょうだい!!
Res.3
by
無回答
from
無回答
2005/10/15 11:12:39
>ホントなら行きたいですね・・・。
疑り深いなあ(^-^;
本当です。ソースは日経ですから・・・
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/15 12:55:17
北欧に住んでた事ありますけど、結構ー物価高いっすよ。税金高い!
なんで、ワーホリで行く場合結構な資金を貯めて行かないときついかも。
もちろん給料は高いだろうけど、とにかく税金がー・・
Res.5
by
無回答
from
無回答
2005/10/15 19:30:39
酪農ならアルバータ州もありますよ。
私はアルバータ州で1年間牧場研修をやりました。
朝5時に起きていると、たまにオーロラがみえます。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2005/10/15 19:33:24
で、何歳までなの?
Res.7
by
無回答
from
無回答
2005/10/15 21:16:16
↑
>デンマーク当局とビザ(査証)の期間など詳細を詰めた
>うえで近く協定を結ぶ
トピをよく読んでから質問しましょう。
まだ協定も結んでないわけだから、年齢制限もまだ決まって
ないんじゃないですか?
トピをよく読んでから質問しましょう。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ