jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.28082
カナダで購入した電化製品を日本で使用
by 無回答 from 無回答 2014/01/30 00:35:50

この度日本に帰国することとなったのですが、カナダから持ち帰るべき物と日本で購入した方が良いものを考えています。
輸送費は会社が負担してくれますし、帰国後は非常に忙しく、家電や家具を買い揃える時間も惜しいので、できる限り現在使用している物を持って帰りたいと考えています。
日本の物の方が多機能だと思いますが、私にとっては現在使っている機能だけで問題ありません。

悩んでいるものは、電子レンジ・電気ケトル・ジューサーです。

どれも購入して間もないのですが、電圧の問題で日本では使えないのではと思い、こちらに質問させて頂いています。プラグの形については対処できそうです。

アドバイスをお願いします。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 06:11:36

その3品なら問題なく使えますよ。
ただプラグが3本のものでしたらアダプターを買わないと
日本のコンセントに差し込めません。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2014/01/30 08:04:38

日本でもオフイス用のレセプタクルは3ピンです、変換用のプラグが買えます。

コンセント=コンセントリック=同心円
日本に最初電気が入ってきたときレセプタクルは同心円でした、その名前だけ残った。

Res.3 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 09:29:28

お住まいは東日本ですか?
東日本は周波数が50hzなので、能力が低下します。
電子レンジは電磁波で危ないので50hzでの使用はおすすめできません。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 09:53:43

>電子レンジは電磁波で危ないので50hzでの使用はおすすめできません。
電磁波と電源周波数50Hzの関係が全く意味不明なんですが?
電磁波で危ない? カナダで使おうが日本で使おうが電磁波出るのは一緒ですけど。

ジューサーはモーター使ってるので50Hz地域と60Hz地域で多少回転数の
差が出ますが、使えないレベルまで変わるわけじゃないので問題ないです。


Res.5 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 10:19:59

では何故日本で売っている格安の電子レンジは50Hzと60Hz用が売られていて、
周波数が違う地域で使わないでくださいと警告が書いてあるのでしょうか?

確かにインバーター内蔵の電子レンジは影響はないと言ってもいいですが、
カナダにはまだ旧式のうるさい電子レンジが大量に売られています。

あとWikipediaには
電子レンジ
50Hz用を60Hzで使用すると毎秒100回放射されるマイクロ波が120回に増えるため焦げたりする。逆に60Hz用を50Hzで使用すると内部機器が過熱焼損し危険である。

と書いてあります。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 10:20:00

問題はないですが、私はこっちのヘアドライヤーのほうが風が強いので日本に行くときに持っていったのですが(乾かすだけなので)、西日本ですが、日本で使うと日本の普通のドライヤー程度の強さになってしまい、結局もっていった意味はなかったです。

その辺が気にならないならもって帰ればいいのでは?
でも、壊れたときとかの修理や保障は日本では使えませんし、こっちでうっぱらって日本で新しいのを購入したほうが賢明かと思いますが。(元々安物で使い捨て程度なら壊れても気にならないでしょうが、逆にそれだと持って帰る意味もないような気もするので・・・)
Res.7 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 10:23:47

>電磁波と電源周波数50Hzの関係が全く意味不明なんですが?
Res4さんは電気に詳しい人ですか?
ならもう一度勉強をしてください。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E7%94%A8%E9%9B%BB%E6%BA%90%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0#.E5.91.A8.E6.B3.A2.E6.95.B0.E3.81.8C.E9.81.95.E3.81.86.E3.81.A8.E5.88.A9.E7.94.A8.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.81.AA.E3.81.84.E3.82.82.E3.81.AE

火事になってからは遅いです。くれぐれもトピ主さんに間違った情報をあたえないでください。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 11:23:21

↑トピ主愛が強すぎる。
電子レンジを日本に持って帰ることを迷うってちょーっと意見が子供っぽいかな。

Res.9 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 11:37:31

↑自分の無知を棚に上げるバカ主婦
Res.10 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 14:14:02

>西日本ですが、日本で使うと日本の普通のドライヤー程度の強さになってしまい、
それは周波数の違いではなく、電圧の違いです。
こちらでは120V で出る熱、風力ですが、日本では100V で出る熱、風力になります。
弱くなって当然です。中学校の理科のレベルですよ。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 14:34:03

>中学校の理科のレベルですよ。

日本で不登校で、まともに授業受けなかったんだろ。
そういうバカがわんさか送りこまれてくるのがバンクーバー。
そいつらのホームステイ受け入れでボロ儲けが出来る。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 14:47:49

>電磁波と電源周波数50Hzの関係が全く意味不明なんですが?

これだからバカ主婦は…。低能には理解できないのか。
昔は洗濯機も50Hz用と60Hz用があったぐらいなのに。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2014/01/30 14:48:51


ワーホリかなにかできて、よほど悲しい目に合ったのですね

かわいそう
Res.14 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 14:55:52

問題がヘルツであろうが、電磁波であろうが、電圧であろうが、要は問題があるってことです・・・

電子レンジは、日本は違う二つのヘルツが存在するので、ここ10年くらいのものはたいてい両用です。
もっと前のものだと、日本のものでもヘルツの違うエリアでの使用はしないように言われています。
カナダは60ヘルツエリアしかないはずなので、新しいものであっても両用で作られていないと思いますので、電子レンジは持って帰らないほうが良いかと思います。

Res.15 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 14:57:33

駐在だからもって帰るのは会社のお金でただだけど、帰ってから自分で買うとお金かかるもんね。
けちくさ・・・

家具はともかく、壊れて困るものは持って帰らないほうがいいよ。

Res.16 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 15:08:30

電子レンジのアースどうするの?

最近の日本はカナダみたいに3ピンコンセントになってきたけど、(確か水回りは絶対3ピンになった)
殆どの家庭のアースは緑色の線をアース挿入口にいれるだけだったような…。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 16:19:44

どなたかも書いていますが、カナダと日本は電圧が違います。
日本のほうが低いです。
ドライヤーなどはカナダでは風圧がかなりあるのに日本で使用すると風力が弱い。
ヘアーアイロンもはっきりしないようです。
それでも1年半もってます。
ご近所さんでアメリカから、掃除機、電子レンジなどをもって帰国された方がいますが、使用しているようです。
といっても電圧が低いのでどうですかね。
それと東日本と西日本の電圧の違いですが、ほとんどの電化製品はどちらでも使えます。
但しマイクロウエーブはメーカーによっては東日本用、西日本用使いというものもあります。
企業もち引越しであればとりあえずもってかえるのもいいでしょう。
ですがそれが壊れた場合日本は電化製品を廃棄する時お金がかかります。
それもとりに来てくれる日を役所に聞かないといけないです。
たいした電化製品ではないので日本で買いましょう。(但し思い入れがあるというのなら仕方ありません)大型量販店に行けばすべてそろえられます。
テレビ、電子レンジ、洗濯機、掃除機、電話、冷蔵庫その他をそろえても100万円ぐらいです。




Res.18 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 16:33:21

おじさん、日本全国100Vですが、
東日本と西日本では周波数が違います。電圧ではありません。
カナダは全国60hzなので、こちらの電子レンジは東日本の50Hzには対応していません。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 16:35:23

100万もかからないよ。
10万で電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機は買える。とくに新生活が始まる季節は安く買える。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 16:45:01

>それと東日本と西日本の電圧の違いですが、、X


訂正を有難う御座います。

カナダと日本の電圧が違うと書いておきながら申し訳ない。ヘルツの違いですね。
あなたのおっしゃるとおりです。


>カナダは全国60hzなので、こちらの電子レンジは東日本の50Hzには対応していません。

そうですか。それは知りませんでした。
アメリカはどうですか?ご近所さんはサンフランシスコから戻りました。電子レンジしっかりと持ってきて使っているようです。東京です。
カナダとアメリカはヘルツが違うのでしょうかね。
私にはわかりません。
ご指摘有難う。
ではカナダから電子レンジを持ち帰って使用したい場合は西日本限定という事ですね。
そうなるとトピ主さんがどちらの地域に帰国されるかで違ってきますね。

余談ではありますが、きょうは夕方から家内と家内の知り合いとヒルズにダイヤモンド富士を見に行ってきます。
うちの2Fから富士山が見えるのですが今日はかすんでいるんですよね。見えるといいんですが、。





Res.21 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 17:29:46

駐在さんを妬んじゃって、あんたこそみっともない。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 17:32:42

北米の電化製品はどれも120V(115Vと書いてある場合も)60Hz仕様です。

皆さんが書いてる「北米仕様の電子レンジは日本の50Hz地帯で使えない」
ですが、確かに内部のトランスが過熱する可能性がありますが、実際には
120V、60Hz仕様を100V、50Hzで使ってすぐに壊れるかどうかはケースバイケースですね。

内部パーツがどれくらい余裕見て設計されているか等状況によりますので。
なので上でおじさんが書いてるように問題なく使える場合もありえます。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 17:47:31

25年前、従兄弟が東京から全自動洗濯機を大阪に持ってきましたが、脱水時に元気になりすぎて倒れ洗面台を破壊しました。

よく見たら50Hz用だったのです
Res.24 by 無回答 from 無回答 2014/01/30 21:04:59

トピ主です。

一日でこんなにレスを頂けるとは驚きです。皆様、ありがとうございます。

赴任先は西日本エリアです。60Hzですので電子レンジももしかしたら問題なく使えるかもしれませんが、やはり火災などの心配も有りますので諦めようと思います。

赴任手当として家具家電の購入費も会社から出るのですが、先にも書きましたように時間が惜しくて悩んでおりました。こちらの家電を処分する手間も、日本で購入する手間も惜しいくらい忙しい状況です。
帰国後オンラインで注文するか、なんとか時間を見つけて買に行こうと思います。

皆様ありがとうございました。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network