No.27583
|
|
美容室の研修期間の無給は違法ですか?
by
Hair
from
バンクーバー 2013/10/15 21:08:44

バンクーバーのある美容室で採用されることになりましたが
お店に慣れるまでは研修扱いなので無給と言われました。
レストランでは研修期間も時給は出ると聞いていますが、美容室は一般的に出ないのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください。宜しくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/10/16 14:38:49

はい、違法です。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/16 15:05:31

チップなし、というのはありですが、無給というのは違法です。
そういうお店だと、慣れてからも出し渋られ、チップも削られ、ろくなことないですよ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
違法労働、違法滞在者撲滅運動
from
無回答 2013/10/16 15:09:56

そういうトピ主には、法的に働けるビザを持っていますか?
法的にないのを知っててむこうも安く使いたいのでは?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/17 00:08:51

なにそれ?超あり得ない!
どこのサロンですか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/10/18 23:55:38

ありえない・・・・・
日系でしょ?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/19 00:47:17

小売、個人経営のサロン、カフェ、飲食・・・・
ちゃんと法律あるのに守らないお店多いですね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/19 05:28:08

ここで暴露してしまいたい。
違法労働してるやつ、違法滞在を雇うやつ。
そんなやつが働くとこには、一ドルたりとも落としたくないぜ。
まともに書類申請している奴がかわいそう。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/24 19:53:58

DTの美容室ですか?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/10/24 20:05:19

態度の悪いZealかな
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/26 12:29:26

週40時間のフルタイムで働いているのに、給料が完全歩合制で月給が1640ドル以下の美容室も違法ですよ。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/27 09:19:27

>レス10さん
これ知らなかったです!!
完全歩合制で働いていますが、たまに1000ドル切るときがあります。
美容関係で歩合で働く人はバケーションペイやスタットホリディも適用外と聞いていますが
これは本当でしょうか?もしかしたら、うまく騙されているのでしょうか??
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/10/27 18:41:13

最低時給10.25ドル×40時間/各週×4週=1640ドルです。
バケーションペイやスタットホリディも適用されます。
給料明細と出勤表を労働局に持って行って聞いてみるといいですよ、先ずは労働局からお店に注意勧告がだされます、それでも改善が見られない場合は罰則です。
ですが、労働者が雇用者の労働基準法違反を証明するのはとても難しく、ほとんどの場合は労働者側の泣き寝入りです、なのでこの掲示板を利用するなりして個人レベルで注意する事をお勧めします。
|