No.27329
|
|
活かせる?
by
Nhobz
from
日本 2013/08/23 12:32:33

こんにちは‼
今現在、日本の老人ホームでヘルパーとして日々頑張って仕事をしていますが、日本で取得したヘルパーの資格ってカナダの老人ホーム施設に活かせる事が出来るのでしょうか?
情報何でもいいのでよろしくお願い申し上げます。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/23 12:38:03

パパニュギニアで看護士ライセンスを撮りました。
日本の病院で働けますか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/23 12:49:36

↑精神病院に即入院決定。入院したら漢字も覚えような。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/23 18:13:44

カナダで学校行って資格を取る必要があります。
就職活動のときに日本で経験があると有利だろうし、今の経験は活かせると思いますよ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/23 18:31:35

おそらく、看護学校等に通って資格を取る必要があると思います。
看護科を持つ、短期大学や専門学校はある程度の規模の都市にいけば、
苦労なく見つけることができると思います。しかし、ある程度知名度や評判のある
学校で学ばないと、いざ資格は取っても就職活動で苦労すると聞いたことがあります。
おおよそ公立>私立、 大学>短期大学>専門学校 だと思います。
ご自身で、英語で色々検索すれば、学校の評判、就職状況等簡単に調べられます。
日本語で検索すると詐欺まがいな留学会社の広告サイトにひっかかるのでオススメしません。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/24 10:09:18

>by無回答from無回答2013-08-23 12:49:36 JP
>↑精神病院に即入院決定。入院したら漢字も覚えような。
日本からわざわざ精神病院入院中書き込み
ご苦労様です。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/25 08:07:25

日本のヘルパーだったら、こっちで言うパーソナルサポートワーカー(PSW)がそれにあたると思います。友達が資格とって働いてます。コミュニティカレッジなどで看護科にいかなくても、PSWのコースがあって、半年くらいで卒業できる軽いプログラムだったと思いますよ。ただ、将来長く続けることを考えれば、同じ職種であれあば、看護科(准看であれば2年程度、正看護師だと大抵の州で4年制学士だそうです)に行った方が良いかと思います。働くところにもよりますが、友達曰くPSWは、体力仕事で年がいったらきついし、給料も今のところ20ドル前後/時間が上限だし、腰をいためる人も多いみたい。准看はそれよりちょっとまし、くらい。体力的にもきついし、給料の上限は多分30ドル/時間いかないかな。正看は職場によるけど、義理姉はパブリックヘルスでオフィス勤めだから体力仕事ゼロだし、給料も40ドル/時間以上もらってるっていってた。友達も今、PSWとして働きながら看護師になるためにパートタイムで大学いってます。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
Nhobz
from
日本 2013/09/05 08:09:06

情報ありがとうございます。
お金貯めて、経験を得て、勉強してから、カナダに行きます
|