No.27183
|
|
ガソリンの値段がすごい
by
無回答
from
バンクーバー 2013/07/19 07:02:33

いま1.50を超えたがさらにあがるという。
ボーダーを越えて少し走ったところで入れたら今でも1ドル/L
原油価格はワールドプライスだ、税金の違いでこんなにも
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/19 08:38:10

日本は今レギュラー139〜147ぐらいです。
カナダも高くなりましたね・・・
2007年ぐらいは.87ぐらいだったかな…
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/19 09:07:53

>原油価格はワールドプライスだ、税金の違いでこんなにも
じゃ、税金が同じはずの州内でも違いがでるのはなぜですか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/19 11:32:57

レス2 マジで言ってるの?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/07/19 12:26:55

州内は税率が同じ NG
需要と供給の原理を勉強しなおしましょう
ゆとり授業が生んだノータリン
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/19 13:23:31

かかっている税金の率は、州税だけでなくて、住んでいる市によっても違いますよ
あとは・・移動コストの問題かなぁ・・
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/19 14:37:10

『ガソリン高い高いって言うけどさー、500ml,100円の水はリッター200円だからガソリンより高い!
と言われたことに感銘を受けたことがある。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/19 16:26:19

バンクーバー近郊はTransLinkの税が掛かって、ガソリン売価に占める税率、北米一高いそうです。アボッツフォードにはその税が無いから安いね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/19 16:37:03

↑今でも安いのでしょうか。
昔一時ガソリンがリッター1.50を超えたときがありました。
その時、たまたま仕事でアボッツフォードに行っていたこともあって、ガソリンを満タンにしてバンクーバーに戻ったことがありました。
夢のような価格でしたね。
知り合いに聞いたが、そのアボッツフォードも、数年前に税率が上がってガソリン価格は高くなった??と聞いたが、。
私はその後は行くkkとはなかったので真偽のほどはわからない。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/07/19 19:29:06

さっきの価格で141.9 バンクーバーが150超えてるなら10セントほど安いですね。
今BC州で一番安いのはカムループスで131.9 でもバンクーバーから300kmあるしな〜w
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
カルガリー 2013/07/20 06:20:55

カルガリーは二日前は114.9で入れられましたよー。今は、119.9もしくは123.9ですが、、、
同じ市内でなぜ4セントもちがうのか?って疑問ですが。。。
バンクーバーに比べると安いですよね。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
ビクトリア 2013/07/20 12:28:28

今日現在ビクトリアは136.9です。
週末ビクトリアに来られている方はこちらで入れて帰られてはどうでしょう。ちょっとしか違わないけど。
|