jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.26952
朗報!JALバンクーバー線 12月より内装リニューアル
by 無回答 from 無回答 2013/05/30 02:18:12

12月から、バンクーバー線の内装が変わるそうです!
ビジネスクラスはフルフラット、エコノミー席も拡大されます。
http://www.jal.co.jp/newsky/ss6/

今思えばバンクーバー線は、観光路線という扱いから、他の路線で要らなくなったオンボロジャンボが使われいました。
経営破綻前は、ニューヨーク線のお古のジャンボ機(フラットシート装着)が使われましたが、経営破綻によりジャンボ機売却により消滅・・・。
今は破綻時に極力コスト削減をして導入したB767-300ERを使っているため、ビジネスクラスの席は貧相なものですが、今後新しくなります。

機材はB767-300ERのままですが、ANAがシアトル線をB787で運行再開することから、日本航空もB787に変わる可能性があります。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2013/05/30 13:14:59

現在使っている767-300ERは製造後2年程の最新機材ですよね!? カラーリングは別として4機のローテーションで飛んでると思うけど。
内装も787に近い装備を持っているから引けは取らないと思う…(満足してますが)…
しかし、エコノミークラスが…シートピッチが狭過ぎる!! 普通に着座するだけで膝が前のシートに当たってしまう。
これで10時間本当に病気になってしまいそうです。

本当のサービスを目指すなら装備以前に座席の快適性(スペース)をもう少し考えて欲しいですね。
160cmクラスの人らな問題ないけど、183cmの自分には地獄です。
今の日本人は以前と違い体格もかなり大柄になってきている事を真剣に考えて欲しいですね。
これでエコノミークラス症候群になっても自分持ちでしかないから…!

Res.2 by 無回答 from 無回答 2013/05/30 14:10:22

現在バンクーバーに入っているのは、製造から3年ほどのJA651JからJA654Jまでの機材で、
実はボーイング社による787納入が5年ほど遅れるために、お詫びとして
格安又は無償で提供してもらったものです。

通常ならそれなりのオプションを付けて納入しますが、当時のJALは御存知の通り
経営が危ない状態だったために、最低限の設備で納入しました。

内装が改装される=座席も変わります。
エコノミークラスは新しい777の同様の物になります。今現在バンクーバー線に入っている新しい機材は、短距離又は国内線用に転用され、バンクーバー線には、2000年代に導入された767に、ウィングレットという燃費向上の改造をし、座席を変更した上で就航させる予定だそうです。

エアカナダは80年台からB767-300ERを保有しています。座席は新しいものに変わりましたが、頭上の物入れ等の細かいところは改装しなかったので、ちょっと古くさいですね。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/05/30 22:35:27

それよかJALはミールをなんとかしいや!まずいし、量が少ない、上げ下げのタイミングも遅い。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2013/05/30 23:14:27

>上げ下げのタイミングも遅い。

機材が767だから仕方ない。
ギャレーが足りないんだ。
あんまカート出し過ぎたら今度は通路が塞がってトイレいけなくなる。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2013/05/31 00:07:22

確かにミールはお子様ランチレベルの量ですね。
お代わりも出来ないし、有料でも良いからカップラーメンはないのかと聞くとそれも無い!
他の路線はある様なんだけど…!
そして成田に着くと少ない量の食事プラス高い食事代疲れるね!!
バンクーバー線て差別されてるのかな?
SFO線は違ってたな最近は乗ってないけど。
他社のコードシェア便で同乗している人達は、もっと安い料金でチケット買って同じサービスを受けてるし、なんか納得いかない!!
台湾に帰る人達がよく言っているのが、東京経由で帰ると安いと言っていてわざわざJALに乗ってくる、
しかも、我々が成田往復するより安いから余計にカチンと来る!!
他社のコードシェア便よりも、もっと日本人乗客を大事にして欲しいね。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2013/05/31 00:50:56

エコノミークラスのミールに何を期待してんだかwww

ビジネスだとカップラーメンもらえるし、ご飯は炊きたてのごはんですよ〜
カップ麺も日清のうどんがでてきます。

エコノミーを使う時は、サブウエイやティムホで何か買いますわww

>他社のコードシェア便

JALのバンクーバー線はアメリカン航空しかありませんけど・・・
Res.7 by 無回答 from 無回答 2013/05/31 08:14:56

つい最近、連休利用してカナダにビジネスクラスで来た身内が言ってたけど、機体が小さいからかなり揺れたそうです。快適ではなかったと。他のビジネスと比べると相当に悪かったようですよ。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2013/05/31 13:11:56

天候の影響を、機体が悪いとか言う馬鹿いるんですね。

ジャンボ機でも、政府専用機も揺れるときは揺れます。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2013/06/02 00:15:03

ビジネスクラスてお金を沢山払うから揺れないとも思ってるのかな⁇
面白い発想ですね。

高高度を時速900kmで飛ぶ国際線の飛行機で、機体の大小(小と言っても767十分大型機材です)違いでの揺れはほとんど差が無いですよ
気象状況によるものでしかないと思います。セスナじゃ有るまいし笑ってしまいました。
767は快適な飛行機ですよ。777は乗客が多過ぎてうんざりするから、このままか早く787に変わって欲しいですね。
機内の乾燥はキツイから…。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2013/06/02 01:08:09

B777の3−3−3レイアウトは嫌ですね。(エアカナダは3−4−3にするそうです)
その辺B767の2−3−2のレイアウトは、中央席になる確率が低くていいですね。

もう初飛行から約30年経っても今だ現役。最近のは内装も綺麗ですし。
787が20%燃費が良くなったって、20%運賃が安くなりませんし、それに信頼度がガタ落ちしたので、本当はこのまま767に頑張ってほしいな〜。

世界各国からの導入数、安定した操縦性から空飛ぶカローラとも一時期言われてましたし。

747の頃は2階席がエコノミーで、3−3のレイアウトでしたが、ピーク時以外は中央席が開いていて、快適だった覚えがあります。客室乗務員さんも2階専用なので、サービスも頻繁に行われていましたし。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/06/02 03:01:12

バッテリーの改修が終わって運行再開した787ですが、またANAのバッテリーが・・・
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130602/dst13060217190007-n1.htm

787はバンクーバーに来ないで下さい。
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2013/06/02 19:47:07

787に関するNewsを見て不安を煽られている方が多く居るよですが、不安だと文句を言っても企業は進む方向を変えることはないと思いますよ。
たかが、バッテリーのトラブルじゃないですか!飛行機の基本性能の問題でなければ飛行機は飛び続けられます。
実際に安全に着陸出来た訳ですから、マスコミに煽られて不安感を口にしても問題解決は出来ないです。
ただこれが洋上だと話は少し変わって来ますが、それでも着水する事も想定し訓練している訳だから……。
パイロットや乗務員さん達は、そういった時の緊急時の訓練も十分に積んでいるわけだから信頼するしかないです!!

勿論そのバッテリーは飛行機の重要な機器を支えると云うことも承知しています。
もっと数を飛ばして、早く信頼性を回復して欲しいですね。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2013/06/02 20:39:21


違います。以前までの機種だと、たかがバッテリーのトラブルで済みますが、
B787の場合、燃費向上とか操縦の電子化が進みすぎているので、バッテリーがおかしくなると
最悪の事態、操縦に影響が出て墜落も考えられます。

>飛行機の基本性能の問題でなければ飛行機は飛び続けられます。

貴方は何も分かっていないようですね。
もし飛行中に両方のエンジンが止まった場合、エンジンを再起動させるのにバッテリーが必要です。片方のエンジンが止まったら、客室の電源や空気を確保するのにもバッテリーが必要です。動かなかったら、大問題です。
燃料不足で、そのバッテリーすら起動できず、全てのエンジンが起動できなかったエアカナダのギムリー・グライダー事件は、本当に奇跡の生還ですが。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2013/06/02 22:23:52

お尻に風力発電の風車、ついてるでしょ?
最低限の電源は確保できる、
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2013/06/03 13:32:16

12です
13の方へボーイングの基本は、最後には人がコントールをするというベーシックが備わっているので、14さんが言っているとおり最低限の操縦性(フォーストランディング)を確保するだけの風力発電装置が付いていますよ。
エアバス機などのヨーロピアンは最終的にコンピューターが優先する設計ですから、バッテリー電源に関しては最優先事項ですよね。
一般の方が考える最低限の操縦性とは考え方が違いますね!残念なから。
あまり熱くならないで下さいね。
ANA機が緊急着陸したのは、まだまだ最低限のレベルまでは達していないんですよ。
エンジンパワーも有り油圧系にも制御が働いている状態ですから操縦には支障はなかったと思いますよ。
ただ問題なのは、この機体の素材がカーボン系だから火災対策上の最優先緊急着陸だっただけの事です。
今回は、火災対策の改修がが進んだからこそさいかいだとお思います。
ほぼ同型機材を使うJALさんも十分承知しているからこそ運行を再開しようとしてると思いますよ。
発熱の原因は解明されていない状況で、再発の可能性は有るかもしれませんが前に進むしかないと思いますよ。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2013/06/03 14:27:28

B787って開発した意味あるのかね?

もう超大型機はB747-8、大型機B777 中型機B767 小型機B737で充分だと思う。

パソコンのOSもそうだけど、Windows7で十分満足なのに、
余計ごちゃごちゃした物を新たに作って失敗してるみたい。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2013/06/03 14:30:07

ちょっと話題ずれるけど、ETOPS緩和されて太平洋路線が殆ど
双発機になっちゃってますが、個人的には747や340が飛んでた時の方が
安心感はあったな〜と。今のとこ双発機で両方のエンジンが止まるなんて
事態起きてないけど、もし1発止まったらと考えるとね〜。考え方古いかも
しれないけど。JALの747、2Fのエコノミー席よかったな。

787のあの複合材の翼のしなり見ててもすごいね〜って。あんだけしなると
逆に乗り心地よさそう(笑)
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2013/06/03 20:10:45

2階席、古き良き時代ですね、一度だけお世話になりました。
静かで良かったですね。

そして、新型機!確かにあのしなり具合い気持ち良さそうですね。
勝手な想像ですが、時々来るゴツゴツした感じの時にかなり吸収してくれそうなイメージなんですよね。早く乗ってみたいです。
湿度対策が進んでいる様なので、耳鼻科系の弱い自分には就航が待遠しいかぎりです。

リスクはリスクとして、どんな機材でも有ますから…^_^; ポジティブ思考行きます。

ところで、今回の発表では座席が少し広くなる様だから有難いです。
今の機材は新しいけど座席が狭過ぎるから、次の帰国は新しくなってからかな…。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2013/06/03 22:16:53

通常2階は静かだから、ビジネスとかファーストに使われるのに
JALの一部のジャンボ機は、エコノミー客の需要からエコノミー席でしたね。

機長用の食事を持って出入りしているCAさん達の姿が見れました。
2階席は、搭乗時も番号が後方だから先に入れるし、
降りるときも階段が前方に位置してるから、1階のエコノミー席より早く下りれて
何かと得な席でした〜
Res.20 by 無回答 from 無回答 2013/06/04 05:26:58

Res17です。そうなんです。特に-400のSUDだと2F席の途中にも非常口があり
そこの座席を狙って、取ってました。足元広々〜〜で、頭上キャビネットの代わりに
窓側脇に荷物入れがあり、座席の幅も一般のエコノミーよりあった記憶が。
古きよき時代ですね。

Res.21 by 無回答 from 無回答 2013/06/08 16:37:42

窓側に収納庫ありましたね。上の棚に入れなくて済むので、楽でした。
着陸時も小物なんかまとめてポイしてOKでしたし。
ただネックだったのが、エコノミークラスだとオンデマンド式のエンターテイメントじゃなかった事ですね。

先週一時帰国しましたが、エコノミークラスでも歯ブラシ、耳栓、アイマスクのサービスがありました。私は乗継だったのですが、エアカナダのゲートまでJALの人が空港の電気自動車で迎えに来てくれました。
オフシーズンで暇なのかわかりませんが、随分サービス良くなったと思いますね。
特に破綻した頃と比べると。
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2013/06/09 00:00:16

今日は小松から臨時便が来ていましたね。767-300ER JA614J 定期便はJA652J
YVRに2機並んでる光景懐かしいです。
機材はコンパクトだけど新しい分良しとします。

Res.23 by 無回答 from 無回答 2013/06/09 00:08:23

最近は652J運用なんですかね?3日前乗ったのも652Jでした。

以前は同じ機体がNRT-YVRを行ったり来たりして、
1430に成田ついたらまた、1750にYVRに向けて出発するというスケジュールでしたね。

今バンクーバーの地上係員はSwissportに委託してるみたいですが、
一人を除く、JAL USA出身者は全員解雇になったんですかね?

特に長年いた支店長と、小柄なショートヘアーの女性の方
去年ぐらいからいなくなっちゃいましたね。
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2013/06/09 09:34:51

今日は654J鶴丸が向かって来ています。18:30Z(11:30PT)着予定ですよ。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network