jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.26819
猫はなぜ、撫でていると突然噛みつこうとするのですか?
by 犬派ですが知りたい from 無回答 2013/04/29 23:35:04

私は犬派です。猫もかわいいと思うのですが爪がこわいので苦手です。でも、人懐っこい猫は好きです。

ふと疑問に思ったのですが、猫を撫でていて猫も気持ちよさそうにしているのに、突然噛みつこうとされたことが数回あります。猫が嫌がるところを触ったのならわかるのですが、撫でている位置は変えていないのに、です。他に、突然爪を立てた手で、私の手を掴まれたことも数回あります。

猫好きな方教えてください。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/04/30 06:08:52

猫によってしない猫もいますが、興奮すると噛んできます。 激しくがぶっと噛まれたのではなく、かぷっと優しく(猫比)であれば、愛情表現と判断していいでしょう。 嫌だったら、大体はまずしっぽを早いテンポでぱたぱたしたり、シャーッとHissしてきます。 爪を立てて引っ掻くのではなく手を掴むのも、気持ちいい〜のサインです。 爪を立てるというより、指を伸ばしてにぎにぎしているのです。 

もともとの性格もありますが、育て方によっては噛んだり引っ掻いたりしない猫になりますよ。 
Res.2 by 無回答 from 無回答 2013/04/30 06:14:41

私も犬派ですが、今は猫だけしか飼ってませんが。

猫の愛情はストレートじゃないんですよ。すきだからいじめちゃえ、とか、うれしいから噛んじゃえ、みたいな。おもちゃだとおもわれて遊ばれているって感じかなぁ。私の手足、傷だらけです。
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/30 08:56:50

猫と犬の違いは大きいです
犬はこびをうる
猫はあくまでも自分のペース
言い換えると人使いが荒い
Res.4 by 無回答 from 無回答 2013/04/30 09:12:15

ライオンの交尾ですが、オスは気持ちよくなるとメスの首にかじり付きます。それと同じように嬉しくて興奮すると噛み付きたくなるのでは。

また猫が本気で噛み付くと多分穴があくくらいになると思います。猫は鳥や、ネズミも捕まえ骨を噛み砕くのですからそれなりの顎の力はあると思います。でも絶対に人間には手の甲に穴があくほど噛み付きません。ちゃんと手加減しているのです。あと子猫の時に兄弟達とちゃんと遊ばせる期間があると、どれくらいで噛み付いたら痛がるのかを学習しているそうです。それがあるためちゃんと人間が痛がるだろうというのが理解しているようです。

うちの猫の場合は噛み付く真似をしています。全く力を入れようとしません。まぁ、一度強く躾をした事もあるので、やっては行けない事を覚えてるのだと思います。爪も躾けた後は絶対に立てようとしません。膝に乗って来ると、うれしくてモミモミする感じで爪がでてきますが、一こと言うとサッと引っ込めるのです。とってもかわいいですよ、おいでと言われるままに私の後ろをいつもついて来て、犬のように従順な姿をみてる近所さん達からも猫じゃないみたいだねといわれます。でもふッとした事で気がまぎれると何処かへすっ飛んで行く姿はやはり猫です。

猫の性格もいろいろなので、この子は好きとかこの子は全く駄目だとか相性というのがあると思います。あとは猫も飼い主の育て方や接し方でかなり違ってきます。かまってあげられてない、話かけてられない猫は人間を仲間と思わなくなり、あまりなついてきません。また攻撃的にもなります。そこが犬とは違うので、飼い主がどう言う様子で動物と接しているのかが分かりやすいです。警戒心の強い猫だからなのでしょうか、嫌な事はおもむろにでるのでしょうね。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2013/04/30 13:46:02

猫も噛むんですね。
我が家のニャンコはよく怒るとネコパンチされましたね。
ネコパンチ結構痛いのよ。
爪はいつも切ってました。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2013/04/30 23:31:36


甘噛みですね。甘えて噛んでくるだけで、本気で噛むわけではないので、怪我することはないと思いますが、慣れてないとびっくりしますよね。

うちの猫も、なでてやると気持ちよさそうにしながら爪を立てます。ニットのセーターとか着ていると網目が出てきてしまって困ります。
Res.7 by 犬派ですが知りたい from 無回答 2013/05/02 00:16:06

なるほど〜!勉強になります!気持ち良かったり、興奮してたり、嬉しかったり、愛情表現のひとつなんですね!それがわかっただけでも、安心して撫でることができます。もう、「いつ噛みつこうとしてくるんだろう?」と警戒しながら撫でなくて済みます。(苦笑) それに爪についても、そんなに恐がらなくて良さそうですね。でもやっぱり爪切りはしてあった方がもっと安心ですね。猫も躾けを覚えるとはけっこうかしこいんですんね。決して猫をばかにしているわけではありませんが、猫は気まぐれで、犬の様に従順ではないので、猫に躾をしても従ってくれない印象でした。猫派のみなさんありがとうございます!


Res.8 by 無回答 from 無回答 2013/05/02 06:25:41

猫は賢い(ずる賢いっていう話も)ので躾が難しいと私は信じています。 とにかく「気が向けばやるけど」という前提があります。 だめと言われたことは「してはいけないこと」というのはきちんと理解していますが、「それでもしたい」気持ちが勝ってしまうのも猫の習性だと思います。 犬は多分「だめって言われたらしない」という飼い主に対する従順さがあるのでしょうが、猫は「だめって言われたからばれないようにこそっとしよう」、もしくは「これをやると飼い主が怒るから、気を引きたいときに使える」というずる賢さがある気がします。 
Res.9 by しょうこー from 無回答 2013/05/02 08:08:12

そうですねぇ、猫ちゃんは自分勝手なんですよーだからペロペロ舐めてあげて下さい。
そうすると猫ちゃんもグルグル言ってペロペロしてきますよ。
生き物は全て 同じ なんですよ おなじ
目と目、心と心で感じでください と言ってもおすぎとピーコじゃありませんよ

Res.10 by 以前猫持ち from 無回答 2013/05/02 23:20:13

>まぁ、一度強く躾をした事もあるので、やっては行けない事を覚えてるのだと思います

そのしつけってどうやったのですか?
注意するだけで猫って理解しますか。
それともひっぱたいた、とかでしょうか?

私は知人から水スプレーを使ったらいいといわれて試したことがありますが(食卓に乗る事をやめさせるため)、効き目はあったようなのですが、水でもかわいそうですぐ辞めちゃいました。

幸運なのかたまたま育て方が影響したのか、噛んだり引っ掻いたり、ということは無かったです。
膝の上で気持ちよくゴロゴロと喉を鳴らしながら若干爪を立てることはありましたが、私を起こしたい時も優しく手のひらで頬をタッチしたり、かわいかったなあ。


Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/05/03 05:21:40

>>そのしつけってどうやったのですか?
>>注意するだけで猫って理解しますか。
>>それともひっぱたいた、とかでしょうか?

猫も怒ってる時の声や表情を理解できますよ。うちは絶対に叩いたりしないんです。もちろん水スプレーもしません。小さい頃からよく話しかけたり、かまったりなど飼い主と接していたので特に飼い主の言う事を目をみて聞いています。犬と同じような感覚です。声だけですが、怒られたあとも気になるのかそばに来て私の目を見ながら許してメッセージをしてきます。それで撫でてあげると気が済むのか離れます。こんな子はめったに居ないでしょうね。猫の性格というのもあると思いますが、ただうちはよく話しかけるので、私たちのことも仲間のように考えてるのではと思います。もちろん、遊びをしてても私たちには爪を出さないでがんばってます。

猫は賢いですよ。昔飼っていた猫ですが、今のを上回る賢さ。母がテーブルなどに猫が乗り出す時はいつも叱っていたんですが、こんどはその母が電話中にそういう悪さをするようになったんです。電話中は大声を出せないと分かっているかのようですよ。その隙に何かおいしい物がないか探してるようです。その子はドアノブをまわしてドアを開けるし、押す事はもちろん、手で引いてドアも開けてました。よく人間を観察しているのだと思います。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2013/05/03 05:36:15

しつけも色々あると思います。 例えば、うちはまたたびが置いてある部屋のドアを閉じてあると、その部屋に入りたがってドアの下のカーペットを引っ掻くので、ドアの下にガムテープを貼っておいたらやらなくなりました。 ガムテープ(ダクトテープ)の粘着質のほうを猫が引っ掻くスポットに出しておくのです。 猫は身体にテープがくっつく感覚が大嫌いなので(特に手のひら)すぐやめます。 

飼いはじめで爪研ぎ板とカーペットや家具の違いがわからない猫であれば、爪研ぎ板以外のところでガリガリやっているところをつかまえて、爪研ぎ板に連れて行ってガリガリする動作を教えてあげることを何回かするとわかってくれると思います。 「こっちはだめだけどこっちはオッケー」ということを理解させるのです。 そして、だめなところでガリガリは「ノー」とはっきり言うけど、爪研ぎ板のときは優しい声で褒めてあげて、猫が喜ぶ方法で(食べ物でもいいですが、太ります)ご褒美をあげましょう。  

猫は賢いので、理不尽な躾は全く受け付けませんし、「だめなこと」の代わりに「してもいいこと、乗っかっても良い場所」を用意してあげないと「だめなこと」ばかりで不満が出ると思います。 
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network