jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.26672
ヨーグルトメーカーで甘酒を作りたい
by
無回答
from
無回答
2013/03/30 21:26:43
バンクーバー在住です。
ヨーグルトメーカーでヨーグルトを作りたいのは当然なのですが、
それ以外にも60℃に温度設定が出来るタイプの物を買えば、
米麹を使って簡単に甘酒が作れるなぁと思いつきました。
カナダで売っているヨーグルトメーカーで温度設定を60℃に出来るタイプはあるのでしょうか?
これまでに見たヨーグルトメーカーは、温度設定や切り替えについて何も書かれておらず、
イマイチよく分からない物を買う気になれないまま時間が過ぎてしまいました。
今度日本に行く予定があるので、日本のヨーグルトメーカーを買って帰るべきか、
カナダで買うべきか悩んでいます。
もしどなたかご存知の方や、店頭で見かけた方がいらっしゃいましたら教えて頂けると非常に有難いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2013/04/06 15:34:10
私は、楽天に出店しているお店で、国際発送が安いときに、温度設定できるヨーグルトメーカーを買いました。
でも、今では、こちらで買った炊飯器で、Sweet Rice(もち米)とふじやで買った米麹とで甘酒作っています。失敗なくできていますよ。
私が参考にしたレシピです。
http://allabout.co.jp/gm/gc/22495/
Res.2
by
無回答
from
無回答
2013/04/06 15:36:39
レス1です。
メールをつけておきます。何か質問があれば、どうぞ。暇にしてますので。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2013/04/06 19:46:56
炊飯器でつくりましたよ。日本でもです。ヨーグルトメーカーもありますが、だとほんの少量ですし。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2013/04/07 22:36:36
ヨーグルトメーカーなしで、ヨーグルトを作っているのでヨーグルトメーカーのことはしりませんが、ヨーグルトはミルクが40℃になるのを待ってから、ヨーグルト菌を入れてそのまま保温状態にします。
60℃だとヨーグルト菌が死んでしまいまうので、ヨーグルトメーカーと名がついているのなら、60℃の温度設定はないのではないかと思うのですが…
Res.5
by
無回答
from
無回答
2013/04/08 08:12:39
トピ主です。
炊飯器でも失敗無く作れるんですね!
なんだか温度管理が難しそうだったので試した事がありませんでした。
教えて頂いたレシピを元に是非トライしてみます。
Res.1さん、もしかするとご連絡をさせて頂くかもしれませんがどうぞ宜しくお願い致します。
Res.4さん
ヨーグルトメーカー無しでも、ヨーグルトが簡単に作れるんですね?
いよいよ道具を購入する必要性が無くなってきました(笑)
日本で売られているヨーグルトメーカーは、ヨーグルトを作る以外にも塩麹や甘酒用という事で
2種類の温度設定が出来るようになっているようです。
通常のヨーグルトメーカーは多分もっと低い温度(40℃程度?)のみの設定だと思います。
カナダで店頭に並んでいるヨーグルトメーカーは、この温度切り替えタイプでは無いようだったので
今回こちらで質問させて頂いた次第です。
多分北米では60℃の温度設定は必要ないのかな?と思います。
素人なのでつい便利な器具を買おうとしてしまいましたが、
皆様の知恵をお借りして、自分で出来る限り挑戦してみたいと思います。
ありがとうございました!!!
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ