No.26506
|
|
日本のパスポートの更新
by
じん
from
無回答 2013/03/03 15:26:36

日本のパスポートの更新て、カナダでもできるんですか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/03/03 15:30:47

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/03/03 15:32:37

トピ主さんが、カナダ市民権(カナダ国籍)を取得しているなら
日本のパスポートの更新はできません。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
おじさん
from
無回答 2013/03/03 17:43:39

できます。しかし
すでに失効してしまった場合は戸籍謄本が必要です。日本から取り寄せないといけないですよ。
期限内であれば更新できます。レス1さんのおっしゃるとおりです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/03/03 22:40:45

おじさんに質問です。
有効期限内に前もって更新手続きをする場合は謄本を取り寄せる必要は無い、と言う事ですか?
(領事館に問い合わせれば済む問題ですが。。。。すみません。)
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
おじさん
from
無回答 2013/03/03 23:01:18

↑そのとおりです。
私は数日前に期限が切れてしまった家族のパスポートを更新に出かけました。
領事館の職員さんに、戸籍謄本か抄本をお持ちいただかないと、申請はできませんといわれましてね。
実家に頼んで送ってもらった経験があります。
そして再度申請したのですがそのときに、今後期限切れのパスポートを申請することがあればこの謄本のコピーをとって保管しておきますのでそのときはそれで代用できますのでご心配なくとのことでした。
ただ謄本が記載が変化すれば無効だそうです。記載変化とは私が、家内が死亡とか子供が結婚したとか、です。そうなると戸籍謄本抄本の記載内容が変わりますから無効は仕方ありません。
期限が切れる前に更新が最良で面倒ではないですが、もし切れててしまった場合はこういう方法で新規にパスポート申請となるようですね。期限切れこれは一日切れていても領事館は許さないです。外国といえども柔軟に扱ってはくれません(笑)規定は規定なのでしょう。
日本の場合も同じだと思います。調べてみてください。但し日本の場合は住民票も必要ですかね。
|