jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.26259
栄養士が絶対に口にしない“カラダに悪い食べ物・飲み物”6選
by 無回答 from 無回答 2013/01/21 08:44:01

健康に長生きするためには、バランスのとれた食生活が重要だ。カラダに良いとされるもの、悪いとされるものはたくさんあるが、一体本当に避けるべきモノは何なのか。米Huffington Post
が、食べ物のエキスパートである栄養士が日常生活で絶対に口にしない“不健康な食べ物・飲み物”をリストアップしているので紹介しよう。

■ホットドッグ
ホットドッグに使われるソーセージは、動物のいろんな部位の肉を混ぜ合わせてできている。栄
養士によれば、こういった“不自然な肉”は避けるべきだそう。

■炭酸飲料
甘〜い炭酸飲料には、たくさんの糖分が含まれており、カロリーも高い。もしどうしても炭酸飲
料がやめられないというのであれば、月に1〜2回に飲む頻度を減らし、ノンシュガーのフレーバー
ウォーターやアイスティーを代用すると良い。

■合成着色料
海外の食べ物・飲み物に多いネオンカラーは要注意。自然界で見つけられないような色をしたモ
ノは、合成着色料を使っているサインなので避けるべし。

■ダイエット用の代替食品
カロリーオフのバター風調味料など、“〜風”と謳われた製品は危険。だったら多少カロリーが高
くとも、化学調味料などを含まない“本物”を適量食べた方がマシだとか。

■ダイエットコーラ
ダイエットコーラなどダイエット系の飲料は、人工甘味料を大量に含んでいる。また、ダイエッ
トコーラは脳卒中や心筋梗塞、うつ病のリスクを上げるとの調査結果も報告されている。

■トランス脂肪酸
悪玉コレステロール、動脈硬化、心臓疾患などの原因となるトランス脂肪酸。栄養士いわく、人
のカラダにまったく必要のない油だとか。最近では、トランス脂肪酸を含まない食べ物もたくさん
出てきているので、意識的に摂らないようにするべし。

http://irorio.jp/asteroid-b-612/20130121/44339/

Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/01/21 11:11:57

出典元を英語で見ると、日本人向けに端折ってるね。
http://www.huffingtonpost.com/2013/01/18/unhealthiest-foods-nutrition-experts-wont-eat_n_2497250.html#slide=1995937

生魚もNGだし肉もNGって・・、ぱっさぱさの生活に成りそうだね。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2013/01/21 13:31:11

私、日本で栄養士していましたが、ホットドッグも炭酸飲料も、ダイエット飲料も普通に好きです(笑)

体に良くないものって、ここに書かれてるのがよくはないだろうってのは、普通にみんなわかってることですし、あえて「栄養士が」とか言うまでもないですよね。
それでも、自分がどこまで気にするか、次第であって、別にここに出されてる6つ物自体は今更言われなくてもいいような、わかりきったものばかりですよね・・・
Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/01/21 13:41:28

>動物のいろんな部位の肉を混ぜ合わせてできている。

じゃぁ普通の肉よりさまざまな栄養が含まれてるってことですよね。

動物園の肉食獣は動物を丸ごと食べられないので、栄養不足を補うためにカルシウムやビタミンを添加するんだよ。本来はいろんな部位を食べないと栄養が偏るのです。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2013/01/21 13:56:56

栄養士によっては旨味成分でさえ否定的です。
旨味成分は非食物を食物と錯覚させる為の物みたいな言い分でしたw
Res.5 by 無回答 from 無回答 2013/01/21 14:32:14

私は栄養士ではないですが、全部避けてますね。

コーラ、ジャンクフードは欲しくもないし食べないし、炭酸飲料はお腹が苦しくなるので飲みません。砂糖やバターの代替品なんてろくなもんじゃないしね。


Res.6 by 無回答 from 無回答 2013/01/21 14:34:32


動物園の肉食獣は動物を丸ごと食べられないので、栄養不足を補うためにカルシウムやビタミンを添加するんだよ。本来はいろんな部位を食べないと栄養が偏るのです。

あはは、動物園の肉食獣は、人間の体とは違いますよ。すいません、例えがおもしろかった。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2013/01/26 07:45:44

>ホットドッグに使われるソーセージは、動物のいろんな部位の肉を混ぜ合わせてできている。栄
養士によれば、こういった“不自然な肉”は避けるべきだそう

↑の文章はまったく説明不足ですよね。
動物のいろんな部位の肉が混ざっている=不自然な肉、でもなければ、動物のいろんな部位の肉が混ざっている=体に悪い、でもないですよね。
そうだとしたらモツ鍋なんて大変なことになるし、焼肉屋でいろんな部位の肉を食べたら毒みたいなことになるわけです。
きっと「動物のいろんな部位の肉が混ざっていて」さらに○○で××で、と理由があるのでしょうがそれが記載されていない。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2013/01/26 08:04:47


元ネタはアメリカ。
だからアメリカだと焼肉屋ももつ鍋屋も流行らない。
付け加えると味の素にもビビってるような国。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2013/01/26 09:32:47

>>そうだとしたらモツ鍋なんて大変なことになるし、焼肉屋でいろんな部位の肉を食べたら毒みたいなことになるわけです。

モツとかならまだいいんですよきっと。
たぶんこれは肉を加工する時、動物の毛や爪、なども混ぜてしまっているということではないですか?
こういう部位は野生の動物でも食べませんよね。栄養なんてないし、ただ単に使用パーセントを増やすのに使ってるだけです。だから体にも悪いし、病気にもなるという事です。これって、ペットフードでよくあることですが、人間の食べ物でもこういう事されるとやはりどこで加工してるのかわからない製品は食べたくないですね。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2013/01/26 22:06:52

■炭酸飲料
甘〜い炭酸飲料には、たくさんの糖分が含まれており、カロリーも高い。もしどうしても炭酸飲
料がやめられないというのであれば、月に1〜2回に飲む頻度を減らし、ノンシュガーのフレーバー
ウォーターやアイスティーを代用すると良い。

■合成着色料
海外の食べ物・飲み物に多いネオンカラーは要注意。自然界で見つけられないような色をしたモ
ノは、合成着色料を使っているサインなので避けるべし。

最初の2個3個みてあまりの内容のなさにプッとなった。日本の小学生でも
発表会でやるレベルじゃないのか?大丈夫かこの人。
炭酸飲料=甘いって。 ミネラルウォーターだけどペリエ飲めばよいのでは?アイスティーって
一般的に砂糖がもっと入ってるし、カテゴリーが炭酸ではないのでは?
合成着色料って、今の時代探すほうが難しいと思う。ネオンカラーって。。。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network