jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.26162
カナダでの風邪薬の考え方って、、
by 無回答 from 無回答 2013/01/04 18:33:38

現在風邪を引いています。
カナダ人から、風邪はほおって置けば治るから薬は飲まなくて大丈夫と言われました。

その人は、実際最近なかなか直らなかったので、walk-inクリニックに行ったそうですが
薬も何も対処してもらえなかったといっています。
(それでもがっかりしている様子はなく、いつものことだ、みたいに話していました。)
むしろドラックストアなどに置いてある薬品は風邪を直接治すものではなくて、症状を楽にして他人への感染やどうしても休めない時に飲むものだとも言っています。

薬とはそういう考えなのでしょうか?日本とは考え方がどう違うのか、皆さんはどう対処したのか知りたいです。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2013/01/04 18:56:55

トピさん、根本的に薬と言うものをよく理解してないようですね。
日本でも風邪薬は風邪を治すものではありません。あくまでも体力が続くよう症状をおさえてるだけなんですよ。風邪を治すのは体です。栄養をつけ、対抗できる体力をつけて初めて改善されるのです。この体力をつけられない人が風邪を長引かせているのです。その薬はないのです、あなたの毎日の食生活、生活習慣で風邪の症状はさまざまです。すべてはあなた次第という事なのです。医者がどんな薬を与えようと、治るものではないのです。日本では体力のない方には病院で点滴を与えるでしょう、それは菌を殺したり、治す薬ではなく、体力をつける栄養剤なのです。これは本当なら毎日の生活習慣がよく、健康的な生活をしていれば必要のない物です、また人間は自分の体の管理をするものです。自分の体も守れないくらい無責任な生活をしているから症状が悪化する要因になるのです。そんな人のための薬は無いというのがカナダの考え方です。

会社でも同じ時期に必ず風邪を引いてる方がいます。それは本人の無責任さから生まれる失態なのです。自分の管理も出来ない人が、会社の仕事ができるのかとも思われます。恥ずかしい事なのです。

まずは食生活を見直し、睡眠をよく取る事、周りの迷惑になるほどならなるべく人とは接しないことです。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2013/01/04 19:37:26

カナダでの風邪薬の考え方ではなくて、日本でもそうですよ


単にトピ主さんが勘違いしているだけです。


風邪に利く薬なんてありません、風邪の症状を緩和させる薬は存在しますけど。
それは日本でも同じです。

風邪にきく薬を発明したら、ノーベル賞ものだとも言われてますよね



Res.3 by 無回答 from 無回答 2013/01/04 20:32:34

上のお2人に同感です。
知識もないのに安易に薬を子供に飲ませる親って多いんですよね。医者も薬を処方しすぎです。

私の母は看護師でしたが、うちにある常備薬は頭痛薬とマキロンとオロナイン軟膏くらいでした。本当に具合悪くて医者から薬を処方されても、母は「医者からもらった薬がわかる本」で必ず副作用や成分を確認してから服用するかしないかを決めていました。「薬は毒だから」が口癖でした。
食料品の原材料の項目を読むのと一緒で、得体の知れない成分というのは身体に良いものではないんです。

幼なじみの母親は、子供が風邪を引けば風邪薬、生理痛には痛み止め、夫の二日酔いには胃薬と、薬を与えるのが良妻賢母だと言わんばかりにあらゆる薬を常備していましたが、私の幼なじみは大人になってもめちゃくちゃ虚弱体質です。

風邪を治すのは本人のもつ自然治癒力しかないです。トピ主さん、栄養のあるもの食べて、水分とって、よく寝て風邪をなおしてくださいね。お大事に。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2013/01/04 20:47:29

トピックを読んでカナダではどんな特殊な考え方をしているのかと読んでみると
「え?それって日本の考え方と全く同じじゃない?」と思いました。

トピ主さんは日本では病院に行くとすぐに薬を出してくれるし、飲んでいるとなんとなく治っていくので「風邪を根本的に治療しているもの」だと勘違いされたままこれまで来たのでしょうね。

でも風邪薬は前出の方がご説明されたとおり、症状を抑えるものであっても風邪自体を治療しているわけではありません。日本とカナダの違いは医者がすぐに処方するかどうかだけの違いで風邪薬が何かというの考え方が違うわけではありません。

トピずれですが1さんの言葉でちょっとだけひっかかりました。
>自分の体も守れないくらい無責任な生活をしているから症状が悪化する要因になるのです

これが正しい場合がほとんどですが、普段からきちんとした生活(食習慣等含めて)をしていても風邪を引いちゃうときってあると思うのですが、たまーに悪化することもあると思います。誰とどんな菌と接触したかによって… めったに風邪などひかないし、たまにひいてもすぐ治る、という人でも。あと、生まれ持った体質とか。風邪をこじらせた人が全員無責任な人とは思えなかったのでちょっとだけ気になりました。


Res.5 by 無回答 from 無回答 2013/01/04 21:09:43

Res1で明確な答えが出てるのに、同じ事をオウムのように繰り返す人たちってなんなの。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2013/01/04 22:07:30


そんだけお前(トピ主)の考え方がおかしいんだよ!!
って言う指数になるからです。
大体どんなトピでもトピ主の考え方が世間一般とズレてると、同じ様な現象になります。
あるトピ主は、まさかこんなに叩かれるなんて…とショックを受け、また別のトピ主は釣れた釣れた!大漁!!と喜んだりするのです。

因みに近いモノで、結論が出ないがみんなが興味持つ議題だと、ずーっと同じ様な話が繰り返されます。
トピ初期から見てる人間、最悪トピ主ですら逃げ出してしまうなんてのもあります。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2013/01/04 23:23:56

オレも38度台の熱出してさすがにキツかったからクリニックに行って薬処方してもらったな。
おかげでその後良くなったし診察してもらってどこが悪かったのか診てもらえたから
ほんと行ってよかったわ。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2013/01/05 01:35:08

みなさんの言っていることもわかりますが、トピ主さんの気持ちもわかります。
日本では風邪を引いたら薬という概念ありますからね。
私は日本でナースをしていましたが、風邪の方には風邪薬をく渡します。
それは皆さんが言うように、症状を緩和するという目的+抗生物質が入っているので、菌を叩くという目的があるからです。
薬を服用しても治らないという皆さんの考えには少し疑問が…
なので、トピ主さんの疑問に対しそこまで言う必要はないのではないですか?
純粋に質問をしただけなんですから。
否定をする前に知識を持ってください。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2013/01/05 01:53:44

↑の方、皆さんはこの部分を言っているのだと思います。

>むしろドラックストアなどに置いてある薬品は風邪を直接治すものではなくて、症状を楽にして他人への感染やどうしても休めない時に飲むものだとも言っています。
薬とはそういう考えなのでしょうか?

この内容が日本とは違う、とトピ主さんが言ってるので「同じです」と答えているだけだと思います。

トピ主さんの質問が「日本では風邪を引いたら薬がもらえますがカナダでは処方されないのでしょうか」ならば、お薬をすぐに処方するかどうかという点は日本とはちょっと違うんだよ、と答えているでしょう。

でもトピ主さんが質問してるのは「薬品は風邪を直接治すものではない」というながカナダの考え方で日本では「症状の緩和ではなく風邪そのものを治すもの」と考えているとおっしゃっているので、いやいやそんなことはない、風邪薬の考え方は日本もカナダも同じなんだ、と。


Res.10 by 無回答 from 無回答 2013/01/05 02:56:41

風邪薬は風邪を治すものじゃないだの、風邪を治すのは体だだのやたら講釈垂れてる奴がいるが
みんなそんなこと気にすると思うか?誰も気にしねぇよw

どうしても辛かったら医者に行く。こんな簡単なことねぇだろ。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2013/01/05 09:08:37

Res 8さん、本当にナースですか?
風邪の9割以上はウイルスによる感染症なので、一般的な抗生物質(主に抗菌薬)は効きませんよ。
風邪からの二次感染の肺炎などの予防目的で処方されることもあるようですが、
最近では、その効果も無いという研究結果も出ています。
逆に、耐性菌ができてしまったり、抗生物質からの副作用で、まれですが、
スチーブンス・ジョンソン症候群など、重篤な状態になることもあるので、注意が必要です。

肺炎、扁桃炎などの細菌感染症になっている場合のみ、抗生物質(抗菌薬)を取るべきです。

ちなみに、広い意味での抗生物質は大きく分けて3種類、
細菌による感染症には抗菌薬
真菌(カビ)による感染症には抗真菌薬
ウイルスによる感染症には抗ウイルス薬(タミフルなど、抗インフルエンザ薬もここに含まれる)
があり、感染症、菌・カビ・ウイルスの種類によって使い分けられています。

日本でも最近では、まともな医者なら、風邪に抗生物質は処方してい無いはずです。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2013/01/05 10:32:22

Res10
このトピは辛かったら病院に行くとか語ってるんじゃないから…
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2013/01/05 10:57:57

カナダの多くの医者は自分が風邪を引いても薬は飲みません、直す薬はないこと知っているから。
暖かくして安静にしておくと人の免疫が直してくれる。
だから風邪を引いたらチキンスープを飲んで暖まり寝る。

体が弱って他の病気を併発したら病院に行きましょう。

個人的には風邪を引いても働きに出ると直ってしまう。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2013/01/05 13:20:17

日本で、風邪で抗生物質を出すのは、
それで風邪が治るからではないですよ


風邪を引くと抵抗力が落ちるので、ほかの菌にもおかされやすくなります、
だから、抗生物質で効くものは抗生物質に任せて
(抵抗力の低下によってほかの病気にかからないように)
からだの自然の抵抗は抗生物質が対処できないもののみに
対処できるように抗生物質を出すのです。

Res.15 by 無回答 from 無回答 2013/01/05 18:19:14

上の方々(自称ナースさん以外)が言われているように、風邪を治す薬はありません。

その考えは日本でもカナダでも同じです(事実ですから国は関係ないです)。
日本の市販の風邪薬でも、きちんと「風邪の『症状緩和』」と書かれていますよね。

市販薬でも処方薬でも、風邪の薬は、鼻水を止める・熱を下げる・喉の痛みを和らげる、というような不快感を減らすだけであって、その症状を引き起こす原因を治すことはできません。
ただ、そうやって症状を緩和している間に、自己免疫力で治ってゆくので、風邪薬が効いたと思ってしまうのです。でも実際のところ、薬を飲んでも飲まなくても、健康な人であれば、休養さえしていれば同じくらいの日数で治ります。

思うのですが、日本って忙しい国だから、風邪を引いたからといって、よほどでない限り、何日も仕事を休んだりできませんよね?だから、すぐに薬を飲んで、熱を下げたり、つらい症状を緩和して、翌日から仕事に戻るというようなことが普通になっているということがあるのかもしれません。

薬を飲んでも飲まなくても、体力さえあれば治るのであれば、きちんと食べて飲んで睡眠をとることが一番大事なので、単に症状緩和のためだけなら、体に薬を入れないに越したことがないのだけれど、あまりにもつらいなら風邪薬を飲んでもいいですよ、というのが基本スタンスだと思います。

だけど、そうも言っていられないのが日本ということでしょう。
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2013/01/06 06:15:22

無知は病気になるとすぐに抗生物質がいいと思っている、メキシコやインドは抗生物質が自由に手に入る、その弊害が出ている、スーパーバグと呼ばれる抗生物質耐性菌だ。
旅行中にこれに感染し帰ってきても普通の抗生物質では直すことが出来ない、隔離されさらに強い薬で治療するが多くの人は亡くなる。
残した抗生物質をトイレに流す人がいる、海に抗生物質が流れ出て最終的に人間に戻ってくる。
使い方を間違えると恐ろしいことになる。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2013/01/06 09:49:42

私は風邪になると、いつも喉が腫れてしまいます。クリニックに行くと、いつもすぐ薬を処方してもらえます。去年は、つばを飲むのにも痛くて食事もとれないような状態になったりしました。

ただ鼻水、咳ぐらいではこちらのクリニックではタイラノールのんで寝てください、だと思います。

でも高熱や、喉の炎症などだと、薬を処方してもらえますよ。

日本でもカナダでもそうですが、初期の風邪などは薬ですぐ治ったりもしますが、いったん風邪をひくと、熱や咳など出るものは出さないとなおらないです。薬を飲んだら楽にはなりますけどね。日本だと風邪でブドウ糖か何か点滴してくれたりしますよね。

こちらはそこまでしてくれないです。でも症状が悪い時は、何らかの薬は処方してもらえます。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2013/01/06 09:49:42

私は風邪になると、いつも喉が腫れてしまいます。クリニックに行くと、いつもすぐ薬を処方してもらえます。去年は、つばを飲むのにも痛くて食事もとれないような状態になったりしました。

ただ鼻水、咳ぐらいではこちらのクリニックではタイラノールのんで寝てください、だと思います。

でも高熱や、喉の炎症などだと、薬を処方してもらえますよ。

日本でもカナダでもそうですが、初期の風邪などは薬ですぐ治ったりもしますが、いったん風邪をひくと、熱や咳など出るものは出さないとなおらないです。薬を飲んだら楽にはなりますけどね。日本だと風邪でブドウ糖か何か点滴してくれたりしますよね。

こちらはそこまでしてくれないです。でも症状が悪い時は、何らかの薬は処方してもらえます。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2013/01/06 11:24:38

>>日本だと風邪でブドウ糖

これって、ゲータレードと一緒なんですよ。ただ単に水分補給してるだけです。自分でも出来る事ですよね、こんな事に病院のベット、点滴を使うのがおかしいのです。病院は体力の衰えた老人や幼い子供が必要な場所です。本当なら自己管理は自分でするべきです。仕事をしてる体なら十分な体力作りもするのが大切ではないでしょうか。それが出来ないのは甘えですよね。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2013/01/06 17:15:08

>でも高熱や、喉の炎症などだと、薬を処方してもらえますよ。

これは、風邪を治すのではなく、解熱剤と、喉の炎症を和らげる薬です。

原因である風邪を治すわけではなく、熱に対処、喉の痛みに対処という、風邪のために出てきた不快な症状に個別に対応しているわけです。


>日本でもカナダでもそうですが、初期の風邪などは薬ですぐ治ったりもしますが

これも少し誤解のある解釈ですね。

風邪は、薬では治りません。風邪が薬で治ればノーベル賞ものです。
風邪は自分の免疫力以外に治す方法はありません。

ですから「風邪薬で治った」というのは勘違いで、風邪薬が「熱や喉の痛みを抑えている間に」自分の免疫力がウィルスに勝って、風邪が治ったというのが正しいです。

熱が出たり咳が出たりなどすると、十分に栄養のあるものが食べられない、睡眠がとれないなど、風邪を治すための免疫力がさらに低下するので、そういう意味で、不快な症状を風邪薬で抑えている間に食べたり寝たりして免疫力を付けるというのが正しい風邪薬の効用です。

風邪をひいたら、まず栄養をつけること、水分をとること、眠ること。それによって免疫力をつけて自己治癒力で対応するしか方法はありません。

食べられない、飲めない、眠れない、、、では免疫力はさらに低下してしまいますので、そういう場合は風邪薬を飲んで、熱が下がった合間にできる限り体に良いものを食べ、そのあとはぐっすり眠るのが正しい風邪薬の使い方です。
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2013/01/06 19:28:03

私は現在アレルギーのヘイ・フィーバーで寝込んでいます。ホコリ・アレルギーです。
風邪と症状がまったく同じ(頭痛、寒気、ダルイ)なので、アレルギーのネィザル・スプレーが聞いたらアレルギーだと判断しています。

風邪にはビタミンCとエクネシァが効きますよ。お大事に。
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2013/01/06 21:45:20

病は気からってのは良く言ったもんですね。

薬で治る、治った気になる人は飲んでいいんじゃないでしょうか?

因みに自分は風邪の時は薬は絶対に飲みません。医者に行こうとも考えないし、熱を測ったりもしません。

風邪薬って、解熱作用や頭痛緩和など、症状を抑えて楽にするためのものですよね。だから根本治療ではないんです。
しんどいけど仕事に行かなきゃいけないから、やむなく飲む、とか、そうゆう類のものです。

しかも解熱剤はよくないと個人的には考えます。
風邪の時の発熱は、体本来が持つ免疫力が、体内に侵入したウィルスを殺そうとした際に起こる減少です。
簡単に言うと、発熱=ウィルス退治
です。
それを辛いからといって解熱剤で人工的に解熱してしまうと、ウィルス退治の妨げになってしまう。

治すどころか逆効果ではありませんか?

トピズレになりますが、
自分なりの風邪の対処法をまとめてみます。


風邪の時は、
自分はとりあえず水分を補給します。
冷たい水だと身体が冷えてしまうので、お湯を飲みます。
30分おきにコップ1杯分ほど。それを日中続けます。
そして引き始めだったら葛根湯( 漢方)を飲んで体を温め、早めに寝ます。

ひとくくりにすれば漢方も薬ではありますが、自然なものなので自分は医者に処方される薬とは分けています。

そして食事はチキンスープを作って食べます。
しょうがをたっぷり入れます。

それからニンニクの丸焼き、
それからステーキなどの肉。
あとはラーメンやうどん。

この辺りは自己流ですが、個人的にはお粥なんて、ただ消化がよく、流動食で食べやすいだけで、さほど風邪に効き目はないように思います。

風邪=免疫力が低下している、
風邪を治す=スタミナをつける

という持論から、食事はスタミナ中心ですね。
ニンニク、ニラ、肉。

あとは冷たいものは体に入れない。
うどんやスープ、お湯で体を常に温める。
寝る時も沢山着込みます。ウィルス退治中は熱も出て かなり寝汗をかくので、枕元には替えのTシャツを3枚ほど、汗をふくタオルを用意して寝ます。少なくとも9時間は寝られるようにしておきます。

こんな感じでしょうか。
自己流な部分が多くありますので、合わない方もいらっしゃるかもしれません。ですが自分はこのやり方で風邪引いた!と感じてから2日以内には完治できています。

風邪の治療はなにより、自然治癒力です。


Res.23 by 一時帰国中 from 無回答 2013/01/07 03:16:50

>ドラックストアなどに置いてある薬品は風邪を直接治すものではなくて、
>症状を楽にして他人への感染やどうしても休めない時に飲むものだとも言っています。

>薬とはそういう考えなのでしょうか?
>日本とは考え方がどう違うのか、皆さんはどう対処したのか知りたいです。

薬とはそういう考えなのでしょうか?という答えは、風邪については、YES です。

トピ主さんのお友達のおっしゃっていることは、カナダ・日本関係なく、風邪薬に対する正しい認識、100パーセント正しいです。

風邪薬は、単に症状を抑えるだけであって、風邪を治すことはできない、というのは、ある意味、常識だと思っていましたが、もしかしたら日本では薬で風邪が治るというようなマーケティングがあって、騙されて風邪薬を飲んでいる人も多いのかもしれませんね。

二番目の質問ですが、私は風邪をひきかけたと思うと、とりあえず食べて寝ます。眠れないときは、眠くなるタイプの風邪薬を選んで、無理やりでも寝ます。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2013/01/07 06:14:22

>日本で、風邪で抗生物質を出すのは、
それで風邪が治るからではないですよ

それでお医者さんにポイントがついて、お金が懐に入るからですよ。

とききました。ホント?
Res.25 by 無回答 from 無回答 2013/01/07 06:24:16


お金稼ぎは薬等じゃなく、治療や検査によってなされます。
薬みたいに数量がハッキリする物は誤魔化しが効きにくいですからね。

Res.26 by 無回答 from 無回答 2013/01/07 06:38:47

薬屋さん(メーカー)が医者に薬を処方するように営業してるんですよ。
Res.27 by お大事に from 無回答 2013/01/07 11:17:40

薬に関しては、飲まないですむのであれば、飲まないにこしたことはありません。多かれ少なかれ絶対に何らかの副作用があるからです。飲むのであれば葛根湯などの漢方薬のほうが良いでしょう。

私の対処法としては、ほかの皆さんと同様、栄養と休養です。消化の良いもの食べて眠るのが一番効きます。私も以前は風邪をひいたら医者に行き、大量の薬をもらって全部飲んでいましたが、薬剤師の友達から風邪を治す薬というのは存在しない、ということを教えてもらって以来そうしています。ただ、咳やのどの痛みがひどすぎて眠れないとか、高熱がでて食欲がない、食べられない、というときには薬を飲んで症状を和らげて、眠れるようにしたり、食事をとれるようにしたりしています。

ほっとけば治る、という、お友達(?)のカナディアンの言っていることは、誤解を与えるような印象を受けます。ただほっといてもいつまでたっても治りませんし、ひいては他人に移すことになります。

ウオークインクリニックにも行きません。風邪程度だったら行っても長時間待って処方してくれる薬はせいぜい自分でドラッグストアで買えるものだし、その時間に費やす体力と時間を考えれば、家で寝ているほうが風邪には効きます。風邪で抵抗力が落ちている身には院内感染も怖いし。CBCのMarket Placeという番組で、病院がいかに汚染されているかというのを証明していました。ただ、あまりにも長引いたり、薬を飲んでも熱が下がらず食事もとれず衰弱していくようであれば、それは風邪ではない何か別の病気かもしれませんので、医者に診てもらうべきです。

薬ではありませんが、同番組では、ドラッグストアでよくみかける、COLD FXという商品についても特集していました。買うのはやめようと思いました。








Res.28 by 無回答 from 無回答 2013/01/08 22:18:43

トピ主です。
その後、普段あんまり風邪を引いても悪化しないで来たのですが、
珍しく悪化してしまい、やっとこちらを確認する事が出来ました。

予想以上にコメントいただいて有難うございます。
薬=治すじゃない事に混乱してました。
カナダでの経験を踏まえたうえでの説明、大変貴重です。
じっくり読んで、静養します。

ありがとうございました。
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2013/01/10 01:07:50

>個人的には風邪を引いても働きに出ると直ってしまう。

風邪を引いてしまいました。(号泣)
貧乏なので、仕事を休む事はできません。
仕事場で咳をゴホゴホしています。
フフフ。同僚何人に移したか楽しみです。
特に、ムカつく同僚に移したらラッキーです!
皆、風邪にかかって、寝込めー!
私だけが風邪で苦しむなんてフェアーではありません。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2013/01/10 05:14:43

貧乏は罪だ
貧乏人は心に余裕がないゆえ性格の悪い人が多いし、犯罪者のほとんどが貧乏人
それに反してお金持ちは余裕があるからわざわざ人に嫌われるような言動は慎んでいる紳士的な方が多い
貧乏は努力を怠った結果なんですからお金持ちに嫉妬しないで下さい


と、以前誰かが言っていた。

Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2013/01/10 05:49:03

そうだね
バンパーステッカーにこんなのがあった「ぴかぴかに磨かれた車に乗っているやつの心はねじれている」その車は汚れて錆だらけだった。
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2013/01/10 08:34:48

風邪を治す一番いい方法は誰かにうつすことだそうです。

ノロウイルスはやめましょうね。
Res.33 by 無回答 from 無回答 2013/01/10 08:49:38

>これって、ゲータレードと一緒なんですよ。ただ単に水分補給してるだけです。自分でも出来る事ですよね、こんな事に病院のベット、点滴を使うのがおかしいのです。

日本だと、点滴なんてわざわざ長時間待って病院に行かなくても、小さな医院やクリニックでもうてますよ。待ち時間も少なくてそのほうがいいです。カナダとは違いますから。

私の場合は、内科ではなくて、風邪を引いたら耳鼻科に直接行ってました。喉と鼻にくるので、きゅうにゅうや、喉に何か塗ってもらいますよね。あれをやると、直りが早かったです。風邪と言うより、炎症かな。

15さんの言うとおり、日本だと風邪だからといって、寝てるってできないことも多いです。カナダでもそうですよ。職業や家庭の事情などにもよると思いますが、どうしても寝てられないときってありますから。

私は予防として、いつも外から帰ったら手洗い、塩水でうがい、はかかしたことないです。ちょっとトピズレですね。すみません。

トピ主さん、他の人が言っているように日本とは医療のシステムも違うし、風邪だったら自分で市販の薬を買うぐらいしかないですよ。息ができないんじゃないか、ぐらい喉が腫れたときはさすがにクリニックに行きました。お薬を処方してもらって、1日後ぐらいから腫れがひきはじめました。
自分で、これはいつもの風邪と違って他の症状がでてウォークインクリニックいったほうがいいな、と思うなら行ったほうがいいです。でも普通の風邪ぐらいなら行っても無駄ですよ。

またちょっとトピずれですが、カナダで先日行った図書館で、ものすごい咳こんでいる受付の人がいましたが、あれは周りからしてもうつされそうで、嫌。マスクぐらいしたらいいのにと思った。
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2013/01/10 18:40:22

レス29です。今日も咳をゴホゴホして仕事してきました。
さーてー!何人に風邪を移したのか楽しみです。
仕事場の同僚のビッチには絶対に移って欲しいです!
スカトレでも咳をゴホゴホしてきました。
皆が風邪になって寝込んでしまえー!
おかげで私の症状は良くなってきました。
風邪は移せば治りますね。(笑)
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network