jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.26115
さくらや雰囲気変わってた〜
by たけのこ from ウィスラー 2012/12/27 18:07:33

最近、ひさしぶりにさくらや(Broadway+StGeorge)に行ったら
なんかちょっと変わってて、
スカスカだった棚もうまってたし、
値段表示も少し見やすくなってて、
いつもいた店員さんも変わってた。
いろいろ安かったから、
ついまとめ買いしてしまった。
まー、やっぱさくらやが一番安いっすね。

Res.1 by 近所のおばちゃん from 無回答 2012/12/27 20:12:45

さくらやさんも下のKim'sも12月31日も1月1日も営業らしいですよ。
色々助かります。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2012/12/27 20:14:39


ウィスラーからわざわざさくらやに行くんですか?
私はあの店の中の不陰気がなんともいえません。
なんか近寄りがたいっていうか。
Res.3 by 近所のおばちゃん from 無回答 2012/12/27 22:04:21

え〜なんでウィスラー???私、さくらやのご近所ですよ〜。
NAってなってるのは送信地不明って意味でしょうけど、この間、うちの周囲がtelusの工事があって以来、なんでかこうなっちゃっただけですよ。
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2012/12/27 22:25:45

3ヶ月ぐらい前に行ったら、日本語が話せない人が働いていました。
日本マーケットでは日本にいる気分になりたいので、英語を話したくありません。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2012/12/27 22:29:07

3週間くらい前まで行ったら日本人のレジだったのに、ここ1週間くらいで中国人にかわってショック。

品そろえも少なくなった感じ。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2012/12/27 22:31:33

>>不陰気

自分の日本語の心配するのが先じゃない??
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2012/12/27 22:37:38


関係者?余計なお世話よ!
Res.8 by 無回答 from 無回答 2012/12/27 22:42:37

不陰気

まさか、本人は 雰囲気(?)のつもり?
重症ですね。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2012/12/27 22:46:52


よくある間違えですよ。ネイティブでも間違えますよ。

雰囲気(ふんいき)が何故ふいんきと呼むようになった?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1322150.html
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2012/12/27 23:25:01

さくら屋の場所が・・・おススメできません。
スカトレの近くだったら良かったんですが。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2012/12/27 23:39:57

>よくある間違えですよ。ネイティブでも間違えますよ。

いや、よほど頭が悪くない限り「よくある間違い」なんかではありません。冗談以外で聞いたことありません。


>雰囲気(ふんいき)が何故ふいんきと呼むようになった?

雰囲気をふいんきなんて読むようになんてなっていません。冗談以外で聞いたことありません。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 00:25:08

>雰囲気(ふんいき)が何故ふいんきと呼むようになった?

先日TV番組でもやってましたがふんいきというものをふいんきとずっと思っていた、いっていたという人が結構いました。
日本語教育はどうなってるのかと首をかしげます。
さくらは西本貿易の小売直営店ですよね。
といって階下のキムズマートにも同商品が並んでいて価格の面ではまけるものもちらほら。
さくらやをめがけてかいものにくるひとなどいないとおもいます。
キムズマートにきたのでちょっとうえに上がってみようかな〜です。
開店当初は買い物客が来ていましたがあっという間に閑古鳥。階下で競合品を売ってるので意味がないです。




Res.13 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 00:39:56

>先日TV番組でもやってましたがふんいきというものをふいんきとずっと思っていた、いっていたという人が結構いました。


ふんいきと聞こえるので、そう覚えてるんでしょう。
この文字を間違うのって、恥ずかしいですよね。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 00:43:21

13です。あれ、正解書いちゃって、間違いました。笑
ふいんき、とも聞こえるから、そう間違えてしまうんでしょうね、です。
でも、学校で勉強すれば習うし、普通間違うことはないと思うけどね。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 00:53:58

間違ってる本人が 余計なお世話! と開き直ってるところが
一番 イタい。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 04:28:19

>私はあの店の中の不陰気がなんともいえません。
>雰囲気(ふんいき)が何故ふいんきと呼むようになった?


連チャン間違い、ワロタ!
呼む、なんてどうやったらタイプミスすんだよ!?
コイツ、絶対何回も間違うんだろーな。
よくある間違え???
小学校低学年ならなw
間違いを認めない陰気なイタイBBAだよ、ったく。


Res.17 by 無回答 from 日本 2012/12/28 04:35:27

俺の4才の甥っ子が、ふんいきと言えずに、フィンキーって言ってたの思い出したわ。

幼稚園児並みだな。。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 11:24:57

>よくある間違え???

「え?」ではなく「い」です、よくある間違い?
ついでに、ずーと前から気になっていた日本語の疑問文
例:XXしません?  正解は、しませんか?
なぜ「か」をいつもは省くのですか?疑問文ですよ。

ここでも日本語ダメが多いが、16さん、あなたもですよ、その人達が正しい日本語にあれやこれやと難癖つけるのを頻繁に見る。やはり義務教育の欠陥ですか?
Res.19 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 11:36:17



>よくある間違えですよ。ネイティブでも間違えますよ。
>雰囲気(ふんいき)が何故ふいんきと呼むようになった?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1322150.html


16のはレス9のアンカーだよ。
よく読みもせず失礼だよ。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 11:51:37

18へ
以下、三省堂辞書より抜粋
間違えも間違いではありません。


まちがい ―ちがひ 【間違い】

(1)まちがうこと。正しくないこと。あやまり。
「記録に―がある」「字の―が多い」

(2)しくじり。失敗。
「―をしでかす」「選択の―」

(3)道徳的によくないおこない。特に、男女間の関係についていう。あやまち。
「―を犯す」

(4)当たり前でないこと。よくないこと。事故。
「何か―があったのではないか」


まちがえ ―ちがへ 【間違え】

「間違い」に同じ。

Res.21 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 12:12:16

ふいんき(何故か変換出来ない)
はネタとして定着してるから、結構な人間が似たようなミスをしたり、見たり聞いたりしてる事が推測できる。

が、雰囲気の誤変換で「不陰気」ってのは…
漢字くらい覚えとこうやって感じwww
Res.22 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 12:16:51

『疑問文』で検索すればもっと詳しく理解できます。


[疑問とイントネーション]
 一般に、疑問文を作るには、文末に「か」を付け、イントネーションを上昇
調にすればいいわけですが、どちらか一つ、と考えると、イントネーションの
ほうが基本的と言えます。「か」を付けなくても文末をあげるだけで疑問の意
味を表せる場合が多く、そもそも述語以外のさまざまな形式が、上昇調のイン
トネーションを加えるだけで疑問の意味になりうるからです。


そこにありますか。
そこにあります?
そこ? こっち?
え? もっとゆっくり?


Res.23 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 12:18:30

22は18へ
Res.24 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 12:25:30

>>>よくある間違え???
「え?」ではなく「い」です、よくある間違い?
ついでに、ずーと前から気になっていた日本語の疑問文
例:XXしません?  正解は、しませんか?
なぜ「か」をいつもは省くのですか?疑問文ですよ。
ここでも日本語ダメが多いが、16さん、あなたもですよ、その人達が正しい日本語にあれやこれやと難癖つけるのを頻繁に見る。やはり義務教育の欠陥ですか?



これだけ啖呵を切った18さんは、ちゃんと義務教育受けたの?
不登校児でカナダに渡り、誰かさん家で世話になり、今に至っているとか?
Res.25 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 12:59:45

中学の時の友達、半数以上がふいんきって言ってた。
成績は普通から上の子達だったけど、ふいんきと言うのを聞くとどうしても頭悪そうと思えてならなかったです。
まあ、体育(たいいく)をたいくと言ったり、原因(げんいん)をげいいんと言ったり、「多い」をおおいいと言ったり、そしてそのまま覚えてしまうのでしょうね。
自分にもたくさんありますが、あえて正されてみないと知らないまま覚えてる言葉って多いです。

ちなみに女王は、書くときは「じょおう」だけど言うのは「じょおう」でも「じょうおう」でもいいとか?詳しくはないですが。

でも「ふいんき」は、馬鹿っぽい・・・すみません。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2012/12/28 13:22:15

あ、あの〜〜〜

さくらやのトピなんですが、、

雰囲気、ふいんき、は、それはそれでトピを立てればどうでしょうか?
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2012/12/28 18:23:28

あのぉーーー
私はわたし  ですよね。

でも、話すときは あたし ですけど

説明できる人ぉぉ
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2012/12/28 18:59:02

>間違ってる本人が 余計なお世話! と開き直ってるところが
>一番 イタい。

誰も「直してください」などと頼んでいませんよ!
余計なお世話とはこのことよ。
お節介もいい加減にしなさい!
暇人はこれだからイヤよね。
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2012/12/28 23:45:55

さくら屋は日本人経営のスーパー?
なんで洋服屋とフロアーをシェアしているの?
とにかく場所がネック。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2012/12/29 22:02:27

宮本貿易ってなんですか?この店だけで商売してるんですか??
Res.31 by 無回答 from 無回答 2012/12/30 18:21:06

あそこは上下同じコリアンの経営者です。
差別化しただけ、、、。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2012/12/30 21:04:42

レス30さん。

http://www.ntcltd.com/

です。西本貿易はエンジェルシーフードと同じく、業務用の卸をやっている会社です。
その西本が下のキムズマートにいろいろ商品をおろしています。
キムズマートが上下で差別化したかどうかわからないが下とうえでは競合商品が多すぎだよ。
何の差別化ですかね。ほとんどが下でそろってしまってあの階段を上がる客などほとんどいない。
下のキムズマートは数年前オーナーが変わってから繁盛し始めました。昔は客もほとんど入っていない寂れた商店だったのです。現在は韓国人や日本人でにぎわっています。
うえのさくらやは、西本で扱っている商品ばかりで、
ふじやさん、コンビニ、おおさかやのようにあちらこちらの業者から商品を仕入れている店とはちょっと違うよね。
米、ラーメン、うどん、調味料、なべフライパンなどもあったかな。西本がしいれたものをはんばいしているだけ。
ま〜〜業務用企業も大昔と違いかなり増えた、安全性はわからないが中国系や韓国系の企業は本当に安いから日系業務用企業は熾烈な戦い競争についていくのが大変だと思うよ。




Res.33 by 無回答 from 無回答 2012/12/30 21:31:52

追記

皆さん御存知のShirakikuこれは西本貿易のPB商品です。


Res.34 by 無回答 from 無回答 2012/12/31 20:38:06

お前ら、西本貿易って言ったら日本の食品関係の貿易として経営してる企業としてはナンバーワンくらいわかっとけよ。東でなく西側は特にな。
これから北米か、あるいは日本に帰ってからもこっちと絡んだた企業に就職しようと思ってるんだったら、そのくらい学習しといたほうがいいぞ。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2013/01/01 02:49:47

>皆さん御存知のShirakikuこれは西本貿易のPB商品です。

PB商品ってなんですか?

Res.36 by 無回答 from 無回答 2013/01/01 02:57:58


プライベートブランド(private brand)とは、小売店・卸売業者が企画し、独自のブランド(商標)で販売する商品である。ナショナルブランド(NB)[1]の対義語。

PBと略され、別名「ストアブランド」、日本語では「自主企画商品」と和訳される。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network