jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.25957
貧しさをエンジョイ って。
by 無回答 from 無回答 2012/12/03 07:20:20

http://toyokeizai.net/articles/-/11927?page=2

こんな人間が日本の政治に関係している。
確かに苦労から学ぶ事はたくさんあるし、努力の大切さはもっとも。可愛い子には旅をさせよとか。身から出た錆とか。
でも貧乏をエンジョイって、普通メディアで使う言葉じゃないって事が判断出来ないほど、常識がない人間が政治にかかわるとは。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2012/12/03 09:24:16

「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」

Res.2 by 無回答 from 無回答 2012/12/03 09:37:05

言葉一つに揚げ足とってるだけじゃないですか。

木を見て森を見ず

の典型的な例ですね、


Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2012/12/03 09:42:11

「若者に言いたい。君らには権利がある。何もしなかったら貧乏になるけど、そうしたいなら好きにしたらいい。それを自ら選択したんだから、それをエンジョイすればいい。でも頑張って成功した人の足を引っ張ることだけはするな」

普通に読めば「努力して成功した人の足をひっぱるな」ってことが最大ポイントで、前置きの好きにしたらいいというのは、別にこの人の持論のコントラストとして出してるだけですよね。

「若者は自由で、何でもできる権利がある。でも自ら選んだことは、自らが望んだこと。自ら選択したのだったら、貧乏でも何でもエンジョイすべき。そのことに気づいてない若者が多い。(今の時代「自ら貧乏を選んで」エンジョイしようとするような能動的な若者はほとんどいないしけどね)みたいな感じでしょう。

若者には自ら能動的に何かを選択することで、何かを得ることができるってことを、対照的に判りやすく言いたいのだと思います。それを何でトピ主さんがそんな文彩の部分に引っかかるのか、さっぱり判らないです。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2012/12/03 10:02:59


貧しさをエンジョイしたい人間なんているわけないじゃん。
日本の労働環境がひどすぎるから若者はほとんど強制的に貧しさを強いられているんだよ。
それを改善するのが政治家の仕事なのに、
そこを故意的に無視して自己責任論で片付けてるのがおかしいんだよ。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2012/12/03 10:21:33

そうそう「貧しさをエンジョイしたい人間なんていない」からこそ、わざわざこういう言い方をして強調してるわけだよね。読解力がない人が多過ぎるわ。学校の国語の先生も大変だ。
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2012/12/03 10:36:49

清貧という言葉もある
今の日本は資本主義に踊らされた人間があふれ、買い物依存症、買い物はレジャーだと思う人、欲で醜くなっている自分の姿に気がつかない。

人間が一番強いのはすべての欲から解き放されたときである。ものをたくさん持っている人は弱い、失うことが怖いから。
人の幸せを考えることができるのは欲のない強い人。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2012/12/03 10:41:55

もっともなこと言ってると思うけどなあ。

「貧乏をエンジョイって、普通メディアで使う言葉じゃないって事が判断出来ないほど、常識がない人間」って言うけど、それはトピ主が真意を汲み取れないから。




Res.8 by 無回答 from 無回答 2012/12/03 11:11:06

意味や意図としては理解できるけど、貧乏な人は(一般的に不幸であると前提して)苦しみを感じているわけで、そういう苦しみの中にいる人を励ますにしても「エンジョイ」って軽すぎるというか。

失恋で悲しんでる人に「失恋経験エンジョイしてね」とか、病気の人に「病気経験エンジョイしてね」とか、私だったらそんな励まし方言えないな。

良い事もあるよ。とか、もっと違った表現するな〜。それに反対に自分が辛い時に「エンジョイ」って励まされたら、嬉しくない。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2012/12/03 11:31:43

仕事もしないくせに、自分の権利ばっかり主張する人がいるからこういうこと書かれるんだよ。
欲しいものがあるんだったら仕事して自分で金稼いで買えっての。
みんなそうやってがんばって仕事してんだよ。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2012/12/03 11:58:52

この竹中の言葉は自分が強者であるがゆえの傲慢さと鈍感さから出たものだろう。

政治家の使命は国民を幸せにすることで、弱肉強食の世界をおしつけることではない。

竹中は最低賃金さえも撤廃させたいらしい。

弱いものはとことん弱いまま、強いものは富ませるだけ富ませるのが彼の理想の社会なんだろう。
そういうのは麻生家や鳩山家などの財閥、あることに秀でた人間には良い社会だろうが、
99%のなんの才能もない国民にとっては辛く苦しい社会になるだろう。
一般庶民がこのような人間の支持をするのは浅はかすぎる。

Res.11 by 無回答 from 無回答 2012/12/03 16:48:07

うーん、元文から見ると

(起業)リスクを取って成功する奴がいる、(失敗した奴がどうこうはここでは書いてないが、当然自己責任だけどなw)「リスクを取ってない奴が、リスクを取ることをじゃましたりすんなよ」って事しか書いてないぞ?

1,リスクを取って勝った人(勝ち組
2,リスクを元々取らない人(普通
3,リスクを取って負けた人(負け組

のグループで1が2に「文句言うなよ、お前関係ないだろ?」ってツッコミだとおもうよ。

1は勝負に負けたら3になるだけだし。

国民の大部分を占める2のグループが(国内だけのミクロ視点で)1と3を作らない為に勝負させずに「皆で(国内で居なくなっても、結局はAppleやgoogle、amazonなどの外国からくる1の人達の)カモになって皆で貧しくなってこうよ」ってのが大きなお世話って言いたいんじゃないの?

国内に税金払ってくれるって意味ではamazonが勝つより、楽天が勝つほうがいいんだけどね。

結局、国内で目に見える成功者を潰したって、外国企業からカモられるだけだし、それすら嫌がって鎖国すれば単に不便になるだけだと思うけど。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2012/12/03 18:42:57

8の変化球には苦笑い
Res.13 by 無回答 from 無回答 2012/12/03 20:02:42

成人してからの貧乏は惨めなだけですよ
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network