jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.25941
義父が転倒して頭を強打
by むく from モントリオール 2012/11/29 15:55:39

1時間ほど前、トイレで用を足していた義父がバランスを崩してそのまま後ろに転倒しました。バランスを崩した原因は酔っていたからなんですが、後頭部を強く打っている(ものすごい巨体です)為病院に連れて行こうにも頑固で言うことを聞いてもらえません。

トイレの後ろは大きなバスタブで、縁にひざがひっかかり二段階に転んだようなんですが、バスルームに駆けつけた時は仰向けにひっくり返り、頭を抑えて唸っていました。主人が意識確認をして5分後くらいに起こし、今は頭を冷やしながら笑っておしゃべりしています。

が、70歳を超えており昨年体調を崩した事もあり、主人が病院に行こうと言っているのですが、頑固者で「俺は俺の体を知っている!」とぶーぶー怒り始めます。

バスタブはタイルより柔らかいですし、蛇口などに強打しなかった事は不幸中の幸いですが、高齢者は2、3ヵ月後に症状が出るというのを習った事がありますし、病院に連れて行くなら今なのに…とやきもきしています。

カナダではよっぽどでなければCTを撮ってもらえない事も過去スレで読んだのですが、どうしたらいいのやら、こちらに書き込みをしてしまいました<(_ _)>



Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2012/11/29 16:40:19

私はナースでも医者でもないので、直接的なアドバイスはできませんが、そういう状況なら「811」に電話してみてはいかがでしょう。

ご存知かもしれませんが、811は、911 に電話するほどの緊急性のないメディカル相談のホットラインです。電話で事情を話したら、どうするべきか相談にのってもらえるのではないでしょうか。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2012/11/30 17:22:42

Fallアセスメントとしては
目の動きが正常であるかどうか、
左右の手、足の力が いつも通りの力を持っているか、
会話の際、CONFUSIONがみられないか、
突然の眠けに襲われないか、

それらを踏まえた上で

STROKEが起こった可能性では
左右の表情がイコールか、
いつもの会話が出来ているか、
左右の手足の力が いつも通りか、

以上のMONITORが必要です。

もし (本人の)FAMILY DOCTORがいるのであれば
出来るだけ早く アホ゜をとり
本人がドクターとdiscussionする必要があります。

ちなみに お年寄りの言う ’自分の体は自分が知っている’は 
彼らのお決まりのセリフです。
Res.3 by たまに手遅れ from 無回答 2012/11/30 23:33:13

老人は頑固者が多いので老人の意見を尊重しては駄目ですよ。

あの時やっぱり引きずってでも医者につれて行くべきだったと後悔しないでください。
検査して何でもなかったら一応家族は安心。
本人がかたくなに医者なんて行きたくないというなら後はどんな症状が出ても自業自得でいいでしょう。
前者を採るか、後者を採るかですね。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2012/12/01 07:38:52

ここはほんのちょっとトピ主さんがおれて、お義父さんの気持ちを尊重してみましょう。

いえいえ、病院にいかなくていい、ということではないです。

おそらく、お義父さんは、『俺は誰かに面倒をみてもらうほど年取ってない。』って思っているんだとおもいます。もっとこれをシンプルにすると、『面倒をかけたくない。』

トピ主さんはお義父さんのためをおもっていってるんでしょうが、ここはあえて嘘をつきましょう。

おそらくお義父さんのおっしゃるとおりに大丈夫だとおもいますが、このままだと心配でたまらないので、私たちを安心させるために病院にいってみてください。

と。
Res.5 by むく from モントリオール 2012/12/04 07:45:59

トピ主です。皆さん、ご親切にアドバイスいただきありがとうございます。こんな書き込みにもレスがついており、感激です。

ご心配をおかけしましたが、現状義父は元気にしております。バスタブの腰掛部分に右肩をぶつけ、頭をかばってひねったのか、左のわき腹が痛いらしく、翌日本人が音をあげました。

転倒した日、ちょうどファミリードクターのところで血液検査で、結果を聞く為来週月曜に病院に行くので、その日にみてもらえるよう電話で症状を伝えました。

寝返りが打てない為リクライニングソファで寝ていますが、ひとまずはお医者さんに診てもらえるとの事で安心致しました。

>Res1さん
「811」なんていう番号があるんですね!これは、自分の時、また将来子供を持った時にも頼りになりそうです。義両親が歳だから、という理由で移住してきたにも関わらず、いざという時に知識もなく、ただあわあわしているだけで、もっと勉強しなくちゃなと反省です。

>Res2さん
頭を打った際の確認事項、細かい部分まで教えていただきありがとうございます。またいつこんな事があるかもしれないので、英語に訳して主人・義母にも読んでもらいました。ある程度の年齢の家族と暮らしている場合、初期段階でのこのような対応を頭に入れておく事は大切な事だなと痛感しました。幸い元々ファミリードクターにアポがあったので、来週には診てもらえる事になり、少し安心しました。

>Res3さん
ほんと、お国が変わっても年寄りの頑固者は同じ事を口にするものですね(*_*)義父は以前、もの凄く体調が悪かった際にも病院へ行かず、救急車を呼んで無理やり連れて行くまで1週間もかかったと義母が言っていました。

結果的に大手術になるような大病だったのですが、救急車で病院に運ばれた際「原因が分からない」と帰されたらしく、その結果大手術→人工肛門になってしまったそうで、具合が悪いときは病院!という事と同時に、病院に行ってもきちんと診てもらえない!という不信感も持ってしまったようです。

これからも元気でいて欲しいですし、義父とは普段から良く会話して、説得法を会得したいと思います<(_ _)>

>Res4さん
ほんと、義父もそんな気持ちだったのでしょうね。当日は私達もあまりにも驚き動揺していたのですが、後から義父自身が1番ショックだっただろうと思いました。今回は義父自身がお医者さんに診てもらうと言い出したので良かったですが、これからは心情を良く考えながら会話してみようと思います。言い回しって本当に大切ですね。

皆様ご心配をおかけしました。改めて、ご親切なアドバイス・お言葉、本当にありがとうございました。

むく
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network