No.25916
|
|
リッチモンド IKEA
by
yuuko
from
バンクーバー 2012/11/25 00:01:47

リッチモンドにあるIKEAまでの行き方を教えてください(>_<)
BridgePortからの行き方がわかりません;;
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/25 00:09:06

東に3キロ歩いて下さい
右手に見えます。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/25 00:25:38

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/25 07:43:49

Bridge Portからバスがでてます。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/25 08:01:56

歩くのは遠いよ。バス何番か忘れたけどあるよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/25 18:09:50

メトロタウン行きのバスがIKEAの近くを通ったと思います。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/25 18:17:25

今取り壊しています。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/25 20:10:52

|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/25 21:03:49

|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/25 23:50:24

もうオープンしてるよ!
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/26 10:46:29

新しい建物は、春だったかな、もう半年以上前からオープンしてますよ。
屋根のあるパーキングができたので雨のときとか便利になりました。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/27 18:56:43

IKEAの家具って、以外と高くない?と思うのは私だけでしょうか?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/27 20:06:20

そんなに高くない商品もあるけど
日本と違って税抜き価格で
レシート見て、あっ12%のTAX高い!!
ってよく思いますね
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/28 05:31:40

IKEAの引き出しはお薦めしません。
底が直ぐ抜けるか、金具がバカになり、引き出しがスムーズに開かなくなる。
同じ値段ならCOSTCOがお薦め。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/28 07:22:48

アイケアのほとんどのものが鋸糞を接着剤で固めたノコクソボードで作られています、重いしすぐに壊れます、壊れたら修理不可能。
途上国の安い労働力を奴隷のように使って作っています、バングラデシュで100人以上の死者を出した工場でも作っていました。
できるならアメリカ、カナダで作られた本当の木で作られた家具を買いましょう、中古なら安い。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/28 07:41:26

eye care?w
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/28 08:26:40

↑
金魚鉢の金魚、井戸の中の蛙
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/28 08:45:38

↑
金魚鉢の金魚???wwwwwwwww 初めて聞いたわ
ここの奴ら、おちょくるとほんまおもろいわw
帰国しても、アイケアとかコスコとか言うとけよ!w
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/28 09:55:20

↑このBBAは、他人の事はよく分かるのに、自分の事は全くみえていない様で。。。
他人の帰国後の事にお節介やかずに、自分こそ、
帰国したら、日本の掲示板に行けよ!
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/28 10:55:04

日本社会からの落ちこぼれは無視しましょう。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/28 16:02:06

はいはい。
私は都心の一等地,庭付き一戸建てに住んでいますよ。
あなたたちのような、ネズミやベッドバグのでるようなボロアパートに住んでる貧乏人と一緒にしないでね。
18も19もスルーすればいいものを・・・
ここは、入れ食いだから楽しいわw
マヌケなサカナがいっぱい釣れるw
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/28 16:06:13

ついでに教えといてあげるわ
>日本社会からの落ちこぼれは無視しましょう。
こういうの、無視って言わないのよwwwww
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/28 16:56:13

↑このBBAは、「下手な関西弁使って煽りレスしていたのは自分です」
って、バラしてるじゃんwww
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/28 17:02:39

この人が「アイキアおばさん」だったんですね!!!
カナダに居たころも、日本に帰ってからも、異常ぶりは変わっていませんね。
大学生の子を持つ親らしいですけど、恥ずかしくないんでしょうか?
子供にリンク全部送って、自分の親がどんな人間なのか晒してやりたいですね。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/28 19:39:22

おじさんのこと?最近名無しに戻りましたよね。
最初はそうかなと思ったんですけど、wwwwwの使い方は知らないんじゃないかな。
日本からの書き込みで、関西弁風の言葉を使う人もいるけど、おじさんとは別人ですよね。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/28 21:08:49

Res.20の気の毒な方へ・・・。
カナダに未練タラタラで日本に帰ってもJpcanadaだって!
日本でもネズミとベッドバグと同居してるんだね(笑)
都心の一等地、庭付き一戸建てに住むのが夢なんですね〜ギャハハ!
あなたもカナダで無駄な時間を過ごして日本に帰国した負け組の1人ですよ〜(笑)
しかもカナダで得たもの何も無し!!!
日本に帰国しても友人はいない!
還暦を過ぎてるので仕事も無し!
辿り着いたのがJpcanadaなんですね〜お気持ち察します。
残りの人生、日本からのJpcanadaへのレスで楽しんでください!!
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/28 21:09:22

レス15から読むと同一人物なのが良くわかりますよ。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
k
from
無回答 2012/11/28 21:17:38

私は本当におじさんではありません。
ここの成り済ましの在日が憎いだけです。
大阪出身、今は松濤に住んでいます。
荒らしてごめんね。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/28 22:26:40

日本からの書き込みの方が、在日さん多いと思うけどな。
松濤のどのあたりにお住まいですか?大阪出身で、カナダにも住んでらした方。。。
両親に聞いてみよっと。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/29 05:27:07

27のBBAのおかげで、おじさんまで疑われて可哀想。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
k
from
無回答 2012/11/29 06:21:45

お前が勝手に勘違いしてんだろ
24みたいな頭のいい人はとっくに気づいてたよ
自分の低能さに気づけよ
あ〜、貴様はチョン語も英語も日本語もまともに理解できんもんな
しゃぁないわw
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
kusoちゃん
from
無回答 2012/11/29 06:34:09

29は相当なくそBBA 独り者は寂しいねぇ
朝早くから乙
おべんとつくる旦那も子供もいないんだな
日本からっていうだけでまた、上の人と同一〜とか言うなよなwww
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/29 07:00:06

kusoBBA,
気違いってか、頭悪いね。相当
子供がいるから早起きして弁当作ってるんだろ。
お前はソープランド勤めの帰りかい?
寂しいかえあ、こんなとこで管巻いて、、、残念なやつだね。
ま、JPあって覗けるところあってよかったね。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/29 07:06:52

バカか?
俺は男だよ!
修士2年で、もう大手化学系企業に就職も決まった。
アホ!
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/29 07:08:26

↑嘘こけ。精神病院行った方がいいよ。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/29 10:14:45

↑修士いったのに、博士に行かない奴は、教授から嫌われていたか、能無し。
修士にいったら、ほぼ博士に残るように勧められるし、普通は勧められたら、残る。
学歴コンプは、自分の知らない世界の作り話はしない事。
バレバレだよ。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
yuuko
from
バンクーバー 2012/11/29 11:25:13

トピ主です。行き方以外の意見なんて求めていません。当然荒らしも結構です。
どこに住んでいようが、どんな人であろうがどうでもいいです。
行き方を教えてくれればそれでいいです。
関係ない意見は別でやってください。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/29 11:47:26

トピ主は行き方もうわかったなら、削除すればいいだけの話だよ。いちいちこういう風に出てくる必要はないはず。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/29 17:14:24

どうい。
確かに、それまくってるけど、そこまで偉そうにいう必要なし。
元々、このトピ自体あげる必要があるような難しい事でもなんでも無い。
トランスリンクのサイトで、ルート検索すれば良いだけじゃん。
|