No.25855
|
|
英語が上手いアジア人=フィリピン人?
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/17 11:51:37

ワタシは10代のときにカナダに来て、海外生活が15年以上です。
英語には問題がありませんが、10代の後半でカナダへ来たのでアクセントはあります。
ワタシは、日本人だと思われなく「フィリピン出身だよね?」と言われます。
白人の方達は、英語が上手い(でもアクセントがある)アジア人はフィリピン人だと思うみたいですね。
その理由は、フィリピンは英語が公用語なので、みんな英語が話せますよね。
その上、日本人、中国人、韓国人に英語が上手い人はあまりいませんよね。
「ワタシ・・・日本人ですが・・・」と言うと「えー?なんで日本語のアクセントがないの?」と驚かれます。
英語が上手い皆さん(移民の方たち)もフィリピン人に間違えられますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/17 12:05:43

バンクーバーの場合、英語力と国籍をつなげて考えることはあまりないですね。
というのは、人種的にまったくの中国人(あるいは日本人、韓国人)であっても、現地で生まれていて母国語が英語であるという場合が多いからです。
本当に英語が上手い場合は、カナダで生まれたと思われることが多いはずです。
アクセントがある場合は、どこかの国から来たことは確かなので、それはほぼ「見た目」で類推します。なので、トピ主さんは容姿がフィリピン人に見えるのだと思います。
私は、ベトナム人に間違われることが多いです。
完全に見た目だと思います。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/17 13:26:18

私も英語はクセが無いと言われますが、見た目で中国人だと
思われることが多いです。見た目が南方系なんじゃないですか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/17 13:32:02

>私は、ベトナム人に間違われることが多いです。
中国人ではなくてベトナム人ですか?
バンクーバーにはベトナム人はあまりいないと思いますが・・・
なぜベトナム人なんでしょうかね?フゥー!
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/17 13:51:05

フィリピン人とインド人の英語は訛りがひどい
でも小さい時から母国で使うのは英語だから、英語ができないというわけではない。
訛りがすごいけど、平気で話し続ける
フィリピン人?と思われるのは、色黒、巻き舌英語で馴れ馴れしい、掃除婦と間違われた のどれかだろうね
英語がうまいという意味で使う人はいない トピ主うぬぼれすぎ
日本語も変なのに英語も訛りありって、トピ主中途半端
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/17 13:56:36

レス4の人は意地が悪いねえ
あんまりそういう差別的なこと言わないほうがいいよ。
私も16歳から10年ほどカナダに住んでますが、
フィリピン、シンガポール、タイ、中国その他と言われたことがあります。
相手はとくに何も考えてなくて、自分の知ってるアジアの国名の中からイメージにあうのを言ってるだけじゃないですかね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/17 14:41:51

カナダ人はあまりどこのアジアのアクセントってわからないんじゃないですか?
私なんかフレンチ訛りって言われますよ、自他共に認める典型的な日本語アクセントなのに。
フィリピンの方はたくさん付き合いがありますが、結構英語できないかた多いですよ。
上手な人は上手だし。
で、ちゃんとフィリピン訛りもあります。
日本人、中国人、韓国人でも英語がうまい人はいますよー。もう30歳くらいなんですよね?世間知らずですね〜。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/17 17:14:16

私は、思いっきり日本語アクセントなのに、30代の頃、フィリピン人によく間違えられていました。
当時は、多少日焼けもしていて、ちょっと太めで、丸顔、二重パッチリだったからだと思っています。
今は、相変わらずのちょっと太め、丸顔、二重は変わりませんが、
あまり日焼けをしないようにしているので、フィリピン人とは言われなくなりました。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/17 18:00:03

たぶんアクセントからではなくて、見た目だと思います。
他の方も言われてますが、フィリピンの人たちは、タガログのアクセントがあります。
つまりカナダ人たちは、トピ主さんのアクセントと、タガログのアクセントの区別さえついていないってことですよね。
結構ビジュアル面での先入観って大きいですよ。
最初にフィリピン人だと思いこんでしまうと、タガログのアクセントに聞こえたりするのかも。
私の周りのカナダ人を見ていても、アジア系の移民は、まずは見た目で判断するみたいです。
トピ主さん、比較的色黒で、目や鼻が大きかったりしません?
ちょっと東南アジア系の顔の人で、日本的な服や化粧をしてない場合、かなりの確率で非日本人に間違われます。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/17 18:49:57

フィリピン人は介護の仕事などでカナダ移民者が増えてますね。
2010年には10年前の約3倍の、36000人以上の人が移民してます。
これは中国、インド人の移民者数を超えてます。
ちなみに日本人は2010年では、1319人だそうです。
日本で僕はプロモーターをやっていて、フィリピンには何回も行ってます。
僕の顔は日本に居れば日本人、フィリピンに居れば現地の人、みたいな顔なので、
カナダでフィリピン人とフィリピン語で会話をしてたら日本人だとは絶対に思われないです。
英語で会話していても日本人だとは思われないですね。日本語のアクセントあり過ぎですが・・・。
僕の場合、外見で判断され、日本人だと言うとフィリピン、ベトナム人だと思ったと
よくカナディアンに言われます。
きっとトピ主さんもフィリピン人みたいな顔をしてるんですよ(笑)
日本人だったら中国人に間違われるはず!!
ネプチューンの名倉の女バージョンでいいじゃないですか(笑)
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/17 19:12:05

名倉さんはタイ人ネタ押し、フィリピンじゃないよー
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/17 20:30:25

10代でカナダに来て15年も住んでいるのに、今だにアクセントありってかなり頭わるくない?
大人になってからの移民ならしょうがないけど
しかもフィリピン人に間違われた=私って英語うまいからなー
と勘違いできるおめでたさにびっくり
もし本当に英語うまいんなら「カナダ生まれ?」とか「アメリカ生まれ?」って言われるよ、普通。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/17 20:34:12

高校からここにいるけど、大体、
チャイカナに思われるよ。何で?って聞いたら歯並び綺麗だからって言われる。
日本人は歯並びガチャガチャで判断するって同級生言ってた。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/17 20:51:15

11の人、アクセントのありなしは頭の善し悪しで決まるんじゃないよ。
しかも10代後半からカナダに来たなら、どれだけ言語能力がある人でも少しはアクセントが残るよ。
人のことを無闇に批判して、自分が頭の悪さをさらけ出してるんじゃお笑いだね。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/17 21:14:50

おっ!荒れる予感!?
Res.13
食い付くあんたが馬鹿まるだし!!!
キャハハハ♪
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/17 21:25:44

アクセントと流暢さもまた別問題ですしね。
私は高校時代の先生が発音に厳しかったのでカナダ人にも
発音とイントネーションはすごく褒められますが、
語彙力や英語力全体はまだまだです。
逆に大橋巨泉英語でもすごく達者な人もいますしね。
アナウンサーとかになるわけじゃないんで、実力ある人は
アクセントあっても関係ないと思いますけれど。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/17 21:48:55

フィリピン人?って聞かれないですよ。
うまい英語話してる人にカナダ人?って聞かないですもん。
あなたに質問したい事何も無いってことでしょ。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/18 00:57:24

アクセントなしでも何人か聞かれますよ。
バンクーバーで生まれて、ずっとこっちいても見かけでどこの国からか聞かれますしね。
カナダって言うと両親はどこから来たの?って聞かれるし。
トピ主さんがフィリピン系の顔立ちなんでしょうね。
私は韓国系らしいです。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/18 01:28:37

>白人の方達は、英語が上手い(でもアクセントがある)アジア人はフィリピン人だと思うみたいですね。
??あまりに唐突な。。。。
バンクーバーには、アクセントのある英語が流暢なアジア人は山ほどいますが、それが理由でフィリピン人だと思う白人なんて、たぶんほとんどいないと思いますよ。
だって、その理論でいけば、日本人でも、韓国人でも、中国人でも、流暢でアクセントのある英語を話すならフィリピン人って思われるってことですよね?
いくらなんでも、白人もそこまでバカじゃないですよ。
アクセントの有無は関係なく、見た目が日本人なら日本人と思うし、韓国っぽかったら韓国人だと思うし、中国人っぽかったら中国人と思うのが普通だと思います。
バリバリ日本人の顔をしてるのに、流暢な英語を話すとフィリピン人に見えるなんて有り得ません。
逆に明らかにフィリピン人顔の人がまったく英語が話せなくても日本人と間違われることはないでしょう。
トピ主さんは、フィリピン人に見えるのだと思います。
たぶん英語が流暢でも下手でも、関係なくフィリピン人に間違われるタイプの顔立ちなんだと思います。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/18 11:31:48

見た目だと思う。
私も、絶対、タイ人かフィリピン人だと思っていた女性が
日本人でビックリした事が2度あります。
その人達は、英語もお上手でしたが見た目が長年の海外生活で
完全に日本人ではなかったです。
化粧をしていない、日本の流行の服やメイクや小物を身につけていない
髪が黒髪、もしくは逆に日本人がしない色、
本人がお洒落にしたつっもりでも日本人目線では
正直…ダサイ。
日本人ってすぐ白人でもわかりますよ。
メイクや服装が他のアジア人と違うらしいです。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/18 12:06:54

↑
自分のレスで矛盾してない?
ダサい日本人を2人もみたのに、
>日本人ってすぐ白人でもわかりますよ。
>メイクや服装が他のアジア人と違うらしいです。
その2人は日本人じゃないってこと?
タイ人やフィリピン人をダサいと言ってるのも失礼だよね。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
Lumi
from
無回答 2012/11/18 12:11:37

私は15歳から4年しかいませんが「カナダ生まれ?」としか言われません
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/18 12:15:14

やはり外見からの判断だと思います。
フィリピン系と間違われるということは、目がパッチリして小柄で、日本人としては色黒(日焼けサロンも含む)というような容姿なのじゃないかと思います。
容姿的には、悪く言われているんじゃないとおもいますよ。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/18 12:26:37

>「カナダ生まれ?」
の言葉が何故出るのか、不思議、理由は
普通に話してたら、そんな国籍などが話題にもならないから。
どこにでもいるカナダ人と同じようにしゃべってる、つまり普通のカナダ人してみなされている。
ここの皆は何故か出身国の話でもしたのだろうか?
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/18 12:34:07

>普通に話してたら、そんな国籍などが話題にもならないから。
いや、スモールトークでは、こういう話にはよくなりますよ。
というか、知り合って間もないときや、あまり知らない間柄の人とのスモールトークとしては、かなりの確率であるのではないでしょうか?
特にトピ主さんの場合は「英語が流暢だけどアクセントがある人」の話なので、カナダ以外から来ていることは確かなので「どこから来たの?」は、かなり自然な話の糸口になります。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/18 12:39:06

>いくらなんでも、白人もそこまでバカじゃないですよ。
>アクセントの有無は関係なく、見た目が日本人なら日本人と思うし、韓国っぽかったら韓国人だと思うし、中国人っぽかったら中国人と思うのが普通だと思います。
白人は日本人、韓国人、中国人、フィリピン人の違いなど解りませんよ!
私達がイギリス人、アイルランド人、オランダ人、ドイツ人、デンマーク人など区別できますか?
英語がネイティブだったら、イギリス人かアイルランド人ですよね。
他はオランダ人、ドイツ人、デンマーク人・・・でもどの国籍?みたいな感じですよね。
日本人とフィリピン人の区別が出来る白人などあまりいないと思いますよ。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/18 12:46:09

>日本人とフィリピン人の区別が出来る白人などあまりいないと思いますよ。
I totally disagree with you.
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/18 12:55:28

中韓日本は見分けるのが難しいけど、フィリピンは結構違うよね。
まあ、すごいフィリピンぽい日本人もいるけど。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/18 12:59:09

>白人は日本人、韓国人、中国人、フィリピン人の違いなど解りませんよ!
日本人・韓国人・中国人については、すべて「東アジア人」なので区別はつかない場合がありますが、
フィリピン人は「東南アジア人」なので、この違いはたいてい判ります。
そもそも「東アジア」と「東南アジア」は、人種が違うのですよ。
もちろん容姿がオーバーラップしてる人もいるので(たぶんトピ主さん)そのあたりが難しいだけです。
ヨーロッパの人種は交じり合ってる人が多いのでわかりにくい人も多いですが、交じり合ってなければ、ゲルマン系、ラテン系、スラブ系の違いくらいは、たいてい誰にでもわかります。東アジア人と東南アジア人の違いは、それらの違いと似たようなのです。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/18 13:10:36

26, tell me more.
it says ""not many" white ppl can tell the differences btw jap and Filipino by their looks."
then, how do you "totally disagree"?
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/18 13:14:07

don't use the word jap on a japanese website, so rude...
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/18 13:32:26

>10代でカナダに来て15年も住んでいるのに、今だにアクセントありってかなり頭わるくない?
12歳以降で英語圏に移民した人は、アクセントは殆どの場合に残りますよ。
語学の常識を知らない貴方の方が、頭が悪いのでは?
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/18 13:52:15

Fillipinos look more like Polynesian people, don't they?
I can usually tell the difference right away.
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/18 14:33:08

日本人とフィリピン人は同じアジア人ですので、違いは殆ど無いと思いますが。
違いは日本人は英語がダメで、フィリピン人は英語が話せるだけなのでは?
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/18 14:45:56

↑
フィリピン人って血が混ざってる人が多いから、日本人とあまり似ていない。
あとフィリピンに行ってみればちゃんと英語を話せる人のほうが少ない。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/18 15:03:26

>レス31
それはあんたの周りがバカばっかりだからだろ。
自分の周りで子供の頃からカナダにいて訛ってるやつなんて1人もいないし。
子供が10代で移民してくる親なんて日本での負け組か寿司職人、1番ましでもヘアスタイリスト?くらいで、低学歴なんだからあんたの周りが低レベルなだけ。
日本にずっといたってアクセントのないきれいな英語話す人たくさんいるのに、15年いて10代にこっち来たのに英語がフィリピン訛りなんて恥っっ
どうせ31も大学出てない、でててもレベル低い所なんだから、バカが偉そうなこと言うなよ。みっともない
トピ主=31? どっちにしろあんたらみたいなバカのせいで、カナダ育ちの日本人がみんなバカと思われて迷惑してんだよ
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/18 15:14:17

↑何かあったんですか?すごくムキになっていますね。(笑)
英語、学歴コンプレックスだと思いますが。
直ぐにカウンセラーに電話して、セラピーの予約をする事をおススメします。
お薬もきっちりと飲んでくださいね。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/18 15:20:41

35の方、
アクセントと頭の出来はなんの関係もありませんよ。
大学教授や医者でアクセントがある人なんていくらでもいます。
イギリスアクセント、オーストラリアアクセント、カナダアクセントがあるように
フィリピンアクセントや日本アクセントもあるというだけです。
アクセントは何も恥じることではないんです。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/18 15:48:13

カナダの旧総理大臣のジョン・クラチェンさんもかなりフランス語訛りの英語を話していましたが、彼の英語は通じていましたよ。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/18 17:00:22

インド人とか訛り凄くて聞き取れないけど、
彼らの英語は文章的には完璧な英語だもんね。
日本で幼児期だけアメリカで過ごした帰国子女知ってる。
発音はネイティブ並みで英語ペラペラと勘違いされるんだけど
中学生で日本に帰って来ちゃったからビジネス英語とか難しい
内容は話せないんです…と困ってた。
アクセントと英語力はあんまり関係ないというのは上の人達に同意。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/18 21:00:46

フィリピンって英語教育が充実している事で有名ですよ。
最初から読み書きが上手で、会話も割と得意な人が多いですよ。
生活費も授業料も安いので、まずはフィリピンの語学学校で英語を勉強してから、英語が母国語の国に留学する人も割と居るみたいです。
フィリピン人も、結構強い訛りがある人も多いですよ。
なので、トピ主さんも、英語が上手だけれど、ネイティブの発音じゃない + フィリピン人に見える容姿もあって、フィリピン人なのかな?と思われるのでは?
【PR】カナダの語学学校・専門学校の詳細な取材ページ
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/18 21:15:39

>フィリピンって英語教育が充実している事で有名ですよ。
小学校から、全ての科目を英語で教えていますよね。
フィリピン人は本当に英語が上手いですよね!
>生活費も授業料も安いので、まずはフィリピンの語学学校で英語を勉強してから、英語が母国語の国に留学する人も割と居るみたいです。
韓国人と日本人がフィリピンに語学留学に行くそうです。
人件費が安いフィリピンでは個人レッスンが安く受講できるみたいですよ。
日本からも近いので、語学留学生が増えているみたいですね。 【PR】カナダの語学学校・専門学校の詳細な取材ページ
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/18 21:28:53

なんかフィリピンについてのトピ的な感じに、どんどんずれてきているので便乗。
フィリピンの人って、中国系の名前の人もいれば、スパニッシュ系の名前の人もいて、お顔立ちも同様で東アジア的な人もいれば、スパニッシュな感じのひともいます。
小麦色の肌の方もいれば、白い方もいますよー。ほんと様々。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/19 09:57:23

↑でも、そのわりには英語のタガログ語訛りがきつかったり、
このプリントの意味訳分からないから教えてって聞いてくるのはなんでなんですか?
英語が流暢な筈なのに、働く場所がファーストフードかナニーなのは何故ですか?
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/19 10:08:28

↑ズレすぎですよー。
誰も、フィリピン人が全員英語が流暢とも書いてないし、しかも職業を馬鹿にするような言い方はちょっとレスの程度が低いですよ。
フィリピンでも日本でもどの国でも英語力の低い人や理解力の低い人は存在します。ここでいうのは一般論としての話ですよね(英語で教育を受けている国の人たちの英語基礎力?はそうでない国の人たちよりも一般的に高いというだけの話で、中には理解力の高い人も低い人もいるに決まっています)。
また職業については、フィリピンは現在ケアギバー(ナニー)でビザを取得する人が多いのです(もう一つ言うと、ケアギバーは何かあった場合に命に関わることなので英語力が低いと就けない職業です)
つまり、国によって、ある程度、そういうコミュニティが出来ているんですね。
インド系の人たちがタクシー運転手が多いとか、そういうのとも似ています。
ファーストフードについては国籍関係なく、移民したての人たちや、カナダ人でも働きはじめの人がよく就く職業なのでフィリピンには関係ないですよ。
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/19 10:59:33

フィリピン人の英語、はっきり言って汚いです。
教育現場で英語を使っている割には英語がそんなに上手くない人も結構いますよ。
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/19 11:09:36

ここってフィリピン人がどーのこーのより日本人がフィリピン人に間違えられるって話しだよね。。。
まぁいっか。フィリピン人はやたらゲイが多いなぁ。
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/19 11:19:11

>フィリピン人の英語、はっきり言って汚いです。
>教育現場で英語を使っている割には英語がそんなに上手くない人も結構いますよ。
まぁ、いろんな人がいるということですよ。
きれい汚いとかじゃなく、英語を公用語としている国とそうでない国とは違うってことでしょう。
フィリピンからのケアギバーが多いのは、母国から来てすぐでも英語でコミュニケーションが取れるからというのが大きいようです。つまり、きれいいな英語だとか、めちゃくちゃ流暢とかそういう部分ではなく、英語で意思の疎通ができて、カナダに来た次の日からでも、クライアントに何かあった場合に病院や救急の対処くらいは英語で普通に対処できるレベルの英語力をほぼみんな持っているというのが大きいそうです。
日本だと、日本の街に歩いてる人をランダムにピックアップして、英語で意思疎通ができる人は少ないですが、フィリピンではたいてい誰でも意思疎通ができます(…というか、英語が公用語なので当然ですが)
日本人は、英語の勉強をした人や、あるいはこちらに来てから勉強する人が多いので、努力してアクセントをなくしたり、高い英語能力を得た人もいれば、まったく話せない人もいますが、フィリピンだと誰もがある程度のレベルの英語力を持っていて、高い人も低い人もいるけど、最低ラインはみんなクリアしているというのが、一番の違いだと思います。生活にしていく上で不自由がないので、逆に日本人のように頑張って綺麗なアクセントを勉強しようと思う人の数は少ないかもしれませんね。
フィリピンの話になってしまっていて、まるっきりトピからずれてきてるようですが、トピに戻ると、トピ主さんの場合は、単純に「見かけ」がフィリピン人に見られた可能性が一番高いです。顔立ちもそうですが、服装や化粧も大きいですよ。
トピ主さんの日本のアクセントと、タガログのアクセントを間違うのは変ですし、やっぱり見かけや職業での先入観は大きいと思います。ケアギバーなどのフィリピン人や就くことの多い職業に就いてたりしませんか?
|
|
|
|
Res.48 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/19 13:13:33

最近世界の大手企業はコールセンターをフィリピンに移転させてるそうです。
理由は、現地のフィリピン人の英語がアクセントが少なくてわかりやすく、なおかつ人件費が安いからだそうです。
インド人よりも英語がわかりやすい、という評判だそうです。
|
|
|
|
Res.49 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/19 13:18:40

>インド人よりも英語がわかりやすい、という評判だそうです
ゲロより良いって事?
|
|
|
|
Res.50 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/19 13:25:19

>インド人よりも英語がわかりやすい、という評判だそうです
それは確かにそうだ!
インド訛り、慣れちゃうとオッケーなんだけど、コールセンターでインド系の担当者に当たっちゃうと特に私みたいなESLは苦労しちゃう。
でもITなんかの専門系はインドのほうが人材が多いみたい。
|
|
|
|
Res.51 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/19 14:05:51

インドとかフィリピンの訛り馬鹿にしてる人、
日本人も目くそ鼻くそなのに滑稽だよ。
|
|
|
|
Res.52 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/19 14:08:34

なんか一人、フィリピン人の配偶者混じってますね。。。必死でフィリピン人持ち上げて
いますが。
フィリピン人(二世とか三世じゃない)で、まともだと思える人にであった事
ありません。
ろくでもない人ばかり。。。
私の知り合いで、フィリピン人に良い印象持っている人ゼロ。
|
|
|
|
Res.53 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/19 15:05:57

↑又始まった、人種差別、止めなさいね
英語の話してるんだから、付いていけないなら、書き込みしない事。
何故だろう、多くの日本人は英語が出来ないのだろう?
だから英語で話してるのに、それが解らないから訛だけで判断する日本人の多い事。
|
|
|
|
Res.54 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/19 21:14:40

>私の知り合いで、フィリピン人に良い印象持っている人ゼロ。
フィリピン人は英語が上手いし、フレンドリーなので、カナダ人からは日本人より好かれています。
日本人は、英語がダメで、シャイで、何でも笑ってごまかすので、カナダ人からは取っ付きにくいみたいですね。
|
|
|
|
Res.55 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/20 00:57:06

|
|
|
|
Res.56 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/20 09:29:40

なにここ、トピずれして、フィリピンアゲのコーナーになってるじゃん。
フィリピン人って、白人に信用されてませんよ。嘘つきが多いから。
|
|
|
|
Res.57 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/20 10:59:07

|
|
|
|
Res.58 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/20 12:25:32

右が日本人なんですか。私には韓国人に見えるなあ。日本人といえば、日本人にも見えるけど。
|
|
|
|
Res.59 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/20 19:23:40

私がもっているフィリピン人女性に対するイメージは、
色黒、背が低くて太っている、顔がブス(鼻がブタ鼻)、動きがのろい、嘘付き、お金のためなら誰とでも寝ることができる(なんでもする)、お金に汚い、白人と結婚したいと思っている。
なぜか良いイメージは全くないです。
|
|
|
|
Res.60 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/20 19:31:37

見た目がフィリピン人に間違えられたのなら、微妙だがギリOK
英語を聞かれたうえでフィリピン人?と言われたら、かなり落ち込む。
フィリピン人の発音はものすごい。声が信じられないくらいでかい。
こちらに住む人でもフィリピン人の強いアクセントに慣れない人もたくさんいる。
以前フィリピン人の知り合いがいたが、
>>>嘘付き、お金のためなら誰とでも寝ることができる(なんでもする)、お金に汚い、白人と結婚したいと思っている。
これは自分でも言ってた。多くの子がチャンスを狙ってるって。(本人は既婚だったが)
|
|
|
|
Res.61 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/20 20:47:34

フィリピン人の英語はピンキリですよ。
どこかで読みましたが、人口全体の20%くらい(大学まで行く層)は、ある程度きちんとした英語を話し、20%くらいがカタコトでほとんど話せない(教育を受けられない層)んだそうです。残りの60%はその中間くらい。
私の印象では、バンクーバーに移民してくる層は、たぶんこの中間層なんじゃないかと思いますが、アクセントや英語力で「フィリピン人は…」みたいなことは言えないくらいバラエティに富んでいるということです。
だいぶ前になりますが、ESLでフィリピン人の女性と一緒になったことがあります。
英語力は同じクラスにいたので私たちと同じくらいで、カタコトではないけどペラペラでもないし、アクセントもありましたので、上で言う60パーセントなんだろうなと思います。
彼女は、とても大人しくて素直な人でしたよ。先入観で特定の人種を悪いイメージにしてしまうのはどうかと思います。
|
|
|
|
Res.62 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/20 21:05:27

色黒、背が低くて太っている、顔がブス(鼻がブタ鼻)、動きがのろい、嘘付き、お金のためなら誰とでも寝ることができる(なんでもする)、お金に汚い、白人と結婚したいと思っている。
↑
こんなことを堂々と言えるあなたの品性のほうがどうかしてますよ。
|
|
|
|
Res.63 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/20 22:54:35

>だいぶ前になりますが、ESLでフィリピン人の女性と一緒になったことがあります。
>英語力は同じクラスにいたので私たちと同じくらいで、カタコトではないけどペラペラでもないし
フィリピン人の英語のレベルは、日本人よりはるかに上だと思いますが!?
小学校から全ての教育を英語で教えているんですよ。
日本では中学から週に3回ぐらいの英語のクラスを日本語で習うだけですよ。
|
|
|
|
Res.64 |
|
by
Res59
from
無回答 2012/11/20 22:59:39

↑やっぱりこういう人が出てきた。。。
品性とかそういう角度からじゃなくて、ただ単に自分がもつイメージを正直にストレートにそのまま書いただけなんですけど?ここの掲示板は、発言の自由とかないんですか?
ってか、こういう悪いイメージもっちゃダメなんですか?いいイメージと悪いイメージ、両方もってることもあれば、どちらか片方しかない場合もある。自分がもってるままのイメージを正直に掲示板に書くと、それは「品のない」行為??じゃあ、自分を偽って真逆のことを書けば良かった?それとも結局同じことなのにオブラートに包んで書けば良かった??
品性うたがう程の内容じゃないでしょう。いちいち疲れる!
|
|
|
|
Res.65 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/20 23:15:20

59の人…
本当に自分の文章を読み返して、品性のある文章だったと思ってるの?
あなたの言ってることって、人種差別以外の何ものでもないよ。
人種差別する人って、例えば「OO人は馬鹿で劣ってて醜い!
これは事実を言ってるだけ、私は人種差別なんてしない!」とかなんとか言って、
本気で自分は差別をしてないと信じてるんだよね。
そういうのって、本当に怖いと思う。
あと一応カナダって、そういう発言法律で禁止されてるよ。だからこの件に関しては発言の自由はないよね。
|
|
|
|
Res.66 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/11/21 00:25:48

発言の自由は無いです。
|
|
|
|
Res.67 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/11/21 06:47:55

真面目にレスしてみます。 私も10代ぎりぎりでカナダに来て、15年以上住んでます。 日本語は語彙がかなり少ないですが普通に話せます。 (親戚に「なんか日本語普通に話せるのね。 海外生活長くても日本語のアクセントとかは変わらないんだ〜。」と感心されました 笑) 英語は多分トピ主さんと同じで、問題ないけどアクセントは少しある程度だと思います。 でも日本人特有のアクセントではないようで、「どこのアクセントかわからない」と言われることがほとんど。 どちらかというとヨーロッパ(フランスとか)のアクセントと言われることもあります(旦那がヨーロッパ人だからかも)。 でも、顔を見たら絶対「中国人」と言われます(笑) 中国人にも「絶対中国人よね!」とか「僕の地元(本土)の女性と同じ顔」って言われるくらい中国人顔なようです。 ちなみに丸顔、色白、二重です。 トピ主さんはきっと、日焼けしてらっしゃるかもともとちょっと浅黒い感じの肌色なのでは。
私は初対面のカナダ人にはよく「出身はバンクーバー? 生まれはカナダよね?」と聞かれます(バンクーバーに住んだことは一度もありません)。 日本人だと言っても「小さい頃にカナダに移民して来たの?」と言われます。 日本では高校も出てるんですが、というと驚かれます。 大人になってから来るとアクセントがかなり残るというイメージがあるのでしょうね。 中国系の友達にも「私のほうがカナダ暦長いのに私より英語がうまい」って言われたことがありますが、彼女は家では中国語環境、私は家も英語環境でしたのでその差でしょうね。
英語のアクセントは、頭がいいかどうかじゃなく、耳がいいかどうかが鍵だと思います。 私は小さい頃から楽器をいじっていたので、耳がいいのだと思います。 だから発音も、アクセントの違いを聞き取ったり真似するのが得意なのでしょう。 自分のアクセントが気になる人は、楽器を始めてみたり、音楽をたくさん聞いたりすることをお勧めします。
|