jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.25366
アルバイトについて
by
Taka
from
バンクーバー
2012/08/09 20:34:16
留学生のアルバイトって可能なんですか?
自分は学生VISA持ちで、もし出来るのなら英語の勉強にもなるのでしたいと思ってるのですが…
Res.1
by
無回答
from
無回答
2012/08/09 20:52:10
できません。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2012/08/09 21:59:35
知り合いの家の庭仕事とか引越しの手伝いか、ベビーシッターならできますけどね。
【PR】
ベビーシッター探しで困ったらここ
Res.3
by
無回答
from
無回答
2012/08/09 22:00:37
あれ、学生ビザでも時間は限定されてるけど出来たんじゃなかったかな?
留学生の友達が、確か半年か1年したら(要は学校に慣れたら?)ある程度の時間は働けるようになるって言ってた。
成績だったか科目数だったかの制限があったけど(大学の話)。大学とESLは違う?
Res.4
by
無回答
from
無回答
2012/08/09 22:57:07
ESLの為の学生ビザじゃ、バイトは出来ないです。
大学に通う為の学生ビザなら、学内のバイトは就労ビザ無しで可能。
学外の就労はRes3さんの仰るとおりだったはず。
Res.5
by
3
from
無回答
2012/08/10 13:41:27
>4
そっかそっか。
教えてくれてありがとう^^
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2012/08/10 13:43:32
高校の場合ってどうなりますか?
Res.7
by
無回答
from
無回答
2012/08/10 14:47:15
高校生なら、アルバイトするより、
ヴォランティアとかエクストラカリキュラアクティヴィティーに参加したら?
Res.8
by
無回答
from
無回答
2012/08/10 15:04:02
こっちで自由に使えるお金が無いので、出来れば稼ぎながら英語も勉強できるといいなと思ったので。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2012/08/10 15:23:38
日本での学校教育はどのレベルまで受けましたか?
もし日本の高校に途中まで在籍していたなら、数学のチューター等はどうですか?
トピヌシさんの英語と数学のレベルにも依りますが。
私は日本の高校2年までの数学しか学んでいませんでしたがGREの数学のチューターをしたことが有ります。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2012/08/10 19:04:39
一応私立だったので、高校二年の途中くらいまではやったと思います
チューターってなんですか?家庭教師みたいなものですか?
Res.11
by
無回答
from
無回答
2012/08/10 19:56:37
そうです、家庭教師ですね。
JPでも“英語を話したい”カテで英語チューターが生徒を募集してます。
もし興味が有れば、GREの問題集を本屋や図書館で見てみてください。
もし簡単に全問正解できて、更に英語で解説できるなら、こちらでチューターも可能かと思います。
GREだけではなく、中学生の数学も教えられるかもしれません。
こちらも本屋や図書館で調べる必要があります。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2012/08/10 22:11:12
それって募集して生徒くるもんなんですか?
JPって基本日本人留学生ばっかり見てるイメージなんですが、
あとGREって大学院学力試験のことですよね?こっちの図書館に日本語で書いてある本ありますか?
Res.13
by
無回答
from
無回答
2012/08/10 23:41:07
>JPでも“英語を話したい”カテで英語チューターが生徒を募集してます。
もし興味が有れば、GREの問題集を本屋や図書館で見てみてください。
もし簡単に全問正解できて、更に英語で解説できるなら、こちらでチューターも可能かと思います。
GREだけではなく、中学生の数学も教えられるかもしれません。
こちらも本屋や図書館で調べる必要があります。
トピ主は、高校生といってるのにGREの話をしてどんだけトンチンカンなの。
GREはトピ主も言ってるように大学院へ入学するための試験ですよ。
高校生でアルバイトしたいのなら現地の学生ならピザ屋、マクドナルドなどあります。
ほとんどがサマースクールにいってますからね。高校生であるバイトをしているような人はすくないのではないですかね。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 01:34:24
RES13さん
日本で数学を学んだ人なら高校生でもGREは満点が取れるレベルなんですよ。
GREの数学を解いたことは有りますか?英語で設問が理解できれば日本人にとっては驚くほど簡単です。
トンチンカンなのはあなたですよ。
トピヌシさん
こちらの本屋で日本語のGREの本は見つからないと思います。JPの売買掲示板でもしかしたら見つかる可能性もありますが、英語のGREの本を参考にした方がいいと思います。
トピヌシさんの英語力が分からないので何とも言えませんが、設問の意味さえ分かれば簡単だと思います。あとは教え方が上手いかどうか。
募集は大学構内の掲示板にでも張り紙をするか、口コミでしょうか。
私の場合は友人の知り合いにチューターを頼まれて、その後は口コミでした。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 01:42:56
ちなみにRes11でJPの掲示板で英語のチューターが生徒を募集していると書きましたが、チューターがどういうものかという意味で書いただけです。数学のチューターをされるなら、お分かりの通りJPでは無理だと思います。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 01:49:42
もう一つちなみに、日本で数学を学んでいればGREは満点が取れるレベルと書きましたが、もちろんGREの数学に限ってです。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 02:13:02
>GREの数学に限ってです
これだけ教わっても意味がない。
満点が取れるのと他人に教えられるは違いますよ。できる人って教えるのは下手です。
手堅くそこらであるバイトを探すほうが懸命だわ。それにあと一ヶ月も夏休みないです。レイバーデー翌日から新学期ですからね。(私立学校を除く)
Res.18
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 02:16:57
結局学生VISA持ちの高校生は普通の店でバイトできるんですか?
Res.19
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 02:54:15
Res17
>これだけ教わっても意味がない。
むしろこっちでは英語は出来るのに数学が出来ない人が多いんですよ。ネイティブスピーカーにとってはGREの英語は単語の暗記がメインになりますが、数学は独学では伸ばしにくい。
教えるのが上手いかどうかは個人によります。数学が出来ない人なら教えることも出来ないでしょうが、数学が出来る人が教えるのも上手いとは限らない。トピヌシさん次第。
Res18
多分高校に聞いたら早いですよ。知人の弟は高校生だったけど、アンダーで最低賃金以下でバイトしてたから、ワークパーミットは出ないんじゃないかな。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 03:01:19
数学は一応得意だったので、ある程度は出来ると思います。
こっちの高校がまだ始まっていないので、まだ語学学校に行ってるんです。
あとバイトが可能ならなるべく飲食店でしたいと思っています。日本でアルバイト経験がそれしかないので
あとワークパーミットってなんですか?本当に何も知らなくてすみません…
【PR】
カナダの語学学校・専門学校の詳細な取材ページ
Res.21
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 03:30:44
>むしろこっちでは英語は出来るのに数学が出来ない人が多いんですよ。ネイティブスピーカーにとってはGREの英語は単語の暗記がメインになりますが、
現地学生が大学院に進学するのにGREなど不必要ですよ。あなたがいってるのは留学生のことよね。
>数学は独学では伸ばしにくい。
これはいえますね。やはり数学が苦手な人はある程度の基本からきっちりやり直さないことにはひとっとびとはいかないですよね。理系の学生がこつこつ、、これが意味していますよね。
トピ主さんはこれから現地のセカンダリーに入学するのですね.と言うことは、バンクーバーに来てまだ日が浅いのかしら。
そうなるとアルバイトも難しいと思います。9月からはセカンダリーのG11かG12にはいるとなると、並みの英語力だけでは難しいです。それにG11,12は大学進学に一番重要ですし、学期末のプロビンシャルテストも強制。アルバイトをするより9月から始まるグレードにそって予習をするとか、それともまずはESLからなのかな。現地学生ですとG10ぐらいからアルバイトをやっている学生います。留学生はどうなのかわかりません。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 03:33:57
いえ、自分が行くのは現地学校ではなくインターナショナルスクールの方です
それでも同じですか?
Res.23
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 03:37:07
ワークパーミットは就業ビザです。
飲食店のバイトはビザが無いと無理でしょう。アンダー(ビザ無しで違法)で働くのもお勧めはしません。
万が一通報されればカナダに居られなくなります。高校生でビザ無しなら足もと見られて低賃金で使われるでしょうし。
お金の事は考えず、今は学業に集中した方がいいかもしれません。
こちらに来られたばかりなら、まだ英語に慣れていないでしょうし、高校が始まれば初めは授業に付いて行くのに苦労するかもしれないです。
英語がダメだと数学のチューターも出来ないでしょう。
ボランティア経験は後々こちらでは重宝しますよ。英語も伸ばせるかもしれないし。
ランゲージエクスチェンジもいいと思います。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 03:44:30
こっちに来てすでに三ヶ月目になっており、自分では慣れているつもりになっています
英語も一応は日常会話に困らない程に喋れるようになっていると思っています
お金が必要なのは持ってきたお金があと数ヶ月でなくなってしまうので、その前になんとかしないといけないからです。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 03:49:13
>現地学生が大学院に進学するのにGREなど不必要ですよ。あなたがいってるのは留学生のことよね。
現地学生か留学生かではなく、大学と学部によりますよ。
アメリカや一部ヨーロッパなどの大学院に進むケースも同じく。
GREは英語で授業に付いて行けるかの証明の為ではなく、学力(学習能力)を測るものですから。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 03:51:35
>>お金が必要なのは持ってきたお金があと数ヶ月でなくなってしまうので、その前になんとかしないといけないからです。
親御さんの仕送りはもちろん期待できますよね?
それとも、仕送りは学費だけで、生活費は自分で賄わなければならないのですか?
Res.27
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 03:55:16
そうですね。基本的に学費、生活費というかホームステイ代のみになっています
残りは日本にいた間の自分のバイト代だけで賄わなければいけないので
Res.28
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 04:01:29
まだ高校生なんですから、親御さんに余裕が有るなら甘えていいと思います。
親御さんにお小遣いを出す余裕が無いなら、そもそも留学なんてさせないでしょうし。
余程厳しい教育方針でなければ、またトピヌシさんが普通の高校生の生活レベルなら、少しお小遣いを出してもらって丸く収まると思いますよ。
勉強を頑張るから、少しお小遣いを出して欲しいと言ってみては?
Res.29
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 04:06:15
あまり期待出来ないですね…
学費なども払ってくれているのは親でなく親戚なので、これ以上負担を大きくさせたくないので頼めなくて
Res.30
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 04:19:12
追記ですが。
大学で似たような状況の友人がいます。学費と寮の費用以外は全くサポートが無いそうです。
彼は勉強を頑張って奨学金を貰って、その奨学金をお小遣いにしています。
多分学期ごとに$3000以上。
高校、しかもインターナショナルスクールのことは分かりませんが、大学では頑張れば何とかなります。
Res.31
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 04:23:14
逆に、目先のお金に捕らわれていれば、本末転倒になりますよ。
高校生でも遊びたいだろうし、自由に使えるお金も欲しいだろうけど、親御さんに負担をかけたくないなら、今は勉強を一生懸命頑張る時期です。
その見返りは金銭的なものだけではなく、とても大きいはず。
Res.32
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 04:26:59
遊ぶため というのも大きいですが一番なのがバスパスや電話料金なんですよね…
パスと携帯合わせて最低月$80くらいはなくなってしまうので、何もしなくても底をついてしまうんです
Res.33
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 05:00:34
うーん…$80程度ならペンキ塗りの仕事などを月に2回とかでカバーできそうですね。
もしくは安い自転車を購入して、バス代を節約するとか…。
アンダーで働くことはお勧めしませんが、時給$6以下で食器洗いの仕事なら見つかると思います。
その場合、中国系の可能性が高いです。英語環境ではなく中国語環境になると思います。
Res.34
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 05:58:06
自転車も考えましたが、行動範囲が狭まるとバイトも見つけにくいかなと思いパスは必要ですかね…
ペンキ塗り 皿洗い、この際贅沢も言っていられないのでそういう仕事も視野にいれながら探したいと思います
Res.35
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 07:04:32
>パスと携帯合わせて最低月$80くらいはなくなってしまうので、何もしなくても底をついてしまう
と言うことは、休み中のアルバイトでなく新学期も始まってからも続ける事となりますよね。
セカンダリー、、それも高校でしょ?G11 12となったら勉強も半端じゃないです。
大学進学を考え文系でいくかそれとも理系でいくか、各学生が考えないといけない時期です。それによって取得科目も違ってきます。(日本も同じであろうかと思います)
上にも書きましたが、6月の学年末には州の統一テストがあります。これはG10終了後からあるもので、これを受験していないと高校の卒業ができません。
当然高卒を目的だけに留学をされているだけのことなら別ですけど、、。
90%以上の成績を2年間維持しないと大学進学は難しいです。バイト三昧で明け暮れている学生などいないですよ。バイトどころか家庭教師や塾通いの学生が多いのが現状です。
Res.36
by
無回答
from
無回答
2012/08/11 10:42:04
ホストファミリーに相談してみてはどうです?バス代と携帯電話代をかせぎたいので、なにか手伝いができないか、と。あるいは知り合いでなにか手伝いが必要な人はいないか、と。
ちょっと親の立場で考えると、未成年でアンダー(つまり、働くビザがないまま雇われること。)での仕事をさがすと、なにか危ないことにまきこまれそうな気がして心配です。たとえばどこかのレストランでアンダーで働いていて、それを通報されてしまったら、強制送還になりますよ。それを脅されて、無理なことを要求してくる人だってでてくるでしょう。カナダは日本ほど安全ではないです。とくに留学生はそういう犯罪のターゲットになりやすいです。
あくまで知り合いつながりで、『お手伝い』(庭仕事やベビーシッターやハウスクリーニング、犬の散歩など)をするのが自分を身を守る意味でも安全です。
【PR】
ベビーシッター探しで困ったらここ
Res.37
by
無回答
from
無回答
2012/08/12 19:01:29
>
あくまで知り合いつながりで、『お手伝い』(庭仕事やベビーシッターやハウスクリーニング、犬の散歩など)をするのが自分を身を守る意味でも安全です。
↑同意!いいアイデアだと思います。安全でないといけないし、勉強がおろそかにならない程度でだったら、これらがいいですね。
【PR】
ベビーシッター探しで困ったらここ
Res.38
by
無回答
from
無回答
2012/08/12 19:08:45
ありがとうございました。
ホストファミリーに聞いてみようと思います。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ