No.24813
|
|
MSPに入れない期間の保険について
by
無回答
from
無回答 2012/04/26 16:53:49

MSPについて教えて下さい。
今、移民の審査を待っている状態です。
移民については、ほぼ問題ないとは思うのですが、
あと3ヶ月〜半年くらい待つ必要があるようです。
その状態で、ワークパーミットが切れてしまいました。
移民が取れるまでの間、保険が無くなるのかとMSPに電話すると、
その期間はMSPは無いので、その期間は無保険になる。
この状態で病気になると、
一旦全額負担。
↓
その領収書を保存しておく。
↓
晴れて移民が取れてMSPに加入。
↓
MSPから払い戻しがされる。
という事でした。
ただ、万が一入院とかになると何百万も一時とはいえ全額自己負担となると、
キビシイですので、それは避けたいと思っています。
プライベートな保険に入ることを考え、
ブルークロスに事情を説明すると、旅行者保険には旅行者ではない私は入れないと断られました。
皆さんはこの様な状況で、どういった保険に入っているのでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/26 16:58:17

一旦帰国されてはどうですか。
VISA が取れた後でMSPに即加入、というのが一番いいんじゃないかな。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/26 17:08:51

確か、トピ主さんのような状況の人用の保険があったと思いますよ。
名前は忘れましたが、旅行者保険じゃなくて、まさに「MSPに入れない状況の人」のための保険。
調べてみてください。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/04/26 19:02:47

幾つかコメントありがとうございます。
ブルークロスでその旨を説明をしたら、ブルークロスではやってないと
言われてしまいました。
帰国はちょっと今は難しいです。
どこで調べればいいのでしょうか?涙
駅前とかにある保険屋さんに飛び込んで情報もらうとかで良いのでしょうかねえ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/26 19:08:22

移民はファミリークラスですか?もしそうで、今も彼(旦那様)の職場を通してMSPの支払いをしているなら、MSPそのまま延長できると思いますよ。私の場合がそうでした。もうすぐ移民が通ると一筆書いたか何かしてMSPを延長してもらいました。そして移民が通ってからもう一度MSPに連絡して期限なしのカードを発行してもらいました。
その旅行者用のは http://www.biis.ca/j/visitors/tic.phpこれに入れたと思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/04/26 19:10:01

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/04/26 19:20:24

JPCANADAのトップページに出てくる、左のバナーの中に、
「保険BIIS」があるかと思います。
そこをクリックしてでてくるホームページで、
「ビジター保険」というのがよろしいのではないでしょうか。
私も3年程前にお世話になったことがあります。
ネットで申し込んで、保険証は郵送でおくられてきました。
適当な期間で申し込んでおいて、後から更新もできたし、
便利でしたよ。
|