jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.24789
ご意見お願いします-カナダと日本のドライバーの差
by ママドライバー from 無回答 2012/04/22 21:51:30

日本とカナダ、両方で運転経験者です。
通勤・子どものスポーツ・買い物と、ほぼ毎日、運転しない日は有りません。

そんな中、毎日、マナーのかけらもないドライバーに出くわさない日はないと言っても過言ではないと思います。でも、多少のことは、愚痴りながらも目をつぶっているのが現実。

そうなんですけど、こっちにとばっちりがきそうな運転には、ホント、あったまに来てます。

あれ、なんでなんですかね。
レーンを変更するとき、ターンするとき、方向指示器を使わない、もしくは、0.5秒前に出して、それでOKと思っているドライバーが、日本に比べて、信じられないほど多くないですか?
それで、あやうくぶつかりそうになって、急ブレーキを踏まなくちゃいけなくなり、何度ヒヤッとしたか数え切れません。

日本では、自動車学校へ行き、4段階くらいで講習を受け、免許取得する人が大半だと思います。
ここカナダでは、ちょっと違いますよね。
そして、免許切り替えの時も、たいした講習があるわけじゃない。
ここで免停とかにはなったことがないので、その点は詳しくないのですが、どうなんでしょうか?

安全に関わらないことは流せても、自分にとばっちりがきそうなドライバーに対しては、そういうわけにはいかないと思いませんか?私は、子どもを大抵のせていることもあり、いつも安全運転です。

そういうドライバーが多いのはなぜなのかを知れば、問題提起をうったえられる機関もあるのかなと思ったので、ここで皆さんに意見を伺いたく、トピをあげました。

宜しくお願い致します。


Res.1 by Res2 from 無回答 2012/04/22 22:02:25

>そういうドライバーが多いのはなぜか

カナダ全体でみれば日本と比較して人口密度が低く一部の都市を除いて(まぁ東京とかまで考えれば都市ですら)交通量が少ない。
故に事故率が低くなりがち(国土が広く飛ばすので死者は出やすいでしょうね)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6830.html

事故が多くなれば免許はより厳しくなり、事故が少なければ取得のハードルは低くなります。日本の免許制度が厳しくなっていったのも交通戦争と言われた昭和後半に急激に車両が増え事故が増えていったせいなんです。

取得のハードルが低いので「そういうドライバー」が多いんですよ。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2012/04/22 22:09:19

問題提起ですが・・、こういうのは(つまり事故が多いので免許を厳しくする、高齢者が増え高齢者の事故が増えたので高齢者の更新時に新たな規制を授ける等)統計に基づいて行われるので。

一個人の「(日本人の私が日本と比較した場合)こう思ったから」と言うレベルだとイマイチ説得力は無いと思いますよ。
逆説的に言えば「(中国人の別の人が中国と比較して)もっと免許を取るのを簡単にしろ」って言われたら嫌ですよね。(今でも十分怖い)
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/22 22:26:47

私も何度怖い思いをしたことか。
でも慣れると、逆に丁寧な日本やUSのドライバーがサインを出してすぐに変更しないと、
「いつ入るんだよ、早くしてよね」とか思っちゃいます。
もしかして私の運転も荒っぽくなってるかも?
Res.4 by ママドライバー from 無回答 2012/04/22 22:37:27

Res.1 さん、ありがとうございます。

>>事故が多くなれば免許はより厳しくなり、事故が少なければ取得のハードルは低くなります。日本の免許制度が厳しくなっていったのも交通戦争と言われた昭和後半に急激に車両が増え事故が増えていったせいなんです。

取得のハードルが低いので「そういうドライバー」が多いんですよ。

なるほど、取得のハードルが低いのですか。
私は、日本の免許をこちらのに変更したので、こちらで試験や実技等受けていないのです。

Res.2 さん、ありがとうございます。

>>問題提起ですが・・、こういうのは(つまり事故が多いので免許を厳しくする、高齢者が増え高齢者の事故が増えたので高齢者の更新時に新たな規制を授ける等)統計に基づいて行われるので。

一個人の「(日本人の私が日本と比較した場合)こう思ったから」と言うレベルだとイマイチ説得力は無いと思いますよ。

そうですよね。
新聞に投書するくらいしか方法はないのかもしれませんね。
でも、それを元に何かが起こるということも不可能そうですね。

>>逆説的に言えば「(中国人の別の人が中国と比較して)もっと免許を取るのを簡単にしろ」って言われたら嫌ですよね。(今でも十分怖い)

おっしゃるとおりです。
確かに、運転マナーの悪いドライバー、パーキングしてはいけないところに停める等、たくさんいますね。子どもが行っていたミドルスクールは、アジア系やイラン系が多かったので、学校への送り迎えはストレスいっぱいでした。

それにしても、方向指示器の使い方って、こちらで免許をとっても、ちゃんと教えるものなのですよね?
そうじゃないのでしょうか?
こちらで免許をとった方がいらっしゃったら、参考までにお聞かせください。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/22 23:47:23

トピ主さん、どこの街で運転してますか?
私の感覚では、「比較」という事なら、まだバンクーバーの
ドライバーの方が大人しいと思います。
とくに、意地悪な運転する人は日本よりは、ぐっと少なく
感じます。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2012/04/23 06:29:37

私は東京で運転していて、現在バンクーバーで運転してますが。

こっちのほうが親切だとおもいますよ。二つのレーンがマージするところなどは、ちゃんと順番にはいるようになっていきますけど、東京では、かなりこちらが強引につっこんでいかないと、はいれません。免許とりたてのころは、それで左折したいのに直線レーンなのでそのまんまいかなくちゃいけなくなったりしたことがよくありました。。。

まあ、車がないと生活できない人がたくさんいるので、運転技術があやしい人(ご老人とか)もそのまんま運転している、というのは日本ではなさそうですが。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/27 12:37:32

カナディアン(かどうかは実際わかりませんがカナダで運転している人たち)でムカッとするのは、
左折待ちのとき、本来であれば交差点の途中まで出て待ちますよね。
そうしないと信号が赤になって行けるチャンスになっても後続の車が続いていけません。

でも、こちらの方たちの多くは、停止線かそれをちょっとすぎたあたりでのん気に待っています。
そうすると信号が赤になってあわてて行っても後続がついていけず、
下手をすると1台しか行けないなんて事になります。もっと前に出てくれれば3台は行けるのに。

ドライビングスクールみたいなものに行く人がほとんどいないからそういう常識を知らないのでしょうね。
むしろ停止線で待つのが常識になってしまっているのかもしれません。
だとしたら非常に要領の悪い常識ですが。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2012/04/27 12:50:31

↑停止線を超えて(交差点内で)待機していいのは1台までなんです。黄色に変わり、安全確認してから左折するわけですが、法律上は1台までなんですよ。けっこう2台続けて行っちゃう事が多いですが、2台目の車は本当は違法です。これで警察にたまーに捕まってる車があります。もちろん、青、黄色のうちに渡りきっていればこの限りではないですが、こちらの黄色信号は短いので、1台目の車が黄色に変わってから左折すると、2台目の車は明らかに赤でアウトです。そうならないために2台めなのにすでに交差点内で待機しているドライバーがけっこういますが、(交差点内に既にいる車は赤になっても前進して良い、というかそうしないと交通が進まないので)これ自体が法律上本当は駄目です。
常識の問題ではなく、法律の問題です。
Res.9 by とぴ主 from 無回答 2012/04/27 14:31:35

皆さん、レスありがとうございます。
一度レスいれようとしたら、途中で消えてしまい、その後忙しくて今日になってしまい失礼いたしました。

バンクーバーは結構いいほうだというご意見もございましたが、日本のどこと比べているかで違ってくるような気がします。

>>私は東京で運転していて、現在バンクーバーで運転してますが。
こっちのほうが親切だとおもいますよ。

そうですか。
私は、東京は結構いいほうなのではないかと思っていたのですが...
個人的に、大阪の方が怖いです。
タクシーに乗って、あんなに怖い思いをしたのは、大阪だけです。

>>まあ、車がないと生活できない人がたくさんいるので、運転技術があやしい人(ご老人とか)もそのまんま運転している、というのは日本ではなさそうですが。

チャイニーズは、お金でライセンスを買う...という噂を聞いたことがありますが、本当のところはどうなんでしょうね?

>>カナディアン(かどうかは実際わかりませんがカナダで運転している人たち)でムカッとするのは、
左折待ちのとき、本来であれば交差点の途中まで出て待ちますよね。
そうしないと信号が赤になって行けるチャンスになっても後続の車が続いていけません。

でも、こちらの方たちの多くは、停止線かそれをちょっとすぎたあたりでのん気に待っています。
そうすると信号が赤になってあわてて行っても後続がついていけず、 下手をすると1台しか行けないなんて事になります。もっと前に出てくれれば3台は行けるのに。

ドライビングスクールみたいなものに行く人がほとんどいないからそういう常識を知らないのでしょうね。
むしろ停止線で待つのが常識になってしまっているのかもしれません。
だとしたら非常に要領の悪い常識ですが。

レス7さんの、このご意見には、同意しかねます。
3台なんて行こうとしたら、完璧、赤信号だと思います。
”そんなに急いでどこ行くの??”って感じです。
こういう人たちが、交差点で立ち往生したり、後ろから煽ったりするんでしょうね。
普通は、1台か、せいぜい2台だと思います。

>>Res.8
停止線を超えて(交差点内で)待機していいのは1台までなんです。黄色に変わり、安全確認してから左折するわけですが、法律上は1台までなんですよ。けっこう2台続けて行っちゃう事が多いですが、2台目の車は本当は違法です。これで警察にたまーに捕まってる車があります。もちろん、青、黄色のうちに渡りきっていればこの限りではないですが、こちらの黄色信号は短いので、1台目の車が黄色に変わってから左折すると、2台目の車は明らかに赤でアウトです。そうならないために2台めなのにすでに交差点内で待機しているドライバーがけっこういますが、(交差点内に既にいる車は赤になっても前進して良い、というかそうしないと交通が進まないので)これ自体が法律上本当は駄目です。
常識の問題ではなく、法律の問題です。

詳しい説明ありがとうございました。
法律もそうですが、まず、確実に安全かどうかの確認が、すごく大切だと思っています。
日本で習ったのは、
「だろう運転」
ではなく、
「かもしれない運転」
を心がける...ということじゃなかったですか?



→返信











Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/27 14:39:30

BC州は全然マシ。ヤバい中国系もいますけど。

ON州東部やQC州は怖い怖い。
ほんと気をつけないと危ない。
ラテン系や中東系の運転はね・・・
Res.11 by 10 from バンクーバー 2012/04/27 14:41:55

>チャイニーズは、お金でライセンスを買う...という噂を聞いたことがありますが、本当のところはどうなんでしょうね?

本当ですよ。
BC州は少し難しいけどAB州は買い易いそうです。
なので、あちらで買ってトランスファーしてくる。

だから交通ルール理解していないのも多くいます。
Res.12 by ママドライバー from 無回答 2012/04/27 20:44:11

そうですか、やっぱり噂は本当なんですね。ちなみに、お幾らなんでしょう?

彼らは色んな抜け道を知っていて、例えば、TVがデジタル化する前には、"ブラックボックス"なるものもありました。

私の香港人やメインランド出身の友人が言うには、豪邸に住みベンツに乗って生活保護をもらうチャイニーズって珍しくないそうです。
どうやって掻い潜るのでしょう?
そんな人たちのために、私たちが払っている税金が使われていると考えると、腹立たしいです。

話がずれてしまいました。

うちの近所にもイラン人が多くいますが、確かに褒められたもんじゃないです。あの人たちは、自国でいいということは、カナダにも持ち込んでいいと思っている方々が多いと思います。
チャイニーズだけが目立っていた昔に比べて、どんどんマナーのない人が増えてきていて、嘆かわしいし危ないしでホント迷惑。


Res.13 by ママドライバー from 無回答 2012/04/27 21:24:27

すみません、トピ主連投です。

これは、危険かというとそうではないのですが、左折の時、矢印が出る交差点で、左折の矢印が出てもボケッとしていて車を出さない人が結構いますね。

あの矢印は、待っている車の台数に合わせて、時間の長さが決まる場合もあるので、先頭車がサッサとスタートしなかった為に、行けるはずだった車が行けなくなります。

この場合は、怒っていいと思います。
でも、個人的には、それで危ない目に合うわけではないので、流せる程度のことですが・・・
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/27 22:10:03

↑信号が一回遅れたくらいで死ぬわけじゃなし、あんまりそんなことでイライラしたり怒ったりする精神状態になることが危険だと思いますよ。
車は凶器になりますからね、一分一秒でも早く早くと思わないことが大切ですよ。
ゆっくりいきましょう。
Res.15 by ママドライバー from 無回答 2012/04/27 22:36:48

Res.14さん、
すみません、トピ主ですが、よく読んでいただけますか。

>>でも、個人的には、それで危ない目に合うわけではないので、流せる程度のことですが・・・

こう書いていますけど・・・

元々、こちらが危ない目に合うようなことに関しては、どうにかならないかしら・・・という主旨で立てたトピです。

左折の際に、交差点に一台しか入っていかない件について怒るのは、勝手な言い分ですが、左折の矢印を注意して見ていない人に対して、
「ちゃんと見ているべきだ。」
という意見は、一般的には普通でしょう。

ただ、もう一度言いますが、
「個人的には、これは流せる程度のこと。」
と考えています。

Res.16 by 10 from バンクーバー 2012/04/27 23:07:28

自分が前回聞いた値段(といっても数年前)は、ほんの数百ドル程度だそうです。
他国の免許をカナダのに切り替えるだけなのに、何度もクラス5の試験に落ち続けていた友人が誘われてました。。
(本人は悩んだ末に断りましたよ)
何気に中国系じゃなくても親しくなるだけで割りとそういう情報を流してくれたりするもんです・・・

政府や警察・法関連の機関に強力なコネがあり内通者もいますからね。
言い過ぎかもしれませんが、日本の層化みたいなものかと。


ま、中国系以外の闇組織でも色々ありますけど。。


>どうやって掻い潜るのでしょう?

仮の住所があるんです。
住所を貸してくれる闇会社も存在します。
もしくは、二つの住居を構えて上手くやり繰りしている人も。


あぁ、そういえば今思い出したけど同様の件で中東人が捕まりましたね。
CTVでニュースになっていましたよ。

イミグレの捜査で明らかになったことです。
複数の亡命者達が同じ住所で生活保護金を受けていたので。
捜査員が玄関のドアを開けたら壁だったという・・・
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/27 23:37:39

うちのコンドのパーキングにパークできない中国人の女性ドライバーがいるけど、免許もってるのかどうだか。必ず、誰か来るのを待って、パークを頼んでるけど、私も4回も頼まれました。それもバックで入れてとのこと。すぐに発車できるようにとのことでした。こういうドライバーは怖いよね。パーキングの通路をトロトロ、ノロノロ、ブレーキばかり踏んで、おおまがり、対向車にクラクション鳴らされて、うちのコンドの柱に車ぶつけて、お隣の駐車してる車にかすって、しらんぷり。カメラが捕らえて、ヒットアンドランで罰金も払ったみたい。うちのコンド内で、その人のことを不正して免許取ったともっぱらの評判。文句言いたくないけど、目に余るよね。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2012/04/28 23:45:14

私もトピ主さんと同じ車線変更では時々(しょっちゅうかも)ムカッとします。カナダ人は方向指示器の出し方を知らない人が多すぎます。車線変更だけでなく普通に道を曲がるとき(特に右折)に方向指示器を出さない人がすごく多いです。後ろにいて危ない思いをすることも珍しくありません。

それともう一つ危険だと思うのは「親切」と「誤った危険行為」とを履き違えているドライバー。走行車線(優先道路)で一時停止すべきないところで急に止って右側から優先道路に入ろうとまっていう車を入れてあげようとする行為。交差点でもなんでもない道路の途中でいきなりとまられたら後ろにいて何事かとびっくりしてしまう。時には右側から左折したい車が待っていて片側2車線の右車線の車が急に止って右に止っている車に道を空け、右側の車が道を空けてくれたから進んでいいんんだと思って発信し、2車線の左側車線の車がまさか車が飛び出てくるとはわからず(いったん停止するところではないので車がでてくるはずはない)衝突すれすれの場面を見たこともあります。

カナダ人(BC)の中には車線変更時に方向指示器を出すことがルールだと知らないようです。昔ある集まりで知り合った日本人の人の車に乗り合わせたことがありました。車線変更のときに常に指示器を出さないのでどうして出さないの?と聞くと「私のカナディアンの友人たちがBCでは危険だから指示器を出してはいけないって教えてくれたの」と言いました。そんなことを教える人たちもそれを信じる日本人にもあきれました。ただ、この話を聞いてからなぜ方向指示器を出せないカナダ人が多いのかわかった気がしました。交通ルールを知らずに運転している人が多いのです。

トピ主さん、な〜んにもかわらないだろうけど、新聞に投稿っていい案だと思います。

私もこちらのほうが日本と比べて割り込みさせてくれたり意地悪をしない親切な人は多いと思いますが信号のない交差点での優先ルールや指示器のことなど、ルール無知な人はこちらのほうがずっと多いと思います。

ワーストドライバーインカナダ(でしたっけ?)のような番組を見ると免許がいかに容易に取れるものか明らかですよね。運転できなくてもいいんです。
あと、日本では老人のドライバーが少ないのけどこちらでは結構いますよね。老人は運動能力に個人差が非常に大きいので免停にすべきふらふらのろのろ、あるいはスピードが一貫しない、指示器等もきちんと出せないドライバーにも時々出会います。

私はその恩恵を受けて日本の免許から書き換えた口ですが、それも怖いな〜と思いました。日本と違うルールも多いのにそれをきっちり教えることもテストすることもなくすんなり書き換えなんて。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2012/04/29 00:00:50

>日本では老人のドライバーが少ないのけどこちらでは結構いますよね。老人は運動能力に個人差が非常に大きいので免停にすべきふらふらのろのろ、あるいはスピードが一貫しない、指示器等もきちんと出せないドライバーにも時々出会います。

いつの日本と比較してますか?

http://www.anzen-unten.com/home/family/x001.html
http://www.sonpo.or.jp/archive/video/traffic/0004.html
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/kyt/senior/senior5.html

クルマ社会でも、ドライバーの高齢化がすすんでいます。70歳以上の高齢者の運転免許保有者数は507万人(平成16年末現在)で、前年と比べ33万9千人増加、10年前に比べると2.5倍になっています。それにつれて、原付以上の車両を運転中の高齢者が第一当事者となった交通事故件数も増加しています。その伸び率は10年前に比べて2.8倍となっており、運転免許保有者数の伸び率を上回ってしまいました。


というか、2055年(43年後)には2.5人に1人は65歳以上になるのが日本では確定してるんだから、これから日本の自動車社会は事故が増えてくよ。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2012/04/29 05:47:33

日本の運転の方がマナーは最悪、道は譲らないし道路を飛び出してから左右を確認なんて当たり前、すべてが自分中心の考え方で周りなんか見てない。こちらで目立つのは東洋系の女性の多くはこれと一緒の運転をしますよ。

カナダのドライバーは譲りあいがマナーになってるのでバンクーバーは楽だね。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2012/04/29 07:39:29

歩行者として、交差点で何回も車と接触しそうになった事があります。うちの旦那も。
1回当たったこともあるし。
特に、SUV系の大きめの車なんですけど、運転座席が高い車って、見えにくいんでしょうか?
大きい車を運転した事がないもので。

もうすこしゆとりを持って、ちゃんと見渡して運転して欲しい。
でも、たくさん親切なドライバーもいるのは確かです。
ルール違反ドライバーの解決策はなさそうかな。パトカーがもっと町中に走ってたら、ちゃんとするんじゃないでしょうか。

Res.22 by 無回答 from 無回答 2012/04/29 08:40:36

多分日本のマナーが悪い、こっちのマナーが悪いって正反対の感想持つ人がいるのは「観測地点」の差だと思うよ。

俺の場合「日本-足立区」「カナダ-田舎」だから明らかに日本の方がマナーが悪い人が多い。
逆に「日本-地方」「カナダ-バンクーバー」とか「トロント」とかだとカナダの方がマナー悪く感じると思う。

でもこっちは救急車とかパトカーのサイレンがなると反対車線の車もキッチリ止まる人多いし、信号なし4wayなんか絶対日本だと上手くいかないだろうなぁーって思うけど。結構順番守ってるけどなぁ、こっちの人。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2012/04/29 08:41:21

4wayじゃなくCrossだわ
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/29 09:35:10

カナダではどんなに自分が安全運転していても、頻繁に事故に巻き込まれる。
片道3レーンの道の1番左のレーンから、交差点でいきなり右に曲がる車に10回はぶつけられそうになった。
駐車場にとめていて帰ってきたらドアが傷だらけ、犯人は逃げたなんてよく聞く。

正直にぶつけた事を車の持ち主に言うためにその場で待っていたり、メモを残して行く人は1%とかICBCの人に聞いたことある。
短気な人が多いからどこでもクラクションがなってる。
明らかに無免許の中国人が多すぎ。何もないよりはLやNサインをつけている人のほうが安全運転な人が多い。

中国人なんて筆記試験も受けてないから、Lサインすらつけてない。当然ロードルールなんて知らない。
よくサインを盗まれている人いるのは、こういう人が盗んで自分が試験に受かったようにみせかけるためだろうね。
4wayで最後に来て、1番先に行く。
ウィンカーなんて1秒前にだせばいいほう。
自分が信号が赤で止まる位置を間違えているのに、間違えている中国人のほうが他の車にクラクションをならす。あんたが邪魔なんだよ。
しかも若い中国人が変なところでとまってて先に行けないのに、後ろの車からはこっちがfワードで文句言われる。
超大型4駆で暴走する。  
むこうがぶつけてきても被害者面してicbcに嘘を言い通して、ぶつけられたほうの責任になる場合も多い。

カナダは正直者がばかを見る所だと思う。


最近はなるべく運転しないようにしている。
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2012/04/29 21:46:00

先週のこと。中国人の女性が、オークリッジモールでパーキングから出して、横の車のバンパーにあてて、書いたメモをフロントガラスのワイパーのところにはさんで立ち去った。私はパーキングに車を止めて中で待っていたので、一部始終見ていた。ぶつけたにはさっさとメモを置いて、動作が速く慣れてる感じだったので、なんとなくその車のナンバーと車種、色をメモした。

私も待ちくたびれた頃、そのあてられた車の持ち主が戻って来て、バンパーを眺め、ワイパーにはさまれてるメモを見て、くしゃくしゃにして捨てた。

私はすぐに車を降りていって、車の持ち主に事情を話し、私が残したメモと私の電話をあげた。そのあてられた車に残されたメモは「Sorry」だけだったとか。こういう悪賢い人がいるもんだと驚いた。きっとその人は当て逃げの常習犯かも?

それから、数週間たった頃、そのあてられた人から連絡があり、あてた人はヒットアンドランの罰金が課せられ、車も相手の保険で修理することになったとのこと。感謝されて、うれしかった。

前は交通事故のウィトネスで、裁判所まで行ったことがあり、このときは裁判が始まる前に、相手が認めたとかで、裁判は中止になりました。

嘘つきや悪いのが増えてきて、許せないので、これからもどんどん協力できることはしたいですね。




Res.26 by 無回答 from 無回答 2012/04/30 00:19:48


>いつの日本と比較してますか?
>クルマ社会でも、ドライバーの高齢化がすすんでいます。

こっちの方が断然ばあちゃんドライバーをよく見かける。

Res.27 by 無回答 from 無回答 2012/04/30 14:39:26

マナーとルールは別物って思いますけどね。
個人的に「マナー」はカナダの方が良い感じします。

あと、コッチだとタクシーの後ろ走っててもゆったり出来るのが良いw
Res.28 by 無回答 from 無回答 2012/05/01 05:57:16

25さん、すばらしい、最高!!

コメントせずにはいられませんでした!


まだ免許を持っていない私ですが、田舎(小さな島)に家族と帰省する度に「おば(あ)ちゃんはな、左折右折時、ウィンカ-を出さんからたまらんぞ-。だから気をつけろよ!」と言われてて、「うそ-(驚)」と思っていたのですが、意識して見てみると、、、ウィンカ-を出さない人多いこと多いこと(驚・呆)!!

でも、そういう人達は「軽トラック」なので(笑)、見つけた時点でこちらが心の準備が出来るので、まだましですが。。。

車社会のおかげ!?か超高齢でも運転しているせいか、若い!!ボケていられないんでしょうね。遠い親戚のアメリカに住むGrandpa/maはあと数年で90になるけど、バリバリ現役です。Grandpaは、4WD系!?を乗りこなしていてかっこいいです。ある意味感心なんですが。。。



Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2012/05/01 13:24:08

私の知り合いのアメリカ人のグランパとグランマ(87歳)、毎冬はスノーバードでBellinghamからLA JOLLAまで2000kmをキャンピングカーをドライブして行ってるよ。途中3泊して行くそうな。とっても元気で、歳とっても体力ある人もいるし、記憶力も衰えていないし、今でも会うと、朝鮮戦争のときに、日本にいたことを話してくれますよ。グランマの方はタップダンスとゴルフ、グランパはゴルフ一筋でしっかり遊んでいます。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2012/05/02 16:53:40

このトピ見てから改めて気にして運転して見ましたが、そんなに危ない運転多いですかね?カナダ人。
自分が田舎住まいだからかも知れませんが、ウィンカー点けないでヒヤリとする場面とか見た事ないです。
あと流れに乗ってる段階で道を譲ったりとかも。

ただ、一時停止無視は日常茶飯事ですね。踏切辺りは流れに乗ってたら止まるべきか否か悩むくらい誰も止まらない。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network