No.24672
|
|
アレが長くて、大きすぎます・・・(汗)
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/02 13:02:51

カナダに来てから、すごーく長くて、大きな大便がでます。
二日おきの大便など「これは・・・!!」みたいに目を疑うほど長くて大きいです。
その上、便器が詰まってしまうので、流す事に困難します。
公共のトイレなどでは、流れない場合が多いです・・・(汗)
海苔などを食べた翌日に、長く大きな大便がでます。匂いも臭いです。
カナダに来てから、大食いになってしまったんでしょうか?
皆さんはこのような体験がありますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/04/02 13:07:51

私はカナダに来てから便秘がなくなりました。 しかも逆に細くて柔らかくなってしまって、それもそれでなんか満足感がないというか(笑) 詰まってしまうくらいというのはすごいですね。 水分とか繊維ものはちゃんと補給されてますか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/04/02 13:45:37

お米よりパンを食べることが多くなったからじゃないからでしょうか?
分かりませんが、、
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/02 22:36:09

トピ主です。パンはあまりたべません・・・お米が主食ですが・・・カナダの米と日本の米は質が違うのかもしれませんね。繊維がたっぷり含まれているとか・・・
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/04/03 02:18:24

太くてでかいって言うから、あれのことかと思った。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/04/03 04:36:00

ダハハハハハ!
私のは大きすぎるとよく言われます。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/06 18:44:23

トピ主です。
今日も、スゴク大きく長いモノがでました!
また、便器が詰まると思ってしまいました。
毎日、アレをするたびに「流せるかな?」と不安です。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/04/06 22:01:56

小分けにすれば?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/06 22:18:07

よく痔になりませんね〜。。。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/04/06 22:39:14

トピ主、カナダに来てどの位。
私も同じでしたよ(カナダに来て1ヶ月位)。
おかげで、切れ痔になりました。
でもすぐ治りました。
あまり長く続くようなら、病院に行った方が!
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/07 00:41:26

>おかげで、切れ痔になりました。
トピ主です。切れ痔は日常茶飯事です。(汗)
カナダに来て数年は経ちます。
カナダは環境が良く、ストレス無しなので、食欲が増し、アレがドカーンと出るのでしょうか?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/07 13:37:18

俺も同じ事思ってたとこだった!!w
こっちに来て5年目ですが、ウ●コの量が半端じゃなく多く、普通に流れないくらいごっそりでるようになった!
1回じゃすぐつまるので流しながら出し、2回目でやっと流れるけどかなりエコに悪い体になってしまった!w
俺もパンじゃなく、ご飯(お米)を沢山食べるからやっぱご飯が違うのかなーー
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/04/07 16:31:50

健康な証拠
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/07 17:34:59

ウンコがたっぷりどっさり出るのは、水質が違うからです。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/07 19:29:43

>ウンコがたっぷりどっさり出るのは、水質が違うからです。
トピ主です。それはどういうことですか?
水はミネラルウォーターを飲んでいます。
日本では水道水を飲んでいました。
今日も、昼食の後にスタバへ行きコーヒーを飲んでいたら、アレをしたくなりました・・・
コーヒーを飲むとアレがしたくなります。バンクーバーではコーヒーを飲む機会が多いですよね。
やはり、今日のアレもドカーンと大きくて長いモノがでした。(汗)
流す時に「詰まっちゃったらどうしょう・・・」とハラハラドキドキしました。
公共のトイレ(スタバなど)で流れなかったら、困りますよね。
次の使用者に反感をかいますよね。(汗)
何回か流れなかった事があったので、そのままにしてしまいました・・・
スタバの店員さん、ごめんなさい!
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/07 19:34:49

硬度の違い。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/07 23:21:51

>硬度の違い。
カナダの水は、日本の水と比べると硬いですよね。
それと大便の大きさに関係があるのですか?
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/07 23:24:25

大いにあります。具具って下さい。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/04/08 11:41:52

硬水だとお通じが良くなって、一日に何度かトイレに行くことになり、柔らかいのが出ると思うんですけどね〜。。。わたしは、こっち来てからあまり切れ痔にならなくなりましたw
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/08 12:41:31

>カナダの水は、日本の水と比べると硬いですよね。
カナダといっても西から東と広大ですので水の硬度が違います。
BC 州ですと比較的日本の硬度と同じく軟水です。石鹸類がよく泡立ちます。
しかしオンタリオ、トロントあたりですと硬水となります。
確かに硬水ですとお通じがよくなることは知られています。皆さんご存知のペリエという炭酸入り水はお通じとってもよいです。
私はバンクーバーにすんでいるのですが、冬場は超便秘気味です。部屋は暖かいので体は温かい。だけど足は冷えているのでどうしてもだめです。しかし夏は快調ですよ。一年その繰り返しです。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/08 13:10:25

>BC 州ですと比較的日本の硬度と同じく軟水です
バンクーバーの一部はね。
BC州は地域によって全然違うのよ。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/08 14:00:07

↑上です。すみません。
BC 州といっても地域は広いですね
バンクーバー市内やその周辺は軟水と訂正です。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/08 14:29:42

>水はミネラルウォーターを飲んでいます。
自分はカナダのミネラルウォーター飲んでますけど硬度は高いですよ。
フランス天然水ほどじゃありませんけど・・・
カナダでも氷河の溶け水とかは軟水だけど、値段が高いので飲んでません。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
くだらない女
from
バンクーバー 2012/04/08 15:37:43

なんか、うらやましい……。
私はカナダに来てからずっと便秘。
日本に帰国している時は普通なのに、こちらに戻るとさっぱり出ません。(涙)
便秘薬もグリセリンももうちっとも効かなくなりました。
最近は水のがぶ飲みもやっていますがさっぱりです。
ああ、便器を詰まらせてみたい!!(笑)
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/08 15:40:13

便秘で糞詰りの状況なら、ミネラルウォーターのContrexでも飲んでは・・・常飲は体に悪いですが、超硬度天然水なのでウンコでまくるはず。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/08 15:59:49

トピ主です。なるほど!硬水のせいかもしれませんね!
私はバンクーバーに住んでいますが、ミネラルウォーターを飲んでいるので、硬水を飲んでいるのかもしれません。
レス23さん、私は便器を詰まらせる達人です。(笑)
私は以下の食生活で便器を毎日のように詰まらせています。
−水を良く飲む
−コーヒーも朝1・2杯飲む
−緑茶も良く飲む
−豆が好き(納豆、枝豆、豆乳、豆腐)
−海苔が好き
−フルーツ(特にブルーベリー)が好き
−野菜もよく食べる
−肉はあまり食べない(食べても鶏肉)
−お米を炊く時に洗わない
便器が詰まると良いですね!(笑)
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2012/04/08 16:09:45

トピ主さんは繊維ものをたくさん食べてるのとカフェイン接種のコンボがトイレつまりの原因ではないでしょうか。 カフェインをちょっと減らしてみたらどうでしょう?
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/08 16:24:39

>ミネラルウォーターのContrex
バンクーバーで売ってますか?
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/08 23:59:30

>トピ主さんは繊維ものをたくさん食べてるのとカフェイン接種のコンボがトイレつまりの原因ではないでしょうか。
>カフェインをちょっと減らしてみたらどうでしょう?
トピ主です。なるほど!カフェインも原因なんですね!
コーヒーはそうだと思っていましたが、緑茶にもカフェインが含まれていますよね。
コーヒーと緑茶にも、こっちの硬水を使っていますので。
私の平均は一日コーヒー2杯+緑茶3杯なので、少し減らして試します。
アドバイスありがとうございました!
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/09 00:03:47

>ミネラルウォーターのContrex
>バンクーバーで売ってますか?
何処かで見たことがあるような・・・
今度、ロンドラへ行ったら探してみます。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/27 14:09:45

トピ主です。
昨日の朝に30センチぐらいの太いアレがでました・・・
「2・3日トイレに行かなくていい!」ぐらいの量でした。
しかし、その晩に20センチぐらいのアレがでました。(汗)
合計で50センチですよね・・・なんか・・・もう・・・わたし・・・(汗)
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/27 21:15:00

ウンコの話を、チンコの話みたいに書くなんて、中学生みたいですね。
ウンコの話なら、それとなくわかるようなタイトルにしてほしいです。
誰もがウンコの話を聞きたいわけではないですから。
チンコかと思って、読んでしまった。
チンコの話のほうがマシです。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/27 21:21:06

>チンコかと思って、読んでしまった。
そのような話題は「こいばな(恋話)」で読めますよ。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/27 21:23:34

違う、違う!
チンコの話を読みたいわけじゃないの。
チンコの話なら別にどうってことないけど、ウンコの話は気持ち悪いでしょ。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2012/04/30 18:26:50

便秘気味でしたが、夕食の量を少し減らし水分を多い目にとり始めると快調になってきた。
トピ主さんに近づけるようになるかなあ。
|