jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.24250
冷凍したまま食べ物を日本に持っていけますか?
by
無回答
from
バンクーバー
2012/01/22 20:52:46
どうしても子供をつれて1ヶ月ほど日本へ行かないといけなくなりました。子供は離乳食を食べているので
カナダで作って冷凍し持っていけると良いなぁーって思っています。(体内被曝を少しでも避けたいので)
可能かどうか知ってる方いらっしゃいますか?また特別な方法があれば教えてください。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2012/01/22 22:47:35
お土産でスモークサーモンを冷凍のまま日本に持って帰ったことはあります。
そうしてる人も結構いるみたいですよ。
その時は新聞紙でぐるぐる巻きにしてビニール袋に入れてました。
今は冬でカナダも日本も飛行機も寒いし大丈夫とは思いますけど、日本も場所によりますよね。飛行機を乗り継いだり、待ち時間が長いと心配ですし、離乳食だし。自分が食べる物ならいいですけど、子供に食べさすものだもんね。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2012/01/23 13:23:50
どんなに凍らせても10時間フライトに待ち時間、日本での移動距離を考えればとけますよ。
すぐ食べるものならいいですけど、離乳食を1か月分は無理ではないですか?
Res.3
by
無回答
from
無回答
2012/01/23 16:29:00
携帯用のかさばらないクーラーみたいなのに入れてもってけばいいかも。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2012/01/23 18:33:26
何食分持って行こうとしてるのでしょうか?
1日分位なら、アイスパックと一緒にランチバッグ等に入れても大丈夫だと思いますが、1ヶ月分ともなると、冷凍配送でもしてくれない限り止めておいたほうが無難でしょう。
体内被曝より食中毒ですよ(笑)。
こちらから離乳食調達するなら、ビン入りとか粉末をケースで買って、チェックイン荷物として預ければいいのでは。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2012/01/23 18:56:23
海外クール宅急便てあったような気がします。クロネコ?それはどうかな。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2012/01/23 20:21:41
機内持ち込みでなければ大丈夫です
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2012/01/23 20:29:24
4さんの体内被曝より食中毒に同意。
そんなに体内被曝が気になるのなら、こちらで、びん詰めのベビーフードを買って、
持って行かれると良いんじゃないでしょうか?となると、保存料が。。。とか言われると思いますが、
被爆や食中毒よりはましでしょ?
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ