jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.24206
カイロプラクティックについて
by カイロ初心者 from バンクーバー 2012/01/13 11:08:18

こちらに来て初めてカイロプラクティックの治療を始めました。
かれこれ3ヶ月近く経ちますが、状況は一進一退で、良くなったかなと思うと
悪くなり(元に戻り)、の繰り返しです。
理由は長年の腰痛で(内臓疾患ではない)、マッサージよりは
確かな効果を感じたし、以前に比べれば痛みそのものは減りました。
それでもゼロではありません。カイロプラクターは「良くなってきている」と
言うのですが。彼の治療に対する知識や腕は悪くはないと思いますが、いかんせん
他と比べたことがないので100%とは言い切れません。

もちろん個人の状況によって違うのは承知の上ですが、良くなるまで
おおよそどのくらいの期間を目安にすればよいのでしょうか?
それとも完全に治るという事はなく、メンテのような形で
通い続けないといけないものなのでしょうか?

どなたか経験のある方、この方面に詳しい方、教えて頂けると助かります。



Res.1 by 無回答 from 無回答 2012/01/13 12:04:40

私も激痛の腰痛に煩わされて(一歩も歩けないほど酷かった)こちらの医者からフィジオを薦められましたが、自力で直しました。と完了形にしていますが、日々用心はしています。カイロは昔日本で行った事がありましたが、良くもならず酷くもならず。お金ばかりがかかるので行かなくなりました。

今は、日々、腰とお尻の辺りを冷やさない工夫、そして、腰とお尻の筋肉も肩こりみたいに凝るんですが、それを歩く事で解消してあげます。お金もかからないし腰の具合も良いし、歩くので血流も良くなって言う事無しです。カイロのお話でなくてごめんね。でも、こういう腰痛解決もあるということでコメントしてみました。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2012/01/13 12:44:03

私も以前3年以上の間腰痛を煩ったことがありますが、カイロが効くかどうかは痛みの原因によると思います。 私の場合はscar tissueのせいでしたので、カイロやフィジオだけではやはり一進一退という感じでしたね。 針もやってもらったことがありますが、効きませんでした(というより今まで痛くなかったところがつるように痛くなったので怖くなってやめました)。 トピ主さんのカイロは骨をadjustするだけでしょうか? 私は今カイロに行くときは必ずActive Release Therapy/Techniqueというのも平行してやってもらっていますが、それはかなり効きます。 Deep tissue massageと似てると思うのですが、scar tissueをとりのぞくという治療で、ちょっと痛いですがすごく楽になります。 レーザーの光をあてる治療も良かったです。 あと、一番効いたのは、カイロではなくnaturopathにprolotherapyをしてもらったことです。 Dextrose(ただのsugarです)を患部に注射し、炎症をわざとおこすのですが、これで一発で腰痛がほぼ完全に治りました。 今はカイロには単なるadjustment、メンテナンスに通っている状態です。 あまりメジャーでない治療法なのですが、砂糖を注入するだけなのでリスクも少なく、辛い腰痛から解放されたので私は試して本当に良かったと思ってます。

お大事に。 
Res.3 by カイロ初心者 from バンクーバー 2012/01/13 14:16:33

お二方ともさっそくのコメント、ありがとうございました。
普段からよく歩き、冷やさないよう気をつけてますが、なんせ横になった時の
痛みが耐えられず限界でした。幸い、カイロに行き始めてから
だいぶ軽減されてきました。うちの場合どうも家系のようです。

レス2さんのお砂糖を注入する治療って初めて聞きました。でもそこまで
効くんだったらやってみる価値はあるかもしれませんね。
その治療はどこで受けれるのか、差支えなければ教えて頂けますか?
実は今、夫もぎっくり腰がきっかけでそのまま腰痛が治らず
あれこれ試してますが、イマイチです。
また明日、カイロに行くのでActive Release Therapyについても
聞いてみるつもりです。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2012/01/13 14:32:09

私は逆に長く歩くと腰が痛くなるんですが、もともとの原因が何か違うんですかねぇ。
でも、腰の痛みは一生ものだって話も聞きますし(そんな一生ものいらない・・・)、ほとんどの場合原因不明らしいので、何が原因かによって効く治療というのは違うはずですし、いろいろ試してみるのはありかもですね。
Res.5 by ひとこと、、、 from トロント 2012/01/13 17:42:59

レス1さんへなのですが、
レス1さんが行かれたところがそうだとは言いませんが、
日本のカイロはまともでないところが結構ありますよ。
なぜなら、日本ではカイロプラクティックが法制化されておらず、
誰でも、きちんとした教育を受けなくても、カイロプラクターになれるからです。

Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2012/01/13 19:34:55

なんせエジプトで始めたすべての病気は背骨の曲がりだというのだから。
かなりうさんくさい。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2012/01/13 20:40:20

res2のものです。 prolotherapy vancouverで調べたら3件でました。 http://www.google.ca/search?q=prolotherapy+vancouver&hl=en&safe=off&prmd=imvns&source=univ&tbm=plcs&tbo=u&ei=YwYRT-asDOPL0QG7n6iAAw&sa=X&oi=local_group&ct=more-results&resnum=1&ved=0CEMQtQMwAA&biw=1650&bih=948 

私はバンクーバーではなかったのでどのnaturopathがおすすめとかは言えませんが、rate my doctor http://www.ratemds.com/filecache/searchResults.jsp?ddocname=&dcity=vancouver&sid=53&country=1&dspecialty=Naturopath こちらでnaturopathのreviewがありますので参考に。
Res.8 by カイロ初心者 from バンクーバー 2012/01/14 09:25:10

Res2さま、ありがとうございます。実は私もこのドクターのreview
時々利用しています。ここからうちに近いところを探してみます。
それでは、良い週末を!
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2012/01/14 21:31:30

個人的にはカイロよりもphysiotherapyの方がいいと思います。
カイロは人によって本当良くも悪くもなり、リスクが高いです。良いReviewの所へ行ったら2度も首を痛めた経験があり、もう他を試すのも嫌でGPと相談の上、Physioに決めました。
Physioなら長期間ではありますが、運動やらマッサージなどを活用した、自分の体とペースにあった療法をtherapistと相談して行われるのでオススメします。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2012/01/15 01:30:10

私のドクターもカイロは絶対すすめないと言っていました。
自分の患者の中にカイロの施術によって意識不明になってしまった例があるのだとか。

ずっと前にTVでも観たことあります。たしかアメリカの話だったと記憶していますが、カイロの治療後2日後に首を痛めたのが原因で患者さんが死亡したということでした。

Res.11 by 無回答 from トロント 2012/01/17 04:23:18

私も腰痛でカイロに通ったことがありますが、効果よりも不安を感じたので止めました。その後は針灸を経て今はマッサージを受けています。最近は体重の減量の成果も出たのか、ほとんど腰痛はありません。10年以上も苦しんだ腰痛ですが、少なくとも現在は痛みが無いのでうれしいです。


フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network