No.24015
|
|
カナダに来て・・・。
by
無回答
from
無回答 2011/12/09 00:50:51

カナダに来て後悔したこととかありますか?
やっぱり来なければよかったとか・・・。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/09 01:27:50

それってどこでもある話(田舎から東京にいって後悔する人、その逆の人など)だからなぁ・・、カナダとか海外故の後悔って奴を聞きたいのか人生でよくある後悔の念を聞きたいのか分からん。
前者なら文化の違いがストレスになって出なければよかったと後悔とかありそうだし、後者ならそれこそ結婚相手がーとか離婚してーとか、子どもがーとか子どもの担任がーとか上司がーとか色々ありそう。
自分の場合深く後悔するタイプじゃないので(そういうのは意識的に忘れられるタイプ)ないなー、覚えている範囲では今日買った牡蠣が驚くほど小さくて作ったカキフライが衣だけだった・・当たりでも外れでも1個50Cだったから中身が太った牡蠣を見る目があったなら・・と後悔した。
ほんと驚く程小さい中身だったなぁー、生牡蠣じゃなくてジャーに入ってる奴素直に買っておけば良かった・・。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/09 01:43:15

JP、ファミリールームの馬鹿馬鹿しい言い合いを読んでいるとき。
(でも、読んでしまうほどカナダではヒマ。残業もないし。)
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/09 07:52:45

カナダ移住を目標にコツコツ何年も努力を積み重ねて、晴れて移民になれて住んでいる人と、
予定してなかったけど住むことになっちゃった人とでは、違いは明らかですよね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/09 08:20:31

まず後悔する、というが問題。
自分で決めて、目標をもって生きている人は後悔なぞあり得ない、目標のために今日は何をしたらいいか知っているから。
後悔する人はルーザー、死ぬまで後悔してください。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/09 08:34:53

友人の奥さんの口癖が「わたしゃカナダに来たくて来たんじゃないからねー」とよく言っていた、その人もガンで後悔しながら死んでいった。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/09 08:41:18

でき婚とかワーホリ期間中に結婚しちゃった人って、そのうち後悔するパターンが多いような気がする。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/09 09:29:34

後悔は、全くありません。
誰かも言ってたけど、ちゃんとした目標もって、確実に努力してた人は後悔はしないと思う。
カナダでずっとがんばってきて、ここでとても良い仕事にも付き、大好きな人と結婚して本当に幸せです。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/09 12:21:33

後悔は全くないですが、もう少し日本とカナダを行ったり来たりする生活がしたいですね。
冬は温泉〜とか。かんばるぞー!
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/09 18:28:45

食べ物ばやっぱり日本がおいしいっす。
こっちでイタリア直輸入のピザとか買ってみたけれど、やっぱ日本製がおいしく作られています。
菓子パンとか、スイーツもすごく日本のがやっぱおいしいッス。
カナダも良いけど、やっぱ食べ物は日本。
そっちのはどうも、何でも、あ、ま、り、お、い、し、く、ないな。
慣れたら美味しく感じるのかな?
あ、日本からでごめんね、日本からだ、、、とか、
文句言われそうだけど、食べ物はやっぱり日本だから、しっかりそちらでも稼いで、
お金ためて、温泉にもつかりに帰ってきてください。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/09 19:41:23

たまに日本に帰るけど腹の立つことばかり、まず空気が汚い、鼻くそが黒くなる、湿度が多い、日本人のマナーが悪い、後ろの人にドアーを開けて待ったらいやな顔をされ、おまけにその後ろから来るやつがどんどん通っていく。駅がうるさい、町を歩いてゴミ箱やベンチが少ない。
ぶつかってきてもすみませんといわない。猫も杓子も四六時中携帯をがちゃがちゃやっている、歩きながらやっている馬鹿もいる。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/09 20:04:31

ちょっと位後悔したからと言って、そこまで他人を貶めるのはよくないと思いますけど。
こんなことだって、その日がいい日であったとか、ついてなかったとかでも、左右されませんか?
JP読んでて思うことは、自分と違う意見の人は絶対に認めないという人が、多いという事。
右向け右の日本で収まらなくて出てきた人が多いはずなのに、こちらに来たら、
急にジャッジメンタルな人間になる人が多いのは変な感じです。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/09 20:55:45

いい加減な人間が多すぎる事ですかね
サービスとか約束事とか、日本の方が10000倍ちゃんとしてます
長く暮らすとそういう点で腹が立つことは多いです
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/09 20:58:11

猫も杓子も四六時中携帯をがちゃがちゃやっている、歩きながらやっている馬鹿もいる。
これってカナダもそうだよね。
授業中でも電源を切らない学生がいて、平気で電話にでていて驚いた。
スカトレなんかでもずっとスマホいじってる人ばっかりだし
別に日本特有じゃないんじゃないかな。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
res8
from
無回答 2011/12/10 01:22:10

res9さんありがとー。お金はあるけど、まだ帰る時期じゃないから帰らないんだけど、時期が来たらまた日本帰るよー。食べ物はそうだね。私自身、自分で日本食こっちで結構作るから日本に帰っても大した変化ないんだけど、日本の食べ物っていうより、親が作ってくれた食べ物がやっぱり一番美味しいかな。やっぱり愛がこもってるからだろうね。まぁでもやっぱり親や自分を小さい頃から知ってくれる人が居るっていうのはありがたいことです。カナダもとても良い所だと思うよ。日本でもどこでもそうだけど、欠点ばかりを見つけるとそこしか目が行かなくなるけど、それだと自分が辛くなるので、自分の視点を変えてみるのも良いかな?と思います。視野を広げる、意識を広げると、もっと色んなことが見えてくると思います。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/10 08:22:32

>>こっちでイタリア直輸入のピザとか買ってみたけれど、やっぱ日本製がおいしく作られています。
イタリア人だってこういうものたべないでしょう。こういう加工品の物を食べておいしいと思える方がおかしくないですか?加工品やレトルト、出来上がってるものっておいしいと思える物ではないです。それを食べなきゃいけないあなたの方が悲しいですね。
>>菓子パンとか、スイーツもすごく日本のがやっぱおいしいッス。
これは子供の時からこういう物を食べてきたからそれしか味わえないのです。菓子パンやなんかも工場製品ですよね、大量に作られたものがおいしいと思えるとは考えられませんね。材料に使われる卵や粉ミルク、保存材大量に使ってそうです。
母親に自家製のパンやケーキを作ってもらえなかったのではないですか? 自家製の作りたての味をしめたら、工場製品は食べられたものではありません。カナダではこういうふうに家で作る方がおいしいと考える家庭が多いです。スーパーで売っても需要がないのです。なので企業は工場製品を大量に作ろうとはしません、そしてその開発もしないのです。カナダの家庭のキッチンを見れば分かるの思いますが、一般のアパートでさえ七面鳥が焼けるくらいのオーブンが付いています。食文化の違いなのです。日本人は狭いアパート、貧弱なキッチン、どうしても企業がつくる加工食品に手をだしてしまうのでしょう。
日本の一般のお菓子、チョコレートでもなんでもそうですが、ケミカルの味が強いです。砂糖も本来の砂糖ではない物を使っています。こういう物に口が慣れてしまった日本人の方がかわいそうです。
日本の古来からのお菓子は好きです。京都のお菓子は自慢できます。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/10 09:07:16

日本のスーパーに売っているもの、とくに総菜はまずい。
あんなものを子供に食わせているから味馬鹿になってしまったのだ。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/10 10:03:20

自分の嗜好を元に、容易く他人達の嗜好を判断しない事です
日本食だけしか知らないあなたに同じ事を言われて如何思いますか?
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/10 10:23:01

>カナダも良いけど、やっぱ食べ物は日本。
そっちのはどうも、何でも、あ、ま、り、お、い、し、く、ないな。
慣れたら美味しく感じるのかな?
日本からのレスですよね。放射能の味は慣れましたか?おいしく感じますか?
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/10 11:38:25

>日本からのレスですよね。放射能の味は慣れましたか?おいしく感じますか?
よくこんなことが書ける人がいますね。顔が見てみたい。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/10 13:24:23

↑同意。
本当に低脳が多いですね。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/10 16:57:22

確かに日本の食べ物は美味しいけど、安全性はいまいちだよね。
どこも MSG たっぷりだし、水も臭いし、最近じゃ放射能物質のことまで気にしないといけない。
私は食べ物はこっちの方がおいしいな。
経済も良くないし、資源も無い。
でもやっぱり日本は気候がいい。四季がきれい。カナダの冬は寒すぎる。
それからなんと言ってもサービスの質が高い。そしてあれだけ人が溢れてるのにどこもきれい。
カナダは自然は美しいけど、町は本当にきったないよね。マナーとかモラルが低すぎる。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/10 21:22:23

なんか、正直に書いたら、放射能の味とか?えらい叩かれ(笑)
確かにスーパーのは美味しくないかも、そっちの T&T スーパーのとか、
実際おいしく無いし、日本の製品がまだマシって書くべきでしたかね。
ホームメードは不思議に美味しいですね、
まあ、そっちは、まだまだ、あの寒い、毎日、毎日どんより曇り空ばかりの雨季。
春、夏は自然が美しいけれど、精神的にまいりまする。
◎カナダも、日本もいいとこ取りすればいいだけ。
日本もカナダも良い面、そして嫌なところたくさんあります。
以前、JPカナダのレスでデパ地下のお惣菜は美味しいとか、日本そばが食べたいとか、
菓子パンとか美味しいとかのレスもあったので
書き込んだら、放射能の味か?性格が貧しい(おいしくない)な。
日本に帰ってくるな。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/10 23:27:35

>まあ、そっちは、まだまだ、あの寒い、毎日、毎日どんより曇り空ばかりの雨季。
>春、夏は自然が美しいけれど、精神的にまいりまする。
バンクーバーの冬は北海道、東北、関東よりか暖かいんですが。。。
日本のジメジメした暑い夏は最悪ですね。梅雨も最悪。台風も最悪。地震も最悪ですね。
>日本に帰ってくるな。
言われなくても、景気がイマイチで放射能に犯されている国には帰りませんよ。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/10 23:52:20

Res23へ
>まあ、そっちは、まだまだ、あの寒い、毎日、毎日どんより曇り空ばかりの雨季。
>春、夏は自然が美しいけれど、精神的にまいりまする。
バンクーバーの冬は北海道、東北、関東よりか暖かいんですが。。。
↑関東、東北、北海道、、、しらんがな、こっちは関西。あったかいな。
日本のジメジメした暑い夏は最悪ですね。梅雨も最悪。台風も最悪。地震も最悪ですね。
↑関西は最近地震おまへん、安心、アメリカでもトロントまでゆれる地震がこないだあったぞ。
>日本に帰ってくるな。
言われなくても、景気がイマイチで放射能に犯されている国には帰りませんよ。
↑帰りませんじゃなく、金がないから帰れないだろwwwww
◎こっちは、両方のいいとこ取りをねらっておる。
だんだん腹がたってきた、
ちょっと聞いてよスレの、ホストファミリーのところにも、カナダの食事はおいしくないって
書いている人がいるぞ。そっちには無い日本そばとか食べたくて仕方ないくせに。ww
ずっとおれ、そ、こ、に、な。www
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/11 08:55:37

神戸も数年前大震災があったと思いますが。
バンクーバーやトロントで揺れを感じるものが発生しましたが、あのレベルだと関西なら毎月起きてますよ笑
カナダの食事がおいしくないっていうのは家庭に寄るだけ。
日本で日本人向けに作られたものが日本人の口に合うのは当たり前。
日本のご飯が日本人にとって最高なのは当たり前。
ご飯だけの問題なら別にこっちで自炊すればいいだけだし、食事だけの問題で日本に帰るなんてあり得ない。
私はカルガリーなので、冬は寒さが厳しい。
だけど晴れてる日が多いので、バンクーバーよりはいいかなーと思う。
冬の間カナダが嫌なら、アメリカの南の方に行けば良い。日本に帰る必要なんて全くないよ。
やっぱり総合的に考えたら私はカナダかな。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/11 09:18:59

つーか財政維持可能性がなぁ・・、それさえなけりゃ帰るけど今から子どもそっちで育てるって事は=子どもに重税か強度のインフレを背負わせるってのと同義だから。
単純に収入が40兆、支出が100兆で永続出来るわけがない。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/11 10:30:08

>関東、東北、北海道、、、しらんがな、こっちは関西。あったかいな。
関西と関東とあまり変わらないと思いますが。
>帰りませんじゃなく、金がないから帰れないだろwwwww
お金はありますが、日本に里帰りする価値があまりありませんね。放射能で健康がだいなしになりますので。
>そっちには無い日本そばとか食べたくて仕方ないくせに。ww
バンクーバーにはジャパレスがたくさんありますよ。もちろん日本そばも食べられますよ。
>ずっとおれ、そ、こ、に、な。www
はい、そうします。カナダは景気が日本のようにイマイチではなくて、環境が良くて(放射能の心配なし)、食べ物もおいしくて(ジャパレスがたくさんある)、人も最高ですので(ネチネチしていない。もちろんひきずらない)。あなたも二度とカナダには来ないでね。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/11 10:57:54

バンクーバーはカナダではありません。
韓国、中国人街、
はい、二度といきません。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/11 11:36:23

↑日本からのレス。日本の月曜日の午前4時にコメント。仕事してるの?無職なバカ。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/11 11:56:07

>>日本からのレスですよね。放射能の味は慣れましたか?おいしく感じますか?
これは書いてはいけないことですよ。いくら掲示板で自分が誰かわからなくてもね。
日本で生活してる家族や親戚、友人がいないからこんなことを書けるんでしょうけど。こういうこと書く人は、いつか自分がもっと辛い思いをしたりする目に会いますよ。不思議なもんですからね。
これを日本の掲示板で書く勇気はないんでしょうけどね。日本の人達がどんな思いで暮らしているのか、カナダにいてもわかりますよね。ほんと、こういうデリカシーのかけらもない、やさしさのない人間が一番悪ですね。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/11 13:35:09

今日はバンクーバーのお空はとっても澄んでて綺麗ですよ!日本もカナダも最高ですね!関西の方もまた懲りずにバンクーバーにいらっしゃいな。バンクーバーの自然はあなたを待ってますよー。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/11 15:56:10

> バンクーバーはカナダではありません。
> 韓国、中国人街、
バンクーバーはカナダですよ。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
canada
from
バンクーバー 2011/12/11 18:40:34

後悔してます。国選び、学校選びを間違えた・・
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/11 19:34:20

それも良い経験じゃない。間違えたと思ったら、正しい方向に向けば良い。
何も難しいことはない。後ろ向きに後悔するのはエネルギーの無駄使い。
間違いから何を学ぶのか、何を得るのか。
そしてその間違いで得た知識を誰に与えることが出来るのか。
前を向いてがんばろうよ。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/11 19:43:18

でも本人の資質が大切。
30までは親を恨みましょう、30すぎたら自分の責任。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/11 20:39:58

>>>日本からのレスですよね。放射能の味は慣れましたか?おいしく感じますか?
これは書いてはいけないことですよ。いくら掲示板で自分が誰かわからなくてもね。
日本で生活してる家族や親戚、友人がいないからこんなことを書けるんでしょうけど。こういうこと書く人は、いつか自分がもっと辛い思いをしたりする目に会いますよ。不思議なもんですからね。
これを日本の掲示板で書く勇気はないんでしょうけどね。日本の人達がどんな思いで暮らしているのか、カナダにいてもわかりますよね。ほんと、こういうデリカシーのかけらもない、やさしさのない人間が一番悪ですね。
っていうか、そのくらい言ってあげないと事実を認めようとしない風潮のままなんだから、後々は感謝されるんじゃないの?
「大丈夫、大丈夫。みんなで放射能付き食材を買って応援してあげましょう」なんて、一見、優しいことばっかり言って国民を洗脳して、自分は一番に家族を海外に逃がしているやつらよりは、よっぽど心ある親切な発言だと思うけどね。
優しい振りした偽善に日本国民が殺されていく、今はそういう時代の日本であることをお忘れなく!!
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
カルガリー 2011/12/11 22:12:13

私もそう思います。
もう日本国民は完全に麻痺してますよね。最近じゃもう気にもしてない人も多いのでは?
未だに放射線物質がまき散らされてるにも関わらず。
赤ちゃんが飲む粉ミルクにまでセシウムが混在してる国ですよ。
はっきり言ってもうどうしようもないかと思います。
大好きだった日本ですがもう戻れません。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/12 00:13:06

それを日本に住んでる友人に直接言えるならいいが、少しでもためらうのであれば、それが「ヘイトスピーチ」であるという認識はあるってこと。もれなく日本の友人無くせるw
海外の人は日本人を、関西以南は関東を関東は福島の人をそれぞれヘイトスピーチする奴らが一定以上出てくるってのは本当救いようがないな。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 00:43:24

>>Res29
おまえさんと違ってちゃんと真面目に仕事してますよ。w(自営業でお店やってます)
放射能の味に慣れたか?発言にあまりにも腹が立って眠れなかったので、バンクーバーの
馬鹿あてに書き込んだまで。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 00:56:47

Res30
Res31
は、それで良いです。
日本のデパ地下のお惣菜とか菓子パン美味しいから食べたい、日本そばも、本格的なのがこっちカナダは
無いから食べたい、お米ほか、過去トピでいろいろあったので、じゃあ、カナダはあまりおいしくなく
日本が美味しいから、しっかり稼いで日本に帰っていらっしゃい、ってつもりで書いたら、
スーパーの味がどうたら理屈でいちいち返してくる、なんか、やっぱバンクーバーの日本人は昔から、
勝気というか、このスレも長年知っているが、相変わらず変な人が多いんじゃのおっていいたいわな。w
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 01:00:27

>>32
いや、私、カナダ、日本、行ったり来たりしていますが、
バンクーバーは雰囲気的に、カナダではありません。
こっちの中華街、韓国人街に行っているみたい。
>>33
間違えたと思うのはあなただけではありません、なあw。
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 01:02:08

>>34
>>35
まあ、それで良しとしましょうか。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 01:03:48

>>36
それぐらい、いってあげないと?
馬鹿じゃないか、おまえ。
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 01:09:53

>>Res37
あかちゃん、小さな子供さんは、一応避けておいたほうが無難だけど、
大人、中年より上はどうってことないわな、チェルノブイリでも、ある程度歳行ってるとどうてことない、広島、長崎だって、今はどうってことない。
あんたらは神経質すぎ。そんなんじゃあ、あんたの臆病たれの態度が子供に影響するよ。
放射能よりもね、w
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 01:17:42

>>38
まあ、バンクーバーの「日本人」の無神経さに(一部の人だが)、あきれて、おどろきました。
放射能とか、飛行機に乗っていても影響受けるし、空港や、レントゲンでも影響受けます。
とにかく、神経質すぎですね、どうってことないよ、大人は。
ってか、そんなにあんたら自己愛主義か?
自分が一番大切なんだww ワロタ
まあ、あんたらが考えているほどのことはないし、大丈夫だから、美味しい日本の
食べ物、温泉にもゆっくりつかりにかえってきてくれ。w
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 01:35:40

>>ちなみに6.8kで10ってのはジャポニカ米なら普通かな、決して高いとは思えないけど。おいしい米はやっぱり高いしね。
一度中国系の糞安い所で無名ブランド買ってみたことあるけど食えたもんじゃなかったし。
↑
他のお米のスレより、
ほら、見てみろ、日本産のお米は世界一美味しいのさ。
それを、その味(日本の、メーカーのとか)に慣らされているから可哀想だとか屁理屈ぬかす。
素直においしいものは、おいしいのさ。
何か、バンクーバーの日本人は違和感を感じる、感じ悪い。(一部だが)
数年ココのスレも知っていて久しぶりに書き込んだが、相変わらず、変な人、特に女が多い。
絶対日本へは帰ってきてほしくない。
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/12 01:36:30

なんで日本とカナダを行ったり来たりしてるの?面倒くさくない?
別に毎年何度も日本に帰るほどお金も時間もないけど、あっても行きたくない。
一年に一度友達の結婚式とか何かイベントがある時に帰る位かな。
ご飯と温泉のためにいちいち日本に戻るなんてあほらしすぎる
|
|
|
|
Res.48 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 01:46:29

じゃあ、そっち、韓国、中華街のバンにずっとおれよ。w
カナダね、(バンクーバーはもう行かない)、他のカナダらしいカナダねらい。
あそこと、あそこと、あそこ、コンドウも借りています。アメリカも、あちこち、
行ったりきたり、別にめんどくさくないですよ。今、そっち多分、バンクーバでしょか?
寒すぎ、どんより、曇りばかりだと、鬱になるよ。◎いいとこ取りって言ったはず。w
今まで一生懸命、日本からも出れず働いてきましたので、これからは自由の身ですよ。
まあ、あんさんも、がんばってね。w
|
|
|
|
Res.49 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/12 01:58:59

私はカルガリーです。何で色々な所に condo 借りる必要があるんですか?
カナダらしいカナダってどこ?あなたの言ってることは意味が良く分かりません。
どこに住んでても健康で楽しくいられればいいのですよ。
ここも最初の1、2年は寒くて大変だったけど、楽しい事は探せばいくらでも見つかる物です。
こちらのご飯も美味しいし、温泉もあるんですよ。
カナダに来て失敗したなと思ったら帰ればいいし、
寒い冬が嫌で冬はアメリカやメキシコに住む人もたくさんいます。
別にがんばる必要も無いですしね。
|
|
|
|
Res.50 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 02:11:49

>> 私はカルガリーです。何で色々な所に condo 借りる必要があるんですか?
↑ああ、バンクー場→ロッキー山→バンフとか→大草原→一直線の国道→カルガリ、美しいところですね。ただ長距離運転でケツがいたくなりましたよ、w。カルガリも良いですね。
(バンみたいに変な日本人も少ないw)
◎カナダも日本もいいとこ、嫌なとこ、たくさんあるって言ったでしょ?
だからいいとこ取りの人生をこれからはしたいだけですよ。なので、色んなところに
放浪人生であります。まあ、それもいいんじゃない!w
バンクー場とか、一箇所にコンドを買ってしまうと、他、動けないでしょ?
維持も大変でうるさいし。売る時さっと売れないw
|
|
|
|
Res.51 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/12 10:13:50

>ああ、バンクー場→ロッキー山→バンフとか→大草原→一直線の国道→カルガリ、美しいところですね。
大草原→一直線の国道は、サスカチワン入ってから東部方面だけど、
運転免許持ってる? 運転した事あるのかなあ・・写真だけ?
|
|
|
|
Res.52 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 10:38:04

ありまする。w
ロッキーは Via 鉄道と平行して走っていて、へびがずっとはって行くように走ってたよw。
バンクーバからカルガリまで、千2〜3百キロだったか、ちょっと忘れましたが、帰り、ロッキーを越えてくるところでガス欠寸前、ゴールデンって町で何とか給油でき、そこのおばあちゃんに助けてもらいました。ロッキーを越えたら一直線のまあ、長い道、カルガリーについたら、さすがに尻がいたくなったね。
|
|
|
|
Res.53 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 10:59:59

サスカチュワン入ってからって?そこは地図で今見たら、エドモントンよりずっと東でしょ?
車で走った時は何号線とかよくわからなくて、簡易地図だけで、とにかくロッキーを越えてから、
ずっと平原、遠くにカルガリの町が見えてきて一直線の長い道だった感じです。
さすがに千キロ超える運転はもうしんどいので、飛行機+レンタカーに最近はしています。
|
|
|
|
Res.54 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 11:28:39

>>Res51
運転免許持ってる? 運転した事あるのかなあ・・写真だけ?
↑それから、これって何?なんか、おまえ、嫌なやつやなあ、
尻、け飛ばしたろか!
ちゃんと運転してカルガリは行っていきましたわな。
|
|
|
|
Res.55 |
|
by
無回答
from
カルガリー 2011/12/12 12:06:24

こちらの運転に慣れてしまうと、バンフからカルガリーの道のりは一直線でもなければ大草原でもないんですけどね。
旅行者やワーホリが始めて運転すれば、あれが大草原で一直線に感じるのは分からなくはないです。
良いとこ取りの人生がんばってください。いいとこ取りで色々動けるのも70位までだと思います。
それまでに落ち着けるとこ見つかるといいですね。
|
|
|
|
Res.56 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/12 12:50:27

じんかん至る所に青山あり
ただ、そのときに後悔しないように毎日を生きましょう
|
|
|
|
Res.57 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/12 12:51:34

カルガリをこえたこと無いんか、あんなもので大草原、一直線か、知らないわけだ
お尻が痛くなる?腰、腕とかじゃないの?あ、目も疲れるね。
カルガリは盆地、真冬でも真夏みたいな陽気になるシヌック(シヌーク)がある
エドモントンよりかはまし。
|
|
|
|
Res.58 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 13:12:56

カルガリー越えたら、帰りはバンクーバーまで、オマエ何キロある思ってんの?
車はレンタカーじゃないので、持ってかえらんとあかんのやでw
ところで、観光地はすぐあきる、2,3回行ったら、感動もないからね。
何度も同じ道を走ってたらそら、良く「そこだけはご存知でしょうな」
ところが、あんたはカナダ、アメリカのほかのところ知らない。
なんか、オマエも嫌なやつやなあ、バンクーバーの奴か?俺の大嫌いなw
|
|
|
|
Res.59 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 13:38:59

Res57
>カルガリをこえたこと無いんか、あんなもので大草原、一直線か、知らないわけだ
↑おごりが感じられまするw
あんなものでも、こんなものでも、そう感じた通りなんじゃよ。もっと「大事なもの」何にも知らんで、可哀想w
とにかく負けん気の強いだけのオマエは嫌な奴だから、スルーするわ。w
|
|
|
|
Res.60 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 14:16:06

>>56様の
じんかん至る所に青山あり
ただ、そのときに後悔しないように毎日を生きましょう
↑この人は俺の言う、「もっと大事なもの」、わかってそうなので、聞いてみwww
マジで、>>57
オマエ、まだまだ、人生のひよっこでわかってないからw、
おごっているオマエに対し笑いがとまらんがな。スキージャンプのK点を超えた、超えれないか?
あ〜あw
ばかもん。w
|
|
|
|
Res.61 |
|
by
無回答
from
カルガリー 2011/12/12 14:19:52

> ところが、あんたはカナダ、アメリカのほかのところ知らない。
あなたはそのカナダアメリカすら知らないようじゃないですか。
あれで大草原、一直線って。。まあ他の国の事はよくご存知なのかもしれませんが。
そこら中にコンドーを持ち、世界中の良いとこ取りをしながら生活してる方が、
こんな JPCanada でどうしようもない言い争いをしてるなんて想像できません。
バンクーバーに未練ありありのワーホリ体験者か何かの方でしょうか。
|
|
|
|
Res.62 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 14:35:24

バンクーバーには未練はありません。大嫌いなだけ。
そのカナダ、アメリカ、一点だけ詳しく知らなくても良いのです。観光地はすぐ飽きるで説明。
>あれで大草原、一直線って。。まあ他の国の事はよくご存知なのかもしれませんが。
↑これは、USのついた、おごりのある人が言ってるんでしょ?それに対し、もっと「大事なもの」がわかっていないと、このUSつきの馬鹿に言ったまでw
USつきみたいなクソ生意気な奴が嫌いなだけですよw。特にバンクーバーとか、w
確かに、一つのところに10年も、20年も済んでおられるかたみたいには知らないです。
また知らなくてあたりまえでしょ?
広く浅く知る、人生も良いのではないでしょうか?
一回限りの人生ですからね。w
|
|
|
|
Res.63 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 14:45:07

>そこら中にコンドーを持ち、
↑
なんか、セレブとかと勘違いしていません?
持ってないですよw。買ったらそっから動けないのでレンタルです。
|
|
|
|
Res.64 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 14:54:06

カルガリをこえたこと無いんか、あんなもので大草原、一直線か、知らないわけだ
お尻が痛くなる?腰、腕とかじゃないの?あ、目も疲れるね。
カルガリは盆地、真冬でも真夏みたいな陽気になるシヌック(シヌーク)がある
エドモントンよりかはまし。
>>Res57
↑ほんで?どうったの?w
カルガリの人をばかにしてるのか?チミは?
|
|
|
|
Res.65 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 15:14:52

Res57
おらおら、エドモントンの人まで馬鹿にしとるんか?オマエ、
国道以外にも仕事ほか、もっと知っていないとな?くちばしの黄色い奴よ、w
|
|
|
|
Res.66 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 16:05:41

target as Res 57
come,
come,
|
|
|
|
Res.67 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 16:33:01

Res61
この掲示板も数年前から知っていますが、いつも、先輩ずらして、10年済んでいるから、
20年住んでいるから、バンクーバー(カナダ)をあんたよりは知っているわ、とか偉そうに言う奴が多い。
知っているって何?
知っている意味わかってんのか?
年数とかじゃないけどな。
いつもそれでムカつく。
>>57
のオマエもその気があるから、よう聞いとけ。
|
|
|
|
Res.68 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 16:53:53

ちなみに、自分は東北とか、東京も2,3度しか行ったことないし、知らんよ。ほんと知らん。今後東京とか行くつもりもないなあ、
だが、ほかはあんたらよりずっと知っているつもり、関西はあんたらより、もちろん知っています。ニューヨーク、サンフラン、オーストラリアのダーウィンほか実際に住んでいたし、何がそれがいかんのか?
一点だけ知っているっていつもえらそうだろ、おまえら。w
それが気にくわん、カルガリの道その辺だけ知っていて、それが何なのか?w
|
|
|
|
Res.69 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 17:06:11

「放射能」の味は慣れましたか?
↑
絶対忘れない。どんな心してんのか、カナダにいるクソ日本人のお前ら!
|
|
|
|
Res.70 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 17:32:53

>>カルガリをこえたこと無いんか、あんなもので大草原、一直線か、知らないわけだ
お尻が痛くなる?腰、腕とかじゃないの?あ、目も疲れるね。
カルガリは盆地、真冬でも真夏みたいな陽気になるシヌック(シヌーク)がある
エドモントンよりかはまし。
↑
Res64
はい、はい、カルガリを超えたことないんですよ、あんたは偉いw
過去スレでトラックのアンちゃん、運転手の人いたなあw
まあ、他の国、日本も別ルート知ってるさかい、俺、負けてへんでw
|
|
|
|
Res.71 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 17:51:44

カナダをそんなに知らんといかんのかな?
日本もそんなに知らんといかんのかな?
知ってる奴が、そんなに偉いのかな?
「知ってるって何かわかっていない奴」がそんなに偉いのかな?
わらいがとまらんわ。じゃあな。
|
|
|
|
Res.72 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/12 22:47:01

>>カルガリをこえたこと無いんか、あんなもので大草原、一直線か、知らないわけだ
お尻が痛くなる?腰、腕とかじゃないの?あ、目も疲れるね。
カルガリは盆地、真冬でも真夏みたいな陽気になるシヌック(シヌーク)がある
エドモントンよりかはまし。
↑
Res64
雰囲気壊しやがって、馬鹿やろ。
ちょっとぐらい長くいるからって、偉そうにぬかすな。
関西に数十年住んでいるが、俺は日本を知っているとか、偉そうによう言わん。
馬鹿日本人に限って、カナダを知ってる、知ってるとか抜かす。馬鹿か。w
|
|
|
|
Res.73 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/12 23:47:02

あなた、もしかして、Piko or Hiko Pattison or ひこにゃんさんですか?
関西の方でしたよね。
文章の書き方が似てるなーって、思い出しちゃった。
違ってたらごめんなさい。
|
|
|
|
Res.74 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/13 21:31:29

今日本にはこういう教養の無いのがたくさんいる、将来は暗い。
|
|
|
|
Res.75 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/13 23:32:35

放射能の味は慣れましたか?おいしく感じますか?
放射能の味は慣れましたか?おいしく感じますか?
放射能の味は慣れましたか?おいしく感じますか?
放射能の味は慣れましたか?おいしく感じますか?
放射能の味は慣れましたか?おいしく感じますか?
放射能の味は慣れましたか?おいしく感じますか?
カナダにいる日本人はどんな心してんの?
こういうことがよく平気で言えるなあ!
教養が無い奴が多すぎ。社会のクズ!
日本の掲示板に投稿しとくわ。
|
|
|
|
Res.76 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/14 01:09:50

> カナダにいる日本人はどんな心してんの?
あなたもその内の一人ではないのですか?
カナダにもいくつも condo 借りてこっちでも暮らして、良い所取りした生活をしてるんですよね?
カナダにいる人が言う台詞じゃないですよね笑
|
|
|
|
Res.77 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/14 01:32:26

>>76
カナダはワーホリで過去行ったきり、行っていませんし、カナダでは暮らしていませんが。
あまりにも放射能の味は慣れましたか?とかひどいことが書かれてあったので、抗議したい。
|
|
|
|
Res.78 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/14 10:49:36

>>77
みんながみんなそんなこと言ってないでしょうに。
カナダに住んでる日本人一人が言ったら、みんなが同じような言い方はやめてもらえませんか?
あなたの言葉も人を傷つけていますよ
|
|
|
|
Res.79 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/14 13:38:34

> 「放射能」の味は慣れましたか?
↑
絶対忘れない。どんな心してんのか、カナダにいるクソ日本人のお前ら!
私もこんな発言をする人を軽蔑します。同じカナダに住む日本人として恥ずかしいです。腹立てるのはごもっともだと思います。たぶん、日本には家族や友人のいない人だろうし、この程度の人間だと思っていいと思います。
カナダに住む日本人がみんなこんなのではないです。この人1名だけがこんな発言をしているだけです。私の家族も日本にいるし、ほとんどの人が日本を心配しています。それだけはわかってくださいね。
|
|
|
|
Res.80 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/14 14:11:36

静岡県のお茶から放射能がとれたとニューズで観ていたので、
オーガニックの岡山県産のお茶を飲んでいますが、気のせいか放射能の味がします。
|
|
|
|
Res.81 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/14 14:16:50

トピ主さんは、結局どうなりましたか?
もう見ていないかもしれませんが。。
みなさんの意見を聞いて、少し心持ちは変わりましたか?
どこにいても、自分の心持ち一つでどんなベクトルにも変わりますよ。
可能性はいつでも沢山開いています。
ボチボチがんばっていきませんか?
長い視点も大切ですよ。
|
|
|
|
Res.82 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/14 17:12:10

80、日本のサイト、荒らしに来るな。
自分で書いてて、自分がひどい人間だと思わない?
他人の不幸を楽しんでいるようじゃ、あなた自身の将来も知れたもの。
|
|
|
|
Res.83 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/15 01:43:52

>静岡県のお茶から放射能がとれたとニューズで観ていたので、
本当ですか?ニュースのリンクなどを張ってください。
>オーガニックの岡山県産のお茶を飲んでいますが、気のせいか放射能の味がします。
放射能はどのような味がするんですか?オーガニックでも駄目ですか?
|
|
|
|
Res.84 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/15 07:37:33

「風評被害」起こさないでくれますか。
迷惑しています。
|
|
|
|
Res.85 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/15 12:48:02

風評じゃなくて実害です。残念ながら実際に起きているのです。
|
|
|
|
Res.86 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/15 12:53:16

JP からの人の意見に賛同する訳じゃないけど、ちょっともうバンクーバーは住みたくないです。
最近の犯罪の多さ、人の多さ、経済の悪さ、良い所がみつかりません。昔は良かったなー、としみじみ思います。
家があるので簡単に動けないですが、他の町、もしくは州に移動しようと考えています。
|
|
|
|
Res.87 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/15 12:55:40

>ちょっともうバンクーバーは住みたくないです。
だったら日本に帰りなさいよ!居たくない所にいて何が楽しいの?
|
|
|
|
Res.88 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/15 20:24:29

バンクーバーに住みたくないって言っただけで、日本に帰りたいなんて一言も言ってませんよ。
他の州に移る検討をしています、とまで言ってるのに。ちゃんと読んでからコメントしてください。
でもそう思ってる人って多くないんですか?正直な所を聞きたいですね
|
|
|
|
Res.89 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/15 21:17:09

別の州なら、サスカチュワン、マニトバ、あたりの州の経済が伸びているそうですよ。
不動産もまだ上がりつつあるそうです。
数週間前ラジオでそう言っていました。
|
|
|
|
Res.90 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/15 21:43:19

だったら他の州に来月移りなさいよ!居たくない所にいて何が楽しいの?
|
|
|
|
Res.91 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/15 23:59:10

心配要らないよ、行っても直ぐ戻ってくるよ
やっぱりバンクーバーが一番良いわアーと言って。
|
|
|
|
Res.92 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/16 00:05:35

でも、気候はやっぱりBCがいいと思う。
|
|
|
|
Res.93 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/16 16:20:58

一番いいのは、バンクーバーの横に日本列島を横付けにして陸続きにすることよ。
そうすることによって、下劣な中国や韓国とも距離をおくことができるし関わらなくてすむ。
|
|
|
|
Res.94 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/16 17:55:13

ニュースで見た、世界中の国を国民の満足度で順位をつけたもの、一位はノルウェー、カナダは6位だった。日本はずいぶん下だった。
もちろん北朝鮮、キューバ、イラク、アフガニスタン、リビアなどは入っていない。
経済難民としてカナダに来ることになったが満足している。
|
|
|
|
Res.95 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/17 00:49:55

>一番いいのは、バンクーバーの横に日本列島を横付けにして陸続きにすることよ。
>>93
でしょ?食べ物は日本人はやっぱ日本だって!横付けにしたら種類も少ない賞味切れに近い日本食を
高っかい値段で買う必要もなくなるし、w
放射能の味とか風評被害になるし(風評じゃなく実害ですとか言う馬鹿もこの上のレスにいる)。
こっち日本の景気が余計悪くなるからやめてくれ。
ファミリーのスレでも放射能がどうたらこうたら、日本にいないのに、まあ心配性だこと、笑
全々どうってことないし、どんどん東北も復旧してきているのに。
実際に現地、ここ日本にいなくて情報だけだと、こんなに誤って受けてしまうから恐ろしいなァ。
たとえば、岡山産のお茶は放射能の味がするとか、オマエ、岡山県民の敵か!!
まあ、バンクーバーは気候はカナダではましだが、住んでいる住民が嫌い。
何にも、こっち日本の実際の状況を知らないのにネットとかの情報だけで風評被害流したるりする日本人は特に嫌いだ。
嫌なら帰ってくるな!賞味期限切れの高っかい日本食材、そっちで買っていなさい。笑
これからは、日本横付けの時代w。(ただしバンクーバーは嫌い、そこにいる日本人が特に大嫌い)
行ったり、来たりの飛行機の旅がまた快適、w
|
|
|
|
Res.96 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/17 01:10:53

そうそう、日本もこれからは農業、特に輸出でも世界に対抗できる農業にと
政府も応援してくれています。
ちなみに、イチゴとかすごく大きくて、甘く美味しい、中国の裕福層に受けています。
オーストラリアからも日本産のメロンは最高においしくて、わざわざ買いに来ています。
まあ、カナダもいいけど(バンクー場は大嫌い、そこの日本人が特に嫌い、それ以外はまあまあ)
日本産のお米の味は世界一なのに、それに舌を慣らされている、メーカーの味に慣らされている
とか屁理屈ばかり抜かすバンクー場の日本人が大嫌い。上のスレでそういうことを言った馬鹿がおるわ。w
うまいもんは、素直に美味いのがあたりまえ、技術力があり、ええもん安いのが、日本。w
嫌ならずっと、そのクソ寒いカナダにずっとおれや。
実際にココ日本どうってことないのに、変な情報だけで日本の風評被害流しやがって!じゃぱん、ばか、かなだの住民たちよw
|
|
|
|
Res.97 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/17 01:50:16

くだらない
小学生の口喧嘩みたい
|
|
|
|
Res.98 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/17 01:53:20

>今日本にはこういう教養の無いのがたくさんいる、将来は暗い。
>>74
教養が無く、暗い性格はこんなことを日本に対して書くあんた自身、気づかないか?
今の日本の力をあんたは知らない。
|
|
|
|
Res.99 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/17 02:08:59

くだらない
小学生の口喧嘩みたい
↑
その、小学生みたいな大人がいても全々良いのです。w
「くだらない」とか、思っている貴女は真実を見失っているかもよ?大w
言っとくけど、こちら、これに関しては自信あるからなw!
誰にも負けない。笑
そんじょ、そこらの、おっさん、おじんにも、負けないなw、
|
|
|
|
Res.100 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/17 02:14:35

>>97
とかいって、おいしい新鮮な日本食、あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜食べたい!
www
素直じゃないな。
笑うわ!
|
|
|
|
Res.101 |
|
by
.無回答
from
日本 2011/12/17 02:36:49

今日も昨日も、セーフウエーや、T&T で必死で日本食に合う食材探しのお買い物?
必死だが無いんだよね、「本物」のこっちの日本の食材、味が。ww。
「みりん」とか手に入らないところもある。バンクー場はまだまし、
素直に認めたほうが良いですよ、笑
食べ物では、日本米、海の幸、デパ地下お惣菜、果物、温泉、世界一。
嫌なら帰ってくるな、日本にな!
www
|
|
|
|
Res.102 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/17 09:19:44

事実を知らないってことは恐ろしい。
事実を認めようとしないことは、もっと恐ろしい…
|
|
|
|
Res.103 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/17 09:23:45

事実を知ろうと努力しない人はもっとかわいそう。
向上心のないものは馬鹿だ。
|
|
|
|
Res.104 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/17 10:14:11

> 全々どうってことないし、どんどん東北も復旧してきているのに。
笑えますね。まさか原発冷温停止宣言で喜んだりしてるんでしょうか。。
未だに放射線物質垂れ流しのまき散らし、戻れない宣言までされてる地域も出てるのに。
福島から放射能汚染された瓦礫を運び出し、日本国中にまき散らし、
少しでも福島を復興したように「見せかける」必死で能無しの日本政府。
世界中の笑い者ですよ。
日本の食材、ましてや東北産のものなんて怖くて口にできません。
子供を連れて帰るなんてもっての他。
|
|
|
|
Res.105 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/17 10:39:07

私はグルメではないので、バンクーバーの日本食で十分。グルメな人はカナダの生活は難しいと思いますよ。
しかし、日本の食べ物は放射能に犯されているので、グルメでない私でも食べられませんがね。いくら美味しくても放射能が混ざっていたら食べたくありませんね。
|
|
|
|
Res.106 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/17 10:55:46

あ、ちゃんとガイガーカウンターで検査していますが何か?、全々大丈夫ですよ!
ま〜神経質で臆病なカナダにいる日本人達、大笑い、→それが子供に放射能より悪影響。
永久に日本へ帰ってこなくて良いです、それだけ。
日本、北米、オーストラリア、ヨーロッパ、行ったりきたり、エエとこどり生活
そうそう、そんなに日本食材に不安なら、ふじやさんで絶対買うなよ!買うな!
ってことで、ふじやさんの人、怒れ!この無教養の馬鹿日本人を!
|
|
|
|
Res.107 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/17 11:17:38

>あ、ちゃんとガイガーカウンターで検査していますが何か?、全々大丈夫ですよ!
大丈夫か危ないかは5−10年後に判明しますね。あなたが健康でいることを願います。
>永久に日本へ帰ってこなくて良いです、それだけ。
日本の観光業界は必死に外国人に「日本に来てください」と言っていますが。外国人や海外に住んでいる日本人が日本を観光で訪れなかったら、日本経済はもっとイマイチになりますよ。
>そうそう、そんなに日本食材に不安なら、ふじやさんで絶対買うなよ!買うな!
ふじやは近くないので行っていませんよ。近くのアジアマーケットでアジアの食べ物は買っています。
|
|
|
|
Res.108 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/17 11:25:10

身を削り 人に尽くさん すりこぎの
その味知れる 人ぞ尊し
これは、母から聞いた福井県の曹洞宗永平寺にある、大きなすりこぎを詠んだ歌です。
↑この通り、ま〜〜〜自己愛主義の、カナダの自己中ナ日本人達。w
自分はどうなってもいいから、周りの人のために、、、こうなってくると、放射能がどうのこうの、
まったく関係ないし、怖くもないわな。わらいがとまらん。
|
|
|
|
Res.109 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/17 11:28:12

↑放射能も危ないけど、あなたも危なそう。社会に復帰するために、カウンセリングをお勧めします。
|
|
|
|
Res.110 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/17 11:37:04

「今は全日本人、全人類が危ない」
|
|
|
|
Res.111 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/17 12:15:21

笑えますね、特に>>104
あんたは危ない。
>>日本の食材、ましてや東北産のものなんて怖くて口にできません。
子供を連れて帰るなんてもっての他。
↑ほんじゃ、これ、ずっと守ってみ。w
東北の人聞いてる、これだから馬鹿だろ、こいつらw。
無教養、無知、w
おまえみたいな、クズ日本人は、いらないのw。
笑えます。
|
|
|
|
Res.112 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/17 12:34:01

本当は日本食は食べたくないんだけど、日本人の哀しいサガでDNAに刻み込まれていて、
食べたくなるんです。なので最小限の量に抑えています。
例えば、コスコで日本産のみかんがでてたけど、あまり誰も手を伸ばしてませんでした。
私も5分ぐらい悩んだ結果、どうしても食べたくなって買いました。
が、家族の誰も食べませんでした。結局10個ぐらい腐らせて捨てました。
|
|
|
|
Res.113 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/17 13:35:57

日本産のみかんですか?愛媛県みかんはOKだとおもいますよ。私は中国産のみかんを買っていますが。
|
|
|
|
Res.114 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/17 14:59:14

>あ、ちゃんとガイガーカウンターで検査していますが何か?、全々大丈夫ですよ!
一般の人が簡単に買えるガイガーカウンターで食品汚染の調査しても数値はでませんよ。
もっと専門的な何百万もする機械でないと。
そんなことも知らずに、大丈夫だと豪語しているのですか。いったい、あなたは何を怖がっているのでしょうか?
自分が大丈夫だと思うのなら、それで結構ですが、もっとしっかりとした知識を持った上での発言であってほしいものです。
メッキは簡単に剥がれるものです。
|
|
|
|
Res.115 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/17 15:07:29

放射能の話ではなく、ちょっと古めの食品を「これ大丈夫かなぁ、怪しいなぁ」と思いながら食べると必ずといっていいほどお腹をこわします。
「ちょっと古いけど、平気、平気」という精神状態のときは大丈夫です。
だから私は怪しいと思うものは絶対に食べません。
自分的に「大丈夫なんじゃない?」と思えれば食べます。
中国産に関してもそうです。
日本の食品もたぶんそういう判断でいくと思います。
今のところの日本の食品に対してのカンはここでは言えませんけど。
|
|
|
|
Res.116 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/17 19:16:44

> そうそう、そんなに日本食材に不安なら、ふじやさんで絶対買うなよ!買うな!
ふじやさんって何ですか?
やっぱり日本にいる普段からストレスがたまってイライラするのでしょうか?
文章からイライラ感がにじみ出ているようです。
いいとこ取りの生活してるなら他人がどう言おうと構わないではないですか笑
|
|
|
|
Res.117 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/17 20:05:00

|
|
|
|
Res.118 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/17 20:19:07

ふじやさんて何ですか?だってさ、
まぁ白々しいこと。
HaHaHaHa
|
|
|
|
Res.119 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/17 20:27:22

自分たちが生まれ育った国を悪くいう、
バンクーバーの日本人は大嫌い。
お前ら帰ってこなくて、こっちは幸せ、
|
|
|
|
Res.120 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/18 00:30:28

なんか、病んでるね…
|
|
|
|
Res.121 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/18 00:31:33

放射能で脳みそいかれちゃったんじゃないか?
|
|
|
|
Res.122 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/18 00:33:59

ダメダメ、そんなこと言っちゃ。
もっと荒れて明日の朝までまたレスし続けちゃうぞ〜
このトピ、JPひとりで200は楽勝だにゃ。
|
|
|
|
Res.123 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/18 00:45:01

この日本から一人でレスしている人は、よっぽどの暇人だと思う。たぶん無職なぷー太郎だとおもうけど。カナダがいまだに恋しくて、永住権をゲットできなかったら嫉妬しているパターン確実。だからカナダの掲示板にレスしている。可愛そうで馬鹿な人。
|
|
|
|
Res.124 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/18 17:20:05

> あ、ちゃんとガイガーカウンターで検査していますが何か?、全々大丈夫ですよ!
どっちが臆病者なんでしょうか。
普通の国の食物はそんなのもので検査する必要ないんですよ。
日本は確かに日本人にとって故郷です。でももう今は戻りたくないです。
|
|
|
|
Res.125 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/19 18:43:06

親の死に目に会えなかった時。日本に住んでいたら、どこにいても24時間以内には駆けつけられるのに。。。時差もあって、仕事中だったから電話にも出れなくって、死亡報告を受けるのにも数時間。夏だったから、いつ連絡がつくか判らない私を待てずに(熱いし、節電で遺体の保存が出来なかった。)帰ったら、火葬まで全て終わってるし。カナダに来るのを応援してくれてた親に対して何も出来なかったし、死に目にも会えなくって、そこまでして居る価値のある国かな?って、その時は考えたかな〜。でも、結局戻った所で、この不況の日本で自分が同じ様に働けるかって思うとそうでもないから、結局カナダに住んでいるけど・・・。
|
|
|
|
Res.126 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/19 19:30:52

親の死に目にあうことはそんなに劇的なものではない、親を送りに日本に帰ったが田舎のためひどい目にあった、親は医者の言ったとおり3ヶ月で亡くなった、しかしガンで亡くなったのではなく強い痛み止めを17日間打たれ、実際は寝たまま餓死した。
くそ葬儀屋や、くそ坊主に大金をたかられ、会ったこともない親戚に文句を言われ、遺族年金やたくさんの書類の整理におわれ、くたくたになってカナダに帰ってきた。
自分の死は簡単にすませることができるよう、用意しておこう。
|
|
|
|
Res.127 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/19 20:05:19

日本は高齢化で皆、最後どのように亡くなったが話題で盛り上げる。
近所のなになにさんの旦那さんは入浴中に湯船に浸かって亡くなって
救急車を呼んだけど、隊員がすでに死亡してますと告げると、今度は警察を呼んで、
現場検証をした。その後、焼香に行ったが仏壇の向きが正しくなかったとか。
近所のなになにさんは、奥さんが買い物から帰ってきたら亡くなっていたとか。
近所のなになにさんの夫は、朝、夫を起こしに行ったら、すでに亡くなっていたとか。
|
|
|
|
Res.128 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/19 20:19:07

親にお世話にもちろんなったけど、火葬とか見たくないな、これって
現実拒否?なのかな?
親は先に死ぬけど、みたくない。間に合ってなくていいって思う。
|
|
|
|
Res.129 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/19 20:33:09

死に際に間に合わなくても葬儀場は行くことになるしお骨上げはやると思うよ。相当兄弟仲が悪くない限り。
自分の場合既に済んだけど一寸夢みたいな感じかな。時差ボケがあるでしょ、んでもってバタバタしてる内にまたカナダに戻ったりして49日とか1周忌とかも帰れないと現実逃避なのか実感が沸かないまま時間が経つのか「まだ日本に帰ると(死んでいる親が)居る」様な気が未だにしてる。
同居とかすると違うんだろうけどね。
|
|
|
|
Res.130 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/20 03:16:44

>>123
こら、オマエ想像して物を申すな。俺がぷーたってか?
ちゃんとお店やってます。土日は休みなので、ちょっと酒飲んで書きすぎただけ、笑
|
|
|
|
Res.131 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/20 03:24:44

by無回答from無回答2011-12-18 17:20:05 CA
> あ、ちゃんとガイガーカウンターで検査していますが何か?、全々大丈夫ですよ!
どっちが臆病者なんでしょうか。
↑お前たちが臆病すぎw、俺様以外の奴、ま〜臆病たれ、笑。韓国や、中国、他の国の奴に輸出するにも、放射能、放射能って、たかがしれてるのに、たく、うざい。ちゃんと計って検査してるつうの。
普通の国の食物はそんなのもので検査する必要ないんですよ。
日本は確かに日本人にとって故郷です。でももう今は戻りたくないです。
↑戻ってこなくていいって、国益にならないから、あんたは。w
|
|
|
|
Res.132 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/20 03:28:50

>>125
さんは、○
二重丸、さすが苦労していらっしゃる、年配の方と思います。
放射のだの、臆病たれがさわいでおりますが、どうってことないので、あなたは
是非日本に帰ってきてくださいね。日本食材、日本食、本当においしいし、温泉にも
ゆっくりつかりに帰ってきてください。
|
|
|
|
Res.133 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/20 03:31:46

>>126
オマエも、そっちで墓に入れ、
帰ってこなくてよい。w
まだ、オマエはガキの考えだなw
|
|
|
|
Res.134 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/20 03:34:58

>>127
仏壇の向きがどうだって?
オマエもガキだな。
人は人、自分は自分
そういう文化なんだから、日本にもあわせ協調もして生きていく。
オマエは自己中でそれがない、個性強すぎ、笑
|
|
|
|
Res.135 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/20 03:42:49

>>128
親にお世話にもちろんなったけど、火葬とか見たくないな、これって
現実拒否?なのかな?
親は先に死ぬけど、みたくない。間に合ってなくていいって思う。
↑あ〜〜あかんたれ、笑、
骨壷にも自分の親の骨を入れられない、今の世代はそんな馬鹿の臆病たれが増えている。
オマエもそっちで火葬のcremation は無理、土葬にしてもらって、虫に腐った体を食われろw。
親の火葬の骨も見れないで、臆病たれそのもの、戦地ではばらばら死体を嫌でも見ないといけない。
|
|
|
|
Res.136 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/20 03:49:15

本当は帰ってきたいはずです。負けん気が強い人達だから、強がって日本の悪口言っているだけ!
みえみえ、笑
|
|
|
|
Res.137 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/20 03:50:38

Hikoさんでしょ?
まだ生きてたの?
また書き込み停止になるまで連投するつもりでしょうか。
|
|
|
|
Res.138 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/20 03:56:18

Hikoさんて?
しりませんけど。
2年ほどこの板みなかったので、ひさしぶりにちょっとはしゃいでしまっただけ。
あまり出てこないとおもいます。
とにかく、どうってことないよ、ここ、日本。
あんたら、考えすぎ、笑
帰ってきなさいって、是非。食べ物はやっぱり日本、温泉も、
|
|
|
|
Res.139 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/20 04:32:06

げっ、げっ、げ、げ、げ の げ〜、皆で歌おう、げ、げ、げ の、げ、♪
次の停車駅は骨壷。>>137 まだ生きていたの?は言い過ぎ、
Hikoって人とか知らないけど、その人に対し失礼だろうが。
馬鹿モン。
あ〜ぁまた明日も仕事か。。。本音は仕事嫌だけど、お金をしっかりためて、
カナダも日本もエエとこ鳥しませう、カナダでエエモンは○と、○だけ、後は無いな、マジでw。
|
|
|
|
Res.140 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/20 04:49:31

>>121
>放射能で脳みそいかれちゃったんじゃないか?
↑
こんなことしか言えないお前もたいしたことない、脳みそいかれとる。W
|
|
|
|
Res.141 |
|
by
.無回答
from
無回答 2011/12/20 05:12:50

LINUX のレンタルサーバーに、UBUNTU を入れてっと。。
WINDOWS を動かす。vip,vip っと。
|
|
|
|
Res.142 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/12/20 09:15:54

うっと〜〜〜〜〜〜しい。
黙って店番しとけよ。
|
|
|
|
Res.143 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/20 11:52:28

日本に居ても誰からも相手にされない可哀想な人。
|
|
|
|
Res.144 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/12/21 15:50:34

Hikoさ〜ん!最近はバンクーバーにこないんですか?
正体がバレタ時は怒りまくってたけど、もう怒りは治まりましたか?
独身だから年末年始、淋しいね? がんばって彼女探しなよ!
|