jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.23987
越冬ハミングバードを見つけた
by
無回答
from
バンクーバー
2011/12/04 09:37:32
温暖化は確実に進んでいるようだ、シアトルでハミングバードの越冬の話を聞いたがまさかバンクーバーでも見ようとは。
普通は夏を過ぎると南カルフォルニアに帰っていく鳥が、この寒さの中で越冬している、すぐに蜜を作ってボトルに入れてやった。
気温が0度近くになると仮死状態で過ごすという。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2011/12/04 09:52:32
ひゅるり〜ひゅるり〜らら〜ついておいでと鳴いてます〜
ひゅるり〜ひゅるり〜らら〜ききわけのない女です〜
Res.2
by
無回答
from
無回答
2011/12/04 10:59:36
北米ではハミングバードを見たら春が来た、と必ず言い春到来の象徴です。
トピ主さん、優しいわね、ありがとう。
見守ってあげてね。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2011/12/04 16:30:47
うちでも今日、何度も窓の外でパタパタさせているハミングバード見ました。
ハミングバード用のトレーが手元に無いんですが、ボトルでもいいんですか?
そんなんでも飲んでくれるんだったら、沢山作ろうと思います。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2011/12/04 16:48:28
ハミングバードフィーダーは専用のボトルが必要です
http://glasshummingbirdfeeders.net/
私が使っているのは下に花が4つ付いていて飛びながら蜜を吸うタイプです。
鳥がホバリングしながら蜜を飲む姿は何度見ても不思議です。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2011/12/04 18:35:24
レス2です、訂正です、ごめんなさい。
ハミングバードでなくて、春到来の兆しはロビンでした、
ああ、恥ずかしい、カナダに何年も住んでるのに
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ