No.23773
|
|
個人で数日人を雇う場合
by
犬
from
バンクーバー 2011/10/24 08:41:51

2週間だけ個人で人を雇う場合は何処かに届けを出すのでしょうか?
旅行の期間中、1日3時間ほどペットの面倒をみてもらうつもりです。
面倒みてくれる方はペットシッターは副業だそうです。
支払いなどは現金でする予定です。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/10/24 08:52:06

ぶっちゃけた話、誰にも言わなければそれで済むと思います。
厳密にはビジネス登録して雇用してT4とか給与明細出したり税金控除したり、と色々する必要があるかもしれませんが、ベビーシッターとかペットシッターにいちいち書類用意してる人ははっきり言ってゼロだと思います。あと近所の子供が雪かきするのに$5払ったりするのに、いちいち書類書いたり税金払ったりする人もいませんよね?
ただ人に言いふらすと、たまにねたみやそねみを持った人がねちねちと文句言ったりするので、掲示板も含めて誰にも言わないほうがいいと思います。 【PR】ベビーシッター探しで困ったらここ
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/10/24 09:11:44

副業でやってるということは、その方(雇う予定の)が個人でビジネス(自営業)の届出をしていませんか?
うちは本当に少ない収入ですが毎年頼まれる副業があるのでビジネス登録もして、確定申告の際は売り上げを申告してTAXも払っています。
その方が届出もして収入も申告するのであれば、トピ主さん(雇い主というよりカスタマー)は何もしなくていいと思います。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/10/24 09:21:30

何も必要ないです。特にただの旅行中でペットのお世話ならIncome Taxでも申請する必要ないですし。
これがお子さんのお世話で仕事に行くためのシッターならIncome Taxで申請すれば少し返ってくるかも知れないですが。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/10/24 13:45:23

>2週間だけ個人で人を雇う場合は何処かに届けを出すのでしょうか?
たぶんお知り合いの方にお世話を頼むわけでしょうから、届けもいらないし、お世話代はその方のおこずかいとしてでよいと思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
日本 2011/10/24 23:22:41

どんな雇用でもちゃんと文書での契約はしておきましょう、お金を払うのですからこれはちゃんとやってくださいや、餌代、病気になったときの処置、費用のこと、死んだときの責任など。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
犬
from
バンクーバー 2011/10/25 07:57:28

みなさま、コメントありがとうございました。
短期間ですし、金額も金額なのでお小遣いとして認識したいと思います。
ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
横
from
日本 2011/10/29 03:35:33

逆に、世話を依頼した人が何かしらの被害を受けた時(例えばペットに怪我させられた、病気をうつされた、車の前に飛び出したのを止めようとして怪我した等)の時の保険の扱いはどうするんですか?!労災加入、それとも損保の加害責任でカバー・・・。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/10/29 09:27:34

それは普通に人が家にたずねてきてもおこりうることですね。まあ、アメリカほどの訴訟大国ではないし、医療費をカバーすれば、、、といっても医療費自体がただですからね、ここでは。心配ないです。
|