jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.23628
ギフトを探しています
by
のり
from
バンクーバー
2011/09/29 14:57:44
仕事のお礼にちょっとした贈り物を探しているのですが、オススメがあれば教えて下さい。
甘いものが好きということなので、ケーキやチョコレートなどを考えていますが、今後もなにかとギフトを渡す機会も多くなりそうなので、ジャンル問わず教えてもらえると嬉しいです。
予算は$30くらいまでで考えています。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2011/09/29 16:27:07
ティムホートンやスタバ、サブウェイのギフトカードを良く贈ります。
ちょっとしたお礼ならば、ティムホートンで$20-のギフトカードでもよいのではないでしょうか?
Res.2
by
のり
from
バンクーバー
2011/09/29 16:39:56
なるほど!ギフトカードという手もありますね。iTunes や Amazonなどのカードもよさそうですね。視野が広がりました。アドバイスありがとうございました。
Res.3
by
のりさんへ
from
バンクーバー
2011/09/29 22:41:00
ちょっとケチなコメントでギフトアイディアにならないかもしれませんが、正直な意見として聞いてください。
ギフトカードは値段が直接出てくるので相手がどのくらいあげる相手を考えているか一目瞭然。
その点、品物は買う場所によって同じものでも安かったり高かったりとピンキリ。
大概、自分は値段を濁したいときには品物。ある程度の値段を見せたいときにはギフトカードです。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2011/09/29 23:42:52
私はギフトカード派です。
もし、相手が誰かにそのカードをあげる(ギフトとしてあげる)ということも頭に入れています。
お金では相手が受け取りにくいだろうけど、お金と同じ価値があるわけですから。
色気も何もないですが、相手が確実に使える店のカードをあげています。
子供がいる人だったらGAPとか、若い人だったらスターバックスとか、家族持ちだったらベイとか...。
人にあげて使いまわすにも、相手のお友達というのもおそらく同じような家庭環境の人だろうから。
本当に実用的で誰でも使うものというのだったら、Safewayのカードなんかでもいいのでしょうけど、それだとあまりに所帯じみているし、リギフトには使いにくいだろうから避けています。
品物を選ぶ方が心がこもっていていいというような考えもありますが、私自身が実用重視、要らないものをもらっても始末に困る方なのでそうしています。
上の方は、値段があからさまにわかるのはイヤみたいですが、確かに日本的な感覚からすると$30とか書かれているのは品がないかもしれませんね。
でも、品物でもプラスマイナス$5くらいの誤差で値段はわかると思います。
(場合によっては、自分は定価で買ったのに、相手がプライスチェックしたときはセールになっていたとかもありえます。)
Res.5
by
ゆうこ
from
バンクーバー
2011/09/29 23:49:06
先日行ったファーマーマーケットで購入したLa Chocolaterieというチョコレート少し高級な感じでギフトにしたいと思いました。シェフの方が販売されていたのですが、とても親切で好感がもてました♪もちろん味も美味しかったです。RichmondのIzumiyaというマーケットに店舗あるそうです。場所が少し遠いのが買いに行きにくいですけれど。。
ちなみにチョコ好きの私としては、もちろんThomas Haasもオススメです :)
Res.6
by
のり
from
バンクーバー
2011/09/30 09:09:28
Res.3さんへ
確かにそういう考え方もありますね。私自身があまり気にしない人なので、はっ としました。ギフトカードをお渡しするときは、関係性を考えてみたいと思います。
Res.7
by
のり
from
バンクーバー
2011/09/30 09:13:20
Res.4さん
リギフト、というのも考えたことがなかったですが、たしかにありますね。
そして、いろんなギフトカードがあるんですね!知りませんでした。
GAPのギフトカードはオンラインでも買えるみたいですね。
http://www.gap.com/customerService/info.do?cid=2116
Res.8
by
のり
from
バンクーバー
2011/09/30 09:18:02
ゆうこさんへ
Thomas Haasは有名ですよね!実は考えていたギフトの1つだったります。
http://www.thomashaas.com/
La Chocolaterieはこれですね。
http://www.yelp.ca/biz/la-chocolaterie-richmond
レビューも良い評価が多いですね。私が食べたい笑
検討してみます★
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ