jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.23137
バンクーバーの未来について
by 無回答 from バンクーバー 2011/07/08 10:25:24

バンクーバーの未来について疑問です。
あまり歴史や体制について詳細を知らないので、私が受けた印象でお話しするので間違っているかもしれないですが。。。
バンクーバーは移民に積極的な場所で、そのおかげで、たくさんの人が集まり、更に過ごしやすい気候も加わって人気なんだと思うのですが、その理由でたくさんの移民が集まり、ここは中国か?という感覚に陥ったりもします。
中国人が商売を仕切ったりするのを、移民じゃないカナダ人は良く思っていないのだと思うのですが、だからといって、カナダ人が自分たちも頑張ってビジネスを広げようと思ってる印象も受けないのです。
これからバンクーバーはどんなように変わっていくのでしょうか?土地の価格もあがり、かといって経済の成長はそこまで見込めない気もするのですが。。。
また、日本は、経済成長飽和状態のまま、衰退に向かっていってしまうのだと思われますが、バンクーバー同様移民に積極的になるべきだと思いますか?
バンクーバーを見ていると、いい面と悪い面がある気がします。
みなさんの意見を聞かせてもらいたいと思います。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2011/07/08 10:48:15

バンクーバーが移民に積極的って、どういう意味?
バンクーバー市が積極的に移民を誘致してるってこと?

移民が勝手にバンクーバーに集まってくるだけじゃないの?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2011/07/08 11:18:54

国家として移民の流入をコントロールは可能だけど都市としてはコントロールすることは不可能。

話をするなら「カナダ」は移民をより厳しくすべきか否かとなるし、それを決めることが出来るのは国民となるため移民が多いこの掲示板で議論する意味はあまりない。

その前に他人の移民への考えをわざわざ聞く意味がわかんない。政治家になるなら理解もできるが一般市民(移民)が一言持ってても床屋談義以上にはならないと思うけど。

普通の人が天下国家を語っても自己陶酔以外に得られるものは無いと思うよ。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2011/07/08 14:11:36

トピ主です。
移民に積極的というか、移民の基準が甘いような気がしただけです。
ちなみに、私は一般人ですが、国会議員の知り合いが数人いるため、彼らと話す機会が多いので、皆さんの意見を聞いてみたかっただけです。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2011/07/08 15:02:09

トピ主さんの言わんとしていることは判りますが、カナダは「移民の国」です。

もともとネイティブカナディアンだけが住んでいて、そこにイギリスやフランスなどのヨーロッパ勢が移民してきただけの話で、もともとネイティブカナディアン以外の人は移民です。つまり移民で成り立っているわけで、移民元が以前はヨーロッパが多かったのが、最近はアジアが多くなっただけの話です。

ですから、移民してくる人の構成によって「ここは中国か?」と思うことが起こっても、全然おかしいことでも悪いことでもないです。

最初にネイティブカナディアンが住んでいたような何もない土地に、イギリス人が押し寄せてきたときは「ここはイギリスか??」と見まごうばかりの都市が作られましたね、先住者たちはもちろん快く思っていませんでした。

そして近代、ヨーロッパ勢が多く住んでいた土地に、多くの中国人が移民して、ここは中国か?と思うくらいのコミュニティが作られて、先住者たちが快く思っていないとしても、それは上記と同じことが繰り返されただけで、何らおかしくありません。

カナダは「移民で成り立っている」ことを忘れてはいけません。移民してくる国によって、イギリスならオッケーで、中国ならイヤ、というのは人種差別や偏見に他ならないと思います。

そもそもカナダは「少数のネイティブカナディアンをのぞいて、ほぼ100%移民で成り立っている国」であることを忘れてはいけません。

それはどういうことかというと、国自体の性質として「よそから人がやってくる」ことが大前提となっているということです。文化もシステムも、最初から、そういうふうになってるんです。

>カナダ人が自分たちも頑張ってビジネスを広げようと思ってる印象も受けないのです。

トピを読んでいると、トピ主さんは、何となく「白人=カナダ人」と思い込んでおられるように思います。それは違います。中国人の人たちが移民して市民権をとってビジネスを広げているのも、カナダという国からみたら「自国民であるカナダ人がビジネスを広げている」ということです。中国人を快く思っていない人がいるとすれば、それは人種差別的な偏見です。

中国人であれ何人であれ、移住してきたら、どの国から来ても「カナダ人」です(中国人など、普通は移民したら市民権を取りますからね)。

移民政策というのは、国を、どんな「カナダ人」で構成させるべきかと念頭においてなされます。

たとえば、少子化が進んで子供の数が減ると危惧したら、子供をたくさん産んでくれそうな世代の人を移民させることもできるし、ある産業の人手が不足したらその職種の人をたくさん移民させることが可能です(ケアギバーなどがその代表格です)。極端に言えば、先のことを見ながら予測して、その時に必要となる人をフレキシブルにリクルートできる?タイプの国です。ですから、どんな人を移民として受け入れるかというのが、会社の新卒採用のようなもので、国の未来を左右する決断となります。

>日本は、、、バンクーバー同様移民に積極的になるべきだと思いますか?

最後になりましたが、移民オンリーで成り立っている国と、日本など土着の国民で成り立っている国は、根本的に違う特性を持った国なので、そこで「日本も移民を受け入れるべきか」と考えるのは、どう考えても飛びすぎだと思います。特に日本は、ほぼ単一の民族で長年やってきたという歴史がある国で、日本語しか話さず、国際結婚すら特別なものです(これは歴史を考えれば当然のことで、悪いことではありません)。

そんなメンタリティの日本が、少子化になったからといって、子供を産める世代の外国人を移民させて子供を増やしたり、特定の職種が不足してるからといって移民させたりすると、結局、差別が起こって社会が混乱するだけです。

>バンクーバーを見ていると、いい面と悪い面がある気がします。

バンクーバー以外の都市や、国にお住まいになったことはありますか?
「いい面と悪い面がある気がします」というのは、世界中のどの都市についても言えることです。バンクーバーだからいい面と悪い面があるのではなく、いい面ばかりの都市や悪い面ばかりの都市なんて存在しないのです。

文化も成り立ちも歴史も人間も、まったく違うものを比べて、どっちがいいの悪いのなんて絶対に論じることはできません。こっちで効果のある政策が、あっちでも逆効果だったり、こっちでいいと思ったことが、あっちでは意味がなかったりします。草食のウシと、肉食のライオンを比べて、ウシの飼い方をライオンの飼い方に適用できないかと考えても、時間の無駄なのと同じで、地球上のある2国を比べて、こっちはこうなのに、あっちはこうだ、なんて論じるより、日本なら日本に沿った、カナダならカナダに沿った政策を考えるべきだと思います。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2011/07/08 15:10:52

熱く移民政策の是非を語られる知り合いってのも議員からしたら困りもんだね。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2011/07/08 15:16:05

英語もできず、仕事もできず、税金も納めないのに、べネフィットとか補助とか自分が受ける恩恵の権利ばっかり主張するような人は移住制限されるべきでしょうね。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2011/07/08 15:21:05

>英語もできず、仕事もできず、税金も納めないのに、べネフィットとか補助とか自分が受ける恩恵の権
>利ばっかり主張するような人は移住制限されるべきでしょうね。

あの、、、基本的に、そういう人は移民できませんよ。

人道的な意味で、ファミリークラスの基準は甘いですが、移民自体のパーセンテージとしては高くないですから、国の移民の質を揺るがすほどの割合では到底ありません。子供を産める世代であれば、子供が増えればカナダの財産ともなりますからね。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2011/07/08 15:54:12

>移民に積極的というか、移民の基準が甘いような気がしただけです。

基準は甘いですか?ワークビザで働いた後にから移民になりましたが、英語のテストはあるわ、点数は基準超えてないとだめだし、そんなに簡単ではないと思います。
上の人がいうように、結婚などで移民になる人はいると思いますが、それで移民になるのは甘いとは思わないけど。

何十年も前は、移民も簡単になれてたようです。テストもないし、何回かビザを切り替えていたら、もうそろそろ移民になりなさい、みたいな手紙がきたりしていたそうです。今はぜんぜん簡単ではないです。
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2011/07/08 23:10:22

日本から多くの放射能が飛んできて、特に、きのこ・ベリー・牧草が高濃度の汚染とは
知らずに食べた人々が、ガンや白血病になってしまう。

ダウンタウンはビルが建ちすぎて地盤沈下しそう。ドミノ倒しみたいになりそう。
バブルが弾けて土地が下がってそう。
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2011/07/08 23:42:46

>移民に積極的というか、移民の基準が甘いような気がしただけです。

ここで愚痴ってないで、移民局に苦情言いに行ったら? 行動よ! 行動!
Res.11 by 無回答 from 無回答 2011/07/09 00:32:49

>移民の基準が甘いような気がしただけです。

ここは中国か?と思うほどアジア人が多かったり、中国人が商売を仕切ったりすることを「基準が甘い」って言ってるように聞こえるんですけど?それはおかしいですよね。

基準は甘くないと思いますよ。
カナダは、カナダという国に貢献する人材を、取捨選択して、移民として受け入れているわけです。
その「カナダに貢献できる人材」が、やはりアジア系中心になってしまうんだと思います。

トピ主さんも自分でも言われてるように、ビジネスは中国系の人のほうが活躍してます。国としても、外国との国際ビジネスが大きくなれば豊かになるでしょう。

資産もあり、ビジネスも成功させ、国内外にも人脈も豊富な人は、カナダにとって国に貢献してくれる大切な人材ですよ。どこが「基準が甘い」のか、さっぱりわかりません。むしろ逆でしょう。

資産もなくビジネスを起こす資質も人脈もそれほどない普通人のヨーロッパ系白人種と、上記のようなアジア人なら、私がカナダであっても後者を取りますよ。10年後20年後、カナダに貢献するのはどちらか?と考えると自ずと答えはでてきます。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2011/07/09 17:15:27

バンクーバーの未来を世界中の都市の未来と比べたら総合点では多分トップ10には入ると思います。そんなに他とくらべる必要はないと思います。レス4さんの意見に大賛成です。92774
Res.13 by 無回答 from 無回答 2011/07/09 17:24:03

レス4、11さんに同意です。
トピ主さんは知識と認識不足がはなはだしい。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2011/07/09 18:30:47

>移民の基準が甘いような気がしただけです。

仕方ないですよ。中国から大金を運んでくる方ばかりですからね。所詮カナダは貧乏な国です。ここ2−30年でバンクーバー周辺は嘘のように都会化しています。これもほとんどが香港、台湾中国の方のおかげです。

フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network